マグニフィカS ECAM23120 N
- 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
- 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
- エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2706
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2016年10月20日
このページのスレッド一覧(全154スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2018年11月3日 23:41 | |
| 5 | 2 | 2018年10月10日 07:57 | |
| 1 | 0 | 2018年10月4日 23:28 | |
| 4 | 0 | 2018年8月16日 23:46 | |
| 4 | 1 | 2018年8月12日 15:38 | |
| 1 | 0 | 2018年6月16日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
全自動でコーヒーを淹れてくれるだけでなく、全自動でマシン内のお掃除もしてくれるんです。電源Onになった時と、電源Offになる前にマシン内をお掃除してくれてるようです。(音がするので…)スチームミルクの蒸気ノズルも汚れがちですが、綺麗に保てる手法が説明されていますし、知識がなくてもお手入れが簡単なのがとてもよいです。美味しさはオシャレさだけでなく、お手入れ面も素敵なのでコメントさせていただきました。
書込番号:22228564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
某コーヒーショップでは、ラテや、デカフェのコーヒーなどをよく飲んでいたのですが、マグニフィカを購入してからエスプレッソでラテを作れるようになり、外でコーヒーを買う機会が減りました。 挽きたての豆で作れ、豆の量も調節出来るので自分の好みに調節出来ます。ドリップコーヒーも飲みますが、カフェジャポーネ機能があるので夕方以降はカフェジャポーネでデカフェのコーヒーを淹れています。豆だけでなく、粉も入れられるので、色んな種類の豆を試せて、ボタンワンタッチなのも手軽です。ラテはミルクフローサーでお店のようなフワフワで艶のあるフォームミルクが簡単に作れます。 本当にオススメです。白のマシンはキッチンにもリビングにも合わせやすく気に入っています!
3点
店員さんの作り笑顔を見たくて、
他人のどうでも良い会話を
横で聞いて楽しんでみたり、
黙々と受験勉強してる若い子を見て、
ボーッと生きてる自分を戒めたり、
さほど飲みたくもない
ドリップのトールを
お代わりまでして、
スタバに居るのは私です。
書込番号:22172425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>at_freedさん へ
私も同じです。。。まったり、としています。
ただし、私の場合は場所は『タリーズ』
>店員さんの作り笑顔を見たくて・・・
あそこの「フェロー」は‘作り笑顔’ではなく、自然な笑顔/さわやかな笑顔。デスヨ・・・
書込番号:22172472
0点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
63000円になったら買おうと決めていました。デロンギの手動エスプレッソマシンからの買い替えです。もっと大きいかと覚悟していましたが、意外とコンパクトで、キッチンにスッキリと収まりました。また、豆を挽く手間が省略されて、時間の節約になりました。もう手動には戻れません。
書込番号:22159579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
価格が高かったので、購入を迷いましたが、
表参道のデロンギショップで試飲して、
本当に美味しいこと、操作や手入れ方法も
簡単なこと、が確認できたので、
安心して購入することが出来ました。
毎朝、お店のような美味しいカプチーノが
飲めて、嬉しいです!
書込番号:22036949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
普段はコーヒーショップでカフェラテを飲んだり、缶カフェラテを飲んでいたのですが、
このマシンのおかげで、それらを上回る、美味しいカフェラテが飲めて毎日が満足しています。
ルンバと一緒で買ってよかった製品の一つでした。
2点
>りらくるさん
カフェラテの作り方教えてください。
私はアイスコーヒーばかりです。
レシピ
・350mlのタンブラーに氷をたくさん詰める
・エスプレッソ2杯分を2回、サーバーに抽出
・サーバーからタンブラーに注ぐ
すぐに冷たいアイスコーヒーが出来ます。
書込番号:22026197
2点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
朝からゆったりカプチーノを味わえる全自動コーヒーマシン
今までエスプレッソはコーヒー粉を圧縮して、セットして音がうるさくて
を覆す全自動
なんて手軽なのー
お手入れもあのオレオ型に成形されたのをポイ
電源を切る度に洗浄するから、トレーに水がすぐ溜まるけど、
かなりお手軽です!
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)







