
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VST
東芝の炊飯器、このモデルも含め次モデルが発表されました次モデルは型番の末尾がVで本品の次モデルはRC-10VSVです
いろんなメーカーや機種の炊飯器を調べ、本品RC-10VSTか上位のVXTかに絞っていましたが、
東芝は毎年春ごろに次モデルを出すので購入を見合わせて待ってましたが今年は少し遅れて6月の発売のよう。
ところで
次のモデルは何が変わる?、というか原モデルと前モデルの違いも?。
ほぼ同じ商品を型番だけ変えて出すのって何の為?
下がった価格を戻すため?
パナソニックは従来のやり方を変えようとしているみたいだけど。
7点

型番の末尾を変えて新商品にするのは30年以上の大昔からある事です。
おっしゃる通り、多くの場合は価格改定が狙いです。またモデルチェンジを機に部品共有化などでのコストダウン。
(多くの家電で)低価格〜中価格帯は革新が起こる事は少ないです。その価格帯に開発投資をしても旨味が無いからです。
特に俗に言うジェネリック家電が販売されている分野・価格帯では特許が切れており、価格競争・コストダウン競争が起きて、大手メーカーはあまり力を入れません。
後継機種の内容がガラリと変わる事は少ないでしょう。
書込番号:25227397
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





