LIVE FREE 2
- 高性能ダイナミックドライバーと「デュアル・オーバルシェイプデザイン」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。高い遮音性と装着感を実現。
- リアルタイム補正機能付きノイズキャンセリング機能を搭載している。外音取り込み機能の「アンビエントアウェア」、「トークスルー」機能を装備。
- クリアな通話を提供するように設計された片側3つずつ合計6つのマイクを搭載。2台のデバイスに同時接続可能な「マルチポイント」に対応。

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
本体がメタリック加工されていますが、メッキ塗装でしょうか?
使っていく中で、メッキが剥げてしまうととてもダサくなってしまうので仕様を確認したいです!
ご存じの方教えて下さい。
書込番号:24916169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に考えてメッキでしょう。
説明にもNCVMと書いてます。
プラモデルだと車のホイールなどに使われたりします。
https://www.sansmachining.com/ja/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E9%83%A8%E5%93%81%E3%81%AE7%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%AE%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E5%87%A6%E7%90%86%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9/#:~:text=NCVM%E9%9D%9E%E5%B0%8E%E9%9B%BB%E6%80%A7%E7%9C%9F%E7%A9%BA,%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
書込番号:24916218
0点

発売日直後に購入して、ほぼ毎日使っています。
ケースからの出し入れや装着、タッチ操作などかなり触れることの多い面ですが、今のところ全く剥がれどころか摩擦の擦れ後のようなものは全くないです。表面がさらに別素材でコートされているのかも。
書込番号:24917618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これはありがたい情報ありがとうございます!
昨日、店舗で見てきたのですが確かに削れそうな雰囲気は感じませんでした。
書込番号:24917670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
何分素人ですみません。
私の場合、最近発売されたSONYのDAP(AM2)で音楽を聴くことが多く、
イヤホンはマルチポイント対応(ANKER PRO3とJBL LIVE FREE2)を使用しています。
DAPで音楽を聴いている時に、自身保有のスマホ(AQUOS SENCE4 Plus)にかかってきた電話に
JBL LIVE FREE2で通話たいのですが、できません。
DAPでは、JBLのアプリを起動し、音楽をきいており、スマホは、Bluetooth接続でJBLと
ペアしていますが、呼び出し音までは聞こえますが、着信することができません。
具体的な設定手順等をご教授いただければ幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
以上です。
1点

違うメーカーのマルチポイント対応イヤホンがマルチポイントで
使えない、ということは、
共通する要素のAQUOS SENCE4 Plusに問題がある可能性も
考えられるわけですが、AQUOS SENCE4 Plusの方ではなんと?
書込番号:24725339
0点

>MA★RSさん
ご回答ありがとうございます。
詳細は不明ですがAQUOSの当該機種のプロファイルをHPより見たところ、接続できるようです。
ただ、DAPやイヤホンのことが記載されていませんので、現状では判断ができない状況です。
お手を煩わせてしまい申し訳ございません。
以上です。
書込番号:24725428
0点

なるほど、AQUOS SENCE4 Plusのトピの方では
情報収取されてないという感じなんですね。
書込番号:24725440
0点

Androidの場合、プロファイルを選択できるようになっていますが、
通話にしてあるのでしょうか。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00095/00005/?P=3
Androidのバージョンで差はあるかもしれませんが、
設定ー接続ーBluetoothーイヤホン名の歯車をタップすると
使用する機能で、通話・オーディオとかあれば、オーディオをオフに
してみては。
書込番号:24725462
1点

SONYイヤホンの場合
https://helpguide.sony.net/mdr/zx750bn/v1/j/contents/06/01/01/01.html
マニュアルにかいてます。
スマホとDAPの場合、スマホは通話に設定する。
Android2台の場合、片方をオーディオ、片方を通話に設定する。
AndroidとiPhoneの場合、Android側で片方に設定する。(iPhoneは設定できない)
AnkerもJBLも外資なのでマニュアルにそこまで書かないです。
イヤホン側はBluetoothの規格に合わせて機能を組み込んでいます。
スマホの方は、ユーザーがスマホメーカー側に確認せよ、というスタンス
の事が多いです。
国産でも書いてない事もありますけど。
書込番号:24725486
0点

>MA★RSさん
貴重な儀意見ありがとうございます。
明日、友人のスマホと試してみます。
ありがとうございました。
以上です。
書込番号:24725524
0点

昨日から終日対応してみましたが、だめでした。
お手数をおかけしました。
書込番号:24729534
0点

価格.comより、GoodAnswerにしてくださいとメールがきましtが、メールの内容をよく見ると
必ずしもGoodAnswerにする必要はないと記載していましたので、この問題は未解決とさせて
頂きます。GoodAnswerはつけてしまいましたが、今もJBLに問い合わせをして確認している最中です。
書込番号:24741760
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





