ブラーバ ジェット m6
- 部屋の状況を学習して記憶するハイスペックモデルの床拭きロボット。ジェットスプレーが汚れやベタ付きを浮き上がらせてきれいに拭き取る。
- 角まで届くエッジデザインで部屋の隅や壁際まで入り込んできれいにする。専用のクリーニングパッドを取り付けるとパッドに合った清掃モードを自動で選択。
- フローリング、タイル、石材など、さまざまなタイプの床を拭き掃除できる。走行中センサーが段差を感知すると、ルートを変更して落下を自動的に回避。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
ブラーバ ジェット m6iRobot
最安価格(税込):¥54,700
[グラファイト]
(前週比:+4,900円↑)
発売日:2019年 7月26日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2024年6月21日 05:56 |
![]() |
13 | 3 | 2024年5月9日 19:34 |
![]() |
7 | 0 | 2024年3月17日 18:19 |
![]() |
32 | 2 | 2023年4月28日 15:01 |
![]() |
7 | 3 | 2022年12月17日 16:58 |
![]() |
2 | 1 | 2022年10月19日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
2021年、3年前にm6を購入しました。使用頻度は1週間に1,2回程です。1年半で動作しなくなり本体のみ交換バッテリー、電源は交換無し。そして2024年5月にまた動作しなくなり本体交換バッテリー、電源は交換無し。交換費用36300円。家電で3年間で2回の本体交換はありません。10年前に購入したルンバも頻繁に故障していましたし、m6と一緒に買った最高機種のルンバi7も故障ばかり。この会社は不良品ばかり販売しています。
書込番号:25757639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>M.ナカさん
新規登録のうえでの初コメントおめでとうございます.
他の方々の参考にもなると思いますので、写真付きのレビューもぜひ投稿お願いします.
私のm6は5年目となりましたが、故障もなく快適に動作しています.
最初の1年目でタイヤ摩耗のためメーカー側に無償で交換していただきました.
(たぶん掃除用洗剤の問題.経費削減しようとして格安洗剤を使ったらタイヤの摩耗が激しかった)
それ以外の問題もなく快適に動いています.特にバッテリーは5年目でも交換なしで持っていることに驚いています.
私の場合はm6 買って本当に良かった正解 でしたよ.
書込番号:25780919
5点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
購入後、2年で洗剤が出なくなりました。また、車輪がすり減ったのか充電器に上れません。
ところが、カスタマーセンターに問い合わせたところ、見積もりをとらないとわかりませんの1点張り。クチコミで、交換部品が高いのがわかっていたので、いくらかかるか何度も問い合わせたところ、ようやく調べますとのこと。かかる場合で、本体27500円、ホームベース11000円、作業代8800円の合計48400円になるとのこと。(車輪交換代含む)新品を買うのと同じくらいです。これにはキレました。車輪だけだと、車輪が1100円で作業代8800円の合計9900円とのことでした。あまりに高い修理代にただただあきれるばかりです。もう買いません。
3点

部品代は分かりませんが、
作業代8800円は妥当でしょうね。良心的なぐらいだと思います。
でも車輪交換だけだとチョト高いかな。
(#^.^#)
書込番号:25729233
3点

どんな家電品でも技術料は掛かります。8800円は普通のラインでしょう。修理をしたことのない人は高いと感じるものです。
書込番号:25729317
3点

修理代金が新品より高いなんて、かなり前から多くの製品でそういう状態なので、今更驚きもしません。
機械で大量生産したものは安くできるけど、人手不足の中、エンジニアが故障箇所や原因を特定するのにかかる人件費、修理交換工賃を考えると仕方ないのかと。
アフターサービスとしてそれらを安価に提供できる体制を整えるコストを製品に乗せるのとどっちがよい?って話ですよね。
不良品に当たって保証期間内でも、修理ではなくリフレッシュ品に交換ってことも多いです。
もちろん製品に依りますけど、人件費や修理不全を考えたらそっちを取るのも納得。
ただ、ホームベースは高すぎますね。
まぁ、クルマでも個別に部品をすべて個別で取り寄せたら、新車の3倍ぐらいするとか言いますけどね。
いずれにせよ、同社だけでなく今はどこもそんな感じです。
表向きはSDGsとか環境云々いいながらも、結局は古いもの大事に長く使うより、新しいの買ってね…というのが今でも本音です。
消費者がとにかく安いもの、新しいものを求めてきた結果ですね。
デジタルガジェットしかり、ファストファッションしかり…。
IT化が進むと、多少高くても長く使える良いもの…というのは限られてきますし。
(∵機能的には使えても、OSや対応製品のサポート終了等で使い続けるのが難しいとか)
書込番号:25729398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
他の方も色々書いてますが週一利用で1年ちょっとでタイヤ摩耗して前に進まず。
明らかな消耗品のくせに送りで修理。
海外では交換タイヤを販売してるのに日本では送り修理。
Amazonで800円で互換タイヤ買ったけどネジ外してタイヤ付け替えるだけ、10分もかからなかった。
二度とiRobot製品を買うことはないが客をバカにした商売は不愉快なのでさっさと撤退してほしい。
1年ごとに1万円の修理代を容認できる人だけ買ってください。
書込番号:25664144 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
購入してかなり後悔しています。
1世代前のがちょうどダメになり、このメーカーさんなら間違いないかな?ということで買いました。
しかしながら
マッピングが成功しない。何度繰り返しても無駄
同じところをひたすらぐるぐる。
1センチ程度の段差を降りてしまって登れない。
カーペットorラグに乗り入れ、そこで止まってしまう。
満遍なく拭き掃除なんて到底無理。
ホームに帰って来てくれた試しがない。(行き倒れを探して回収するメンドさ)
ルンバの方は全く問題無いだけに悔やまれます。
さすがにブチ切れたので中古屋さんに売って来ようと思います。
売れるといいけど。どうかしら。
書込番号:25217996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

嘆くよりレビューを探して故障や不具合でないか確認するべきでしょう。ご自分の使い方の確認も。
どうも、たまに自分の使い方や不具合を考えないで、製品自体がダメと思い込んでいる人がいますね。
早めに購入店やサポートに相談するべきでしょう。
書込番号:25218475 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

m6はマップをルンバから取り込まないと連動がうまく行きません。やり方はブラーバのマップを削除して、暫く待つとルンバからマップを取り込めるようになります。つまり共通のマップが必要です。それから狭い場所は進入禁止にして、段差は5mm以上ならこれも侵入禁止にしなければいけません。我が家のm6は買って三か月で不具合になり、症状を詳しく書いて返送の時に同封したら、保証期間中だったためか、本体交換してくれました。一番の問題は充電ステーションの設置場所、ルンバとは2m以上離して、左右60p、手前1.5mにはテーブルの脚さえない状態にし、真上は引き出しの取っ手すらない場所に置かなくてはいけません。日本人としては掃除の道具が見さらせの場所にあるなんてと思いますが、使う以上そうせざるを得ません。会社には売る時に「あなたの家で置く場所はありますか」と訊くように勧めていますが、売る方が先のようです。ともあれ、そのようにすれば、連動で掃除が出来て快適な毎日が送れます。我が家の経験からすると、掃除機はマキタのスティック型とダイソンのスティック型と、iRobotのルンバとブラーバが必要と確信しています。ちょこっとほうき代わりのマキタ、階段や布団の掃除にダイソン、床にルンバとブラーバ、それぞれに適材適所のいい働きをします。
書込番号:25239541
10点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
安いお店で買ったのですが、初期不良と思われる製品でした。蓋を止める小さな部品が購入時から外れていて、蓋が閉まらないので動きません。保証書にはハンコもないし、やっぱり正規店で買わないとダメなんですね。M6のモデルは3台目ですが、全く不良がないのは1台も無かったので保証は必須かもしれません。フツウに動いてたらパフォーマンス最高なんですけどね、、、。
0点

レシートがあれば大丈夫ってとこもあった気が。
多少高くても普通の店で買わないとダメですよ。
ここには主さんみたいな人は多いのですよ。
書込番号:25056520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ、《安い物には、何かしらの訳がある》ですからね。
《何か》が有っても対応出来る自信があるなら、買うこともOK!
(^_^)v
書込番号:25056557
1点




掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

>syngyさん
正規認定販売店では約6万円から
非認定販売店では3万円前半から
ですね.将来的なメンテナンスを考えると【正規認定販売店】からの購入は必須ですが、安さに釣られて、購入してからトラブルにならなければ良いなと思っています.
m6は2019年から販売開始で3年経過しますね.390、250と共にm6も3年を過ぎますので次期機種の発売も近いのかもしれません.私のm6は2年を経過しますがバッテリーもへたらずに快適に動作しています.以前使っていた380と比較で大幅な進化で驚いています.個人的には購入から十分に元が取れたのかと考えています.
書込番号:24972053
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





