LIVE FREE 2
- 高性能ダイナミックドライバーと「デュアル・オーバルシェイプデザイン」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。高い遮音性と装着感を実現。
- リアルタイム補正機能付きノイズキャンセリング機能を搭載している。外音取り込み機能の「アンビエントアウェア」、「トークスルー」機能を装備。
- クリアな通話を提供するように設計された片側3つずつ合計6つのマイクを搭載。2台のデバイスに同時接続可能な「マルチポイント」に対応。

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2023年8月26日 07:36 |
![]() |
2 | 2 | 2023年10月16日 15:43 |
![]() |
5 | 2 | 2025年8月19日 10:45 |
![]() |
29 | 4 | 2023年8月8日 19:00 |
![]() |
5 | 3 | 2023年3月26日 14:49 |
![]() |
7 | 2 | 2023年3月13日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
初めて書き込みします。
まず購入してすぐに理解していませんでしたが初期不良品でした。何度もペアリング試みて左だけが聞こえない。よくよくみたらランプがついていない。1日無駄にしました。
購入店舗で交換後、一週間ほど問題なく使っていましたが、突然プツプツ不快音が始まりました。
翌日再度使うとひどくなっていました。
スマホのアプデがあったので全て最新にしてもだめでした。
酷すぎて他メーカーに交換したいくらいです。
改善方法ありましたらご教示お願いしますm(__)m
書込番号:25396947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>酷すぎて他メーカーに交換したいくらいです。
もう一度購入店に相談してみては。
再交換、返金というパターンもありますが、
差額を払って他機種にという交渉もしてみても良いかも。
書込番号:25396968
3点

>MA★RSさん に一票!!
でも再々交換でもダメなんじゃ無いかな。
お店側で交換品を再流用している気がする・・・気がするだけですが。
他製品に交換する方が良い気がします。
(*^_^*)
書込番号:25397121
1点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
寝返り打っても耳が痛くならない完全ワイヤレスイヤホンを探してます。
いくつか候補がありますが、こちらのイヤホンはコンパクトなのでもしかしたらイケるのでは思っていますがご使用されている方、いかがでしょうか?
書込番号:25391265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

寝返りできる大きさではないですね。
https://kajetblog.com/jbl-live-free-2-review/#index_id6
寝返りに対応できるのは下記のような耳の内側に収まるものです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B86ZG3R1
Anker Soundcore Sleep A10も同様な形状です。
書込番号:25391325
1点

利用していますが
横向くと痛いです。
枕やクッションにもよると思います。
書込番号:25466023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2

LE Audio対応スマホも増えてきたのでそろそろ対応する可能性もありますが、製品ページには対応予定の記載もないのでなかったことになったのかもしれません。
https://www.jbl.com/wireless-earbuds/LIVE-FREE-2-TWS-.html
一方でTour Pro 2にはスペックページに2023年春のOTAで対応予定とあります。
https://www.jbl.com/wireless-earbuds/TOUR-PRO-2.html
書込番号:25375728
0点

無かった事ですか、説明書に書いといてそりゃないですよね(泣)
書込番号:25375729 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

その説明書はハーマンが作成したもので、海外版には詳しい説明書などは無いんですよね。
書込番号:25375754
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
Pixel5a(4G)とのBluetooth接続のペアリング解除をしたのですが、イヤホンケースの蓋を開けた瞬間に、「デバイス」というポップアップとともに充電状況が通知されてしまいます。
※画像参照
なにかしらの形で接続してしまってるのですが、これを完全に解除する方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
検索しても解決方法が出てこなく困っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:25185980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヤホンケースの蓋を開けた瞬間に、「デバイス」というポップアップとともに充電状況が通知されてしまいます。
蓋を開けるだけで接続されるものもあります。
私のZE8000も蓋を開けるだけで接続されますね。
ですので、そういう仕様じゃないかと。
書込番号:25186027
2点

>駄菓子屋ポン作さん
ペアリング中にそうなるのは理解しているのですが、ペアリングを解除して、Bluetoothの機器一覧からも削除しているのにそうなるので謎なんです。
書込番号:25191490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機は所持していますが以下は試したわけではありませんので違っていたらすみません。
最初のペアリング時にGoogleアカウントに紐づけたから、ということはないでしょうか?
端末とイヤホンのペアリングは解除されたもののGoogleアカウントにイヤホンの情報が残っているために、
端末が再度イヤホンを見つけると自動的に再ペアリングされているとか……
書込番号:25196204
3点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > LIVE FREE 2
再生開始時また、音がなくなって再び音がなり始めるとき、ぷつっと異音がなります。つなぐ端末によって異音の音の大きさが変わり、全く鳴らないものもあります。相性が悪いのかなと思っておりますが、不良品の可能性もあるのかなと思い投稿させていただきました。
書込番号:25180036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

音はイヤホンでなく再生機か出している場合もありますし
プッくらいなら仕方ないかと思います
、故障でもありません
書込番号:25180087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有り難うございます。しかし、他のワイヤレスイヤホンではこのような異音は出ないのでそのようなことは無いだろうと思うのですがどうでしょうか?>熟女事務員のミニスカート姿さん
書込番号:25180098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





