LinkBuds WF-L900 のクチコミ掲示板

2022年 2月25日 発売

LinkBuds WF-L900

  • 振動板の中心部が開放されているリング型ドライバーユニットを採用した完全ワイヤレスイヤホン。独自の「DSEE」により高音域をCD音質相当まで補完。
  • 従来機「WF-1000XM4」から本体サイズが51%小型化、ケースサイズが26%小型化。自分の声を通話相手にクリアに届けるマイクを搭載。
  • 本体のみで5.5時間、ケース充電込みで合計17.5時間バッテリーが持続。10分の充電で90分再生可能なクイック充電にも対応。
最安価格(税込):

¥10,809 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,110 ホワイト[ホワイト]

コジマネット

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,809¥23,900 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オープンイヤー 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 LinkBuds WF-L900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkBuds WF-L900の価格比較
  • LinkBuds WF-L900のスペック・仕様
  • LinkBuds WF-L900のレビュー
  • LinkBuds WF-L900のクチコミ
  • LinkBuds WF-L900の画像・動画
  • LinkBuds WF-L900のピックアップリスト
  • LinkBuds WF-L900のオークション

LinkBuds WF-L900SONY

最安価格(税込):¥10,809 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2022年 2月25日

  • LinkBuds WF-L900の価格比較
  • LinkBuds WF-L900のスペック・仕様
  • LinkBuds WF-L900のレビュー
  • LinkBuds WF-L900のクチコミ
  • LinkBuds WF-L900の画像・動画
  • LinkBuds WF-L900のピックアップリスト
  • LinkBuds WF-L900のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkBuds WF-L900」のクチコミ掲示板に
LinkBuds WF-L900を新規書き込みLinkBuds WF-L900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

左右の耳で別々の装着感

2022/04/20 20:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:8件

人間の耳は様々な形をしているので、右耳は良いけど左耳は違和感が残るといったことがあります。
私はそれでした。
もっと言うと日によって違和感の程度が変わる人もいると思います。
その違和感に耐えられないと思ったら無難にカナル型、もしくはAirpodsなどのイヤホンをおすすめします。

書込番号:24709431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

同じWFなのに仕様が逆

2022/04/20 11:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:582件

WF-1000XM4を所有していますが、片側だけのイヤホンを使用したい場合で、音声アシスタントを使用している場合、
再生コントロールが割当られている方のイヤホンが通信できる仕様となっています。
本機種は、WF-1000XM4とは逆で、音声アシスタントが割り当てられている方が通信できる仕様のようです。

これはちょっと仕様を合わせて欲しいところですが、「ながら聴き」を行うというコンセプトの Linkbudsでは
音声アシスタント優先、音質に拘った WF-1000Xシリーズでは再生コントロール優先という、どちらの開発陣も
譲れない部分があるんでしょうかね。

もっとも Linkdudsの場合は外音は筒抜けなので片側だけ外す事はあまり意味は無いんですが、利用シーンによっては
会話中に両耳イヤホンつけっぱなしで他人から不誠実なように見られたくないというのがありますね。
だったら両耳はずせよというご意見もあろうかと思いますがw

書込番号:24708815

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

左右の音がずれます。

2022/04/19 19:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

スレ主 GotohIchさん
クチコミ投稿数:1件

他の方のレビューにもあるようにBluetooshの通信性能が弱いらしく、よく片側(左が多い)の音が切れます。
それだけではなく再開した時に左右の再生タイミングがずれて、輪唱状態になります。
購入してからファームウェアを3回アップグレードしました(アップグレード自体はすんなり)が、現象は収まりません。

書込番号:24707896

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

これはね

2022/03/15 22:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

スレ主 M@B-hdさん
クチコミ投稿数:18件

個人的に言ったら正直ダメ
買ったらダメなイヤホン
わたしはSONY大好きでありとあらゆるものを買ってきました
同然wf-1000xm-4やwh-1000xm4,wi-1000xm2等々もっとありますがSONYフリークです
発売と同時に買ってます
ボタンをほっぺたとかスゲーと思いましたが
耳には千差万別の形がある
これを正しく判断してない!
サンプルは何人?
と言いたい
少ないサンプルであのアダプターなんだろうと思う
改善の余地は多分にあり

ダメだな
これは駄作として飾っておきます

書込番号:24651669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/16 00:35(1年以上前)

M@B-hdさん

新しい形のイヤホン第1弾ですしね。。
装着感他、今後の改善に期待ですね!
カナル型も人それぞれ合う合わないありますし、私は未だに無理ですが。。

書込番号:24651844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/16 00:39(1年以上前)

駄作といえば、、
カナル型買って結局眠っているのがいくつかあります。。苦笑

書込番号:24651848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/18 01:12(1年以上前)

質問です。
「ボタンをほっぺた」とはどういう意味なのでしょうか?教えて頂きたいです。

「耳には千差万別の形があるこれを正しく判断してない」何を判断してないのでしょうか?教えて頂きたいです。

ちなみに「ありとあらゆるものを買ってきました」と仰っていますが、どのくらいの数を購入されたのでしょうか?

書込番号:24654961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:8件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度5

2022/03/18 20:32(1年以上前)

>ボタンをほっぺた
ワイドエリアタップの事でしょう。

>判断
誰にでも合う形状だと思います。

購入以降、使用頻度高いです。
ほっぺた叩く機会も増えました。
最近ようやく耳への適切な取り付け方を発見したところです。
音質もなかなかですよ。

書込番号:24656065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/19 01:51(1年以上前)

>ゲルググランドさん
>ワイドエリアタップの事でしょう。
耳周辺ってほっぺたまで入るのですか?

>誰にでも合う形状だと思います。
たまたま自分に合わなかっただけで、誰にでも合う形状ではないと宣うのは横暴な感じがしますね。

それにしても「SONY大好きでありとあらゆるものを買ってきました」って凄いですよね。
日本初のテープレコーダーや日本初のトランジスタラジオや世界初のCDプレーヤーなども買ってこられたんでしょうね。

書込番号:24656428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:8件 LinkBuds WF-L900のオーナーLinkBuds WF-L900の満足度5

2022/03/19 07:32(1年以上前)

>KIMI0814-METALさん
ほっぺたからあご周辺でも反応しますよ。
3タップ設定はほっぺた叩いて眠気覚ましになりますよ笑

人間の耳は、その日の体調とか温度とかで変わり朝はバッチリなのに夕方はなんだかって事もありますから、粘土のような素材のイヤホン出ないと完璧は厳しいですよね。

SONYのエキセントリック戦略には毎回興味津々です。

書込番号:24656541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

よく落ちる

2022/03/11 15:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:2件

残念ながら落ちる頻度が非常に高いです。
公式と非公式の正しい付け方の記事や動画を参考しましたが、
やはりどうしても安定に装着出来ません。
家でも普通に落ちるから、運動時の使用は100%無理ですね。
とても残念な商品でした。

書込番号:24643790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2022/03/11 15:20(1年以上前)

結局のところ人によると思います。

https://gigazine.net/news/20220303-linkbuds/
この人は非常に落ちやすそうに見えます。

https://online.nojima.co.jp/contents/column/column-039/
この人は落ちにくそうに見えます。
耳珠と対耳輪下脚でがっちりとホールドされています。

http://blog.livedoor.jp/marble_b/archives/1057893941.html
耳の部位名

ちなみに私は対耳輪下脚がひっかからない形状の耳なので、
落ちやすいです。


この手の商品は、耳の形状に左右されるので、試聴、試着して
自分にあっているのかどうか確認したうえで購入した方が良いと思います。

書込番号:24643804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/03/11 15:26(1年以上前)

まさにそのとおりです。
耳の形に結構左右されています。
今後安定性向上するゴムパッドが出ることを祈るしかないです。

書込番号:24643809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2022/03/11 15:53(1年以上前)

対耳輪下脚が窪んでない人はこちらのタイプの方が良いのでは。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1194882.html
https://e-earphone.blog/?p=1270534


ひっかかりがない人はゴムパッドで止まらないように思います。
ノリで付けるというのも考えてみては。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQP2ZM/
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQO5RS/
やったことはないですけど…

書込番号:24643842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/11 17:44(1年以上前)

紐でもつけときましょうね

書込番号:24643969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2022/04/01 16:20(1年以上前)

フィッティングサポータは一番大きいのを使うのがいいと思います。これはずいぶんと柔らかい素材で、大きすぎるために耳に合わないということはないので、最大を使って問題が生じることはないでしょう。

書込番号:24679449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

L側だけ低音が音割れ

2022/02/25 15:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900

クチコミ投稿数:22件

本日商品を受け取り、実際につかってみたらL側だけ低音が音割れする。音楽を再生するとドラム音等が破れた感じになる。R側は問題なし。イヤホンはアープデート済みで、リセットしても変わらず。自宅で使用しており、接続優先と音質優先のどちらでも症状は同じ。再生機としてNW-A105とXperia 1 IIを試したが両方とも同じ。
後ほどソニーに問い合わせメールを送信する予定。
しばらくはR側の片耳だけで使用するか....

書込番号:24619818

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22件

2022/03/04 12:03(1年以上前)

ソニーに問い合わせをした結果、製品不具合として扱われ交換になりました。
ネットショップで購入したので交換品が到着するまで一週間程度要しました。
交換品を確認したところ音割れの事象は発生しません。
ということで、初期不良品だったということでした。
これから気兼ねなく使用できそうです。

書込番号:24631594

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「LinkBuds WF-L900」のクチコミ掲示板に
LinkBuds WF-L900を新規書き込みLinkBuds WF-L900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkBuds WF-L900
SONY

LinkBuds WF-L900

最安価格(税込):¥10,809発売日:2022年 2月25日 価格.comの安さの理由は?

LinkBuds WF-L900をお気に入り製品に追加する <739

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング