TW-E7B のクチコミ掲示板

2022年 6月24日 発売

TW-E7B

  • 最上位モデルの完全ワイヤレスBluetoothイヤホン。音楽的かつ豊かで余裕のある低域再生と正確な音色の描き分けを実現する。
  • 常に理想の音で音楽を聴くことができる「リスニングオプティマイザー」と、高精度なノイズキャンセリングを実現する「アドバンスドANC」を採用。
  • 「リスニングケア(アドバンスド)」により常に最適なバランスで音楽を再生。左右独立伝送方式「TrueWireless Mirroring」に対応し音切れなどを低減。
最安価格(税込):

¥17,920 ブラック[ブラック]

(前週比:+1,120円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,920 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,920¥33,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ TW-E7Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TW-E7Bの価格比較
  • TW-E7Bのスペック・仕様
  • TW-E7Bのレビュー
  • TW-E7Bのクチコミ
  • TW-E7Bの画像・動画
  • TW-E7Bのピックアップリスト
  • TW-E7Bのオークション

TW-E7Bヤマハ

最安価格(税込):¥17,920 [ブラック] (前週比:+1,120円↑) 発売日:2022年 6月24日

  • TW-E7Bの価格比較
  • TW-E7Bのスペック・仕様
  • TW-E7Bのレビュー
  • TW-E7Bのクチコミ
  • TW-E7Bの画像・動画
  • TW-E7Bのピックアップリスト
  • TW-E7Bのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TW-E7B」のクチコミ掲示板に
TW-E7Bを新規書き込みTW-E7Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

音場の変化

2022/06/25 21:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E7B

クチコミ投稿数:878件 TW-E7BのオーナーTW-E7Bの満足度5

・ノイキャン
・リスニングオプティマイザー
・リスニングケア

これらの機能を有効にすると音場が変化した様に感じられます。
ボーカル曲ではボーカルが一歩遠ざかり、
まるでサラウンドになったかの様な音場の広がりを感じます。

これらの機能によって微小な音が(処理の遅れによって)わずかに遅れて加えられ、
疑似的な残響感として感じられるためと推測します。

これらの機能を全て無効にすると、音場・音像ともにとてもすっきりします。
むしろこれが楽曲本来の響きだと感じられます。

皆さんはどうお感じになるでしょうか?

書込番号:24810401

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:878件 TW-E7BのオーナーTW-E7Bの満足度5

2022/06/26 11:08(1年以上前)

思えばヤマハはAVアンプが得意分野でしたね。

もしかしたら音場の変化は
処理の遅れによって偶発的に起きたものではなく、
音場の創出を意図して加えられたものかもしれないですね。

その様な人為的な操作を良しとするかどうかは、
各機能を無効にする事も出来ますので、
聞き手の判断に委ねられていると言えるでしょう。

書込番号:24811000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/26 21:48(1年以上前)

ノイキャン、外音取り込み、OFFそれぞれ音質が変わりますね。

特にノイキャン時は音が薄っぺらくなります。このイヤホンは基本OFFで聴く事を想定されたチューニングなのでしょうか。

書込番号:24811796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件 TW-E7BのオーナーTW-E7Bの満足度5

2022/06/26 22:22(1年以上前)

音場が広げられた結果、
薄く引き伸ばされた様に感じられるのかもしれないですね。

既に投稿されているレビューを見るとその事は気にも止められていない様ですが、
私達が気にし過ぎなんでしょうか?

今現在、私はノイキャンを含め各種の補正機能を全てoffにして聴いています。

書込番号:24811860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/26 22:31(1年以上前)

決して音質が悪化するという訳では無いんですがねえ。私はTechnicsのAZ60も所有していますが、あちらは逆にノイキャンオンで聴いた方が音質が良く感じられます。

どちらを主にチューニングされるか、メーカーの考え方が違うのでしょうかね。

ただ、一つ言えるのはノイキャンオンにすると音が薄っぺらくなるのは共通かもしれません。

しかし本製品もお気に入りの製品ではあるので、今後の改善も期待しながら使っていきたいと思います。



書込番号:24811875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

専用アプリとの接続

2022/06/25 16:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ヤマハ > TW-E7B

クチコミ投稿数:35件

発売日翌日に購入しました。
専用アプリとの接続についてですが、音楽再生中は接続できないのでしょうか?

音楽再生を停止すれば、アプリとの接続が出来るのですが、再生中だと出来ません。

書込番号:24809899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 TW-E7BのオーナーTW-E7Bの満足度5

2022/06/25 20:12(1年以上前)

私は再生中でも問題なく接続出来ています。
バッテリー残量の確認や、イコライザーや各種設定などが調整出来ます。
念のため確認ですが、
専用アプリとは「Headphone Control」の事を仰っていますでしょうか?
同じくヤマハの「Headphone Controller」という紛らわしいアプリもありますけど。

書込番号:24810221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/06/25 20:20(1年以上前)

アプリは最初間違えましたが、機種が対応されていないと表示されましたので、headphone Controlをインストールして使っています。

普段はさほど使う事もありませんが、何か気になりました。

マルチポイント非対応なのも購入してから気付きました…最近はマルチポイントが当たり前だったので、何故非対応なのかと思いました。

書込番号:24810238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/06/25 20:31(1年以上前)

説明不足でした。

初回のアプリとの接続が再生中だと接続出来ないです

書込番号:24810248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 TW-E7BのオーナーTW-E7Bの満足度5

2022/06/25 20:58(1年以上前)

イヤホンをケースから出し再生を始めてからこちらのアプリへ切り替えると
「接続できませんでした」と表示されるので
「やり直す」→「次へ」→「接続する」
の手順を踏むと再生中でも接続出来ました。
スマホとの相性などもあるんでしょうかね?

書込番号:24810305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/06/25 21:02(1年以上前)

ご確認いただきありがとうございます。
私の場合何回接続しても接続できず、再生を止めると接続できるようになります。

ファームウェアかアプリのアップデートを待ちますかね。

書込番号:24810313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TW-E7B」のクチコミ掲示板に
TW-E7Bを新規書き込みTW-E7Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TW-E7B
ヤマハ

TW-E7B

最安価格(税込):¥17,920発売日:2022年 6月24日 価格.comの安さの理由は?

TW-E7Bをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング