iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2022年春モデル
- 「M1」チップ搭載、10.9型Liquid Retinaディスプレイ採用の「iPad Air」(容量256GB・Wi-Fiモデル)。トップボタンに「Touch ID」を内蔵。
- 前世代と比べ、8コアCPUによりパフォーマンスが最大60%高速化、8コアGPUによりグラフィックスのパフォーマンスが最大2倍高速化されている。
- センターフレームに対応した12MPの超広角フロントカメラを搭載。USB-Cポートは前世代よりも最大2倍高速で、最大10Gbpsでデータを転送する。
![]() |
![]() |
¥88,580〜 | |
![]() |
![]() |
¥92,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥92,965〜 | iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2022年春モデル MM9L3J/A [スペースグレイ] |
![]() |
![]() |
¥93,000〜 | iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2022年春モデル MM9P3J/A [スターライト] |
![]() |
![]() |
¥96,980〜 |
- ストレージ容量
-
- 64GB
- 256GB
- ネット接続タイプ
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2022年春モデルApple
最安価格(税込):¥88,580
[ブルー]
(前週比:-69円↓)
発売日:2022年 3月18日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2023年5月23日 12:24 |
![]() |
7 | 2 | 2023年2月22日 15:04 |
![]() |
10 | 1 | 2023年2月19日 13:07 |
![]() |
25 | 8 | 2023年2月26日 16:35 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2023年1月3日 10:06 |
![]() |
19 | 4 | 2022年10月25日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル
初心者なもので、教えてください。
ワードでスマートアートを使っており、組織図を作成しています。
ipadでもそのようなことができますか?
書込番号:25269788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Word for iPad とは
>Word文書を美しく表示
>画像、表、グラフ、SmartArt、脚注をすべて整った書式設定で表示できます。Mac や PC での結果と同様に美しく表示されます。
https://www.wanichan.com/office365/ipad/word/1/01.html
表示機能は有りますが、Word for iPadにはSmartArt機能がないため、編集は不可です。
書込番号:25270096
0点

ありがとうございます。
ということは、ipadで組織図を簡単に作ることは難しいということですよね?
他になにか良い方法はないでしょうか?
書込番号:25271152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません。
これはなんのアプリでしょうか?
書込番号:25271193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル
お世話になります。ビックカメラにて1週間前に9万〜10万で購入したのですが、重量が重かったり好きなアプリがIPAD用でなくて
黒帯が出たりと売ろうとしたのですが、価格ドットコムの値段の暴落で自分で使うか?少し待って値段が上がったらヤフオクに出すかまよっております。ご指導のほどよろしくお願いします。
4点

下がったものは、台湾侵攻とかでもなければ上がらないと思うけど。
$円安定してるし、Appleはやり過ぎたので戻してるんでしょう。
コスト構造考えると$円で売るのはそもそもやり過ぎなところに最安に合わせちゃいましたからね。
ぶっちゃっけ、世界的に見て高いなら輸入すれば良い訳で。
書込番号:25153906
0点

相場がどうなるかはあくまで「与太話」とか「井戸端会議」の類なので話半分で、、、
中国はアメリカとバトルしてて、制裁が効いたら景気減速→金融緩和→元下げで原価は下がる方向。
ただし、規制でApple製品が作れなくなったら他に工場移すので原価は上昇。組み立てなんで多分引っかからないけどね。
Appleはそもそも主力のiPhone14でコケてるから、何かを値下げして回していかないと固定費で圧迫されちゃう。となるとダメージの少ない下位モデルを下げる戦略にならざるを得ないでしょう。
台湾$は現在下げてて、TSMCは強気を崩してないけどそんなうまく独り勝ちとか行くはずもなく、やっぱり原価は下がる方向。
割と大口需要と思われるnVIDIAも苦境だしね。
AMDもTSMCが下げないんじゃ、マザボとDDR5の価格が下がらない現状では数が出せないだろうし、それでなくてもIntelは猛攻勢掛けてるからAMD縮小は見えてる。
書込番号:25153919
3点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル

値下がりはしていないですね。ECショップに二次流通品を含む非正規流通品が出回りすぎているだけです。
正規流通品は183位以下で、昨年値上げ時の価格のままです。
書込番号:25149604
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル

画面が小さいならProに買い換えるしかないですな。
書込番号:25147347
1点

なんのことを仰っているのかちょっと不明ですが、推測するとアプリが全画面にならずに余白の黒い部分が生じることを仰っているのでしょうか?
もしそうならiPadの画面に対応したアプリならそういうことにはならないと思いますが、iPhoneにしか最適化されてないとそういう事象が起きそうですね。
私のiPadではそういうアプリはあまりありませんが、顕著だったのはpaypayのアプリですかね。ただpaypayの場合右下に拡大ボタンがあってそれを押せば全画面とはならなくとも余白は小さくなるので不都合には思いませんでした。各アプリにそういう最適化設定があればいいんですがね。
書込番号:25147378
8点

ありがとうございます😊
まったくその通りです
書込番号:25147384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解像度はさほど変わらないから、miniにしても同じだと思います。
KS1998さんが書かれたように、iPhone向けのアプリを使用しているのでは?
もしくは、古いアプリでサイズが違うのか。
どちらにしても、アプリが合っていないだけで、そこを変えれば改善します。
書込番号:25147386
1点

iPad Air(第 5 世代) アスペクト比 3:4
iPad mini(第 6 世代) アスペクト比 744:1133(約3:4.6)
iPad (第10世代) アスペクト比 3:4
iPad Pro 11インチ (第4世代) アスペクト比 139:199(約3:4.3)
アプリの画面は画面サイズより、アスペクト比の違いに影響を受けると思います。
従来iPadシリーズのアスペクト比は伝統的に3:4なの7で、YouTubeアプリでアスペクト比9:16のような動画視聴をすれば黒帯は当然発生する訳ですが、iPad mini(第 6 世代)のように縦長だと黒帯の幅は少なくなるでしょう。
書込番号:25147640
2点

そもそも、Apple製品ってUI終わってるしな。
無駄に小さなフォント、部品がカッコイイと思ってるからw
書込番号:25147990
4点

皆さんありがとうございます
全画面にならないのは価格ドットコムとぽこちゃアプリです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25149140
3点

>nekomaru777さん
価格comアプリはiPhone用アプリで、iPadに最適化されていないですね。
利用者が少ないのでしょう。
"iPadでAppを拡大表示してスクリーンに合わせる - Appleサポート
https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipade8a4de65/ipados
書込番号:25159941
0点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2022年春モデル
10年前に購入した macbook pro の買替を考えております。
1点ご教示をよろしくお願いします。
現在、macbook に 外付 blu-ray プレイヤーを接続し、別の 32inch モニターを HDMI でミラーリング視聴しております。(USB3.0 の簡単なハブを利用)
ここで、新たに、iPad air 第5世代 を購入した場合、USB-C 端子に anker 社等の 8-1、11-1 のハブを介在し、同様な BD の視聴が可能か否か、各種仕様書や口コミを拝見しましたが、いまいち不明です。
自分のPC利用スタイルだと、現在では iPad air(ひょっとしたら、普通の iPad 第10世代)で十分かなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

>>ここで、新たに、iPad air 第5世代 を購入した場合、USB-C 端子に anker 社等の 8-1、11-1 のハブを介在し、同様な BD の視聴が可能か否か、各種仕様書や口コミを拝見しましたが、いまいち不明です。
iPadにブルーレイドライブを接続して、ブルーレイディスクの再生は不可です。
書込番号:25076791
2点

>キハ65さん
早速のご教示、たいへんありがとうございます。
そうですか、iPad では blu-ray ディスク再生は不可ですか...
2012 mod Macbook Pro でも数少ないアプリをインストールして、外付ドライブで BD 映画ソフトも観れるのに、2022 iPad では不可ですか。。
残念だなぁ。根底から、今後の BD 視聴戦略を考えないかんです。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:25076806
1点

DVDを再生する無料アプリ
VLC media player
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/vlcmedia_ply/
ブルーレイディスクを再生する無料アプリ
Leawo Blu-ray Player
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/
一度インストールして下さい。
書込番号:25076830
0点

上の書込みは間違えました。
無視して下さい。
書込番号:25076832
2点

>残念だなぁ。根底から、今後の BD 視聴戦略を考えないかんです。
androidタブレットでも、外付けBDプレーヤーから映画を再生出来るタブレットはありません。そういった用途で使用するなら、winかmacOSのPCになると思います。
書込番号:25080210
4点

>エメマルさん
的確なご助言、ありがとうございました。
ノートPC(macbook pro)の買換えで、ipad 選択+外付けBDドライブの願望がいかに無謀であったかが、しっかり理解できました。
android系 pad まで BD接続不可であるとは予想だにしませんでした。
皆様ありがとうございました。
書込番号:25080344
1点



タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル
miniのサイズ感が好きです去年miniを購入しましたが急激に大きいやつが欲しくなりマジックキーボードも接続したいなと思って購入を考えてます。
しかしながら64のWiFiモデルでもキーボードと合わせれば約14万…
miniは約1年しか使ってないのでほんとに迷ってます。
みなさんならどうしますか?
書込番号:24979425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPad mini 第6世代を下取りへ(Wi-Fiモデル 64GBで約4万円台、場合によってはそれ以下)出して、購入したらどうでしょうか。
書込番号:24979460
1点

>マイクハガーさん
こんにちは。
私も全く同じで、miniのサイズ感が大のお気に入りですが、新聞や雑誌などはより大きな画面で見たいと思い、7月にPro11インチを購入しました。
結果、Proはま〜ったく!!使ってません・・・(^0^;)
もう4ヶ月くらい自室に置いていますが、使った時間はトータルでも1〜2時間くらいでしょうか。
時々充電するだけのただの板状態です。
miniのサイズ感がご自分に合っているのなら、大きなiPadは使いづらいだけですよ〜(^^ゞ
書込番号:24979681
6点

AirのMagic Keyboard自体が44,800円なので、Magic Keyboardを使用するならある程度の出費は仕方ないのでは?
無印iPad用のMagic Keyboard Folioなら38,800円なので、iPad10と組み合わせればトータルは安くなります。
mini6 64GBの買取はイオシスで最大49,000円です。
書込番号:24979685
3点

どうやって使うつもりなのかによるのでわかりませんのですが
自分だったら8より大きいタブは持ったまま使うのがつらいので置き使用メインになるのです
持つにはminiがぎりぎりなのです
で置く場合最低12インチは欲しいのです
11とかは微妙なのでいらないのです
人によるのです
書込番号:24980326
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





