『旧型とどっちの方が良いか』のクチコミ掲示板

2022年 5月27日 発売

WH-1000XM5

  • 高いノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスステレオヘッドホン。装着状態や環境に合わせて最適化する「オートNCオプティマイザー」機能を備える。
  • 専用設計の30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現。
  • ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電に対応。
WH-1000XM5 製品画像

拡大

WH-1000XM5 (B) [ブラック] WH-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥42,999 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:+587円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥43,221 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

駿河屋

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥42,999¥60,271 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥42,999 〜 ¥59,400 (全国744店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:オーバーヘッド 装着方式:両耳 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 再生周波数帯域:4Hz〜40kHz ハイレゾ:○ WH-1000XM5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • WH-1000XM5の価格比較
  • WH-1000XM5の店頭購入
  • WH-1000XM5のスペック・仕様
  • WH-1000XM5のレビュー
  • WH-1000XM5のクチコミ
  • WH-1000XM5の画像・動画
  • WH-1000XM5のピックアップリスト
  • WH-1000XM5のオークション

WH-1000XM5SONY

最安価格(税込):¥42,999 [プラチナシルバー] (前週比:+587円↑) 発売日:2022年 5月27日

  • WH-1000XM5の価格比較
  • WH-1000XM5の店頭購入
  • WH-1000XM5のスペック・仕様
  • WH-1000XM5のレビュー
  • WH-1000XM5のクチコミ
  • WH-1000XM5の画像・動画
  • WH-1000XM5のピックアップリスト
  • WH-1000XM5のオークション


「WH-1000XM5」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM5を新規書き込みWH-1000XM5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

旧型とどっちの方が良いか

2022/11/12 20:58(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM5

クチコミ投稿数:1件

今から買うなら旧型のXM4とどっちを買った方が良いでしょうか?

書込番号:25006669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:13845件Goodアンサー獲得:443件

2022/11/12 21:03(4ヶ月以上前)

>てんさざんげつさん

私なら、新しいほうを買いますが、デザインが大幅にことなり、折りたたみもできなくなっている
ので、音質以外の利便性も含めて人それぞれになるのではないかと思います。

書込番号:25006673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:34件

2022/11/12 21:36(4ヶ月以上前)

折りたたみ以外は大差ないような気がしますね、音質も変わらないでしょうし、ノイキャンは少し上っているかもしれませんが。

書込番号:25006716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:109件

2022/11/12 21:41(4ヶ月以上前)

コストパフォーマンスの良さ、ノイキャン効果の高さはWH-1000XM4

音質は大差ないですね。
強いて言えばWH-1000XM4のがやや音質的にも良いと思いますね。

態々価格が高い方のWH-1000XM5を選択する意味があるのか私は疑問に思いますが、
可能ならスレ主さんが実際に試聴して決めるのが一番ではあります。

書込番号:25006731

ナイスクチコミ!4


aborneさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:84件

2022/11/13 11:47(4ヶ月以上前)

WH-1000XM5とWH-1000XM4のANC性能比較

WH-1000XM5とWH-1000XM4の周波数特性

>てんさざんげつさん
ANC性能は1枚目の画像を見ればわかりやすいですが、XM4よりも向上しています。
また音のバランスがXM4よりもナチュラルになり、一聴すればANC以上に向上したと感じられると思います。
一番の改良点はマイクで、外音取り込みの自然さと通話時のノイズの少なさ、クリアさはXM4だけでなく同カテゴリの中でもトップを争う出来だと思います。
デザイン変更により耐久性も向上したように思いますが、折り畳めなくなった分カバンの中ではXM4より嵩張りますね。
価格と折り畳みを重視する以外にXM4を選ぶ理由は見当たりません。

書込番号:25007541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:14991件Goodアンサー獲得:7028件 WH-1000XM5の満足度4

2022/11/13 14:30(4ヶ月以上前)

以下のリンクでWH-1000XM5、QC45、WH-1000XM4の電車内ANC性能が確認出来ます。極低音を除くと僕の耳の判断ではWH-1000XM5 > QC45 > WH-1000XM4ですね。
https://youtu.be/iYHX2AQkdgE?t=180

ただこの場合の条件として2つ注目すべき所があります。1つは被験者がスキンヘッドである事、もう1つはメガネを掛けて実験している事です。てんさざんげつさんが被験者に近い状態ならWH-1000XM5 > QC45 > WH-1000XM4と言う結果になる可能性はあります。ノイキャンヘッドホンと言うからにはこの部分のファクターは重要視すべきでしょう。

音色に関してWH-1000XM5はWH-1000XM4に比べると反射音っぽくなったかなと言う印象です。QC45は結構高音が立つ音に感じます。

書込番号:25007792

ナイスクチコミ!0


umaotysさん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/13 19:14(4ヶ月以上前)

音質は好みの部分があるのでなんとも言えません。個人的にはXM4の方が好きですが、イコライザ設定でなんとでもなるのであまり気にする必要はないと思います。どちらも値段に見合った音質です。

ノイキャンは色々言われていますが、数ヶ月前のアップデートでかなり良くなっていることを考慮する必要があります。確かに発売当初のノイキャン性能は散々なものでしたが、アップデート後は不満を感じないレベルになっています。

XM5が明らかに勝っている点はマイク性能で、通話音質は相当良くなってます。特に外音取り込み機能は飛躍的に向上しており、外音取り込みを日常的に使うつもりならXM5の一択です。軽視されがちな機能ですが、静かな環境では外音取り込みを使うことで耳の閉塞感が和らぎ、長時間使っても疲れにくくなるので個人的には必須の機能です。

あまり関係ないかもしれませんが、XM5はLE audioにアップデートで対応する可能性がまだありそうなので、将来性の観点からもXM5をおすすめします。

書込番号:25008275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/11/13 21:33(4ヶ月以上前)

両機種とも所有していましたけど最近XM5を手放した者です。
何を求めるかの優先順位次第と思いますね。
外音取り込み等の機能的なものは上の方も言っているようにXM5の方が優れていると思います。
装着感が良かったせいかもしれないけれど、ノイキャンや音質ではXM4が良いと思いますけどね。

私は音質とノイキャンを重視するのでXM5を手放しました。

書込番号:25008490

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM5
SONY

WH-1000XM5

最安価格(税込):¥42,999発売日:2022年 5月27日 価格.comの安さの理由は?

WH-1000XM5をお気に入り製品に追加する <972

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング