MOMENTUM True Wireless 3
- 高性能「TrueResponseトランスデューサー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。aptX Adaptive、96kHz/24bitのハイレゾ相当コーデックに対応する。
- 周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセルの度合いを自動調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセル機能を搭載。
- バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大28時間。クイックチャージにも対応し、充電ケースはQiワイヤレス充電が可能。
![]() |
![]() |
¥31,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 648位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 278位
- カナル型イヤホン 300位
MOMENTUM True Wireless 3ゼンハイザー
最安価格(税込):¥31,999
[WHITE]
(前週比:+2,999円↑)
発売日:2022年 5月20日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2022年7月5日 15:53 |
![]() |
10 | 5 | 2022年6月30日 01:57 |
![]() |
14 | 4 | 2022年6月24日 23:50 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2022年6月18日 21:08 |
![]() |
15 | 8 | 2022年6月17日 16:26 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2022年6月15日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
iPhone12proでこちらのtrue wireless3を使っているのですが音が明らかに小さくなってしまいました。iPhone側の音量を最大にしてやっと普通のイヤホンの半分近くの音量になるといった感じです。iPhoneを再起動してみても解決しなかったことと、元々外音取り込みが左耳だけ切れる不具合や、針で刺すような異音がするなど不満点の方が多く、正直お手上げ状態なのですが何か解決法などありましたら教えて欲しいです…
ファームウェアは2.6.8です。
書込番号:24821303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GOLUDOさん
安定しないと不安ですよね、心中お察しします
iPhoneの再起動はされたようですが、イヤホンのリセットは試されましたか?
【リセット方法】 イヤホンが接続された状態→アプリ画面右下の設定→出荷時リセット
その前に一度ペアリングを解除し、再ペアリングして音量の状況確認される方が先かも知れませんね
早期解決を祈ってます
書込番号:24821407
2点

メーカーに症状を訴えて初期不良かどうかの確認をしてみてはいかがでしょうか。
初期不良ならば販売店で新品と交換してもらえるはずです。
書込番号:24822834
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

他の方のワイヤレスと混信してるん
でしょうね
イヤホンと再生機をなるべく近くにするか、接続優先モードがあればそれにしてみる
ゼンハイザーは接続優先なかったかな。
書込番号:24814093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いんいおさん
私は、MTW3とiPhoneで聞いています。
1時間の電車通勤中、音切れするのは一回あるかないかぐらいです。
MTW2より音切れしにくいです。
尚、iPhoneを胸ポケットに入れています。
書込番号:24814139
1点

顔の前にスマホを近ずけても音切れします前のイヤフォンの時はこんなこと無かったのでおそらくイヤフォン側に問題があると思うのですが解決策はなさそうですかね?
書込番号:24814228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bluetoothのコーデックによっても接続の安定性に違いがありそうですね。
私はaptX Adaptiveで接続していてかなり安定しています。
外出時、人とすれ違いざまに一瞬途切れる事がまれにありますが、
半日使って1,2回起こるかどうかくらいです。
電車に乗っていて一駅進む間に何度も途切れていた前作より明らかに改善しています。
前作は部屋で聴いていても時々途切れていました。
書込番号:24814271
1点

断言はできませんが多分仕様かと思います。私も発売日に予約購入し使いましたが部屋でも途切れて外では使い物になりませんでした。販売店に話したら初期不良扱いとして交換してくれました。が…次は部屋では途切れなくなり良かったのですが外出時はかなり途切れます。途切れと雑音ですね…。ちなみに同じ場所でXM4は途切れません。途切れない人は多分環境が合ってるのかと思います。高額商品で元も取れずに売却になりますね…。あとは個体差の可能性も少しはあるかもです。使いたい環境で使ってみて途切れがほぼなければ購入みたいな流れがあれば良いですが…。
書込番号:24815773
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
Momentum TW3を外で使ってると音飛びしませんか?それとも自分のが不良品?
zenfone8でaptx adaptive接族にしていて、主に音楽を聞いてる時が音飛びしやすいです。駅や電車の中はおろか、住宅街ですらそんな感じです。
去年から使用しているMW08の方は、満員電車でも全然音飛びはないのですが……。
書込番号:24774605 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>生麩丼さん
iPhone との AAC 接続の場合なので、参考までに。
MTW2では、駅のホームで必ず音飛びしますが、
MTW3では、ホームでは音飛びせず、
1時間の移動中に電車内で一回だけ一瞬音飛びしただけです。
書込番号:24774818
0点

>デフレパードさん
返信ありがとうございます!
ビットレートの関係なのでしょうか。zenfoneではサンプリングレートとか手動で変更できないので困りました……。
書込番号:24774925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>生麩丼さん
自分はXPERIA 1iiiですが、aptx adaptiveだと屋内でも音飛びが発生しますよ。
スマホから少し離れたり、隣の部屋に移ったりすると高い頻度で音飛びますし、酷い時には再生止まってしまいます。
スマホにも、音飛びが発生する場合はビットレートを下げろという表示が出ますし、こんなもんかなと思ってます。
書込番号:24775744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分商品の仕様かと思います。私も全然ダメで一度交換してもらいました。交換品は最初のよりマシで部屋で切れる事はなくなりましたが外での使用は厳しいです。音は良いが途切れが多く使っててストレスです。また状況説明しましたが今回は残念ながら商品は正常と判断されてます。部屋から駅まで歩く時に途切れますし駅構内では途切れまくりますし行きたい所の駅構内では途切れと雑音だらけで外出での使用がかなり厳しいと伝えても正常との事なのでどうしようもないです。ちなみにその他手持ちの機種は途切れません。その他機種が途切れてるなら分かるんですが…。かなりの損ですが売却しようと思っています。
書込番号:24809096
4点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

理論上はBluetoothコーデックが同じ=違いは無い、とされます。
ただ実際は送信側の機種によって違いを感じる、とされる方が居ます。
スマホではコーデックの他、音楽アプリの仕様、エンコーダー等の違いなどが生じる事で出力時に違う様に聞こえる可能性はあります。
またBluetooth通信でも通信ノイズはあり、メーカー毎にノイズ対策が異なるとのこと。
ノイズ除去が異なれば結果として当然音にも少しは影響が出るものと思われますね。
書込番号:24798442
4点

スマホによって音質に差があるとしても
コーデックの違いによる音質差に比べれば微々たるモノだと思いますし、
そのわずかな差の為にスマホを買い替える気はおありでしょうか?
それに、どのスマホのaptX adaptiveが最も高音質かを突き止めるのは
なかなか困難な事だと思います。
厳格なオーディオマニアならば例えわずかでも向上するならば
手間ひま・お金を惜しまないのでしょうけど、
aptX adaptive対応という事で満足しておくのが現実的だと思います。
書込番号:24799934
3点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
最近、前作のモメンタム2の方が右側に振動や装着位置を調整したりすると途切れたりするんですが故障なんですかね??
購入して2年以上経つので保証対象外で過去の履歴から修理費用は高額そうなので、完全に壊れるまでは使用続けますが、もし購入するなら現在出てる中でソニーやApple、ゼンハイザー等でどれがオススメでしょうか??
携帯はずっとApple使ってますが1度もAppleのイヤホンは使った事はないです。
書込番号:24794028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たーぼーRAV4さん
次のAirPodsPro 2でロスレスオーディオに対応しそうなので音質面でも候補に成りそうですよ。
(*^^*)
書込番号:24794035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たーぼーRAV4さん
こんにちは!
どうしてもTWSは短い寿命というのがネックになってきますね( ̄▽ ̄;)
では早速書き込みしてみます。
1)MTW3
まずは後継機ですよね。
試聴してきましたが、何というかふくよかな感じでああ、いい音だなあと思いましたね。なんかこうまあるい印象があります。(個人の感想です
音質については色々賛否両論あるみたいですが、やっぱり自分の耳で確認するのが大事なんだな、とおもいましたね。
2)Marshall motif A.N.C
コーデックはSBCとなってましが、実はAACに対応しているみたいな話もあってよくわかんないのですが、実際にきいてみるととてもとても、イイ!なイヤホンでした。なんというかキレッキレです。
ゼンハイザーとは方向性違うと思いますが、是非お試しを。
3)Technics EAH-AZ60
私も愛用しているイヤホンです。
ワイヤレス充電と着脱による自動電源以外は全部入り、おまけに音も良い!な万能イヤホンです。器用貧乏?
音質もスッキリ高音に加えて低音効きつつ、でも中音域もきっちり伝えてくる…といった、このイヤホンそのものな感じです。(コレ!といった特徴がないと言われるところ含め。笑)
とまあいいところばっかり書きましたが、品質面で少々不安ありだったり。
私も初期不良にあって、何回か交換してもらってます。
詳しくは当製品のクチコミをご参照ください。
とは言っても、他のメジャーな製品も不具合とか修理とか検索すればまあそこそこヒットするので、結局は受け止め方次第ですよね。
良いイヤホンに巡り合えますように!
書込番号:24794629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこchinさん
AirPodsもいいですね。
検討してみます。
書込番号:24795194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eichienuさん
こんにちは。
Technicsは評価は凄い高いですよね、気になるモデルです、後継機のモメンタム3は前作と比べると評価が低いのが気になります、前作のモメンタム2は結構良かっただけに3の方は期待していたんですが…
Marshall motif A.N.Cはまだ聞いたことがないブランドです。
色んなメーカーあるのでやっぱり視聴で比較するのが1番なんですね。
書込番号:24795218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たーぼーRAV4さん
読み返すと誤字だらけでした、お恥ずかしい。
スレ汚し失礼しました。
>Technicsは評価は凄い高いですよね
はい!お耳に合えば良いのですが^^
>後継機のモメンタム3は前作と比べると評価が低いのが気になります
発売前のハードルがブチ上がってましたから…^^;
私も初見ではあれ?こんなもん?と感じましたが、曲を変えていくとやっぱイイな!となりました。
>Marshall motif A.N.Cはまだ聞いたことがないブランドです。
コーデック表記がSBCのみ、という先入観も相俟って、インパクトは凄かったです。AZ60買った後に知ったのですが、ちょっとだけ後悔しました。ちょっとだけ。
デザインも良いので、機会あれば是非!
>色んなメーカーあるのでやっぱり視聴で比較するのが1番なんですね。
はい、やはりコレですね!^^
万単位の買い物なので、常に財布がひっ迫している私には必要不可欠です。笑
書込番号:24795694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこchinさん
うわー、全然知りませんでした(^^;;
貴重な情報ありがとうございます。
https://iphone-mania.jp/news-452312/
https://www.appbank.net/2022/05/09/technology/2232546.php
これは待ち遠しいなあ。
書込番号:24797239
1点

>tam-tam17701827さん
リンク先にも有るようにAppleがLDAC等の既存のコーデックを使うはずも無く高ビットレートの伝送
Bluetoothとの互換性どう折りあいつけて来るのでしょうね。(^_^;)
※完全なマルチポイントだと尚嬉しい
書込番号:24797358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>eichienuさん
色々候補挙げてもらいとても参考になりますm(_ _)m
モメンタム3がもっと進化していれば後継機として選んだんですが…
AZ60の方と一緒にMarshall motif A.N.Cも視聴してみます。
書込番号:24797933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
ジムで使用する予定なのですが、基本的にはApple Watchとペアリングして使うのですが、その状態からウォーキングマシンにペアリングしてTVの音声を聞いたり、バイクマシンにペアリングしてTVの音声を聞いたり出来るのでしょうか?取説を見たのですがイヤホンを左右5秒押しでペアリング出来るようなのですが、この際充電ボックスに一度戻す必要が有るのか無いのか判断出来るないのでお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
書込番号:24794689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cyber@bobさん
充電器に戻す必要はありません
接続先(ウォーキングマシーン等)をブルートゥース機器の検索状態にし、MTW3をペアリングモード(両耳3秒ほど長押し)にするだけだと思います
私はこの方法でiPhoneとAppleWatchを使い分けて聴いてます
書込番号:24794792
0点

以下のリンクからダウンロードできるMOMENTUM True Wireless 3のInstruction Manualによれば6デバイスまでのペアリング情報が記憶される事になっています。cyber@bobさんの想定されているデバイス数は2で6デバイス以内ですから一々ペアリングモードにすることなくペアリングする事が可能です。
https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/p/momentum-true-wireless-3/
書込番号:24794850
0点

そうなんですね、airpodsproを使っているのですがこれはケースに戻さないとApple製品以外はペアリング出来ないのでそうで無いので有れば購入してみようかと思います。
書込番号:24795213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6デバイスまでは登録出来るのですね、購入してジムで使ってみようと思います。
書込番号:24795221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cyber@bobさん
Momentumは本体に接続したデバイスの履歴が残るので、専用アプリの接続一覧から選べば切り替えられます。
なのでケースに戻す必要はありません。
将来的にマルチポイントに対応するという噂なので、そうなればより扱いやすくなると思います。
書込番号:24795329
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





