ブラーバ ジェット m6
- 部屋の状況を学習して記憶するハイスペックモデルの床拭きロボット。ジェットスプレーが汚れやベタ付きを浮き上がらせてきれいに拭き取る。
- 角まで届くエッジデザインで部屋の隅や壁際まで入り込んできれいにする。専用のクリーニングパッドを取り付けるとパッドに合った清掃モードを自動で選択。
- フローリング、タイル、石材など、さまざまなタイプの床を拭き掃除できる。走行中センサーが段差を感知すると、ルートを変更して落下を自動的に回避。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
ブラーバ ジェット m6iRobot
最安価格(税込):¥54,700
[グラファイト]
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月26日

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2023年5月15日 17:22 |
![]() |
32 | 2 | 2023年4月28日 15:01 |
![]() ![]() |
74 | 8 | 2023年3月4日 09:35 |
![]() |
5 | 3 | 2023年2月5日 23:58 |
![]() |
7 | 4 | 2022年12月30日 11:01 |
![]() |
6 | 3 | 2022年12月30日 09:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
LANMU ルンバ タイヤ ゴム 2個入り ブラーバジェット m6 アイロボット 用 滑り止め 優れた接着性 組み立て簡単 アイロボット ルンバ交換部品 ルンバ 消耗品
ついに出ました。上記でアマゾンで引いてください。
交換がすごく簡単で、安いです。交換のビデオもあります。
交換したばかりなので、レビューはできませんがきびきび走ります。ブラーバは前後によく動くのでタイヤのヘリが早いですよね。
5点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
購入してかなり後悔しています。
1世代前のがちょうどダメになり、このメーカーさんなら間違いないかな?ということで買いました。
しかしながら
マッピングが成功しない。何度繰り返しても無駄
同じところをひたすらぐるぐる。
1センチ程度の段差を降りてしまって登れない。
カーペットorラグに乗り入れ、そこで止まってしまう。
満遍なく拭き掃除なんて到底無理。
ホームに帰って来てくれた試しがない。(行き倒れを探して回収するメンドさ)
ルンバの方は全く問題無いだけに悔やまれます。
さすがにブチ切れたので中古屋さんに売って来ようと思います。
売れるといいけど。どうかしら。
書込番号:25217996 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

嘆くよりレビューを探して故障や不具合でないか確認するべきでしょう。ご自分の使い方の確認も。
どうも、たまに自分の使い方や不具合を考えないで、製品自体がダメと思い込んでいる人がいますね。
早めに購入店やサポートに相談するべきでしょう。
書込番号:25218475 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

m6はマップをルンバから取り込まないと連動がうまく行きません。やり方はブラーバのマップを削除して、暫く待つとルンバからマップを取り込めるようになります。つまり共通のマップが必要です。それから狭い場所は進入禁止にして、段差は5mm以上ならこれも侵入禁止にしなければいけません。我が家のm6は買って三か月で不具合になり、症状を詳しく書いて返送の時に同封したら、保証期間中だったためか、本体交換してくれました。一番の問題は充電ステーションの設置場所、ルンバとは2m以上離して、左右60p、手前1.5mにはテーブルの脚さえない状態にし、真上は引き出しの取っ手すらない場所に置かなくてはいけません。日本人としては掃除の道具が見さらせの場所にあるなんてと思いますが、使う以上そうせざるを得ません。会社には売る時に「あなたの家で置く場所はありますか」と訊くように勧めていますが、売る方が先のようです。ともあれ、そのようにすれば、連動で掃除が出来て快適な毎日が送れます。我が家の経験からすると、掃除機はマキタのスティック型とダイソンのスティック型と、iRobotのルンバとブラーバが必要と確信しています。ちょこっとほうき代わりのマキタ、階段や布団の掃除にダイソン、床にルンバとブラーバ、それぞれに適材適所のいい働きをします。
書込番号:25239541
10点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
【困っているポイント】先日から使用し始めたのですが、添付の洗剤が2回くらいで無くなってしまいました。純正品は結構お高くて、でもやっぱり純正品じゃ無いとだめですか?
【使用期間】2回使用
【利用環境や状況】1回に15坪程度のフローリング床
【質問内容、その他コメント】純正品で無くともよいのなら、どんな基準で選んだら良いのでしょうか?サジェスチョンいただけたら幸いです。
6点

純正品を推奨します。
下手な洗剤を入れると詰まるなどして壊れるかも知れません。
Braava用床用洗剤 473mlは薄めて使うので、見た目ほど割高ではありません。
書込番号:24447209
2点

>asanosuzumeさん
純正以外はつまりを引き起こしたり、
粘度違いで飛びが変わったりするかもなので
避けた方が良いかと。
ランニングコストを下げるとしたら
・ジェットスプレー水分量の設定を一番少なくする
・標準の混合比率より洗剤の量を下げる
・普段使いは水で使う
自分は普段使いは水拭きで
時々洗剤使いという感じです。
書込番号:24447884
4点

>shaorin_01さん
>ハル太郎さん
ありがとうございます。純正品はpHが中性に近くて詰まりを避けるようにしているようですね。よく考えます。
書込番号:24448762
2点

>asanosuzumeさん
私も週2回の水拭き掃除をしています.購入時に付属している純正洗剤は118mlなのですぐ無くなりますよね.
その後、純正品を買って使っていましたが、週2・3回の掃除をしていると473mlでも結構早くなくなってしまいます.
ネット上で検索すると、「水ピカ」を使っている方も多いようなので使ってみたら快適です.
無色無臭のアルカリ電解水のクリーナーのため安心して使えます.また2L入りのため直ぐになくなることもありません.
半年になりますが実際使ってみての感想は、純正品よりも床の汚れがよく落ちます.お勧めです.
書込番号:24455783
19点

>こまわり犬さん
水ピカの紹介ありがとうございます。
ところで、ブラーバで使用するときは、水ピカを何倍に薄めていますか?
書込番号:24471253
5点

>Yoasobi大好き!さん
説明書には、床用であれば20倍に薄めて使用となっています.
https://www.r-stage-e.com/developments/own_brand/liquid_alkaline_electrolytic_cleaner/
個人的には10倍で薄めて使っていましたが、かなり汚れが落ちます.落ちすぎてフローリングのワックスが徐々に落ちるほどです.
そのため説明書の通り20倍に薄めて使うことをお勧めします.実際に使ってみて1タンクは水で、次の1タンクはクリーナーを入れる
という使い方でも良いのかなと最近考えています.
書込番号:24471892
7点

純正品はバカ高いので、マイペット床用のでかいやつを100倍希釈で使ってます。2lのペットボルに20ml入れて使用してます。1度ブラーバの水タンクつけるところのフィルターが目詰まりして、液体が少ししか噴射されなくなりましたが、フィルターをとってよく掃除したらそれ以降問題なく使用できています。ただ、こんなこともあるので推奨はしません。
書込番号:24655898
7点

以前に「水ピカ」がいいとお勧めしましたが、現在は【ブラーバ純正洗剤】に戻しました.
m6購入から1年ほどは水ピカでしたが、その後、現在まで2年間は純正洗剤に戻しています
理由は、「水ピカ」を使うとよく汚れ落ちますが、床のワックスまで落ちる状況でよく調べてみたら、、
「水ピカ」ph13.1で「キッチンハイター」ph13.4と、ほとんど同値の強アルカリ性とわかったためです.
「ブラーバ純正洗剤」はph7.2ですので中性洗剤ですね.
メーカー側が中性洗剤を使えと、いってるわけですからその方がいいのでしょうね.
ネット検索でよく出てくるm6での代用洗剤として「マイペット」でもph10.2ほどで、
約5,000倍から10,000倍(5千倍から1万倍)の水希釈でやっと中性になる状態です.
よく汚れ落ちする強アルカリ性洗剤は【タイヤの摩耗にも影響を及ぼす】ようです.
「水ピカ」を使っていた時代は購入から1年ほどで、タイヤ摩耗のためステーションから出ることができなくなりました(交換時の掃除総面積:約3080 m^2)
「ブラーバ純正洗剤」に2年目から切り替えて、現在、掃除総面積が約3500 m^2を超えましたが、タイヤの極端な摩耗もなく快適に稼働しています.
洗剤代を安く済ませようとしたら結局のところ損をするのかも?
「マイペット」の約5,000倍から10,000倍の水希釈して使うのも面倒で、結果的に「ブラーバ純正洗剤」に戻しました.
書込番号:25167234
22点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
昨日ケーズデンキで購入し、開封したところブラーバ本体の蓋が開いており、閉めようとしても閉まらない状態でした。
箱から取り出してみると、添付している部品が外れていました。
この部品を指さしている箇所に取り付けると、蓋は閉まるようになりました。
この部品が外れるのは仕様でしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
書込番号:25120090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RedCrossさん
>この部品が外れるのは仕様でしょうか?
>それとも初期不良でしょうか?
仕様でも初期不良でもなく、出荷時の品質管理の問題かと思います.
その後のご使用で問題ないのでしょうか.
思わず私の使ってるブラーバも確認しましたが、外れるものなんですね.
メーカー側にはこのようなことが無いようにしっかりと管理してほしいところですが..
書込番号:25127527
0点

購入店より連絡がありまして、本来取れるはずのない部品らしく、交換対応になりました。
箱を開けた時から外れてたので、大変焦りました💦
メーカーには品質管理をしっかりしていただきたいですね😥
書込番号:25127591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あぁよかったです.迅速な対応を販売店に取って頂いて感謝ですね.
書込番号:25129099
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
【ショップ名】
津山K's
【価格】
税込44千円
【確認日時】
2022年12月28日
【その他・コメント】
色々お願いしてみたら、とてもお安く提供してもらうことができました。
書込番号:25073943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rocky of harimaさん
>色々お願いしてみたら、とてもお安く提供してもらうことができました。
アダプター記事を参考にさせていただきましたが、2台目購入なんですね.おめでとうございます.
書込番号:25074592
1点

>こまわり犬さん
紛らわしくて申し訳ありません。
レンティオで月額1692円よりも、K'sさんでは3年保証もついており購入した方が安く済むので、今回の購入に至りました。
ちなみに、レンティオのものより、新品のせいか動作音が小さいように思います。
カラーは、レンティオではグラファイトでしたが、ホワイトにしました。、
書込番号:25074611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rocky of harimaさん
>レンティオで月額1692円よりも、K'sさんでは3年保証もついており購入した方が安く済む
あぁ、そういった事情だったんですね.
でもレンティオで試してからの購入は良い手法だなと思いました.m6を長期間使用して思うことに、
日本の家屋では合う合わないがキッパリ別れるだろうなと思ってます.ともかくフローリング面積が
狭い家では合わないと思います.
我が家ではフローリング面積がある程度広い方かと思いますのでm6快適に使っています.
そういった部分考えると、試用してからの購入はベストなんでしょうね.
書込番号:25074746
1点

>こまわり犬さん
掃除については、人それぞれの綺麗さの基準があるようですから、その基準を満たせるものを選べると良いと思います。今回はレンティオでその確認ができたので、とても良かったと思っています。
絨毯面積が大きいとルンバや普通の掃除機またはコロコロが良さそうですね。
私は、帰宅前にブラーバm6での清掃をしておいて、自分が気になった都度クイックルワイパーかダイソンで掃除してます。チリひとつない、とまではいきませんが、素足で歩いても全くゴミが足裏につかないのは私にとってとても快適です!
書込番号:25074787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
一時期3万円もきり11月末最安値28000円だったのに12/6現在最安値49000円に、、完全に買うタイミング逃しました…これからまた年末年始にかけて下がるといいですけど…それにしてもは値上がりすぎ…
書込番号:25040854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最安値だった店は、初期不良対応不可なのでメーカーや正規代理店との関わりはないはずです。ただの二次流通品でしょう。
書込番号:25040863
2点

あくまで個人の考えでこれからどうなるかわかりませんが、
私はじっくり待てばまた値下がりするんじゃないかと思います。
正規代理店での購入にこだわる人は安売りしている店舗ではもともと買わないですし、
一度値崩れした商品をいまの中途半端な価格で買いたいと考える人も少ないでしょう。
あまり売れないんじゃないかと思います。
また、現行機種が2019年発売で、その1つ前の型が2016年発売。
そろそろ新商品が発表される可能性もありますので、
型落ちになって安くなる可能性も一応あると思います。
多くの人にとっては、すぐに必要!持っていないと絶対困る!という類の商品ではないので、
買い時じゃないと判断したなら様子見が無難かと思います。
書込番号:25041425
1点

>あいaさん
欲しいと思った時が買い時で、安いから買うものは大体後悔し、高いから買うのを躊躇したけど購入したものは大体が後悔しないです。
この商品に限らず、アイロボットさんは故障が多いと思いますので、無料修理保証が最低三年はついたものを購入された方が良いと思います。
私はルンバが三年で2回故障。こちらのブラーバm6が初日からアウトでしたが、無料修理と商品交換で対応していただけました。
私はサブスクから購入に切り替え、K'sさんで44千円で買いました。
推測ですが、新製品発売が近いのに現行モデルの流通在庫が多すぎるのかもしれません。
もしそうなら、他の量販店さんも結構頑張ってくれるかもしれません。
書込番号:25074634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





