AVIOT TE-D01q2 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥5,980 ブラックオニキス[ブラックオニキス]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,780 ラピスブルー[ラピスブルー]

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,980¥7,920 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ AVIOT TE-D01q2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIOT TE-D01q2の価格比較
  • AVIOT TE-D01q2のスペック・仕様
  • AVIOT TE-D01q2のレビュー
  • AVIOT TE-D01q2のクチコミ
  • AVIOT TE-D01q2の画像・動画
  • AVIOT TE-D01q2のピックアップリスト
  • AVIOT TE-D01q2のオークション

AVIOT TE-D01q2プレシードジャパン

最安価格(税込):¥5,980 [ブラックオニキス] (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月 2日

  • AVIOT TE-D01q2の価格比較
  • AVIOT TE-D01q2のスペック・仕様
  • AVIOT TE-D01q2のレビュー
  • AVIOT TE-D01q2のクチコミ
  • AVIOT TE-D01q2の画像・動画
  • AVIOT TE-D01q2のピックアップリスト
  • AVIOT TE-D01q2のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIOT TE-D01q2」のクチコミ掲示板に
AVIOT TE-D01q2を新規書き込みAVIOT TE-D01q2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

片耳聞こえない症状

2024/02/08 22:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01q2

スレ主 まさ'22さん
クチコミ投稿数:1件

新規購入時、片耳のみ電源が入らなくなり、サポートへ。
保証期間だったため無償修理で対応。
その後、使用していると左耳のみ聞こえない(電源が入っていない?)症状
左耳の充電の接点が悪かったようで、充電BOXと本体の充電端子に接点復活剤を塗布すると
ランプが点灯して充電ができた。その後、リセット操作をしたら使えるようになりました。
接点復活剤はソフト99の塗るタイプを購入しました。(450円くらい)
壊れたとあきらめる前に試す価値はあるかもしれません。

書込番号:25615053

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続について

2022/08/23 21:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01q2

スレ主 pirahuさん
クチコミ投稿数:31件

PC接続で低遅延モードにしたいのですが
分かる方いますか?

Bluestacks Appからsound meを起動して
PC上でアプリは開けるのですがイヤホンを認識せず、設定画面に進めず詰まっています。
PC本体はBT接続出来てるので、何度かリセット、ペアリングをやってみたり
アプリを開いてからリセットかけたりもしたのですがアプリで認識しないです。

画面はBTをONにしました。から進まないです

アプリの起動方法か低遅延設定に出来ればいいのですが...
よろしくお願いします。

書込番号:24890614

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/08/24 06:03(1年以上前)

お早うございます。

Bluestacks AppはあくまでもWin内でのAndroidエミュレーションであってBluetoothのブリッジまでは無理だと思いますよ。

TE-D01q2は幸いにしてマルチポイント接続可能ですからPCとスマホの両方を接続して音出しはWinから行い、スマホはSOUND MEアプリからリモコン代わりに使う方法で対応出来るのではないのかなと思います。イコライザーやANC ON/OFF等で動作をご確認の上、ゲーミングモードに設定し、その効果を確認しましょう。
https://aviot.jp/product/te-d01q2/#function

書込番号:24890983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pirahuさん
クチコミ投稿数:31件

2022/08/25 22:13(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ありがとうございます
仰る通りのやり方で解決しました。

書込番号:24893511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信0

お気に入りに追加

標準

正しいリセット方法について

2022/07/03 21:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01q2

クチコミ投稿数:1件

多くの書き込みで「片方からしか聞こえない」とあり同じ状態で困っていましたが、リセットが成功しましたのでお知らせします。取扱説明書のBペアリング/リセットの「正しいリセット方法」のAに「左右同時に10秒長押し後、4回連続の効果音が鳴ったあと指を離すとリセット完了」とありますが、最初に鳴るのは「電源オン」の音(取扱説明書記載の「ポンポンポンポン」ではないです)なので、ここで指を離すと失敗します。もう少し長押しを続けると単調な「ポンポンポンポン」が鳴るので、これがリセット完了の音のようで、ちゃんと両方から聞こえるようになりました。一度お試しください。

書込番号:24820686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチポイント接続について

2022/06/17 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01q2

クチコミ投稿数:1件

皆さんが記載しているように、片側のイヤホンからしか、音楽が聞こえません。
ファームウェア更新対象に型番がなっていますが、それさえもできない状況です。

サポートに問い合せても反応なし。

マルチポイント対応以前に、使えないイヤホンだと自身は判断しました。

皆さんご参考にしてしてください。

AVIOT製品はこれまで応援していましたが、残念です。

書込番号:24798531

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01q2

クチコミ投稿数:52件 AVIOT TE-D01q2のオーナーAVIOT TE-D01q2の満足度1

情報共有です。以下の回答がAVIOTからかえってきました。
※私が購入した機種は、今は手元にないため確認ができていませんが。

=========================================================

お問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。
AVIOTカスタマーセンターと申します。

この度は、お問い合わせいただいた内容につきまして
ご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

既にお試しを頂いている場合でも
一度リセットについて以下のご確認をお願い致します。

============================
◇リセットご協力のお願い
============================

※接続端末より「TE-D01q2」を削除して下さい。
※リセットを行う際は、必ず両側イヤホンの同時操作でのリセットをお願いしております。
※なお、リセットを行う際はイヤホンのLEDが充電状態になっていることの確認をおこなってから操作をお願い致します。


============================
◇リセット方法
============================

【リセット方法】
https://help.aviot.jp/TE-D01q2/power.html

1:イヤホンの電源をオフにする
2:イヤホン両側を同時に約10秒押し続ける。その後、ガイダンス音が4回連続の効果音が鳴った後、指を離す。
3:約5秒程お待ちいただくと片方がペアリングモードになりますので、ペアリング設定をしてください。



============================
◇ご留意事項
============================

※リセットを行った際に【TE-D01q2】が二つ出てくる場合がありますが
その場合は一度再生機器(スマートフォン等)のBluetoothをOFFにしていただき、
再度ONにしていただいて、表記が一つになりましたら選択をいただけますでしょうか。

※接続端末側での操作になりますがネットワーク設定のリセットが可能ですので、一度ご確認くださいませ。

※リセットにて解消しない場合充電ケースにイヤホンを収納する際に起こる接触不良の可能性も考えられますので、併せて下記についてもご確認をお願いいたします。

・充電ケースの充電端子にイヤホンの接触部分がしっかり収納されているかの確認。
・収納後、イヤホンセットしケース側に押し込んでいただけますでしょうか。
・その後ふたを閉めていただき、専用のUSB充電ケーブルを繋いだまま充電をお願いいたします。

********************************

充電ケースに収納した際に、接続が切れない場合以下のご確認をお願い致します。
・イヤホン本体に付属している、イヤーピース・イヤーウイングの装着がしっかり出来ているか
※イヤーウイングのウイングをイヤーピース側に置き、イヤーウイングの穴と、本体のポッチがぴったり合うようにはめる。

浮いていて、しっかりはまっていない・イヤーウイングの穴と本体のポッチがしっかり?み合っていない場合、しっかり装着が出来てない場合、チャージングケースに収納した際に充電が上手く行えない等の不具合が発生する可能性がございます。

********************************

一晩充電して解消しないようでしたら、ご案内させて頂きます為にも下記についてお知らせいただけますでしょうか。
ご面倒をおかけしまして誠に恐縮ですが、ご協力頂けますと幸いです。


============================
◇イヤホンご利用環境について
============================

下記項目についてご返信をお願い申し上げます。

-----

■接続した機器【例:iPhoneXR】:
■OS(android)のバージョン【例:iOS13.1.1】:
■iOS・Androidの標準プレーヤー以外に音楽アプリをご使用の場合、アプリ名をお知らせください。:
■再生環境(例:電車内・人混みの多いところなど) :

■イヤホン側の不具合とお伺いをしておりますが、症状について詳しくお知らせ頂けますでしょうか:
※症状の写真や動画がある場合は、ご返信いただく際に添付していただけますと幸いです。
■不具合は、ご申告以外にもございますでしょうか。:


-----

上記情報のご返信を頂きました後、
カスタマーサポートセンターにて内容を確認致しまして、
再度ご連絡させて頂きます。

その他、ご不明点などございましたら、ご質問頂けますと幸いです。
ご確認のほど、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:24783043

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「AVIOT TE-D01q2」のクチコミ掲示板に
AVIOT TE-D01q2を新規書き込みAVIOT TE-D01q2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIOT TE-D01q2
プレシードジャパン

AVIOT TE-D01q2

最安価格(税込):¥5,980発売日:2022年 6月 2日 価格.comの安さの理由は?

AVIOT TE-D01q2をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング