マグニフィカS ECAM23120 N のクチコミ掲示板

2016年10月20日 登録

マグニフィカS ECAM23120 N

  • 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
  • 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
  • エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2杯 コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ タイプ:ドリップ式(全自動)/エスプレッソ式 マグニフィカS ECAM23120 Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マグニフィカS ECAM23120 Nの価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120 Nの画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのオークション

マグニフィカS ECAM23120 Nデロンギ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2016年10月20日

  • マグニフィカS ECAM23120 Nの価格比較
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのスペック・仕様
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのレビュー
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのクチコミ
  • マグニフィカS ECAM23120 Nの画像・動画
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのピックアップリスト
  • マグニフィカS ECAM23120 Nのオークション

マグニフィカS ECAM23120 N のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マグニフィカS ECAM23120 N」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120 Nを新規書き込みマグニフィカS ECAM23120 Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

スレ主 sho_kakakuさん
クチコミ投稿数:26件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度4

はじめまして。
昨年末に購入し、毎日愛用しております。
基本的にとても気に入っているのですが、1点気になることがあり書き込みさせていただきました。

マシンの立ち上げ時、内部洗浄のためにお湯が一定量出るかと思いますが、
これが受け皿の穴にうまく入らず、穴周辺を濡らして小さな水たまりを作ることが多々あります。(というかほぼ毎回…)
当然その後にカップを置くのですが、カップの底が濡れてしまうので、毎回水を拭き取ってから置く形になっています。
非常に面倒なのですが、これは不具合ではなくそういう仕様なのでしょうか…?

※ちなみに電源OFF時の洗浄で出るお湯は毎回きれいに穴に入っていきます。。

皆さんのマシンではどうでしょうか?
よろしければご教示いただけますと幸いです。

書込番号:22443474

ナイスクチコミ!4


返信する
い ぬさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/09 10:00(1年以上前)

抽出穴がつまってたりノズル位置がたかかったりすると飛び散りやすいかもしれませんね
わたしは常に水受けようのマグカップを置いてます
そうすれば水受けも汚れず飛び散らず、貯まった水を捨てるのも楽です
根本決な解決ではないですが掃除の手間と飛び散りは減ると思うので

書込番号:22452934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sho_kakakuさん
クチコミ投稿数:26件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度4

2019/02/18 19:19(1年以上前)

>い ぬさん
返信遅くなりました。アドバイスありがとうございます。
受け用のカップを置くのは手っ取り早くていいかもですね。
できれば綺麗に穴に入ってくれると嬉しいですが。。笑
ありがとうございました。

書込番号:22476622

ナイスクチコミ!0


ニル花さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度3

2019/02/19 02:59(1年以上前)

うちのも左右で水の出が違うし、変な方向に向いています
方向については水が出る先っちょの突起の成形で
水が少ないとかたよって落ちているように思えます
なので最後の洗浄で水が多く出ているときはかたよりません
突起をよく見ると片方は丸みがあって片方は尖っていたりと
結構、雑な感じな仕上げです

書込番号:22477694

ナイスクチコミ!1


neo0219さん
クチコミ投稿数:13件

2019/04/30 10:57(1年以上前)

置き場所の水平が取れてれば抽出口の清掃で改善するはずです。
マシントラブルでズレる事は無いはずです。

書込番号:22634750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

工場出荷状態

2019/02/04 20:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:199件

抽出量を設定したのですが、よく分からなくなったので、工場出荷状態に戻したいのですが、その方法が分かりません。
どなたか分かりますか?
説明書にも記載が見当たりません。

よろしくお願います。

書込番号:22443070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/02/07 09:53(1年以上前)

メーカーに確認したことがあるのですが、この機種には設定を一括で初期状態に戻す機能はないそうです。
従って、変更した設定を、出荷状態の数値に合わせて、再設定することで初期状態に戻すことになります。
初期設定値は取り扱い説明書の10ページにあります。

書込番号:22448688

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件

2019/02/08 21:30(1年以上前)

ありがとうございます。
ご返信ありがとうございます。

量を見ながら、調整してみます。
新たな発見もあるかもしれません。

書込番号:22452099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

豆は何を使用していますか?

2019/01/22 22:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:65件

こんにちは。

ローソンやファミマのエスプレッソ抽出のコーヒーを家でも飲みたいと思い購入しました。
そこでそんなコンビニ珈琲に近い味の豆は何えを使用したら良いでしょうか?

個々の好み等あるとは思いますが、コンビニ珈琲のように万人受けする豆があればと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:22412610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2019/01/22 23:09(1年以上前)

>ぽんさささん
はじめまして。
小生コストが高いので試したことはありませんが、よく聞くのがコストコブランドのカークランドスターバックスハウスブレンドだったと思います。

小生はそれの半分くらいのコストの豆で充分満足しています。

書込番号:22412740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/01/26 11:10(1年以上前)

こちらのエスプレッソマシンを購入し約3年経過しました。
ずっとコストコの
   STARBUCKS コーヒー豆 エスプレッソ 907g  1800円位
を購入し使っています。
購入時はプレゼント企画があっていて、もっと高価格の豆をプレゼントしていただきました。
しかし、私的にはコストコの豆のほうが美味しく感じました。
100グラム単価は200円程度で、毎日美味しく頂いています。
この豆のためにコストコの会員を続けいているような感じです。
おすすめです。

書込番号:22420524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2019/01/29 12:05(1年以上前)

>マニアっぽいさん
はじめまして。

御返信ありがとうございます。
ネットで調べでもオススメされている方が
ほんと多いので買ってきてみました。
まだ豆セットしただけですが、
豆の油?が凄く感じました。

味が楽しみです。
確かにコスパはトータルで考えると
悪いですよね、、近隣スーパーで手には入る
お手軽なものも時間を掛けて探して行きたいと思います。

書込番号:22428203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2019/01/29 12:07(1年以上前)

>ヒューケラさん

こんにちは。
さっそくコストコで購入きてきたのですが、
ちゃんと確認せず、ハウスブレンドの方を
購入してきてしまいました、、。

次回行ったときにエスプレッソの
方も購入してきたいと思います。

書込番号:22428208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/08 21:31(1年以上前)

ハウスブレンドの方が好きですよ。僕は。

書込番号:22452101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マグニフィカ ESAM03110Sとの比較

2019/01/21 18:59(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:45件

下位機種のマグニフィカ ESAM03110Sと迷っているのですが、カフェジャポーネが可能か不可能かの違いですよね?
当初はカフェジャポーネがあるのでECAM23120にしようと思ってたのですが、口コミをみるとあまり美味しくないといったコメントが見受けられました。私は雑味のないスッキリしたアメリカンコーヒーが好きなので、カフェジャポーネは合ってないのかなとも思います(ローソンのマチカフェよりもセブンイレブンのコーヒの方が好きです)。
さらにESAM03110Sでも、エスプレッソを薄めたアメリカーノが作れるそうですが、そのアメリカーノとカフェジャポーネは味はどう違うでしょうか?あまり違わないのであれば、ESAM03110Sにしようかと思ってるのですが、、。それとも違いますかね??

書込番号:22409898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/02/07 10:27(1年以上前)

カフェ・ジャポーネとアメリカーノの違いはさておき、スッキリしたアメリカンタイプのコーヒーがお好きなのであれば、ペーパードリップのコーヒーメーカーの方がよいかもしれません。
一口にコンビニコーヒーの機械と言っても、ペーパードリップのものと、エスプレッソのものがあります。 形は似ているのですが。
セブンイレブンの機械はペーパードリップなので、そちらの方がお好みというのであれば、ですね。
味わいの比較が載っています ↓
http://sagittarius-app.net/gourmet/148/

エスプレッソマシンのフィルターより、ペーパーフィルターの方が目が細かいため、雑味が少ないスッキリした味わいになります。
さりとて、この様な全自動のエスプレッソマシーンのお手軽さも捨てがたいですよ。
ブラックで飲むときにはペーパードリップ、ミルクや砂糖と合わせるときにはエスプレッソと使い分けています。
ミルクや砂糖と合わせるときには、エスプレッソのボディの強さがピッタリで、その逆もまた然りです。

スッキリしたアメリカンコーヒーがお好みであれば、3110+グラインダー&ペーパードリップをお勧めします。
ただし、ものとしてはやはり23120の方が良く出来ているので、そこは予算との相談ですね。
私は全自動のマシンの2台目としてこちらにステップアップしましたが、満足しています。

書込番号:22448745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/02/18 15:54(1年以上前)

スレ主さんの質問に正確に答えていませんでしたね。
カフェジャポーネとアメリカーノの違いは余り感じませんでした、私は。
もっとも、それは「ドリップコーヒーの代わり」として、と考えているせいかもしれません。
同じ豆を使い、セッティングを変えながら比較してみました。

ドリップを比較対象に入れると

ドリップ>>>>カフェジャポーネ>=アメリカーノ

というのが、私の個人の感想です。

書込番号:22476241

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

異音がするように思うのですが…。

2019/01/12 20:14(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:91件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

購入初期より抽出時に擦れるような異音がします。
以前、家電量販店でデモを見たときにはこんな音はしていなかったと記憶しています。
音はお湯の吐出に合わせて鳴るので、たぶんポンプからではないかと思います。

皆様の機械でも同じような音がしますか?
動画ファイルをアップしますので、ご意見をいただければと思います。
水が出るのに合わせて「クーッ、」とか、「キュー、」という風に聞こえる音がポンプの音に重なって聞こえます。

よろしくお願いします。

書込番号:22388921

ナイスクチコミ!2


返信する
tsuppiさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/14 19:18(1年以上前)

あくまでも想像でしかありませんが、初めて使う際の空気抜きが上手く出来ていないのではないでしょうか?
もう一度空気抜きをやってみて、治らなければ販売店にお問い合わせになられた方が宜しいかと思います。

書込番号:22393956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/14 19:46(1年以上前)

ありがとうございます。
ですが、カップの余熱のため、フロッサーからしょっちゅうお湯を出していますから、その線は無いと思います。
引き続き、お手元の個体と比べた乾燥をお聞かせ頂ければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:22394021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/01/18 23:39(1年以上前)

はじめまして。
当方昨年10月頃購入しましたが
最初から同様の音色を奏でてました。
豆の量や挽き具合を変えたり色々調整しましたが、
変わらずです。メーカーに問い合わせるか迷い3ヶ月が経ちました…
ちなみに以前に使用していたesam1000sjでは鳴らなかったので違和感を感じています。

書込番号:22403411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/20 12:04(1年以上前)

ありがとうございます。>マニアっぽいさん
やはり同じ状態の方も居られるのですね。

他に、このクチコミを「音」で検索すると、もの凄い金属音を発している方の動画もありました。
ここまでのことはありませんが、やはりこうした異音はどこかで部品が擦れている様な感じですから、長く使う間のことを考えると不安を感じます。

他に「そんな音はしていません」という方があれば教えて下さい。
異常と判ればメーカーに相談してみたいと思いますので。

書込番号:22406725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/01/22 20:58(1年以上前)

>くろすけ★さん
機種は若干違いますが抽出ユニットは同様かと思います。メーカーサポートに記事がありました。
https://delonghijapan.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1103/kw/異音

音を言葉で表現記載されているので合致しているかわかりませんが参考までに。

書込番号:22412397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/24 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。
このページは私も見ましたが、該当しない音だと思います。
もっとも、実際の音を擬音で正確に表すことは不可能だと思いますので、メーカーの方でも音声ファイル埋め込みなどの方法で、実際の音を聞かせてくれれば判りやすいのですがね。。。

書込番号:22416912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度4

2019/02/04 22:37(1年以上前)

はじめまして。
毎回ではないのですが、私のマシンでもたまに同じ音が鳴ります。
くろすけさんのアップされた動画ように抽出中ずっと鳴っているというよりは、
抽出中に何度か「キュー」と鳴くように音がする感じです。

デロンギのサイトに擬音で表記されている「キュー」がこれに当たるのだとしたら
仕様ということかもしれませんが、それにしては少し気になる音ですよね。。

書込番号:22443438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/02/07 10:01(1年以上前)

>sho_kakakuさん

ありがとうございます。
キュー、という音、たぶん同じ状態のようですね。
私ももう少し様子を見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:22448701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/04/22 21:45(1年以上前)

くろすけ様

記事を拝見させて頂き、コメント致しました。
日にちが経過しているのに申し訳ありません。
動画を見せて頂き、我が家の23120が同じ症状
で原因を探しております。
くろすけ様の23120の動画の音の原因は
わかりましたでしょうか。

書込番号:25232283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/04/24 17:53(1年以上前)

>みーさんめーめさん
ぎゅぅ〜音、うちのも年一位に鳴りますが、スチーマーからお湯を出すと直ります。ご参考まで。

書込番号:25234683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orochi0さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2023/05/03 14:18(1年以上前)

私のマシンもたまに動画のような音がします。抽出ユニットのピストンを下げてかすなどを拭き取りグリスを米粒くらい綿棒で、塗り広げれば音はしなくなります。月一くらい。因みに純正のグリスと市販のワセリンは化学式が似たようなものなので私はワセリンを使っています。

書込番号:25246080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ECAM23120 の BN と B の違い

2019/01/11 20:01(1年以上前)


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N

クチコミ投稿数:34件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

こちらのエスプレッソメーカーを検討しています。
ECAM23120 には BNとWNとは別にBという機種がある事に気がつきました。

Amazonを見てみると
【日本特別仕様カフェ・ジャポーネ、レギュラーコーヒー、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノ対応】 ECAM23120B
と書いてあり、BNやWNより価格も少し高め、写真をみると2種類の豆を分けて入れられるようです。
でも、それ以上の詳しい説明を見つけられませんでした。

カフェジャポネーゼとレギュラーコーヒーが飲めると有りますが、入れ方に違いがかなり有るのでしょうか? カフェジャポネーゼはレギュラーコーヒーとは少し違う物だとは理解しましたが、この機種のレギュラーコーヒーはどんなものでしょうか?

デロンギのHPでもこの型番が見つけられず、何が違うのかよくわかりません。
ECAM23120B の機種の違いを教えて頂きたいです。

書込番号:22386618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/11 20:54(1年以上前)

スレ主です。
写真を見ると2種類の豆を入れられるのかと思いましたが、よく見ると一種類のような気がします。

書込番号:22386706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


○ささん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/11 21:13(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000582139/
https://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/401

見てみましたが発売日が違うくらいではないでしょうか。

書込番号:22386741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/13 07:04(1年以上前)

有難うございます。
やはりそうですよね。ボタンも同じなので同じかな?とは思ったんですが、価格が違うので???と思ってしまいました。

書込番号:22389760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件 マグニフィカS ECAM23120 NのオーナーマグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/14 07:11(1年以上前)

私も調べましたが、製造国の違いでした。
Bがイタリア製、BNがルーマニア製です。
Bの方が少し高いですね。
以前は同じBのくくりで製造国は選べませんでしたが、どうせなら…ということでイタリア製を希望する人があり、型番と値段を別にしたようです。

価格コムにも過去に同様の書き込みがあります。

書込番号:20575649
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918013/SortID=20575649/

書込番号:22392449

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 マグニフィカS ECAM23120 Nの満足度5

2019/01/15 21:13(1年以上前)

調べて頂き有難うございました。
納得出来ました。
製造国の違いだけなら、安い方にしようと思います。

書込番号:22396370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マグニフィカS ECAM23120 N」のクチコミ掲示板に
マグニフィカS ECAM23120 Nを新規書き込みマグニフィカS ECAM23120 Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マグニフィカS ECAM23120 N
デロンギ

マグニフィカS ECAM23120 N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年10月20日

マグニフィカS ECAM23120 Nをお気に入り製品に追加する <2706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング