公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2022年 5月13日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2022年8月25日 05:48 |
![]() |
11 | 2 | 2022年7月26日 01:08 |
![]() |
9 | 1 | 2022年7月24日 19:18 |
![]() |
8 | 0 | 2022年6月21日 23:28 |
![]() ![]() |
19 | 0 | 2022年6月1日 13:36 |
![]() |
15 | 1 | 2022年9月15日 08:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C
【ショップ名】墨田区の錦糸町オリナス内ドコモショップ
【価格】現金払いの1円
【確認日時】本日NMPにて1円で購入しました。NMPのみ対象なのかは不明です。
【その他・コメント】ネイビーのみ在庫あり
書込番号:24880919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エメマルさん
なんと…お恥ずかしい限りでございます。教えてくださりありがとうございます(*^-^*)
書込番号:24882334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:24892483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C
高齢の母が使う目的でF-41Cの購入を検討中の者です。
これまで11年6か月ほどdocomoでらくらくホンUを利用していましたが、画面が真っ暗になる事象が発生するようになり、ガラホへ変更しようとしております。
いったんdocomoでF-41Cに機種変更した後、IIJmioへの転出を考えています。その際にはdocomoのメール持ち運びを申し込むつもりです。
そこでお尋ねしたいのですが、IIJmio(docomo系simの運用)とdocomoメール持ち運びの条件で、メールを使う際にはF-41Cのメールキーがそのまま使えるでしょうか?
母はらくらくホンのメールキーボタンを使うことに慣れております。ですから、F-41Cのメールキーボタンが使えなくなるようであれば、IIJmioへの転出は断念することも視野にいれております。
取扱い説明書は読んだものの、どうしてもわかりませんでしたので、ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
3点

これじゃなく、シャープのガラホだけどメールキーでは使えないので一緒じゃないかな?
【理由】
普通にdocomo契約しててガラホでメール使う場合は従来の携帯メールと同じ
メール持ち運びやSIMフリースマホで使う場合は仕組みとしてはPCメールと同じ
メールアドレスは一緒だけど仕組みは全く別物で、メール持ち運びの場合は自分でメールアプリにメールアドレスなんかを設定して使わないといけない
でもって、それぞれのメールアプリが別(普通のメールアプリ<※A>と自分で設定するメールアプリ<※B>に分かれてる)で、メールボタンは普通のメールアプリ<※A>が立ち上がるので持ち運びで設定したメールは使えないと思うよ
あと、下の1〜3のボタンに※Bのメールアプリを設定すればメールボタンとして使うことは出来ると思うけど、一点注意しないといけないのは持ち運びで使えるようになったメールはリアルタイム受信とか出来ないので(スマホだとリアルタイム受信可のメールアプリが存在するけど、ガラホだとそういうの使えない)、今までと同じような感覚でメールのやり取りは出来なくなると思っていいだろうね
書込番号:24849621
7点

>どうなるさん
懇切丁寧な回答をいただき、ありがとうございます!仕組みから注意点まで行き届いた内容で大変良く分かりました。心よりお礼申し上げます。
では、ウチの母の場合ですと docomo に残ってガラホを使うのが最も良さげですね。踏ん切りがついて助かりました!m(__)m
書込番号:24849676
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C

父親がF-41Cに機種変しました。(私はF-03Lです)バイブレーションは十分な音で、振動します。以前使用していたP-01jに比べれば、いい方だと思います。
書込番号:24847983
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C
会社から支給されたのですが、Bluetoothが無いのでUSB Type-Cのイヤホンマイクを繋げたのですが、
本体から出る着信音の音量がイヤホンマイクを差さない時と比べて明らかに小さくなってしまって不便。
常にイヤホンを耳に突っ込んでる状態ならいいんだろうけど、着信音が鳴ってからイヤホンを耳に入れるので
ちょっとうるさい場所だろ聞こえなくて困る。
8点



docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C
数ヶ月前に念願のスマホデビューをはたした母親が、使用をギブアップし、F-41Cへ機種変しました。老眼が酷いためスマホに変えた時は画面が大きくて文字が見やすい!と喜んでいたのですが、通話とショートメッセージ(時代を感じる…)しか使わないし、物理ボタンのあるガラケーの方が使いやすい!というので機種変した次第です。
HPで取説をみても解決できなかったのですが、新着情報アイコンのサイズを大きくすることは可能なのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたらやり方を教えて下さい!
何か出てるけど何だか小さくて見えない!と、しょっちゅうきいてきます。アイコンの一覧表は取説の拡大コピーを渡してあるのですが、ケータイ本体の通知アイコンが虫眼鏡で拡大しないと見えないそうで…
ちなみに、スマホの時はSMSと電話の着信履歴以外の通知は煩わしいから出ないようにして欲しいと全て非表示にしていたくらい通知が出るのを嫌がります。
不在着信など未確認のものはステータスバーに残るのではないか思っているので、いっそのこと新着情報アイコンを非表示にしてもいいかもしれないと思っています…通知が出るたびにききに来るので困ってます。
書込番号:24772789 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C
私はF-03Lですが、父親がフォーマガラケーからF-41Cベーシックガラホに機種変しました。デザインは私的にはベーシックの方が好きです。仕様は03Lよりワンセグ等仕様が少なくなりましたが、主に電話とメールを使用している人であれば、安価でお買い得です。
ガラケーからスマホに機種変キャンペーンもいいですが、スマホが苦手な人には、41Cの方がお勧めです。
03Lの電話帳50音検索の不具合(例えば中村を検索する時になを押し選択して中村を選択し電話を終えてた後にメールの新規作成画面で、なを押すと予測画面候補の一番目に半角カナのナが入力されます)や、メール作成時の文字切り替え(カタカナ)の文字入力の不具合も改善されて使い易く成っています。03Lも改善されると良いのですが?欲を言えばホワイトが有れば良かったです。
14点

9月7日にF03-Lのアップデートがあり、電話帳検索、カタカナ文字入力の不具合がF-41C同様に改善されました。
ドコモ、メーカーに改善のお願いをして、1年半かかりました。
書込番号:24923704
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
