マグニフィカS ECAM23120 N
- 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
- 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
- エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2705
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2016年10月20日
このページのスレッド一覧(全154スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年2月15日 23:51 | |
| 2 | 0 | 2021年2月14日 13:19 | |
| 3 | 0 | 2021年1月22日 17:06 | |
| 4 | 0 | 2021年1月14日 23:07 | |
| 1 | 0 | 2021年1月11日 16:04 | |
| 1 | 0 | 2021年1月10日 14:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
まだ初日ですが、今のところ問題なく使えています。
以前職場で古いマグニフィカsを使っていました。
比較してとてもサイズがコンパクトになっています。
内部へのアクセスがウォータータンク側になっていたり色々変わっていますね。
中煎りの豆を買ってしまったからか、なかなか濃いエスプレッソが出ませんが今後湯量や豆の挽き具合も含めて調整しつつ、最適な抽出を探っていきたいと思います。
白とてもおしゃれですが、抽出時にコーヒーが飛び散り茶色い点々がつきます(レバーを下げてカップに近づけても完全には防げませんでした)
ぬらしたふきんで拭けば落ちます。
天板のカップウォーマーは温め機能がありません。デザインですね。。
音はやはり大きいです。
職場と違い家のリビングは音が反響するのではじめは『ビー!!』という内部洗浄音や『キュルキュルーー!』という豆を挽く音に驚きました。
書込番号:23965820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
大満足な商品です!
コーヒーは良く自宅でも飲むのですが、いちいち準備したり入れたりとかなり面倒だったので全自動のこちらを購入しました。
豆も水も入れっぱなしである程度OKで、掃除も楽で非常にありがたいです。
入荷に1-3か月かかると言われたのですが、なんと3日で届きました!
まだ設置場所を確保していないので、置く場所に困ってます(笑)
ビックカメラのメーカー販売員の方から、コーヒー豆3袋・ダブルウォールグラス・ミルクジャグとポイント11%つけていただき、6.3万円(税込)で購入しました。
コーヒーの味は詳しくないのですが、それでもやはり自分で入れるドリップコーヒーよりも風味が非常に良いので、おいしいです。
QOLが上がります♪
3点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
全自動のコーヒーメーカーが欲しくて買うまでに長いこと悩みましたが、買って正解でした。サイズも決して小さいとは言えませんが、この手の機械にしてはコンパクトな方で、思ってたよりも小さいと感じました。また、ボタン1つで美味しいエスプレッソが入れらるのも楽でいいです。妻はカプチーノを楽しんでいます。お手入れが楽な点もグッド!
しいて難点をあげるとすれば、コーヒー飲みすぎて豆代がかかることです笑
書込番号:23907313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS ECAM23120 N
長く某メーカーの全自動コーヒーメーカーを使用してきましたが、
よく詰まるのと、いまいち味に納得がいかず、思いきって買い換えました。
価格も高いし悩んだのですが、買って正解!
とにかく楽で、美味しいです。
コーヒー好きの、ささやかな贅沢です。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)








