MOMENTUM True Wireless 3
- 高性能「TrueResponseトランスデューサー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。aptX Adaptive、96kHz/24bitのハイレゾ相当コーデックに対応する。
- 周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセルの度合いを自動調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセル機能を搭載。
- バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大28時間。クイックチャージにも対応し、充電ケースはQiワイヤレス充電が可能。
![]() |
![]() |
¥31,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 648位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 278位
- カナル型イヤホン 300位
MOMENTUM True Wireless 3ゼンハイザー
最安価格(税込):¥31,999
[WHITE]
(前週比:+2,999円↑)
発売日:2022年 5月20日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2022年5月28日 20:56 |
![]() |
1 | 2 | 2022年5月26日 21:10 |
![]() |
33 | 11 | 2022年8月10日 20:13 |
![]() |
31 | 15 | 2022年5月26日 10:40 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年5月23日 10:20 |
![]() |
0 | 0 | 2022年5月22日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
どうしてもaptx Adaptiveで聴いてみたかったので友達からRakutenHandというスマホを借りました
無事ペアリングし、AppleMusicに接続したのですが、肝心の音が全く出ません
ボリュームOFFなどはありません
念のため同条件で別イヤホンをペアリングして聴いてみたのですが、問題なく音が出ています
こんなことは初めてなので戸惑っています
相性とかの問題でしょうか?
似たようなトラブルに遭われた方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします<(_ _)>
3点


>MA★RSさん
情報ありがとうございます
リンク先の設定を変更したら接続されました!!!
ただ、当該スイッチはHD接続(MTW3の場合aptx Adaptive)での接続をキャンセルするもので、設定を戻すとやはり音が切れてしまいました
よって、現時点ではRaktenHandとのaptxAdaptive接続はできないと判断しました
お手数おかけしました<(_ _)>
書込番号:24767195
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
よろしくお願いします。同じ症状の方がいたらお返事下さい。
スマホなどとはペアリングできるものの、所有しているDAPのShanling M6 初代との接続ができません。
ピンコードが違うかパスワードが違うため拒否されましたって言われて終わりです。
ファームウェアは最新なんですけどね。そもそもファームとBluetoothは関係ないような気もするのですが。
M6初代なんて持っている人が少ないかもなのですが、これで使えるか使えないかって結構大きいのでアドバイスお願いします。
書込番号:24762547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おぢいさんさん
shanling M6 初代ではなくver.21を持っています。
iPhone7で使っている状態でM6にBT接続しようとすると同様のメッセージで接続出来ません。
自分の場合は、いったん最初に繋いだスマホ(iPhone7)の「デバイスの登録を解除」してから、改めてM6とペアリングして繋がりました。
具体的には、
1-M6以前に繋がっているスマホのデバイス登録を解除する。
2-ケースから取り出してタップ部分を長押ししているとペアリングモードにする。
3-M6で機器名が出たら選択する。
私の場合はそれで繋がりました。
また、その状態から新たにiPhone7と接続しましたが、そちらはM6側の登録を削除しなくても繋がりました。また、更にiPhone7に繋げてから、再びM6に繋げる場合には特に設定はすることなく すぐに繋がりました。
なお、残念ながらshanling M6 ver.21ではAndroidのバージョンが7.1なのでアプリ(Smart Control)はインストール出来ません。というかGoogle playに表示すらされません。Androidバージョン8からの対応となります。
書込番号:24764154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、xuqnkhebさん
あれから色々やってとりあえず解決しました。
Bluetooth設定の画面から、右上のメニューから更新を選んでみたらベアリングできました。
更新の意味が不明なんですが、結果オーライです。
アプリについては、Androidのバージョンが対応してないということでサポートから返事を頂いて、納得です。
M6発売から3年しか経ってないのに、とんでもなくバージョンが上がってますね😅
DAPは、もはやネットワーク対応は必須だと思うのですがAndroidスマホの方の発達が速くて、これからどうなるのか?って。
ONKYOのスマホのようなこだわりのあるスマホとかでなくてもそこそこの音は確保されているように思うんですよね。
どう差別化されるのか注目しています。
書込番号:24764184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
本日購入しましたが、ゼンハイザーを使用した事がなく困ってます…。
Bluetoothは接続されてる状態で、タッチセンサー操作で音量調整などは出来る状態なんですが音のみが出ません。
スマホはAndroidピクセル4a(5G)です。
開封後繋がった時は音が聴けましたが、ケースに戻し再度繋げると音のみが出なくなりました。
他のデバイスに繋げてみた所繋がりましたが、ケースに戻すと音が出なくなってしまいます。
スマホの再起動やメディアの音声もちゃんとオンになっており、Bluetoothのオン・オフ 再接続など色々試しましたが、音のみ出なくて困ってます…。
詳しい方リセット方法や解決方法を教えて下さいm(_ _)m
書込番号:24760365 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>pepepepe0707さん
SENNHEISER の Smart Controlアプリをスマホにインストールして
ファームウェアのVerupをしてみては?
私も同様に音が出なくなりましたが、Verupしたらなおりました。
書込番号:24760387
2点

私も一度出なくなりました。
その時は、
Bluetoothのペアリングの解消・再登録、
イヤホンの初期化、
アプリからのイヤホンの登録解除・再登録、
スマホの再起動などを行ったところ、
どれが決定打になったか分かりませんが、出るようになりました。
色々とやってみるしかないかもしれません。
書込番号:24760402
4点

早速バージョンアップ試しみます!
ご教授頂きありがとうございす!
書込番号:24760420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度音が出てからケースに戻すと音が出なくなってしまうみたいで、再接続、再起動など色々試してみます!
ありがとうございます
リセット方法などお分かりでしたら教えて頂きたいです
m(_ _)m
書込番号:24760427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イヤホンのリセットは、
イヤホンが接続された状態でアプリ画面の右下の設定から
「出荷時リセット」が選択できます。
また、アプリのリセットは、
アプリ画面の右上の人型アイコンから
「アプリ設定」→「アプリのリセット」が選べます。
私の場合、一度音が出なくなって回復した後は再発していませんが、
絶対的に安定したのかどうかは何とも言えません。
書込番号:24760469
2点

>バッハの平均律さん
リセット方法はアプリからやるのですね〜!
何も解らないので助かりますm(_ _)m
色々試した所やっと繋がってくれました!
色々ご教授頂きありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:24760636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も何度か同じ症状に悩まされています。
主に起動直後、通信中に左耳のセンサーに触れるタイミングで急に無音(外音取り込みではない)になるので、色々試しましたが、そうなった場合ケース戻して5秒くらいしてから再度接続し直すと解消する事が多かったです。
それでも音が出ない場合、他の方も書いておりますが一度接続機器の削除して再度ペアリングすると今の所、音が戻っています。
この症状があまりに頻発するなら一度メーカーに問い合わせてみるのもありかもしれません。仕様ではないようなので4万クラスの機種でこの様な接続不良はさすがに交換など対応してくれると思いたい。
書込番号:24761293 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Reft38さん
と同じ状態でした。問題は、本体とスマホ両方別々に音量調整できる状態だと、本来の音質性能がでていないものと思われます。
自分のやつは連動してから、ボーカル、ラッパあたりの張り、艶が良くなり、これなら1000xm4に勝てるかもと思いました。
確実な話ではありませんが、参考にして下さい。
書込番号:24761408
0点

私も購入後ケースに入れてから音が鳴らなくなり
又ケースに20分程入れて取り出しましたら音が成りました入れて直ぐは音は成りません電話着信は成ります参考までに宜しくお願いします
書込番号:24870562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電ケースに少なくても30秒入れてフタを閉めてからおこわないと音が出ないみたいです
書込番号:24872075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
購入してから結構聴きこんできましたが、どうも付属のイヤーピースが合いません
このTWSはイヤーピース次第で各々評価が格段に変わる気がしてます
みなさんはどんなイヤーピースを使用されていますか?
※現在、所有しているNUARLのN6 mini2SEに付属していたBlock Ear+を装着中
TW3に付属していたイヤーピースに比べて格段に聴きやすくなりました
5点

>monocerousさん
こんばんは、先日気が逸って別のクチコミにFAudioのVocalを挙げてしまった者なのですが実際Vocalを装着するとケースへのはまりがかなり浅くなってしまいます。
別の方のレビューでも付属のイヤーピースだと高音がいまいち……と書かれており当方も同じ印象を抱いていました。そこで(ベタと言えばベタですが)AcoustuneのAEX07を見繕ってみました。
軸の硬さがVocalと同じ程度あるので本体への装着も純正なみにしっかりはまりますし(実はmonocerousさんがお使いになっているBlock Ear+も買いましたが、柔らかい素材のためAEX07よりステムへの保持力が若干劣るかな? という印象を持ちました)、音質面でも当方耳が肥えているとは耳が裂けても申せませんが付属イヤーピースより若干中・高音域の抜けが良くなった“気が”します。少なくともMサイズまでならVocalを装着した状態よりも充電ケースに“パチッ”とはまります。
ほんの少しでも一助になれれば幸いです。
書込番号:24759418
3点

>うるてぃまらてぃおさん
情報ありがとうございます!!!
早速AEX07を注文してみました
とても気に入っているTWSなので、ベストな組み合わせで長く使っていきたいと思っています
到着が楽しみです♪
書込番号:24759515
1点

>monocerousさん
恐れ入ります。
肝心な事を書き忘れてしまったのですが、当方がケースに収まる事を確認したのはMサイズまでとなりますのでL〜XLは未確認です。留意頂きたいと存じます。m(_ _)m
monocerousさんが佳いMTW3ライフを送れるようささやかながら願っております。
もしまったくお役に立てなかったらならば申し訳ございません……。
書込番号:24759533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんの仰るとおり、イヤーピースとフィンのセッティング次第で評価が大きく変わりますね。私もようやくジャストフィットにあたり、SENNHEISERが出したかった音を体感できました。イヤーピースのsとmの違いだけで雲泥の差が生じます。私はカナルワークスの肉球が好みですが結局純正に戻るのが毎度のオチです。わたしは純正で良いですが合わない方は色々と試されてから評価してほしいですね。
書込番号:24760001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>s.z.k.j.n.iさん
おっしゃる通りだと思います
N6mini2SEの時も色々試して付属品に戻った経緯があります(苦笑)
今の私の環境下では最高峰のaptx Adapive 96khz 24bitは聴けません
ならば、より良い音を目指して何かないかな?と出来る範囲で試しています
これからエージングが進んでいけば更に音は変化していくことでしょう
決して安くない買い物ですから、長く楽しんでいきたいと思っています (^^♪
書込番号:24760065
0点

純正品は音もつけた感じもスカスカです。とりあえず交換は必須だと思う。
ウレタンなら安いやつで十分ではないかな。
書込番号:24760221
2点

>monocerousさん
私は Final TYPE E に交換しました。
完全ワイヤレス専用なだけあって、MTW3のケースにもきちんと収まります。
音質は、少し音の抜けが良くなったぐらいですが、
純正品より TYPE E の方が耳にフィットしました。
書込番号:24760398
3点

純正イヤピはsとmのサイズ差が大きく中間が欲しいところですね。純正だけでなくセンダやfinalEなど色々また試しましたが、やはりカナルワークスの肉球にする事で本来(と思われる)の音質が得られます。他と比べると有線シングルをバランスに変えた時のような差です。定位がしっかりとして高音の抜け、輪郭もありながら、低音が籠ることなく遮音性もかなり高まります。シリコンとウレタンの良いとこ取りなのに失う物はないと言う感じでおすすめ出来ます。何より音楽にとって一番大事な中音域、ボーカルの艶やかで存在感ある頭の芯にピッタリ響く音はたまりません。音の厚みが無かったり籠ったり、定位が得られない場合は、間違いなくイヤピと耳穴への本機の入れ方に問題があるのだと思います。最高の無線イヤホンと評される理由がわかります。
書込番号:24761377 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>s.z.k.j.n.iさん
こちらの商品はまだ使用したことなかったです
お聞きして非常に興味を持ちました
ちょっと調べてみます
ありがとうございます<(_ _)>
書込番号:24761474
0点

>s.z.k.j.n.iさん
肉球にはノズル太めと細め用の2種類あるようてすが、どちらを使っていらっしゃるのでしょうか。
書込番号:24761605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>s.z.k.j.n.iさん
横から失礼します。
当方もイヤーピース探しの真っ最中です。
質問ですが、カナルワークスの肉球は当機にはノズルサイズ太めと細め
どちらをお使いですか?
ご教授お願いします。
書込番号:24761608
1点

肉球太めのMを使っています。太めでも押し込まないと入りません。私はMTW3の純正Sは少し小さく、Mでは少し大きい感じです。イヤピで悩まれていれば1度は試してみる価値あると思います。他に有線のtz700やintime碧Ti3でも使っていますが私にはピッタリのイヤピです。
書込番号:24761630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>s.z.k.j.n.iさん
ご回答ありがとうございました。
試してみます。
書込番号:24761635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>s.z.k.j.n.iさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
現在はfinalのtype e tws専用で落ち着いていますが、更に追及していこうと思います。
書込番号:24763113
0点

>うるてぃまらてぃおさん
>雪国ですさん
>デフレパードさん
>s.z.k.j.n.iさん
いろいろ取り寄せて使用した結果、私の耳にはFinal TYPE Eが合いました
これは決して各商品の優劣とかではなく、『私の耳の形状に一番フィットした』ということです
皆さま、たくさんの情報ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:24763168
2点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
Qi充電が勝手に止まるのですが、充電が満タンになって自動認識した上で、インプットを勝手にやめるという形式なのでしょうか?
Qi充電器側の問題の可能性もあるので(前から不具合があった)、どちらの問題か、そもそもそういう使用なのかわかりません
書込番号:24758519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>充電が満タンになって自動認識した上で
それもありますし、保護回路が働いても止まるかと思います。
どちらかが壊れていても止まるかも。
質問のポイントがわかりにくいですが、
『充電器とイヤホンどちらが原因か判別する方法ありますか?』
と解釈してよろしいでしょうか?
ひとまず、もう一台充電器と充電される機器があれば総当たりで
確認してみるのが良いかと思います。
書込番号:24758560
1点

返信ありがとうございます
そうですね、総当たりで調べてみます
多分、Qi充電ができるパッド側に問題があると思います、、、iPhoneも反応が悪かったので
「イヤホンの充電ケースに自動認識してやめる機能があるなら教えていただきたい」という意味で聞いていたので、解決致しました。
ありがとうございます。
書込番号:24758575
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
本イヤホンとスマホは接続できるのですが,
使用中もしくは一時耳から外した際に
スマートコントロールのうちCodecで
「オーディオストリームが見つかりません」と「aptX adaptive」の表示が繰り返され,音楽や動画を再生できなくなる事象が何度も発生しています。
もし同じ事象が発生している方はいますでしょうか?
イヤホン自体の不具合なのでしょうか?
書込番号:24757859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





