VAIO SX14 2022年7月発売モデル
第12世代Core搭載の14型ノートパソコン
| ¥175,800 | |||
| ¥175,800 | |||
| ¥- | 
- CPU/メモリ/SSD
 - 
- Core i5/16GB/512GB
 - Core i7/16GB/1TB
 
 
- Office詳細
 - 
- Microsoft Office Home and Business 2021
 
 
最安価格(税込):¥175,800
[アーバンブロンズ]
(前週比:±0 
)
発売日:2022年 7月 1日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
ノートパソコン > VAIO > VAIO SX14 2022年7月発売モデル
同様な症状の方、解決法があればお教え下さい。
購入直後から、右スピーカーから操作中に「プチ」という音が聞こえます。
音の鳴るタイミングは不定期で、購入直後に上記のような症状が左スピーカーにあったため、vaioストアに問合せをしたところ初期不良ということで交換となったのですが、交換品についてもプチプチ音がしていることに気がつきました。使用中常になっているわけではないのですが、使用していて不快です。
0点
この製品のスピーカーは、手前、前方の下にスピーカーが位置していますね。今までプチプチ音が気になることはなかったです。恐らく使用環境のテーブル面の素材が反響しているのではないでしょうか?
しかし、VAIO SX14 は他の製品と比べると、スピーカーから出る音は乏しい。音域が浅く、ボリュームも小さい。音が薄いので、音量を上げると音割れしたかのような、まるでビープ音のような、かすれた音声になる特徴がありますね。
それ以外は良いのですけれど。
書込番号:25404535
0点
>ya7par1さん
オーナーの方からのご返答、ありがとうございます。
実は交換できた製品は、交換前の機種と同様、今度は右のスピーカーから「プツップツッ(こっちの方が音の表現としては正しい)」と、警告音や他の音を鳴らしていないときに鳴っています。
この音は、筐体を持ち上げて耳を近づけても聞こえてきますので、机からの反響音ではありません。
昔技術の課題とかで、インターホンなどを作成したことがある方なら覚えはあると思うのですが、スピーカーのケーブルに何かが干渉したときにスピーカーから聞こえてくる「プツッ」という音です。
こんなこと、これまで買ってきた10台以上のノートPCでは、まったく経験が無かったため、VAIOのサポートセンターに問い合わせていましたが、「仕様の範囲内」だということでした。
総額40万近くしたPCなのに、本当に残念な代物でした。
キーボードの打ち心地の改善や天板のカーボンの触り心地、ファンも以前のモノよりも静かになっていただけに、こんな基本的な作りの部分で不快感を感じるとは思ってもみませんでした。この「プツッ」と時折聞こえてくる不快な音を除けば、非常に良いノートPCではあるのですがね。
次にWindowsノートPCを買うときには、VAIOを買うことはないのだろうな。
書込番号:25530550
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







