MOMENTUM True Wireless 3
- 高性能「TrueResponseトランスデューサー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。aptX Adaptive、96kHz/24bitのハイレゾ相当コーデックに対応する。
- 周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセルの度合いを自動調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセル機能を搭載。
- バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大28時間。クイックチャージにも対応し、充電ケースはQiワイヤレス充電が可能。
![]() |
![]() |
¥31,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥39,930 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 576位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 255位
- カナル型イヤホン 256位
MOMENTUM True Wireless 3ゼンハイザー
最安価格(税込):¥31,999
[WHITE]
(前週比:+2,999円↑)
発売日:2022年 5月20日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2022年11月8日 08:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2022年10月12日 17:31 |
![]() |
3 | 3 | 2022年10月19日 22:01 |
![]() |
27 | 11 | 2022年10月12日 17:09 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2022年10月7日 19:12 |
![]() |
13 | 6 | 2022年10月7日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
MTW3とQCE2で悩んでいます。
iPhone12で、動画や音楽に使います。
どちらも試聴したところ、音質はMTW3の方が好きでした。装着感はQCE2の方が好きでした。
ノイキャンはQCE2の方が強かったですが、MTW3でも十分です。
心配してるのはiPhoneの相性問題と、接続の安定性です。
特にMTW3はiPhoneで接続が切れやすいという口コミも散見されるので心配しています。
総合するとどちらの方がおすすめでしょうか?
一応、新旧AirPodsPro、WF1000XM4、AZ60等々も検討に入れています。
よろしくお願いします。
書込番号:24968354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MTW3とQCE2で悩んでいますという質問にお答えする内容ではないかもしれませんが、iPhoneでしか使用しない、動画鑑賞でも使用するということでしたら、新AirPodsProを選択されるのが一番満足感が高いのではないかと思います。
音楽を聴くことをメインと考えれば、MTW3とQCE2の2つであれば、どちらでも音の好みで選択してもよいかと思います。
MTW3は初期不良率が多いような印象を受け、私は運良く問題ない個体でしたが、お勧めするには少々不安感が拭えません。
最近のファームアップでマルチポイントに対応したりと利便性も上がってきていますので、これから出荷されるものは安定することに期待したいと思います。
書込番号:24968463
3点

>新美みのりさん
ご返信ありがとうございます。
AirPods Pro2がおすすめの理由はなんですか?
やはり接続の安定性が優れているのでしょうか?
音質的には表題の2機種に負けていると感じていますが、それ以上の優位性があるのでしょうか?
書込番号:24969791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
今はアップデートは止まっていますがMTW3もマルチポイントに対応する事は決まりましたし、AirPodsのApple製品との親和性と言われるアドバンテージはなくなったと思っています。
Appleのペアリング自動切替は気まぐれで切り替わったり切り替わらなかったりと結構ストレスです。
AirPods Pro第2世代も買いましたが相変わらず音質が悪いです。わざわざ選ぶ意味はないかと思いますよ。
書込番号:24972225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pharmaさん
ご返信ありがとうございます。
MTW3ですが、iPhoneとの接続が切れやすいということはないですか?
またノイキャンの性能ですが、電車内でも十分だと感じますか?
書込番号:24972745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ラーメン好きな革ヲタクさん
MTW3を持っていますが、新幹線や山手線の中で使っていてiPhoneとの接続が切れやすいということはないですね。ノイズリダクションは超強力ということではありませんが、音楽を聴いていれば気にならないレベルです。完全にノイズをシャットアウトすると、それはそれで音響性能を犠牲にすると思うので、音楽を楽しみたいのであればMTW3で問題ないと思います。
QCE2は、そのうちセールになったら買ってみようとは思っていますが、私個人としてはBOSEは音響性能の観点ではなくガジェット(大人のオモチャ)としてコレクションしたい部類ですね。
書込番号:24973035
0点

>Gadget Partyさん
ご返信ありがとうございます。
MTW3ですが、新幹線や山手線でも切断ほぼされないのですね。
ファームウェアの不具合が報告されていますが、ぶっちゃけ今は買い控えた方が良いですかね?
故障してメーカーに出すと1ヶ月待たされてるという話もあって、そうなると困るなと思っています。
また接続安定性以外にも、iPhoneとの相性はいかがでしょうか?
書込番号:24981129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラーメン好きな革ヲタクさん
山手線や新宿駅地下構内などでは接続が不安定になることはありますが、他製品に比べて特別切れやすいという事はないと思います
ノイズキャンセリングは他製品に比べいまだ弱いです。ただディープマウントにイヤーチップを交換したところ遮音性が高まり快適になりました
アップデートは現在止まっていますので今購入されても問題はないかと思います。この機種に限ったことではありませんがアップデートはすぐに飛びつかず口コミを見てからされる事をおすすめします
書込番号:24981294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、ご回答ありがとうございました。
書込番号:24999801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
【困っているポイント】
CX Plus TrueWirelessでは問題なかった、イヤホンをケースから取り出したときに、正常に繋がらない。
いちいち、スマホ設定からbluetoothでSENNHEISER MOMENTUM True Wireless 3を選んで接続しなければならない
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
なにか原因があるのでしょうか?
書込番号:24962001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りきまる2020さん
こんにちは
スマホに登録されている 機器を一旦全部解除して
再起動したのち、再度接続操作してみては、どうでしょうか。
書込番号:24962013
1点

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございました!リセットしたら、接続できるようになりました!
書込番号:24962083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

取説によると
イヤホンは以下の機能に対して音声メッセージを出力します。
smart controlアプリ経由で、音声メッセージの言語の変更、音声メッセージと通知間の選択、または少数の例外を除いて(バッテリーが切れる通知音等)ステータスメッセージをオフにすることが出来ます。
とあります。
これによると言語の変更は可能のようですね。
書込番号:24958951
2点

アプリの日本語は対応していますが、音声ガイダンスは今のところ英語のみの様ですね。変更する項目はあるのでバージョンアップに期待です。
書込番号:24965289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本語が必要なほど喋ります?
pairing、connected、no connection、call endedぐらいじゃないですか?
書込番号:24972234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
最新のファームウェア(2.9.10)にアップデートしたら左側にキューイーンと甲高い異音が聞こえるようになっていまいました。
リセットしたりしましたが改善されないのでメーカー修理に出そうと思います。
他にも同じ現象の方はいますでしょうか?
書込番号:24954802 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

アプデでなったんならアプデで直るでしょ
修理って。。。少し待っときなよ。じきにファームウェアの修正来るから。
まあ、アプデはすぐに飛びつかずに様子みてからにしましょうね
書込番号:24954938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

minomushiさん、
私もfirmware を 2.9.10 に上げた後、左側のイヤホンから出力される音がボワつくようになり、Bluetooth 接続のやり直しや、出荷時状態へのリセットなど、できるかぎりのことをしてみましたが、改善していません。
また、2.9.10のリリースノートには、
-96kHz audio mode enable/disable switch
という記載があるのですが、そのようなスイッチは、sennheirser Smart Controlアプリのどこにも見当たりません。
上記の状態を、sennheiser Japan へ問い合わせフォームに記入して報告し、問い合わせ中ですが、返信が届くまで、時間がかかると思います。
上記のような状況ですので、現在、MTW3を使用していません。
残念です。。
書込番号:24954941
3点

>KansaiTochanさん
>pharmaさん
ご返信いただき、ありがとうございます。
そうですか。私の場合、音のボワつきというよりは、甲高い風切り音が鳴っているような感じです。
新しいファームウェアに飛びついて完全に失敗でした。
旅行に持ってきてしまったので、しばらく音楽のない生活になりそうです。
新しいファームウェアが出るまで待つようにします。
書込番号:24954970
2点

他のスレにも書き込みましたが自分も皆さんと同様に左から異音がしております。
自分だけではないことが分かってホッとしました。
アップデートによる不具合でしょうね。
現在はアップデートは停止されているようなので、ゼンハイザーも認識しているのではないでしょうか?
一応、サポートに今回の症状をメールで伝えておりますが返答は今のところありません。
書込番号:24954999
3点

先ほどゼンハイザーのサポートから問い合わせに関する返信が来ました。
詳しくは別のスレに書き込みましたが交換になりました。
みなさんも早く解決されることを願います。
書込番号:24955315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私にも、ゼンハイザーカスタマーサービスから
- 10月初旬に配信されたファームウェア ver. 2.9.10に不具合があった
- 現在、ファームウェア ver. 2.9.10の配信を停止し、本社開発チームにて問題解決に向けて作業を進めている
- 次のversion の firmwareの配信時期や内容については未定
- すでにfirmware をアップし、その後、イヤホン動作に何等かの不具合が発生した顧客には交換品を配送する
との主旨の返信が届きました。
私も交換手続きを行うことにしましたが、これで、MTW3を交換するのは2度めです。。
また、交換品に入っている firmware の version が気になります。
交換品が手元に届いて、交換品の動作を確認でき次第、また、書き込みをする予定です。
それにしても、最近のゼンハイザーの製品(H/W)やfirmwareの品質管理のレベルの低下がひどすぎると思います。
MTW3の後、MOMENTUM 4 Wireless も購入しましたが、MOMENTUM 4 Wirelessも、先日、最新のfirmwareがリリースされるまで、電源が入ったり入らなかったりという極めて不安定な状況でした。(最新の firmware がリリースされてからは、非常に快適になりましたが。。)
書込番号:24955563
3点

私もアップデート後におかしくなりました!
私の場合は、左がノイキャンオンになると音が出なくなります!
書込番号:24956678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不具合は私の場合はでていませんが、今後のために、
参考までに、デバイスのバージョンをおしえていただけないでしょうか?
(ちなみに私のは下記でした)
■ファームウェアバージョン
左:2.9.10、右:2.9.10
■ハードウェアバージョン
左:93、右:93
■充電ケースハードウェアバージョン
0.8.1
■充電ケースファーム
0.0.23
書込番号:24958179
2点

>なおんどさん
自分も不具合なしです。
バージョンは貴方と同じでした。
書込番号:24958281
0点

私も不具合無しです。
バージョンはなおんどさんと同じです。
MTW3のホワイトです。
書込番号:24958535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左側のイヤホンから出力される音がボワつく(潜水したときに聞こえるような音になっています。。)ため、現在私が使用を停止しているMTW3の情報は以下のとおりです。(なおんどさんのと同じですね。)
■ファームウェアバージョン
左:2.9.10、右:2.9.10
■ハードウェアバージョン
左:93、右:93
■充電ケースハードウェアバージョン
0.8.1
■充電ケースファーム
0.0.23
なお、もうすぐ、ゼンハイザージャパンが送ってくる交換機と交換します。
交換機の firmware の version は、2.2.13 だとのことで、AptX Adaptive による Bluetooth 接続の帯域が48Khz に強制的に低下する前のversion に戻ることになるようです。
次の firmware の version upは、様子をみながら慎重にするしかないですね。。。
書込番号:24962059
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
こんにちは。これに合うイヤーピースはありますか?
ケースに収まり充電の邪魔にならないのを教えてください。spin fitの1025あたりはいかがですか?
書込番号:24953642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りきまる2020さん
私は、下記2製品を使っています。
どちらもケースに収まります。
・Ikko i-Planet イヤーピース COLLAPSA
・final イヤピース Eタイプ
書込番号:24953701
1点

純正イヤピは傘の部分が浅くいまいち密閉間が足りないのですよね。
私のお気に入りですが^^:
https://www.yodobashi.com/product/100000001003562138/
無造作につけても簡単にフィットして、密閉感が高く低域の迫力が増します。
ですので、ノイキャン効果も増すことになりますね。
但し、Lサイズはケースに干渉しますね。
書込番号:24953768
4点

>デフレパードさん
>駄菓子屋ポン作さん
こんにちは。ご回答ありがとうございます
参考になりました。購入考えます!
ありがとうございました
書込番号:24953842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りきまる2020さん
どもどもはじめましてm(__)m
自分の場合はセドナイヤーフィット maxを使ってます。
外耳道が痒くならないのが気に入ってます。
サイズ展開も豊富です。
書込番号:24953882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Uehara課長さん
ありがとうございます。
購入の候補になりました。
書込番号:24953923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はAZLA SednaEarfit maxのstandardタイプを装着しております。
金額は少し張りますが、装着感は抜群です。
音質もフラットな感じです。
書込番号:24954084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>メガネックス64さん
ありがとうございます。候補にしたいと思います!
書込番号:24955220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

イヤホンを装着した状態でアプリの再立ち上げは試されましたか?
自分の場合は歯車アイコン→「ファームウェアは最新の状態です」を
タッチしまくったらアップデートの案内がでてきましたよ
書込番号:24952940
0点

iPhone環境ですが僕も駄目ですねー(iPhone 13Pro、iOS、アプリは最新です)。
昨晩から試みてiPhone及びイヤホン再起動、アプリ及びイヤホンの初期化並びにアプリの再インストール、あとはmokogenさんの書き込みを参考に小一時間ほど「ファームウェアは最新です」をひたすら連打してみましたが取り敢えず現状二進も三進も行きません。
多くの方が待望していた機能に水を差すつもりはありませんが、個人的にマルチポイントは「あればいいかな」程度の機能なのでしばらくアップデートは諦めるとします(笑)。
書込番号:24953748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデートできないので、本国のサポートに問い合わせ中です。
なんとなくですが、公式アナウンスがされていない状態なので、まだ受け入れ準備がされていないんじゃないかと推測しています。
ただでさえ容量多く時間かかるアップデートのため、口コミでキャパオーバーとか。
で、忘れた頃に現れる、というパターンかと。
気長に待ちましょう。
書込番号:24953805
0点

自分はgalaxy s20でAndroid12という状態ですが昨日の午前中にアップデートできました。
しかし、曲間や外音取り込み時など左から異音が聞こえるようになってしまいました。
イヤホンのリセットなど試しましたが状況が変わらない為、サポートに問い合わせております。
これは個人的な憶測ですが、アップデートによる不具合が確認されたことによる中断ではないでしょうか?
今の状態では使用できないので、新たなアップデートを期待しております。
他にもアップデートによる不具合が出た方がおられるのではないでしょうか?
書込番号:24954076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokogenさん
情報ありがとうございます
私のMTW3は頑固なようで、未だに頑なにアップデートを拒んでます(苦笑)
>うるてぃまらてぃおさん
私も未だアップデートできずにいますが、今のところ不便はないので様子見してます
>koontzさん
本国に問い合わされているんですね
情報入りましたら是非教えてください
>メガネックス64さん
アップデートによる不具合ですか
サポートからのレスがありましたら是非教えてください
書込番号:24954464
1点

>monocerousさん
先ほどゼンハイザーからアップデートによる不具合の問い合わせに対しての返答がありましたので、取り急ぎ書き込みます。
先方の説明によるとアップデートは停止しているということです。
アップデートによる不具合が発生していることも先方は把握していて、不具合解消にあたっているそうですが
いつ頃になるかは未定だということです。
そういう経緯から今回は無償交換を提案されましたので、手続きに入りました。
一旦不具合が出た個体にどれぐらいの問題があるかわかりませんが、もしアップデート済みで不具合にお悩みの方がおられましたら早急にサポートに申し出ることをお勧めします。
やはりアップデートは慎重にやるべきですね(笑)
書込番号:24955308 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





