Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル のクチコミ掲示板

2022年 6月 7日 発売

Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

  • 12.4型PixelSenseタッチスクリーンを搭載したノートPC。ストレージ容量256GBで第11世代 Intel Core i5-1135G7プロセッサーを採用。
  • フルサイズのキーボードと大型のトラックパッドにより、画面の操作、スクロール、選択が簡単に行える。バッテリー駆動時間は最大13.5時間。
  • 外部端子はUSB-C、USB-A、3.5mmヘッドホンジャック、Surface Connectポートを装備。また、HDカメラとマイクを内蔵している。
Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Surface Laptop Go 2 8QF-00040 [プラチナ] Surface Laptop Go 2 8QF-00018 [アイス ブルー] Surface Laptop Go 2 8QF-00054 [サンドストーン] Surface Laptop Go 2 8QF-00007 [セージ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
CPU/メモリ/SSD
Office詳細
  • Microsoft Office Home and Business 2021

画面サイズ:12.4型(インチ) CPU:第11世代 インテル Core i5 1135G7(Tiger Lake)/2.4GHz/4コア CPUスコア(PassMark):9478 ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 11 Home 重量:1.127kg Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルの価格比較
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのスペック・仕様
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのレビュー
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのクチコミ
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルの画像・動画
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのピックアップリスト
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのオークション

Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルマイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラチナ] 発売日:2022年 6月 7日

  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルの価格比較
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのスペック・仕様
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのレビュー
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのクチコミ
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルの画像・動画
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのピックアップリスト
  • Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのオークション

Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル」のクチコミ掲示板に
Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルを新規書き込みSurface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

クチコミ投稿数:12件

娘の大学でパソコンが必要みたいで下記の条件が来ました。
OS Windows10 以上
オフィスソフト 不要(大学が準備します。)
CPU  intel Core i5 相当以上
メモリ 8GB 相当以上
記憶領域 128GB以上(SSD 推奨)
外部メディア  USB ポート
無線アダプター 11n 対応無線LAN 相当以上
キーボード タッチパネルもあればなおよい。着脱式外付けキーボード可。
タッチパネル・タッチベンタイプのものを推奨
本体重量 運搬しやすい重量であることが望ましい。
その他 ウイルス対策ソフトをご準備ください(個人的にはwindows defenderで充分とおもっているので不要)

タッチパネルとタッチペン推奨の時点でSurfaceproしかないかな?
と思ったのですがSurfaceはオフィスが全て最初からセットなんですね・・・
学校からせっかくオフィスを用意してくれるのにかなり勿体ない気もしますが
タッチペンの実用レベルではかなりいいお値段がするSurfaceproしかないのかな?とも考えてまして
他によい製品ないでしょうか?

お知恵か知見をお借りしたく。


書込番号:25178493

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2023/03/12 19:05(1年以上前)

Office無し、i5以上、タッチパネルで↓だけある。

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec060=1&pdf_Spec101=39,40,54&pdf_Spec116=2&pdf_so=p


どんな学部か判らないけど、タッチパネルを使う場面なんて、そんなにあるんですかね?

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002
スレタイに貴殿の身上なんて不要と思いますが

書込番号:25178597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/03/12 19:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

身上は余計でした。
お気に触ったらなら大変申し訳ございませんでした。

書込番号:25178622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2023/03/12 19:51(1年以上前)

>不具合勃発中さんの検索条件にWindows 11と検索窓で「ペン」を追加。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec060=1&pdf_Spec101=39,40,54&pdf_Spec105=29,30&pdf_Spec116=2&pdf_so=p1&pdf_kw=%83y%83%93

Surfaceシリーズでオプションでペンが用意されるのは、上記URLから外れますが。

書込番号:25178669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/12 19:59(1年以上前)

>まあしゃ8888さん
2月ごろのスレでは、大学側で「推奨」しているPCがあるそうなのですが、そういうのはなかったんですね。

書込番号:25178684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2023/03/12 20:22(1年以上前)


FYI

> その他 ウイルス対策ソフトをご準備ください(個人的にはwindows defenderで充分とおもっているので不要)

SmartScreen はMicrosoft Edge で自分を保護するためにどのように役立ちますか?
https://support.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/smartscreen-%E3%81%AFmicrosoft-edge-%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%88%86%E3%82%92%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-1c9a874a-6826-be5e-45b1-67fa445a74c8

書込番号:25178719

ナイスクチコミ!2


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/03/13 00:38(1年以上前)

LAVIE N11 N1115/CAB PC-N1115CAB
https://kakaku.com/item/K0001389063/

わたしは上の機種でも充分ご希望に沿うと思いますよ。
富士通からもギガスクール向けに似たようなパソコンを販売しています。

書込番号:25179055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 文系大学生用のパソコン。128GBか256か?

2023/02/24 19:27(1年以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

スレ主 cocayaさん
クチコミ投稿数:11件

【使いたい環境や用途】
大学生が使う用(文系
【重視するポイント】
この機種は、大学からのおすすめでもあるが、
ワンランク下の128GBだとダメでしょうか?

【予算】
出来れば10万位内

【比較している製品型番やサービス】

新品 Microsoft 8QC-00043 ノートパソコン Surface Laptop Go 2 [12.4インチ i5 メモリ 8GB ストレージ 128GB] アイス ブルー 8QC00043:楽天
https://item.rakuten.co.jp/pchome/8qc-00043/?scid=we_lne_upc1554

【質問内容、その他コメント】
よろしくお願いします。

書込番号:25157170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2023/02/24 19:46(1年以上前)

個人的には大学生用という括りなしでも128GBは OSを入れた後の残量が少ないので256GBにした方が良いと思う。

書込番号:25157205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2023/02/24 19:52(1年以上前)

そもそも『文系』というだけで、どんなアプリケーションで使うか判らないので、
どれだけ容量が必要か判りません。

必要なのは、Microsoftオフィスだけですか?
HDD容量が足りなくなってくれば、クラウドサーバーや外付けHDDに保存すれば良いですが。

大学では、Microsoftオフィスのアカウントは付与されないのですか?
(付与されれば、オフィス付のPCは必要ないので、その分予算を割り当てられる。)

使われるお子さんとよ〜く相談してみた方が良いです。


比較されている
新品 Microsoft 8QC-00043 ノートパソコン Surface Laptop Go 2 [12.4インチ i5 メモリ 8GB ストレージ 128GB] アイス ブルー 8QC00043:楽天

には、↓こんなことが書かれているけど、大丈夫ですか?

こちらの商品のアフターサービスは初期不良を含めすべてメーカー対応のみとさせていただきます。
不具合により返品、交換などできかねます。
元付きのMicrosoft Office Home and Business 2021 OEM版が付属しておりませんので通常より安くなっております。
こちらの商品は再販不可となります、商品出荷時に押印ため一度開封いたします。



Surface Laptop以外の他メーカーは選択肢外ですか?

書込番号:25157215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/24 20:13(1年以上前)

モニターが壊れてしまったので、近くにある安売りの店にモニターを見に行きました。
一番安いのは台湾製だったので、お店の人に聞きました。
「仮にですけど、家に帰って電気とか繋いで映らなかったら、ここに持ってくればいいんですよね。初期不良ってことで」
店員さんの答えは
「いえ、うちでは対応していません。サポートに連絡してください。連絡先は箱の中に入っています」
だとか。
買うのやめました。

書込番号:25157247

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocayaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/02/24 20:15(1年以上前)

補足いたします。

大学側からの提示では以下となります。
初心者で大変申し訳ないのですが、引き続きよろしくお願いします。

ハードウェア
プロセッサ:Intel Core i3同等以上(AMDも可)
メモリ:8GB以上
記憶装置:SSD 256GB以上
バッテリ駆動時間:8時間以上(学内で充電できる場所がないため自宅で充電して1日中使用できると良いです)
無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n
画面出力:VGA出力あるいはHDMI出力 ※変換アダプタ利用でも可
光学ドライブ:任意
音声入出力:マイク入力端子(モノラル/ステレオ)、オーディオ出力端子(ステレオ) ※変換アダプタ利用でも可
USB 3.0ポート(Type-A) 1つ以上 ※変換アダプタ利用でも可
カメラ:任意

ソフトウェア
オペレーティングシステム(OS):Microsoft社製 Windows 10またはWindows 11
Officeアプリケーション:大学の学生はMicrosoft 365を無償で利用することができます。
ウィルス対策ソフトウェア:必ず導入してください。

書込番号:25157253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2023/02/24 21:03(1年以上前)

もう少し頑張って 256GB モデルを買ってあげてください。アマゾンでは約11万円弱です。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-Surface-Intel%C2%AE-Core%E2%84%A2-i5-1135G7-8QC-00043/dp/B0B1TQRCJQ

マイクロソフト Surface Laptop Go 2/ 第 11 世代 Intel® Core™ H35 i5-1135G7 / Office H&B 2021搭載 / 12.4インチ /8GB / 256GB /アイス ブルー 8QF-00018

-11% ¥109,500 税込

書込番号:25157323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2023/02/24 21:05(1年以上前)

うちも文系で、先々週に256Gを購入しました。
外付けSSDでもいいかと思いましたが、一応容量が大きいに越したことはないと思い256Gに。

自分はほとんど触ってませんが、コンパクトでかっこよくなかなかいい感じですね。

楽天のはSPUの時に自分も見ましたが、本来付いているはずのものがついてないのはちょっと気が進まずやめました。

officeが必要なく、Go2より重くなってもいいのならば、HP 14s-fq2000とかのほうがお得感があるように感じます。

書込番号:25157327

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/02/24 21:16(1年以上前)

>cocayaさん

こんばんは。

条件に合いそうなPCをいくつか選んでみました。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001503586_J0000038622_K0001462420_K0001460327_K0001457695_K0001445830&pd_ctg=0020&spec=101_2-1-2_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9_4-1-2-3_3-1-2,102_10-1_18-1-2-3-4_7-1-2_6-1-2_11-1_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9,107_8-1-2-3-4-5-6,104_14-1,103_12-1-2,108_19-1-2

選定の基準は以下です。

1) CPU パワー( CPU スコア):15000 以上
2)メモリ:16GB
3)ストレージ(記憶装置:SSD):500GB 以上
4)バッテリ駆動時間:10時間以上
5)画面出力:HDMI出力
6)USB 3.0ポート(Type-A) 1つ以上
7)重量:1.4Kg 以下

※)音声入出力:マイク入力端子(モノラル/ステレオ)、オーディオ出力端子(ステレオ) に関しては確認していませんので要確認です(オーディオ出力はヘッドフォン端子があれば大丈夫ですが、マイク入力端子があるかは確認が必要です)。

一部、ご予算10万円をオーバーしているモデルもありますが、20時間駆動のモデルがあったりしますので入れています。

選定の基準としては大学側からの提示されたスペックを少しオーバーしていますが、大学側が提示したスペックは必要最低限のスペックだと思います。

大学で、最低でも4年間は使用することを考えると、大学が提示した最低限のスペックでは心もとない気がします。

ですので、できる限りご予算に近い価格で、可能な限りスペックの高いモデルを選んでみました。

これらのモデルならば、御学友の方たちにも引けを取らないスペックなのではないかと思います。


上記モデルの中で特記すべきモデルとしては・・・

1)バッテリー駆動時間が20時間

Lenovo Yoga 670 AMD Ryzen 7 5700U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 82UD003CJP
https://kakaku.com/item/K0001445830/

2)バッテリー駆動時間が15.4時間

Lenovo IdeaPad Slim 570 AMD Ryzen 7 5825U・16GBメモリー・512GB SSD・14型フルHD液晶搭載 82SE002YJP
https://kakaku.com/item/K0001460327/

3)軽量モデル:0.957 kg

HP Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル
https://kakaku.com/item/J0000038622/

4)軽量モデル:1.17 kg(サポートが最も充実していますが、色が赤でちょっと個性的です。あと IPS液晶ではない点が少し気になります)

mouse X4-R5 プレミアムモデル Ryzen 5 5560U/16GBメモリ/512GB NVMe SSD/14型フルHD液晶搭載モデル #2206X4-aR5CEZAR
https://kakaku.com/item/K0001457695/


まずは、上記のようなモデルがある事という情報を土台にして、デザインなどのお子様の好みもあるでしょうし、比較検討のための材料になさっては如何でしょうか。


最後に、ウイルス対策ソフトは以下のソフトがオススメです。

ZERO スーパーセキュリティ
https://www.sourcenext.com/product/security/zero-super-security/

「ZERO スーパーセキュリティ」は、世界トップクラスのセキュリティ機能を持っている上に、更新料が不要(最初の購入時に代金を支払うだけ)で、インストールしたパソコンが壊れるまで(あるいはOSのサポートが終了するまで)ずっと使い続けることが出来ますので、他社の1年や3年で更新料を払い続けなければならないセキュリティソフトとは比較にならないくらい安価です。

参考までに同じメーカーの「 ZERO ウイルスセキュリティ」というソフトがありますが、こちらはセキュリティ機能としては使い物にならないと言っていいくらいダメダメです。ですので、「スーパーセキュリティ」のほうをオススメします。

(⌒▽⌒)

書込番号:25157339

ナイスクチコミ!6


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/02/24 21:31(1年以上前)

>cocayaさん

こんばんは。

書き忘れていましたが、納期に関しては、それぞれ確認が必要です。

最近は改善されてきたような気がしますが、一昨年などは半年待ちなど長納期となっているモデルが多数ありました。

ですので、注文してからどれくらいで届くのか?についても確認が必要だと思います(在庫があるモデルなら数日で届きます)。


それと、「Officeアプリケーション:大学の学生はMicrosoft 365を無償で利用することができます。」という条件があるにも関わらず、「Office Home and Business 2021付モデル」が大学のおすすめモデルだとは、理解しがたいですね。

(⌒▽⌒)

書込番号:25157365

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/02/24 21:51(1年以上前)

>cocayaさん

こんばんは。

マイク入力に関しては、以下のようなアダプターがありますので、PC本体にマイク入力ジャック(穴)が付いていなくても なんとかなります。

UGREEN USB オーディオ 変換アダプタ 外付け サウンドカード USB 3.5mm ミニ ジャック ヘッドホン・マイク端子 PS5 PS4,MacBook,Mac Mini,iMac,Windows PCなどに最適 ブラック
https://amzn.asia/d/2Wuk37p

(⌒▽⌒)

書込番号:25157403

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2023/02/25 16:35(1年以上前)

文系に優しくないなw

>大学生が使う用(文系
>ワンランク下の128GBだとダメでしょうか?

ダメです。やめときましょう。
128GBで動かなくはないですが、メンテナンスが難しくなります。
狭い部屋で快適に過ごすには片付け術が必要になりますよね。同じことです。
あなたがPC片付け上手なベテランならあるいは、、、ですけど128GBのマシンなんてIT技術者でも嫌です。

それと、256GB指定ということは、教材配布があるのでは? 自分のファイルだけなら小容量でももつかもしれませんけど。

一応コツだけ書きますけど、これは256GBでも推奨。

Feature Updateといって、今は半年に一回、機能追加がありますが、これが鬼門ですぐにインストールすると致命的なトラブルに遭遇してMSのデバッグに付き合わされる羽目になります。22H2とか呼ばれてるものですね。

@ 次のFUが出ると以前のFUはインストールできなくなるので、その直前に現行のFUをインストールする。(次が23H1なら直前に22H2をインストール)
A インストール直前に「システム ファイルのクリーンアップ」を実施してWindows Updateの残骸を消しておく。
B FUをインストールする

FUを入れなくても毎月のWindows Updateで溜まっていきますが、FUインストール直後にクリーンアップするのは戻せなくなってリスクが高いので、直前にクリーンアップする習慣をつけておきます。

ただし、@を延期するにはProが必要だったかも?
このポリシーはたびたび変更されているので、災害を避けるには常にニュースに注意しておく必要があります。
逆に、FUが旧すぎてサポート切れたまま使っているとマルウェアにやられますのでサポート状況にも注意が必要です。
早すぎず遅すぎず。

もちろん、自分のファイルを限界まで詰め込むようなことをしたら、SSDの寿命は短くなるし、自動的なWindows Updateが動いてなかったりしてマルウェアにやられます。(Windows UpdateやOfficeのUpdateが動いているかは時々チェック)
脆弱性パッチが出たら、マルウェアスキャンは、そこを攻撃するマルウェアは脅威が低いとしてスルーする可能性があります。(全部スキャンしてたら劇遅になるので必ず妥協してます)

以下余談
>出来れば10万位内

PCは既に理系のオモチャではなく、ほぼ全ての人の仕事/生活道具になってます。クルマの運転より普遍的。
文明人として標準的な暮らしをしたいなら、遊びや着飾るのを控えてでもちゃんとした道具を手に入れることをお勧めします。
大人になる第一歩のひとつは、投資と消費の区別をつけることです。それが資本主義の基本。
若い時に投資を怠ると未来の自分の価値が下がります。

>バッテリ駆動時間:8時間以上(学内で充電できる場所がないため自宅で充電して1日中使用できると良いです)

この書き方だとロングバッテリーが必要と思われます。

https://thehikaku.net/pc/microsoft/22SurfaceLaptop-Go2.html#batt
多分、実質5hくらいじゃないかと。
バッテリーは寿命が近づくと容量が80%になるので、それを見越すと倍くらいの容量が必要ってことになりそうです。

まぁ授業の合間にスタバドヤするとか、PDモバイルバッテリーも売ってるのでなんとかなるとは思いますけど。

イマドキ、大学で充電できないとか勘弁してほしいですよね。

>Officeアプリケーション:大学の学生はMicrosoft 365を無償で利用することができます。

節約するところ間違ってません?

>ウィルス対策ソフトウェア:必ず導入してください。

Win10/11にはそれなりに優秀なDefenderがデフォルトでイネーブルなので心配しなくていいです。
SSDやバッテリーやキーボードに注いでください。

なお、文系ってのが、文章書くことに関係するなら、キーボードの配列は気にしておいた方がいいですよ。
現状、標準的なキー配置なのはVAIOと富士通くらいです。

まぁ、良くわかってないなら、最低用件だけは満たしておいた方がいいとアドバイスしておきます。
なんで知らないのに大学が間違っていると思うのか謎なんですが。

書込番号:25158400

ナイスクチコミ!3


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2023/02/25 23:17(1年以上前)

>ムアディブさん

こんばんは。

>Win10/11にはそれなりに優秀なDefenderがデフォルトでイネーブルなので心配しなくていいです。

私は心配です。 Windows Defender は評価機関におけるテストにはある程度は優秀ですが、実践には向いていないと個人的には思っています。

もっとハッキリ言えば、 Windows Defender は、ゼロデイ攻撃に対して あまりにも弱すぎる、というのが私の認識です。


その理由は、実際 Windows Defender を使っていて、深刻なウイルスに感染してしまった知り合いを知っているからです(その方も素人さんで、サポートするのが大変でした)。

その当時の Windows Defender の評価は、もう既に現在と全く同じで、評価機関におけるテストではかなりの高得点を出していました。にも関わらず、あっさりとウイルスに感染したのです。


よく考えてみれば当たり前だと思います。ウイルス対策ソフトメーカーのほとんどは、ウイルス対策だけで生計を立てています。そのメーカーのソフトがウイルス感染を防げなかったというだけで、会社が経営危機に陥るほどの大問題に発展します。

それに対して Microsoft Defender はOSに付いてくる(ただの)オマケソフトの一つにしか過ぎません。つまり、ウイルス対策に対する危機意識が全く違います。


その後(知り合いの方へのウイルスの対処が終わった後)、その方へも ZERO スーパーセキュリティをオススメしましたが、その後は一切ウイルス感染などの問題は発生していません。


なによりも、大学側が「 ウィルス対策ソフトウェア:必ず導入してください。」 と指定しているにも関わらず、 Windows Defender が付いてるので導入しませんでしたという言い訳は全く通用しないと思います(そのPCをきっかけにして、ウイルス感染などが大学全体に広まるなどして大問題となった場合は責任が取れないと思います)。

だからこそ大学側は「必ず導入してください。」と強く念を押しているのだと思います。

書込番号:25158932

ナイスクチコミ!0


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/03/13 00:11(1年以上前)

>補足いたします。
>
>大学側からの提示では以下となります。
>初心者で大変申し訳ないのですが、引き続きよろしくお願いします。
>
>ハードウェア
>プロセッサ:Intel Core i3同等以上(AMDも可)
>メモリ:8GB以上
>記憶装置:SSD 256GB以上

こんばんは。

ご条件は承知しましたが、その中で記憶装置:SSD 256GB以上という点だけがどうしても不可解です。256GBといえば相当なデータ量ですよ。
単なる文書ファイル用であればそこまで要りません。文書ファイルが増えればそれをUSBメモリへ保存すればいいのです。

しょせんは携帯用というか通学時のパソコンだと思いますので、最低限の性能を満たす機種で十分かと思います。

自宅で使うパソコンはすでに用意されているのでしょうか。メインのパソコンが小さな画面ではおそらく実用的ではないので、兼用するのは難しいと思います。その辺との兼ね合いも考慮されたら良いかもしれません。

書込番号:25179034

ナイスクチコミ!1


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/03/13 00:25(1年以上前)

もう少し続きがあります。

実際に現役の大学生を観察していると、携帯用と自宅用の二つを使い分けている方が多いように思います。
そうすると購入する際の選択基準はかなり違ってきます。

一般的に言って、普及タイプのパソコンであっても今の新製品はどれも相当な高性能です。能力不足でマイクロソフトオフィスが使えないということはまず考えられません。学校側としては、あえて必要以上の高性能なパソコンを指定することで、パソコンの性能不足に起因するトラブルを回避したいのだと思いますよ。

書込番号:25179041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

この商品はペンは使えるのですか?

2023/02/21 23:15(1年以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

スレ主 HIDE.7さん
クチコミ投稿数:18件

価格ドットコムに初めて質問します。
今年、姪っ子が大学に入学するので PC が必要になり調べていたらこのPCにたどり着きました。
購入を検討しています。
流行りやこれからの機能として ペン を使えるのがいいのではと、改めて思っています。
私は、従来の重たいデスクトップやノートパソコンを手作りで機能を高めながら楽しんで満足しているのですが、姪っ子は 大学で バックに入れて軽くて機能のよいものがいいのかと思います。
このPCは、ペンは使えるのですか?

書込番号:25153103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2023/02/21 23:25(1年以上前)

Surfaceペン7が使えます。

アクセサリ一覧参照
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/collections/surfacegoaccessories?headerid=department-surface

書込番号:25153117

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2023/02/21 23:31(1年以上前)

訂正
Surfaceペン7 → Surfaceペン

Surface Go アクセサリではなくてSurface Laptop アクセサリでした。
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/collections/surfacelaptopaccessories

Surface ペンの使い方
https://support.microsoft.com/ja-jp/surface/surface-%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9-8a403519-cd1f-15b2-c9df-faa5aa924e98

書込番号:25153133

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2023/02/21 23:38(1年以上前)

御免なさい。勇み足でした。

>「Surface Laptop Go」は、Surfaceペン(デジタイザー)には、対応していません。

>その代わり(?)、スマホのタッチペンが使えました!

https://oshare-pc.com/blog/surface-laptop-go-pen

書込番号:25153151

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIDE.7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/02/22 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。
私も量販店で試してみます(^^)v

書込番号:25153185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2023/02/22 00:04(1年以上前)

連投済みません。

Miceosoftサイトのスペック表は分かりにくいので、Surface Laptop Go 2と初代のSurface Laptop Goを比較しているサイトがあります。

Surface Laptop Go 2と初代のSurface Laptop GoともSurfaceペンには非対応です。

https://kahoo.blog/surface-laptop-go-2-review/

書込番号:25153187

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIDE.7さん
クチコミ投稿数:18件

2023/02/22 08:44(1年以上前)

おぉ〜ありがとうございます\(^^)/
参考にします。
やっぱり富士通だなぁ〜

書込番号:25153399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/02/23 23:33(1年以上前)

>HIDE.7さん こんにちは。
大学では入学すればMS officeを無料で使えるところが多いので、確認してから買った方が無駄にならないと思います。

あと、ペンが使えるのは確かに便利なんでしょうが、姪御さんの学校の求めるspecに合致しているかどうかが、
一番、重要だと思うのですが、その点は大丈夫でしょうか。
オンライン授業を登校してから受講することもある話も聞きますし、登校して充電できるのかできないのか、
私物を学校に仮置きできるのか常に持ち歩かないとならないのか、
専門的なアプリは使わないのか、グラフィック性能は求められないのか、
他に色んな選択ポイントがあると思います。

家の末娘は入学当初に買ったノートPCは目的に合わなかったらしく、2年間でもっと軽くてコンバーチブルな機種が欲しいと
言い出しました。

上の娘は(大学に置くスペースが確保できたこともあり)、重量があってもサクサク動くPCが良いと言って夫が使っていなかった
ノートPCを持ち出したし人によって欲しいものは違うと思うので、本人の意向も踏まえて慎重に選んだ方が良いと思います。

書込番号:25156153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードについて

2022/10/22 09:58(1年以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

初めまして。
こちらのパソコンの購入を考えているものです。

こちらのキーボードはバックライトはついていますでしょうか?
暗い部屋でキーボードを打つことがあるので教えて頂けたら幸いです。

またもしついてない場合皆様は暗い部屋でどのようにしてキーボードを打っておりますでしょうか?

あとこちらはtypeCケーブルでもワット数が高ければ充電可能でしょうか?何ワット必要でしょうか?

すみませんが宜しくお願い致します

書込番号:24975462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2022/10/22 10:13(1年以上前)

>>こちらのキーボードはバックライトはついていますでしょうか?

キーボードのバックライトは非搭載です。

>>あとこちらはtypeCケーブルでもワット数が高ければ充電可能でしょうか?何ワット必要でしょうか?

45W以上のPD充電器から充電可能です。

以下参照。
>.「Surface Laptop Go 2」の実機レビュー!コンパクトでデザインもよいノートパソコンならコレ!
https://www.yrpc.org/review/surface-laptop-go/

書込番号:24975482

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件

2022/10/23 12:54(1年以上前)

>キハ65さん
早速のご返答ありがとうございます!

やはりバックライトなしですか。。

たまに暗闇でパソコンすることもあるのですが不便ですよね(T T)

このサイズのスペックでこの値段でだと本機種が、1番お買い得ではありますよねー。。

バックライト無い機種の人はどうされてるんでしょうね??

書込番号:24977123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2022/10/23 14:06(1年以上前)

>>バックライト無い機種の人はどうされてるんでしょうね??

「パソコン LEDライト」で検索したらどうでしょうか。

書込番号:24977232

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2022/10/23 19:32(1年以上前)

>キハ65さん
なるほどです。
参考になりました!ありがとうございます。

書込番号:24977739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

OSについて

2022/10/13 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

クチコミ投稿数:5件

デフォルトでwin11が入っているかと思いますが、自分で別に購入したwin10をインストールすれば、win10に変更することは可能でしょうか?

書込番号:24963789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/13 23:16(1年以上前)

買わなくてもMSサイトからDLしたメディア使用で、Windows10として使用できますよ。
もちろんパッケージ版を買われると、そのOSは将来別のPCでも使用可能ですが。

書込番号:24963794

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2022/10/13 23:48(1年以上前)

PCのプリインストールされているWindows 11がProで有ればダウンロード権は有りますが、Homeで有ればダウンロード権は有りません。
なので、Windows 11 HomeからWindows 10へダウングレードしたいので有れば、Windows 10 用のプロダクトキーは自分で用意する必要があるので、Windows 10のパッケージ版の購入など必要でしょう。

参考
>windows11からwindows10へダウングレード
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows11%E3%81%8B%E3%82%89windows10%E3%81%B8/bbafeb08-3d2d-4981-a437-82c1d2512230

書込番号:24963829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/14 00:34(1年以上前)

「購入時Windows11のOEM版パソコンをWindows10に変更(ダウングレード)する方法」
https://office54.net/iot/windows/installed-windows11-downgrade

書込番号:24963879

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2022/10/14 11:05(1年以上前)

>あずたろうさん
Homeだからダメでしょ。

書込番号:24964210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/14 16:00(1年以上前)

最初の回答はダメのようだけど、Windows10を買われるなら大丈夫ですよ。

書込番号:24964539

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2022/10/14 16:50(1年以上前)

私の書込みにある「Windows 10用のプロダクトキー」とあずたろうさんのURLにある「Windowsのライセンス」とは厳密には違うけど、同じものと思ってください。

書込番号:24964580

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2022/10/14 18:00(1年以上前)

>デフォルトでwin11が入っているかと思いますが、自分で別に購入したwin10をインストールすれば、win10に変更することは可能でしょうか?

可能ですが、Windows 10をクリーンインストールする場合、プロダクトキーの入力を求められることなく
Windows 10 Home 64bitがインストールされ、ネットに接続すると自動でライセンス認証されます。
このままで使用することは可能ですが、インストール完了後にライセンス認証画面でプロダクトキーの変更で
購入された Windows 10 Homeのプロダクトキーに変更します。

Windows 11と10のドライバーはほぼ共通なので、事前にドライバーを確保しておきましょう。
クリーンインストール後に探しても見つからないこともありますので。

多くのメーカー製パソコンは、Cドライブ直下にドライバーとOffice以外のプリインストールアプリが格納されています。
それをUSBメモリに保存しておけは困りません。
※この機種の格納フォルダは知りません。

作業前に何かあったらWindows 11 Homeに戻せるように、完全バックアップと復元環境を構築しておきましょう。

あと、Windows 10のインストールメディアは購入したものではなく、↓のサイトから
メディア作成ツールをダウンロード・実行して8GB以上のUSBメモリに作成。
・Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10


Windows 11 Home を Windows 10 Home 64bit に入れ替えたい理由が分からない。
Windows 11 Pro や Windows 10 Pro 64bit にしたいのなら、何となく分かりますが。

書込番号:24964653

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マイクロソフト > Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

クチコミ投稿数:9件 Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのオーナーSurface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルの満足度4

こんにちは。
写真を見ると、キーボードに英語しか印刷されてないのですが、線品には日本語のかなも表示されているでしょうか?
自分はかな入力を普段からしています。
印字がなくても入力はできるのですが、キーボードの配列がそもそも足りないように見えるので、もしローマ字入力をベースにしなければならないならば、購入は控えようと考えています。

書込番号:24864414

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2022/08/05 15:51(1年以上前)

日本語のかな表示は有ります。
https://thehikaku.net/pc/microsoft/22SurfaceLaptop-Go2.html#key

書込番号:24864426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/05 16:31(1年以上前)

>もんきゅっきゅさん

DELLやHPも本国宣伝用の写真を流用します。
日本向けにはキー配列も日本仕様、そしてカナ表記もあるキーボードになりますよ。

書込番号:24864454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルのオーナーSurface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルの満足度4

2022/08/05 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:24864535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル」のクチコミ掲示板に
Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルを新規書き込みSurface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル
マイクロソフト

Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月 7日

Surface Laptop Go 2 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2021付モデルをお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング