VEGETA GR-U600FZS
- 「もっと潤う 摘みたて野菜室」を採用したフラッグシップモデルの6ドア冷蔵庫(600L)。ミストチャージユニットのうるおい冷気で約10日間鮮度をキープ。
- 庫内全体を約2度に設定でき、肉や魚などの生鮮食品を冷蔵室のどこにでも保存できる「うるおい冷蔵室」を搭載。サラダなどはラップなしでもOK。
- 「氷結晶チルド」により、凍らせないで保存し、おいしさを逃さない。野菜も肉もおいしく冷凍できる「切り替え冷凍室/オートパワフル冷凍」を採用。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [フロストグレージュ] 発売日:2022年 6月上旬

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2023年1月14日 22:03 |
![]() |
5 | 3 | 2022年12月18日 08:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-U510FZS
12月4日になりますが、ビックカメラで510FZSを本体+リサイクル等諸費用+シーリングライト(1万程度)を21万円+10年保証+10%P+5000P(キャンペーン)で購入できました。
東芝の複数点購入キャンペーンも併用ですが、現時点での底値だったのかなと思います。
次期モデルはコロナやウクライナ情勢、円安も相まって大幅な値上げになるだろうと、どのお店の店員さんも口を揃えて言っているので、このタイミングでこの価格で買えて本当にラッキーでした。
書込番号:25044147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます!
お安いタイミングで買えて良かったですね。
最近の値上げで、冷蔵庫も高くなってますよね。
いつ買うか、いいタイミングを見つけたいです^_^
書込番号:25046618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しらかわんさん
タイミングですよね。
店員さんと話すとまだ底値じゃない感じがしました。
ただ、FZが3月発売でこのモデルが6月に発売ですから、新型FZの発表に合せて値段を戻してくる可能性が高いと予想してます。
なので買うなら遅くても1月中かなと思います。
書込番号:25055277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hashi5さん
コメントありがとうございます!
買い時は、1月中。
いい情報をいただきました!
25万くらいにならないかなと、狙っています。
しかし、この物価高騰の中、家電も買い時が難しいですね。
書込番号:25058176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





