MOMENTUM True Wireless 3
- 高性能「TrueResponseトランスデューサー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。aptX Adaptive、96kHz/24bitのハイレゾ相当コーデックに対応する。
- 周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセルの度合いを自動調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセル機能を搭載。
- バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大28時間。クイックチャージにも対応し、充電ケースはQiワイヤレス充電が可能。
![]() |
![]() |
¥31,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 648位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 278位
- カナル型イヤホン 300位
MOMENTUM True Wireless 3ゼンハイザー
最安価格(税込):¥31,999
[WHITE]
(前週比:+2,999円↑)
発売日:2022年 5月20日

このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2023年12月18日 11:05 |
![]() |
49 | 7 | 2023年10月29日 16:49 |
![]() |
9 | 4 | 2023年10月1日 19:46 |
![]() |
50 | 10 | 2023年9月30日 22:29 |
![]() |
9 | 7 | 2023年9月4日 20:53 |
![]() |
35 | 7 | 2023年8月1日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
2023年12月1日のブラックフライデーセールでamazonから購入しました。
購入時、ファームウェア2.4.22です。
最新ファームウェア2.12.33の案内が来たので、インストールボタンを押して、更新作業を行いました。
何度やっても進捗状況が100%まではいくのですが、更新失敗のメッセージが表示されます。
iphoneは最新IOSにしています。
ペアリングを解除、iPhoneの再起動、イヤフォンのリセットなどはやっていますが、他に同様の症状の方、解決方法をご存じの方がいたら教えてください。
ファームは更新できませんが、普通に使えてはいます。
3点

自分の経験則です。
このイヤホンに限ったことかはわかりませんが、ゼンハイザーのアップデートは時間がかかる印象です。
自分はアプリの設定でイヤホン取り出し時の自動電源OFFを設定していた為、アップデート途中で勝手に電源OFFになっていて
更新がうまくいかなかった記憶があります。
そこもチェックされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25537350
1点

自動オフにならない設定にしています。
更新100%までは行くのですが、そこから必ずエラーとなります。
メーカーサポートにも連絡しましたが、今のところ返信ありません。
書込番号:25538675
1点

メーカーサポートの指示通りやってもファームが更新できず、新品交換してもらいました。
新しく届いた個体は普通にファームウェア更新できました。
お騒がせしました。
書込番号:25550777
3点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
2022年11月に、ブラックフライデー特価でAmazon正規品として購入しました。
近頃ペアリング・装着後に、左機(L)からハウリングのような「キーーーーーーン」
という異音が発生しております。
何度か付けたり外したりを繰り返すと治りますが、頻繁に聴こえるので
故障を疑っています。
Amazon正規品では2年保証が付いていたかと記憶しております。
購入履歴より領収書も手元にございます。
修理、もしくは新品交換を希望していますが正規手続き方法が分かりません。
ご教示よろしくお願い致します。
4点

>Daily0618さん
Amazonのカスタマーセンターに連絡したら
Amazonから電話貰えます。
書込番号:25483108 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Daily0618さん
こんにちは
https://www.amazon.co.jp/gp/css/returns/homepage.html?ref_=footer_returns
故障による、交換希望と記載すれば、出来たと思います。
書込番号:25483114
1点

https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/contact/
↑↑その2年保証っていうのはメーカーの保証(正規店で正規品を買うと2年保証ってやつ)だからここから故障内容とか書いて問い合わせじゃない?
今はどうなってるのか分からないけど、海外メーカーだと対応が貧弱な場合も珍しくないけど…
書込番号:25483127
9点

Amazonを開いて→自分の名前→アカウントサービス→下の方にある「お客様サポート」→購入商品→商品に問題があった→カスタマーサービスに連絡→担当者からの電話をリクエスト→今直ぐ電話をリクエストする→電話番号入力
書込番号:25483129
12点

>Daily0618さん
私の場合は、同製品が故障した時、直接ゼンハイザーサポートに連絡しました。
故障品をヤフネコ宅急便コンパクトで送って、新品に交換してもらいました。
片道の送料だけ自腹です。
書込番号:25483140
10点

数々のお答えありがとうございます。
Amazonカスタマーセンターとのやりとりで、
今日のところは「ゼンハイザーサポートと、直接やり取りして下さい」
で決着しました。
もしそれで解決できなければ、再度Amazonカスタマーセンターへ連絡との事。
早期解決には程遠いようですが、先ずはゼンハイザーへ連絡をして
回答を待ってみます。2・3週間ほど掛かるとのとこ(汗)
書込番号:25483344
3点

Amazonは他の量販店みたいにお店がメーカーに修理出すとかなくて返品か交換のみ、初期不良とかの返品期限を過ぎたらメーカー対応で、対応が納得いかないとかの場合にAmazonに問い合わせて承認されたら返品(返金)になるとかそんな感じだろうね
書込番号:25483465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3

auで買うと保証書ないの?
書込番号:25442584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auから購入ということですがなぜ履歴が残っていないのでしょうか。
書込番号:25443038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も一時期同様の状況になりました
修理に出さずに色々試してみて現在はとりあえず回復してます
以下を試してみてください
1.充電接続部分を綿棒等で清掃する
2.充電器に戻す際、左側のみ戻す。その際、充電が始まらない場合は、一旦取り出したり、戻した状態でイヤホンをいろいろ動かしてみる。(接点をいろいろ擦る?みたいな感じ)
以上で充電できなければ、やはり修理に出した方がいいと思います
書込番号:25444721
1点

>乃木坂2022さん
>monocerousさん
>tk63726474さん
ありがとうございます。納品書ありました。
修理に出したいと思います。
書込番号:25445418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
ケースから右耳のイヤホンを取り出して装着すると、ピッ、ピッ、ピッ、という異音が継続して鳴ります。音楽は聴こえるのですが、この異音のために利用が困難です。
同じようなケースの方がおりましたら、どのように改善したか教えていただけませんか?
書込番号:25174231 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

修理に出すと改善されますよ
書込番号:25174359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

検討いただけてよかったです
書込番号:25174605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人間の場合、
@医者に行く
A素人判断で市販薬ですます
Bおばあちゃんの知恵にたよる
という方法がありますが、自然治癒力もありますので、
ABでうまくいくこともあるかと思います。
機械の場合、自然治癒力はほとんど期待できないので、
修理に出すのがベストではないでしょうか?
おばあちゃんの知恵でいったん直ったとしても、今後
再発の可能性がなくなるわけではないので。
今後も使っていきたい、特にまだ保証期間内とかあれば、
安心を買うという意味でもメーカー修理に出すのが
良いかと思います。
書込番号:25174785
2点

ありがとうございます。ゼンハイザーにメールで照会したところ、@スマホやアプリの設定解除、A工場出荷前の状態に戻す、B接合部の掃除、などをまず勧められ、それでもダメなら修理依頼するよう丁寧な回答がありました。
まずは、順番に試してみたいと思います。
回答いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:25174833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それか基本ですよね
書込番号:25174920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その後どうなったか教えていただけませんか?つい最近保証期間が切れ、先程最新版に更新したところピッピッピッピッって右耳のイヤフォンからなるようになりました。地獄です。出来れば教えてください。
書込番号:25418949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤーピースの掃除で直りましたよ!
イヤーピース外すと、音が出る部分やイヤーピースの奥が汗?か体温による湿気のせいか湿ってます。
内部のスポンジを取り出してティッシュで揉みながら汚れを落とし、イヤーピースの穴の内部も綺麗にします。
音が出る部分も力を加えずに拭き取って、セットすると異音は鳴らなくなりました。
それどころか音はクリアになったし低音も強くなりました。
そういえば買った当時は、これくらいクリアだったなと気付かされるほどです。
夏の暑さで耳の中の汗や汚れがイヤホンを不調にしていたのかもしれません。
書込番号:25441581
6点

追記です。
清掃後すこぶる快調でしたが、翌日また異音が…
効果はあったので汚れが一因ではあるものの、ユーザーで対応できる範囲には限界があるのかも。
逆に早くから日常的にクリーニングしてれば起きにくいのかもしれません。
書込番号:25442075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

更に追記。
屋内の静かな場所では異音は鳴らず、屋外では鳴るので、やはりノイキャンのセンサーの異常と思われます。
ノイキャンは外音に対して対応するので、うるさい屋外で駆動した時に、つまりセンサーが故障しているのでしょう。
修理を依頼します。
書込番号:25444199
6点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
質問させていただきます。よろしくお願いします。
イヤホンの左側がなくなって、フリマで片方だけを買いましたが、なかなか元々のイヤホンとペアリングできないです。
マニュアルを見って、両方同時にケースに入れて、20s後ペアリングされると書いていたが、全然ダメでした。
片方ずつ携帯とペアリングできるが、一緒はできないで。
ペアリング方法に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきますか?
書込番号:25157803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

片側のみを買い足しても意味はないです。
何故なら、イヤホンの左右が親機と子機のペアとして音楽プレーヤーと認識(ペアリング)されるからです。
要するに子機と親機としてひも付けられているということですね。
分かりやすく言うと、完全ワイヤレスイヤホンは左右で一つ、夫婦のようなものです。
方側を紛失したからといって、ヤフオクやメルカリ等で片側だけを買って、残った片側と組み合わせても使用できませんのでそういう出品物には注意が必要です。
書込番号:25157922
3点

>マニュアルを見って、両方同時にケースに入れて、20s後ペアリングされると書いていたが、全然ダメでした。
それはCX Plus True Wirelessのスペアパーツの話ですよね?
>イヤホンの左側がなくなって、フリマで片方だけを買いましたが、なかなか元々のイヤホンとペアリングできないです。
それは出来ないでしょう。
https://www.sennheiser-hearing.com/ja-JP/contact/
サポートに相談された方が良いかと思います。
書込番号:25157930
0点

ご回答ありがとうございます。
しかし、MTW2の時はフリマで買った片方を残された方とペアリングして使いました。
他のブランドも片方だけを売っているブランドもあります。
MTW3だけできないですか?
書込番号:25157991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。相談します。
CXではなくて、MTW3のマニュアルです。
書込番号:25157994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ中には、左右のイヤホンに対して、個別に接続する仕組みのTWSもあるようですので、そういうTWSでは使用可能な場合もあるかもしれませんが、ほとんどの場合は不可能と思った方が良いですね。
メーカによっては片側保証サービスであったり、片側のみの購入等にも対応しているメーカーもあるようなのでサポートに問い合わせてみれば良いかと。
書込番号:25158047
5点

まだ解決できてないです。経験ある方教えてください。
書込番号:25161096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメント失礼します。
今私も片方不具合という状況で、スペアの利用ができるか知りたい状態です。
工場出荷状態に戻すという操作があります。スマホのアプリから操作可能です。そのあとペアリングできないでしょうか。
もしまだやっていなくて、試せるなら試してほしいです。
書込番号:25409335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3
去年8月に購入したんですが最近左側から音が全然聞こえません。
タッチは反応してるんですが修理に出したくサポートに連絡メールするのですが
返信が遅く一つ聞けば1週間待ち返信してもまた1週間待つと、
かれこれ2週間やり取りしてまだ修理に出せていません。
川崎の修理センターの住所は調べてわかったんですが、直接送っても大丈夫なんでしょうか?
修理依頼した方で直接送った方いますでしょうか?
5点

メールが返ってこないのは
アドレス間違いかドメインが受付けてないのかも
問い合わせた際すぐに問い合わせ承りましたみたいなメールはありましたか
なかったらこれが原因かも
センターの番号調べたら出てくるのででんしてみるのもよいかと
あと故障原因てすが
アプリをアンインストールして入れなおしてみては?
書込番号:25344264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のレスありがとうございます。
承りましたのメール故障箇所に対しての返事は貰いこの一度のメールに1週間、修理したいと返事してから
かれこれ1週間まだ返信がなくどうしたらと…
本体の初期はしたんですがアプリのアインストールは試していないのでやってみます。
書込番号:25344289
3点

送付して問題ない様です。
youtubeを「ゼンハイザー 修理依頼 これであなたも解決」で検索してみるといいでしょう。
書込番号:25344471
0点

don35 さん こんにちわ
https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.ItemNotes.html
ここにありますように、修理・保障を受ける際は正規の販売店の納品書・領収書が必要とあります。
ご購入された販売店に納品書・領収書を添えて修理依頼なさるのが確実と思います。
私自身「MOMENTUM 3 Wireless」で不具合発生し購入店の「ジョーシン」に持ち込み修理を依頼下ことがあります。
修理受付の伝票を受け取り「2週間以内に連絡します」と言われ、ちょうど2週間目に
「修理できました」連絡がありました。(新品交換対応でしたが)
正規ルート以外での購入品に関しては対応しないと明言していますので、
オークションやアマゾン自体の販売以外の購入は修理を受けられないリスクを覚悟すべきと思います。
ゼンハシザーのアウトレットは安いですよ。(すぐになくなりますが)
これはゼンハイザー自体が2年保証してくれますので安心です。
航空便で5日目に届きました。(カード決済のみ)
大分話が逸れました。申し訳ありません。
書込番号:25346363
4点

>don35さん
私もサポートの回答が遅かったので、直接サービスセンターに修理依頼しました。
領収書と修理依頼品の故障状況、連絡先(名前,住所,電話番号)を記載したメモを同封して、
宅急便コンパクトで発送しました。
発送後、サポートが入れ違いで回答が来ましたが、直接送っても大丈夫でした。
書込番号:25346428
3点

返信遅くなりすいません。
紹介頂いたYouTubeなどと自分が調べた、川崎の住所と同じでしたので15日に
発送して昨日新品交換で帰って来ました。
デフレパードさんの同じく入れ違いで解答が来ました、もう少し早く返信ほしいものです。
2年保証で新品交換してくれるのでまだマシなんでしょうかね。
皆さまありがとうございました。
書込番号:25359338
5点

しかし、ゼンハイザーの修理依頼、あまりにも複雑ですね。
普通にホームページを見ても なかなかわからない。
これって・・・故意に わかりにくくしてあるとしか思えませんね。
ユーザーが修理しようと思って、調べてもわからず、根負けして諦めてしまうことを
意図しているんでしょうね。
MTW3を買いましたが
こんなメーカー、もう今後は買う気、失せてしまいますね。
書込番号:25367484
15点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





