『「CPUを70%に制限」を解除』のクチコミ掲示板

Galaxy A53 5G SC-53C docomo

4眼カメラを搭載した5Gスマートフォンのスタンダードモデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥59,400〜
  • MNP¥59,400〜
  • 機種変更¥59,400〜

発売日:2022年 5月27日

カラー:

ドコモオンラインショップへ行く

中古価格(税込):¥41,800 登録中古価格一覧(3製品)

キャリア:docomo OS種類:Android 12 販売時期:2022年春モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5000mAh Galaxy A53 5G SC-53C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『「CPUを70%に制限」を解除』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy A53 5G SC-53C docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy A53 5G SC-53C docomoを新規書き込みGalaxy A53 5G SC-53C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

「CPUを70%に制限」を解除

2022/11/21 11:41(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

クチコミ投稿数:533件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5
機種不明
機種不明

最近のANTUTU結果

ANTUTUランキング

設定→バッテリーとデバイスケア→バッテリー→省電力モード Offに設定。 
さらに、省電力モードをタップして、追加の設定を変更できる。
その中に、意外だったのは、「CPUの速度を70%に制限」という項目を見かけた。試しに、Offに設定した。
また、この機種およびSIMは5G対応であるが、街中では5Gの利用がまだほとんどないので、「5GをOff]の項目をOnに設定した。
バッテリーの消費にどれだけ影響がでるか、今後、様子を見てみよう。


私は、かって使っていたスマホの慣れた画面を継承するために、画面設定にNOVAラウンチャーアプリを利用している。GALAXYでの利用は欠点があると巷では言われている。
この問題点を解消するため、NOVAラウンチャーの画面で音量を長押しし、「試験実装機能」の項を表示させ、その中の「Launcher in App Drawer」をOnとした。


結果がどうなったか様子を見ているが、バッテリーの減り具合は感じられない。

ANTUTUの値は添付画像のように、従来の値より、若干、上昇した。(430832が433169にアップ)

操作上、画面の移動、各アプリの起動、ネット閲覧、動画など、すらすら動いていると感じられているが、残念ながら、この値では、スマホのランクの100位以内にはまだ入らないようだ。

ミドルレンジのスマホでは仕方がないかな!?




書込番号:25018926

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:533件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度5

2022/11/21 14:07(3ヶ月以上前)

<追記>です。

ANTUTUの値、430832の条件は、レビューの「レスポンス」の項で書いた設定で測定した値です。
https://review.kakaku.com/review/K0001433717/ReviewCD=1641361/#tab

この設定をそのままにして、 「CPUを70%に制限」を解除を追加した内容です。


もちろん、 D2x使いさんが述べておられる、「アニメーション削除」もやっております。

書込番号:25019051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G SC-53C docomo
サムスン

Galaxy A53 5G SC-53C docomo

発売日:2022年 5月27日

Galaxy A53 5G SC-53C docomoをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング