『機種変』のクチコミ掲示板

moto g52j 5G SIMフリー

最安価格(税込): ¥28,000〜 登録価格一覧(54店舗)
発売日:2022年 6月 3日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 11 販売時期:2022年夏モデル 画面サイズ:6.8インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5000mAh moto g52j 5G SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『機種変』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g52j 5G SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g52j 5G SIMフリーを新規書き込みmoto g52j 5G SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変

2022/10/21 22:27(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種へ変更を検討しています。

現在auにて契約中。

simを差し替えるだけで使用可能なのでしょうか?

書込番号:24974923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36761件Goodアンサー獲得:5913件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2022/10/21 22:31(5ヶ月以上前)

>よしパパ Zさん

4社すべてのVoLTE対応です。

4社のVoLTE,FOMA契約,おサイフ,防水,FMラジオ,コンパス対応
https://review.kakaku.com/review/K0001443166/ReviewCD=1590161/#tab

通信もしたい場合はAPNを設定すれば利用出来ます。

書込番号:24974931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13571件Goodアンサー獲得:2757件

2022/10/22 04:07(5ヶ月以上前)

>現在auにて契約中。

>simを差し替えるだけで使用可能なのでしょうか?

キャリアスマホとキャリアSIMの組み合わせ(auスマホとauSIMなど)じゃなく、SIMフリースマホとかを買ってきてSIMを挿しただけだと使えなくてAPN設定というのをやらないとダメ(厳密には違うけどIDとパスワードを入力しないと使えないみたいに思っておけばいい)

最初に一回だけ入力すれば記憶されるんで使い始めるときだけ入力(設定)すること

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/auic/

↑↑これかな?

書込番号:24975191

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/22 07:05(5ヶ月以上前)

SIMフリー端末、格安スマホと言われている製品も大概はそうですが、APN設定が必要になります。機種によっては自動で認識してくれるモデルもあると思いますが、知っておいた方が安心でしょう。
こちらが、参考になるかと思います。
https://iosys.co.jp/special/apn

書込番号:24975266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/10/24 00:38(5ヶ月以上前)

三名の方々早々のお返事ありがとうございました!

大変分かりやすく正しい知識を入手出来ました。

あと一点ご教授お願いしたいのですが、回線契約は引き継がれるのか?

新たに契約が必要なのか?

当方そんなにヘビーユーザーというわけでもなく、YouTube鑑賞・webの閲覧・少々のゲームの使用です。

携帯代の節約も兼ねて、pavoやmineo等に変更も視野に入れております。

宜しくお願い致します。

書込番号:24978148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13571件Goodアンサー獲得:2757件

2022/10/24 01:34(5ヶ月以上前)

>あと一点ご教授お願いしたいのですが、回線契約は引き継がれるのか?
>新たに契約が必要なのか?

本体をどっかで買ってきて今使ってるauのSIMを挿して使うってことならプランとか料金、契約年数とかは今と一緒だよ(使う本体が変わってもキャリア的には機種変更したことにすらなってない)

>携帯代の節約も兼ねて、pavoやmineo等に変更も視野に入れております。

povoは必要に応じてトッピングが必要だから(一定期間ごとにお金を払って使えるようにする仕組み)、普通に使う分だったらその他格安SIM(MVNO)とかワイモバイル、UQなんかのサブブランドの方が使い勝手いいんじゃないかな?

書込番号:24978181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/10/24 16:35(5ヶ月以上前)

>どうなるさん
>7shirokuma7さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。

自信あった回線プランと端末検討をしていきたと思います!

また分からないことがあれば質問させて頂きたいと思います。

書込番号:24978851

ナイスクチコミ!3


つぴんさん
クチコミ投稿数:20件

2022/10/26 01:16(4ヶ月以上前)

UQで使用しています。SIMカード差し替えだけで認証されました。複数の会社のAPNがもともと入っているようです。

書込番号:24980975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


つぴんさん
クチコミ投稿数:20件

2022/10/26 01:24(4ヶ月以上前)

機種不明

写真添付を忘れていましたが、これだけのAPNがあります。

書込番号:24980982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/23 13:50(4ヶ月以上前)

新たに契約が必要なのか?
→SIMフリースマホ(単体)買うのは
新しいバソコンを買うのと似てます。
自宅のWi-Fi、もしくは既存スマホからテザリングをして、新スマホに既存のGoogleアカウントで初期設定をすれば、携帯回線はなくともAndroid端末としてネット接続すれば機能します。

既存スマホの番号で、LINEとか色々やってると思うので、MNPであれば同じ番号で携帯回線を切り替えることができます。
回線切替えは、既存スマホの契約にて、解約処理とMNP発番か必要です。
その番号を控えておきつつ、新しい会社にネット契約を申し込みして、MNP転入という形で契約をします。
既存スマホ(キャリア ドコモやau)で、ポイント消化やキャリアメールアドレスの廃止と整理など準備てすね。
旧スマホで、携帯回線契約がなくなっても、ネット環境さえあれば、そのまんま端末からネットサイトは使えますからね。単に電話としての機能か無くなるだけです。
もし、携帯番号新しくして新スマホを運用するなら、既存スマホでLINEアプリでアカウントの引っ越し作業が必要にもなります。

Android、Googleの機種変更やバックアップなどを検索して、自分がわかり易いサイトで確認してみてくだい。

携帯代の節約も兼ねて、pavoやmineo等に変更も視野に入れております。

会社によっては、加入前に会員登録できたりもします。けど、たいていは回線申込時に同時登録ですかね。
店舗を持たないネットで契約するから、費用が抑えられているのです。自分でやる手間暇はかかりますけど、頑張ってください。
そんなに難しくありませんよ(^^)

書込番号:25021653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g52j 5G SIMフリー
MOTOROLA

moto g52j 5G SIMフリー

発売日:2022年 6月 3日

moto g52j 5G SIMフリーをお気に入り製品に追加する <419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング