Soundcore 3 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,590 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,590 ブラック[ブラック]

Bサプライズ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,590¥33,901 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 総合出力:16W 駆動時間:連続再生可能時間:最大24時間 防水・防滴:○ 複数台同時再生(Bluetooth):○ Soundcore 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Soundcore 3の価格比較
  • Soundcore 3のスペック・仕様
  • Soundcore 3のレビュー
  • Soundcore 3のクチコミ
  • Soundcore 3の画像・動画
  • Soundcore 3のピックアップリスト
  • Soundcore 3のオークション

Soundcore 3ANKER

最安価格(税込):¥6,590 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2020年12月10日

  • Soundcore 3の価格比較
  • Soundcore 3のスペック・仕様
  • Soundcore 3のレビュー
  • Soundcore 3のクチコミ
  • Soundcore 3の画像・動画
  • Soundcore 3のピックアップリスト
  • Soundcore 3のオークション

Soundcore 3 のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Soundcore 3」のクチコミ掲示板に
Soundcore 3を新規書き込みSoundcore 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

3年以上、Soundcore3を使い続けてきました。
主な用途はタブレット端末でYouTubeやラジオ、ドラマなどのコンテンツのながら見です。

バッテリーの持ちも少し悪くなってきているので、Soundcore3はお風呂用のスピーカーにして、ながら見用に新しい商品を探しています。

そこで同じANKERの同価格帯の商品であるSoundcore Motion 100を購入しましたが、色々と残念なポイントがあったので手放すことにしました。

というワケで、皆さんの「Soundcore3の次に買うべきスピーカー」を教えてください!

ちなみに私の希望としては以下の通りで、それに合致するものだと助かりますが、そうじゃないものでも教えてほしいです!

@Soundcore3よりも高い解像度である(低音重視よりはクリアな音質)
A15,000円以下のリーズナブルな価格
B10時間以上の連続再生時間
CできればLDAC対応
D防水性能のこだわりはナシ
EBluetoothが使えない、有線接続(3.5mm/USB Type-C)だけでもかまわない

よろしくお願いします!

書込番号:25977974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/11/29 00:52(10ヶ月以上前)

税抜き価格でいいのなら、ブラックフライデーセールのX600がぎりぎりの価格です。
https://review.kakaku.com/review/J0000042966/#tab

書込番号:25978037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

古〜いテレビにAmazon Firestickを差してYouTubeを見ていますが、音がしょぼすぎます。Soundcore3をBluetoothで繋いで快適な音環境は作れるでしょうか?有線で繋いだほうがよいのであれば、Soundcore Motion+も候補です。Soundcore2は有線が使えるがアプリに対応していないので、起動音がうるさいのが心配です。ご教示よろしくお願いします。

書込番号:25955464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5

2024/11/09 20:39(10ヶ月以上前)

>モヤモヤういんた〜ずさん
3とmotion+両方もっています。
結論から言えば価格差だけのものはあります。
ただ、テレビの大きさにもよりますがmotion+でも大画面、広い部屋には厳しいかもしれません。
二台繋げば別でしょうが…
私はパソコン24インチモニター用に使っていて満足していますが、30インチ以上だと物足りないかもしれませんね。

書込番号:25955529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/11/09 21:55(10ヶ月以上前)

早速のご教示ありがとうございます。6帖一間で32インチのテレビです。motion+に軍配でしょうか?

書込番号:25955614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5

2024/11/10 00:42(10ヶ月以上前)

>モヤモヤういんた〜ずさん
比べればmotion+が価格相応の良さありますが、この価格だとテレビ専用のサウンドバーありますね。
そちらの方が使い勝手良いかもしれないですね。
古いテレビだと接続、Bluetooth有無や有線の差込口などつなぎ方の問題もあるでしょうからよく確認の上、ご検討ください。
楽しいYouTube生活をお送りください。

書込番号:25955782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/11/10 02:29(10ヶ月以上前)

スマホのスピーカーとしても使用したく、同価格帯のBluetooth対応のサウンドバーですと、大きな起動音が消せないというデメリットがあるようです。Ankerはアプリで消せるとのことなので、motion+かな?

書込番号:25955833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/11/10 17:40(10ヶ月以上前)

ありがとうございました。結局、Motion+にしました!!

書込番号:25956560

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2024/11/11 08:55(10ヶ月以上前)

>モヤモヤういんた〜ずさん

Bluetoothスピーカーはテレビ用ではないので、テレビ(ARC対応の場合)につなぐのならHDMIでつなげるサウンドバーの方が良いです。
Bluetoothスピーカーはテレビ画面中央下に置くと思いますが、そこからこじんまり鳴ってステレオ感があまりないでしょう。Bluetoothでつなぐと遅延があるし、有線でつないでも多少遅延があるものも多いです。
それに対し、サウンドバーにHDMI接続すれば、(CEC対応の場合)テレビのリモコンで電源オン/オフや音量調整できますし、遅延の心配はないです。
価格は高くなりますが、SR-C20Aくらいが良いのでは…。

書込番号:25957147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:70件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5

2024/11/11 16:02(10ヶ月以上前)

そもそも、このスピーカーはモノラル音声ですけどそれでも良いのですか?


因みに

自分も
>osmvさん
と同意見です。

どうしても安いものとういうならHDMI接続で
https://kakaku.com/kaden/home-soundbar-speaker/itemlist.aspx?pdf_Spec016=1
↑の中から選ばれると良いと思います。

あと、コストコならココで2万円クラスの商品でもココよりもお安い価格のことが多いです。

書込番号:25957498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2024/11/11 16:38(10ヶ月以上前)

ご教示ありがとうございます。結局、motion+にしてしまいました。

書込番号:25957523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5

2024/11/12 09:02(10ヶ月以上前)

>ラフェスタオーナーさん

>このスピーカーはモノラル音声です

一台でもステレオで音が出ますよ。
商品サイトでは2台でワイヤレスステレオペアリングできると書いてあるのでそう思われたかもしれません。
時々、こう書かれている方いらっしゃるのでyoutubeのステレオ確認音源で確認しましたが左右はっきり分かれます。

ただし、音の広がりが弱いのは事実です。
昔の小型ラジカセ並みといったらいいでしょうか?
スマホやPC卓上モニタのように近くで聞くのには適していると思います。
事実、そういった使い方ではステレオサウンド楽しんでいます。
Bluetoothでの遅延は、ながら見の私はそれほど気になりませんがゲームなど使用されると気になるんでしょうか?

>モヤモヤういんた〜ずさん
にもサウンドバーの検討をお伝えしましたが、スマホスピーカー兼用とのことで選択されたのはアリかと考えました。
物足りなくなればサウンドバーを購入しても、スマホ用として、外出時に持ち出しできる十分な価値は残りますので。

書込番号:25958210

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC起動と連動方法はある?

2024/10/20 13:00(11ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

スレ主 Lozaさん
クチコミ投稿数:7件

WindowsPCに接続して使っているのですがPCの起動に合わせてSoundcoreも起動する方法ってないでしょうか。
PCの電源入れるときにこっちを押すのも面倒で。
電源に差し込んで常時使っており、オートパワーオフは無効になっていますが30分使われないと勝手に電源落ちますよね。

書込番号:25932257

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2024/10/20 21:00(11ヶ月以上前)

電源スイッチ以外で電源を入れられる機能があれば可能ですが、
無ければできません。

例えば、充電ケーブルを充電器に挿すと電源が入るとか。

USBスピーカーにしましょう。

書込番号:25932904

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2024/10/21 08:21(11ヶ月以上前)

>Lozaさん

ネットを調べてみると、Soundcoreアプリでオートパワーオフの時間が変更できますが、オートパワーオフ機能をオフに設定できるという情報もあります。ただ、機種によって設定できる内容が変わるので、Soundcore3でそれができるかどうかよく分かりませんでした。
ただ、このレビューの方は初代のSoundcoreから3まで3世代を使われていて、ずっと電源を入れた状態で使いたいようです。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RNFDQF1WN5GHG/
初代はオートパワーオフ機能がなく〇
2はオートパワーオフ機能があり×、ただ有線接続なら切れないが…
3はアプリで設定でき〇
のようなので、アプリでオートパワーオフ機能を切れるのでは。
アプリはただで試せるので、試してみてください。

書込番号:25933321

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lozaさん
クチコミ投稿数:7件

2024/10/22 09:31(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

>osmvさん
連動する機能はなさそうです。

>猫猫にゃーごさん
3はUSB給電中はオートパワーオフは無効になるようです。
また、USBを抜くとオートパワーオフを設定できるようになりますが
無効にはできないようで5分、30分などの指定しかできませんでした。

ひとまず自己解決してしまったのですが
PCのUSBから給電していたので、PC電源OFFで本器への給電がとまりオートパワーオフで停止。
PC起動時には自動で電源が入らないため電源ボタンを手動で押していた。
というのが実態のようでした。
給電をPCとは別のところから行い常時起動という方法しかなさそうです。

書込番号:25934367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

対応コーデックは?

2024/09/11 10:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

対応コーデックは
調べてもわかりませんでした
SBCのみでしょうか?

書込番号:25886230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5

2024/09/11 10:21(1年以上前)

>jiro.noさん

以下の記事?ブログ?によるとSBCのみでaptX非対応のようです。

https://kaden-no-fusen.com/kaden-audio-anker-soundcore-3/

書込番号:25886241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/11 10:38(1年以上前)

>jiro.noさん

> 対応コーデックは?

SBCコーデックに対応しています。
他の高音質コーデック(例えば、AACやLDAC)には対応していないようです。

書込番号:25886254

ナイスクチコミ!2


スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件

2024/09/12 18:06(1年以上前)

>湘南MOONさん
>obesity_odysseyさん
ご回答ありがとうございます
AACくらいには対応してほしいと思うのですが
技術的に大変なのでしょうか

書込番号:25888225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomiサウンドアウトドア との比較

2024/08/18 09:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

スレ主 sorasorasoさん
クチコミ投稿数:81件

最近、Xiaomiからサウンドアウトドアが発売されましたが、値段が近いので気になります。
Soundcore2を持っていますが、中高音がイマイチ(音がぼんやりしている)です。
Xiaomiは、レドミバッツプロなどで評価を上げてきている印象があり、非常に気になっています。

書込番号:25855173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:64件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2024/08/18 20:07(1年以上前)

 Xiaomi サウンドアウトドアはモノラルスピーカーとなりますが、その点は大丈夫なのでしょうか?
 Xiaomiの機種は保有していないのでレビューできませんが、所有しているSoundcore3はこの価格帯ではピカ一の音質と思ってます。

書込番号:25856051

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorasorasoさん
クチコミ投稿数:81件

2024/08/18 22:47(1年以上前)

そなのですね。
不躾ですが、Soundcore2と3はそれほど音質に差がないと聞きました。(手持ちのSoundcore2は中高音域に不満を持っています。)
Xiaomiサウンドアウトドアは、値段がもろかぶりなので非常に気になった次第です。Xiaomiを2個買ってステレオ使用も良いなーなどと妄想してました。

書込番号:25856249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声プロンプト

2023/12/01 00:07(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

スレ主 0xuca002さん
クチコミ投稿数:4件

私のアプリ画面

【困っているポイント】
Soundcore3と接続するSoundcoreアプリで、音声プロンプトのon/off設定が画面右上の設定から可能、との記載がありました。
しかし、私のアプリ画面の右上には長押しによる電源offボタンしかありません。
起動時の音を消したいのですが、実現可能なのでしょうか
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25527813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度4

2024/01/19 22:47(1年以上前)

「私のアプリ画面」を見ると、「・・・」と「電源ボタン」が重なって見えます。
「・・・」を押すと、設定画面になり、音声プロンプトON/OFF切り替えが行えます。
いかがでしょうか。

書込番号:25590025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 0xuca002さん
クチコミ投稿数:4件

2024/01/30 11:10(1年以上前)

ありがとうございます。
気が付きませんでしたが、確かに重なっているように見えます。
しかし、何度もタップしてみたのですが、押すことはできませんでした。
対応されてそうということで、改善要望をメーカーへ出したいと思います。

書込番号:25603227

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4170件Goodアンサー獲得:1074件

2024/02/05 21:20(1年以上前)

>0xuca002さん

https://monosukiblog.com/anker-soundcore-3_20201216
ここの下の方にSoundcoreアプリの画面がありますが、…と〇(電源アイコン)は離れています。
これが本当の姿なんでしょう。音声プロンプトをオフにできるとありますし…。
これはiPhoneですかね。Androidだとダメなのか、Androidの機種やOSのバージョンによるのか、ですかね。

書込番号:25611421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Soundcore 3」のクチコミ掲示板に
Soundcore 3を新規書き込みSoundcore 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Soundcore 3
ANKER

Soundcore 3

最安価格(税込):¥6,590発売日:2020年12月10日 価格.comの安さの理由は?

Soundcore 3をお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング