| 発売日 | 2022年3月18日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 144g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全54件)
-
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB 楽天モバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 64GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 128GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く -
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]
iPhone SE (第3世代) (PRODUCT)RED 256GB ワイモバイル [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 2025年11月11日 17:17 | |
| 0 | 0 | 2025年10月27日 19:39 | |
| 3 | 1 | 2025年8月25日 16:56 | |
| 10 | 5 | 2025年7月25日 20:47 | |
| 3 | 2 | 2025年7月17日 23:27 | |
| 13 | 7 | 2025年4月27日 13:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB ワイモバイル
こんにちは
2週間程前から、電池が急激に減るようになりました
使ってないのに、3時間で充電がゼロになってしまいます
充電にも時間が掛かるようになってしまいました
携帯本体も熱を持っています
思い当たることといえば、電池が急に減るようになる少し前に
iOSを18にアップデートした事くらいで
iOSをアップデート後、1週間程度は電池の減りが早くなる事はあるとネットでみたのですが
2週間以上経つのに、一向に直りません
Androidの携帯で、以前同じような症状になった時は
アプリのThreadsとの相性が悪かったようで
Threadsを消したら、電池が正常に戻ったので
インスタやSpotifyなども消してみたのですが
関係ないようです
色々な通知をオフにしたり、バックグラウンドで動いてるアプリも設定し直したのですが…
バッテリーの状態は87パーセントと良好なので
バッテリー自体が悪いとは考えづらいと思います
以前、Androidで困った時に
価格comの掲示板で相談して解決したので
もしかしたら、解決策があるかと思い
書き込ませていただきました
何か解決に向けて対策があれば、教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします
書込番号:26333828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>♪りぼん♪さん
iOS26になっているのではないでしょうか。
私のSE2も26にしたらバッテリーの減りが速くなりました。
書込番号:26333882
![]()
1点
>バッテリーの状態は87パーセントと良好なので
>バッテリー自体が悪いとは考えづらいと思います
過去に8のときに、容量の数値的には90%近いものの、異常が発生している状態となり、バッテリー残量が数分で20-30%減ったかと思うと、再起動で元に戻ったり、またすぐに減ったりという症状に陥りました。
そのときは既に数年使っていたので、諦めて12miniに買い換えましたが、初期化しても改善しないなら、ソフト的なものではなく、バッテリー自体の不具合も考えられるかもしれませんね。
アップルで診てもらう方がよいと思います。
因みに、自分で言うのも何ですが、物の扱いは丁寧な方で衝撃を与えたりすることもありませんし、バッテリーもいたわる使い方を心掛けていましたが、上記のような不具合が起こりました。
書込番号:26333896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>♪りぼん♪さん
そろそろSE3は古くなる頃なのでそんなモノでは?
私はSE2サブで使ってますが電池持ち悪いですよ
書込番号:26334897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お返事くださっていたのに遅くなりすみません
iOSは18でした
色々アプリを順番に削除したところ、アイビスペイントが悪さをしていたようで
削除した日から、電池の減りがおさまり
熱さも無くなり、1日充電がもつようになりました!
とはいえ、バッテリーはある程度したら表示より古くなるものと考え
ある程度したら買い替えを検討しなければならなくなるのだなと
頭に入れておきます
皆様ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
書込番号:26337660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB docomo
テザリングでAndroidやテレビ、パソコンと接続していますが、Androidのひとつのみ接続が出来ず、当初はWi-Fiの部品が故障したため受信できないと思っていましたが、昨日飲食店で急にWi-Fiが接続できたため部品の故障ではなく、なんらかの理由で接続できない。IPアドレスの接続に失敗しましたとでる。
(1)Android再起動&iPhone再起動
(2)AndroidのWi-Fi接続の設定側を削除し
iPhoneのWi-Fi接続名を変えて再接続
ダメだったため
(3)iPhone→設定→一般→転送またはiPhoneリセット→リセット→ネットワーク設定をリセットで改善しました。Android以外は普通に使えてましたので、全てを接続の設定を行い普及出来ました。
理由はわかりませんがAndroidが何らかの理由でパグみたいに不具合が起きたと思います。
書込番号:26326262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー
iOS 18.1以降にアップデートしたiPhoneなら可能ですよ。
書込番号:26272879
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
この位のサイズのスマホを戻める方が一定数いらっしゃるようで、フリマ等でもひと頃やや高めの値段設定
で取引されていました。
割高感が続くようだと、Androidにしちゃおうかと思ったのですが、おサイフつきの格安端末もそれなりと。
Xiaomi製も格安スマホは、昔に比べて電池が持たないような感じでした。
値段を調べるつもりで、ヤフオクやメルカリサイトを眺めたら、意外にお安く取引されてるじゃないですか。
美品で純正バッテリー100%のものを探すと、早々ありません。遅めの株主配当金もはいったので、お手頃
価格の64GB品をポチリました。送料込みで30,000円也。よろしいんじゃないですか。
Xiaomiスマホは、この値段で買えませんし。。。大分前の型なら買えますけど。。。
SE第二世代も3年半使えたので、今回もそれくらい使うつもりです。ネットアクセス時固まる現象解消
されるかなと。
6点
まぁ今の価格がちょっと高すぎですよね〜
私はサブ機として昨年春くらいに買ったのですが、そのときは額面72000円に半年後に3万円のキャッシュバックって感じでした。
もちろんちゃんとキャッシュバックもらったので42000円で購入ってとこですかね。
サブ機なんであまり出番はありません。でもメイン回線と別のキャリアで契約してるので、場所によってはどちらかが繋がればいいかなってとこですかね。ほぼ車内に常駐させてます。アプリとかも最低限ですかね〜。
ホームボタンはやはり便利ですね〜。長く使いたいけどiOSのバージョン対応しだいですかね。
次期OSはiPhone11からってなってますしね。
iPhone SE (第3世代) はiPhone13と同世代扱いみたいなんで、まだまだOSの対応は続くでしょうね。
私のメインは11なんで来年には買い替えないとやばいかなぁ、、、ってとこです。
書込番号:26244678
2点
こんにちは。KIMONOSTEREOさん。コメントありがとうございます。
この間、ステレオラックの中身を整理していたら、初代iPhone SEがでてきました。
昔は、これで足りたんですね。おサイフ機能ついてなかったけど、テザリングも出来ましたし、
ネットもメールも電話もできてと。デザインは4インチのスマホが好みですね。実にカッコいいと。
いまの人がこのサイズのスマホみたらどう思うんだろ。
前の話なんですがね、3Gスマホをフリマでゲットしてきて、音声契約だけしたガラケーから
SIMの移動。SIMサイズが違うのでドコモショップにいってやって貰いましたが。。。
店員さんが見たことないわなんて言ってましたわ。
性能さえ許せばねぇ、昔の機体は実にスマートです。iPhoneは3〜5までが良かったかな。
性能も機能もたいして変わっていないのに、新機種に替える意味もなく。昔は期待はゼロ円や
販促金を貰えたので乗り換えていましたけどね。
iPhone SEは作り続けてほしいですね。このサイズでUSB充電にして、可能ならイヤホンジャックを
つけてもらって。こんなスマホが欲しいと願っています。
書込番号:26245040
0点
機種変更ですがね、、、実に難儀です。
iCloudからするのはいけませんか。
認証アプリがここごとく引っ掛かりと。
XiaomiのXi moverは楽でしたが。。。
書込番号:26246510
0点
>ねこちゃん77さん
>KIMONOSTEREOさん
SE3のネックはRAMが4GBという点でしょう。
8GBが必要なApple Intelligenceは全然無理ですが、新しいOSに対応していても、6GBないと厳しくなる時が来ると思います。
私はいつも、最新より一つ古いiOSを使っています。
今はiOS17.7.1で、8月末頃にiOS18.5にアップするつもりです。
書込番号:26246831
1点
mini*2さん。コメントありがとうございます。
>SE3のネックはRAMが4GBという点でしょう。
やはりそうですか。CPU性能はiPHneがうんと上なのに、ネットアクセスが引っ掛かる。
複数の画面を開いていると顕著に。そういう作り方してるだって気づいちゃいました。
SE2からSE3に替えて、RAMが3GB → 4GBって効果的だったのねと。
去年買ったXiaomi Redmi note13のほうが、まったり感は少ないですかね。
サイズ的には、このサイズが気に入ってまして、持ち歩くにはこの位の大きさが使い易い。
電車での片手アクセスも手が届きますし。メモリ不足やバッテリーを持たせるために
必要なアプリのみをいれると。お安く買えたんで満足してます。
三年後どうしましょうかね。
書込番号:26247167
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB 楽天モバイル
ロック画面上で右スワイプ(ヴィゼット画面表示)が動作しなく(反応しない)なりました。
左スワイプは問題なくカメラが動作します。 (逆なら良かったのですが)
復旧方法をご存じの方ご教授下さい。
2点
反応しないのはロック画面のときだけでしょうか?
わたしはiPhone SE3では、画面左端約1pが画面上部から下部まで、まったく反応しなくなったことがありました。
(広告で画面左上に×があるときは消せずにイライラ、、、)
近所のApple正規プロバイダで診てもらったら、やはり画面の故障で即日修理してもらえました。
書込番号:26240004
1点
ご連絡ありがとうございます。
そうですね、起動しないのはロック画面からのスワイプのときだけです。
たまにロック画面からのカメラアプリへの起動も反応しなくなることがありますね。
カメラアプリはスワイプで起動しないほうが良いのですが。。。。再起動することで復帰します。
サポートセンターからはメンテナンスモードでの上書きインストールを案内されましたが
なんの根拠も示されないのでリスクを考えると怖くてできないです。
上書きインストールで実績があるのであれば試したいところですが。
書込番号:26240431
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB docomo
1年半使用してきました。バッテリー容量は90%となりました。
朝100%ですが最近待ち受けでも夕方には60%辺りになり待ち受けでも減ってきてしまいます。
バッテリーも省エネモードで使用してきました。
本日Beta版も出たので18.5にしてみました。
今迄他メーカーを使用してきて2年以内で90%とはなんだか早い気もします。
I-PHONE自体バッテリー容量も少ないので宿命ですね。
最近は楽天やドコモの決済でもうまく動作しなく困っています。
3点
何もしないで半日で100%から60%に減るなら、まぁヘタリも分りますけど。
ネット見たりしてバッテリーが3−4割減るのはごく普通かと。。
特に近年のSoCは高性能化していて、その分消費電力も多いです。
>決済でもうまく動作しなく
端末のバッテリー等の劣化とどう関連しているのかちょっと分りません。
心配なら一度出荷時も状態に初期化して様子を見るのも良いでしょう。
バッテリー持ちだけの心配ならモバイルバッテリーや充電器の携帯が安上がりかと思います。
書込番号:26137343
4点
私は491日目で87%です。500日を超えて90%を切っていないのならいい方です。
私はポケモンGoにバックグラウンド更新を許可しているのでその分減りが早いのだと思います。
書込番号:26137367
2点
>ありりん00615さん
>ティータイマさん
こんばんは。
返信有り難うございます。
バッテリー消耗は致し方ないのですね。
一応設定はバッテリー消耗がないように設定しています。
電源OFFの理由でもないですので、減り方に関しては特に問題ないのですね。
アプリは沢山入れていますので受信はしています。
消耗の度合いが問題ないのであれば安心できました。
書込番号:26137394
0点
>甚太さん
当然ですが、バッテリー持ちをよくするにはバックグラウンドで通信するアプリを切ることでしょう。
私はBluetoothと位置情報も普段はオフ、必要な時だけオンにします。
書込番号:26138301
2点
はじめまして。NFCセンサーは端末上部の先端部分。対象機器が弱いと反応が悪いかもしれません。
具体的には本体バックカメラ右側らしいです。
IPS液晶、フロント側ならキャリアのアンテナマークのイメージらしいです。
自分も苦戦するときはそのあたりを受信機にあてます。
バッテリーは諦めて予備バッテリーを持ち歩きましょう。容量の小さい外部バッテリー(乾電池型)はおすすめ。使わないときは機内モードにするかモバイル通信オフでもいいでしょう。
移動が多いと減りは早いです。
仮に100%にしたところで満足は一瞬で直ぐバッテリーは劣化しますし、工賃1万円ぐらいだとおもいますがトランプ関税で12500円かもしれません。
まっバッテリー交換は80%以下で。
スレ主さんが許すなら今のうちにキャリアに相談して1円iPhone16e(レンタル)にするのもありです。
ただレンタルなんで所有はできませんし、返却条件も厳しいので契約には注意ですが、バッテリーの持ちはいいらしいです。
書込番号:26141098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
IOSではアプリをインストールした際のバックグラウンド更新はデフォルトでオフなので、インストールした数は関係ないと思います。
Yahoo天気の雨雲接近通知の様に、GPS及びバックグラウンド更新のオンが必要な機能もあります。
なお、iPhone SEのバッテリー交換費用は2023年に7500円から11200円に値上げされています。
書込番号:26141505
0点
>ありりん00615さん
>minato9999さん
>mini*2さん
>ティータイマさん
ご意見いただきありがとうございました。
設定を見直しましたが、やはり1日で殆どバッテリー残量は無くなります。
ただ設定を見直したことにより、若干は持ちがよくなった感じです。
その後バッテリーの状態は89%となりましたが、80%まで行っても普通に使えるようですのでこれはこれで使っていこうと思っています。
もう少し使っていってあまりにも減りが早くなったら時はバッテリー交換とします。
WiFiは自動設定にしていましたが、外出時にはOFFとしています。
皆様貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
書込番号:26161385
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
