『デジタルビデオカメラとミラーレス、どちらがお勧め?』のクチコミ掲示板

2022年 9月30日 発売

FDR-AX45A

  • ズーム全域で手ブレを補正する「空間光学手ブレ補正機能」と光学20倍「ZEISSレンズ」を搭載した、デジタル4Kビデオカメラレコーダーハンディカム。
  • 約92.1万ドットのエクストラファイン液晶を採用し、従来の「FDR-AX45」と比べ、広い視野角でのモニター確認が可能になっている。
  • 5方向からの収音が可能な5.1chマイク構造により、ノイズの少ない広がりのある高音質録音を実現。4K映像と同時にMP4動画の記録ができる。
FDR-AX45A 製品画像

拡大

FDR-AX45A (B) [ブラック] FDR-AX45A (TI) [ブロンズブラウン]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥98,044 ブロンズブラウン[ブロンズブラウン]

(前週比:-1,164円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥99,799 ブロンズブラウン[ブロンズブラウン]

ショップスルー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥98,044¥136,495 (60店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥98,044 〜 ¥108,900 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX45Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FDR-AX45Aの価格比較
  • FDR-AX45Aの店頭購入
  • FDR-AX45Aのスペック・仕様
  • FDR-AX45Aの純正オプション
  • FDR-AX45Aのレビュー
  • FDR-AX45Aのクチコミ
  • FDR-AX45Aの画像・動画
  • FDR-AX45Aのピックアップリスト
  • FDR-AX45Aのオークション

FDR-AX45ASONY

最安価格(税込):¥98,044 [ブロンズブラウン] (前週比:-1,164円↓) 発売日:2022年 9月30日

  • FDR-AX45Aの価格比較
  • FDR-AX45Aの店頭購入
  • FDR-AX45Aのスペック・仕様
  • FDR-AX45Aの純正オプション
  • FDR-AX45Aのレビュー
  • FDR-AX45Aのクチコミ
  • FDR-AX45Aの画像・動画
  • FDR-AX45Aのピックアップリスト
  • FDR-AX45Aのオークション

『デジタルビデオカメラとミラーレス、どちらがお勧め?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FDR-AX45A」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45Aを新規書き込みFDR-AX45Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A

よろしくお願い致します。
用途はスポーツ動画撮影が8割、写真撮影が2割
この場合にデジタルビデオカメラだったらFDR-AX45A
ミラーレスカメラだったらCANON EOS R100ダブルズームキット(今月末発売予定)
かで迷っています。
動画撮影がメインだったらFDR-AX45Aを買っておくべきでしょうか?
それともオワコンと言われてるデジタルビデオカメラよりミラーレスカメラを買っておくべきでしょうか?
ちなみに、今使ってるデジタルビデオカメラEverio GZ-HM450(当時、1万円)
と比較してFDR-AX45Aはかなり進化していますか?
Everio GZ-HM450は光学40倍ズームに対してFDR-AX45Aは光学20倍ズーム
なので望遠機能が弱いって事でしょうか?

書込番号:25282949

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9042件Goodアンサー獲得:865件

2023/06/01 14:17(3ヶ月以上前)

データー量の違いでミラーレスで撮ると連続録画の時間にもよるが数Gを越すデーター量でカメラの発熱も懸念されるね。

書込番号:25282956

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/01 14:20(3ヶ月以上前)

>はむすたーのタロウさん

・撮影距離
・長時間撮影の是非
・家庭用レコーダー利用の是非
で総合的に検討されては?

なお、傾向としては高解像記録仕様ほど、望遠は短くなります。物理的に、
・(実)焦点距離⇒長く
・有効(口)径⇒大きく
・撮影素子の有効面⇒大きく
となりますので、可搬サイズや重量の制約から、結果的に望遠が短くなります。

ところで、家庭用ビデオカメラは、基本的に数年前から大きく変わっていませんが、
【同レベルにおいて】になります。

そのため、低解像機と高解像機とのレベル差も開いたままですし、
「動画のコマ」を静止画として使いたい場合で、手持ち撮影の場合は、
・光学式手ブレ補正必須
・高速シャッター設定必須(例えば 1/500秒以上、ただし動画としてはチラチラして不自然になります)

書込番号:25282961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:25052件Goodアンサー獲得:2789件

2023/06/01 14:54(3ヶ月以上前)

AX40(基本性能はAX45Aと同じ)とAX700数台を使っています。
長くサッカーをプロカメラマンと同じ機材で撮っています。
AX40を買い、色々録りました。
一番困ったのが一眼やデジイチとのAFの違いだった。
位相差AFとコントラストAF。
長く位相差AFを使っていると、コントラストAFは物凄く違和感があるでしょう。
半年後AX700が出た時、AFが位相差になっていて、AFの速度などもいじれたので、感動しました。
SONY製ビデオのエントリーモデルのCX、4K機になった中級機のAXの45・60。
これらは販売サイクルが長く、やっと新型が出ても、少しの変更で根本的性能は同じで、性能の期待は無意味ですね。
電源(大容量電池)を考えないなら、ミラーレスで動画を録ったほうがいいでしょう。
AX45Aの不満点は、スキルが有ればですが、SS優先や絞り優先は出来るけどMモードは出来ない。
色温度の数字(ケルビン)設定が出来ない。
ファインダーが無い。
AX40の液晶よりは良くなったと言われているが、晴天の下や朝や夕では黒くてわからない。
AFがコントラストAF。
専用フードが無い。
別売りの電池類が高い。
軽い雨でも、防滴的仕様でないので野外撮影は危険。
SDが1枚しか使えない。(つなぎ記録・同時記録が出来ない)
ズーム倍率が高くとも、所詮付属のレンズで解像力は高くない。
デジイチで高いレンズを使ったことがない人ならいいでしょう。

書込番号:25282989

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13243件Goodアンサー獲得:1228件 ドローンとバイクと... 

2023/06/01 16:04(3ヶ月以上前)

>はむすたーのタロウさん

こんにちは。
詳しくはありません、素人の所感です。

動画、特にスポーツ競技などを撮るならビデオカメラのほうが圧倒的に使いやすいと思います。
私は30年前の20代の頃からハンディカムを何台か使ってきました。
そして15年くらい前からはデジカメやデジイチを使うようになり、動画もデジカメで撮ってきました。近年はフジのミラーレスと高倍率ズームで写真と動画撮影。

しかし先日、久しぶりに昔のビデオカメラを引っ張り出して少し使ってみると、そのハンドリングの良さに驚きました。というか思い出しました。
1番はズーミングの速さとレバーの倒し具合で速度調整できる利便性。高倍率ズーム幅。
2番は手ぶれ補正の安定感。桁違いです。

動画はやはり動画専用機だなぁ・・・とつくづく再認識しました。
今頃になってビデオカメラが欲しくなってますが、子どもたちも大きくなって撮ることもないし、それ以外に撮影対象もないので我慢している最中ですが。

個人的には、動画メインならビデオカメラを強くおすすめします。
でも絶滅危惧種で開発も数年前に終了してますので、今更感は否めませんね・・・そこはたしかに悩みどころです。
ソニーのVLOGCAM ZV-E10Lはどうでしょうか。
https://kakaku.com/item/J0000036260/

書込番号:25283056

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2023/06/01 17:06(3ヶ月以上前)

皆様方、こんなにも沢山のご回答ありがとうございます。
自分の用途的にはデジタルビデオカメラの方が良いのかなと思えてきました。
今使ってる1万円のデジタルビデオとどれ位違うのかお店で触ってきたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:25283132

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:2381件Goodアンサー獲得:251件

2023/06/01 19:16(3ヶ月以上前)

>はむすたーのタロウさん
こんにちは。

画質を優先するのか、使い勝手を優先するのかが問題でしょうね。

画質で考えるとやはりセンサーサイズが大きく違うのでR100が有利。
ただ、操作性や簡単にお手軽に撮影したいならAX45Aだと思います。

AFはR100の方が早いのではと思いますが、ズームが電動では無いので
スムーズな操作は出来ないですし。
広角と望遠でレンズの付け替えもしないといけない。

まあ、1番はやはりお店で触るのが良いでしょう。

書込番号:25283305

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/01 19:31(3ヶ月以上前)

>今使ってる1万円のデジタルビデオとどれ位違うのかお店で触ってきたいと思います。

カメラに付属の液晶モニターで見比べても(ヒトの視覚の制約により)殆ど無意味ですので、
HDMI接続で、できるだけ大きめの画面(40型以上とか)で比較することをお勧めします。


なお、お手持ちのビデオカメラの望遠端の解像力(の上限)を計算すると「0.77K」でした(^^;

2Kどころか、ハーフハイビジョン(1.4K)にも満たないのですが、
撮像素子の有効面が 1/6型(対角3mm)程度の仕様で過剰な望遠であれば、特段に酷いわけではありません。
※逆に高画質と言える要素はありません(^^;

その仕様でも、特に気にならないのであれば、家庭用ビデオカメラにしておくほうが良いかと思います。


なお、数年以上前からのSONYの家庭用ビデオカメラは、三脚使用で手ブレ補正が強制解除されるため、安価なグラグラ三脚を使う場合は欠陥仕様になりますので、お気をつけください(^^;

書込番号:25283325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/01 19:40(3ヶ月以上前)


「被写界深度≒ピントが合っているように見える範囲」の問題もあるので、それも含めての家庭用ビデオカメラです。

家庭用ビデオカメラにも被写界深度の問題はありますが、
ミラーレスなどに比べると何もしなくて済む範囲が殆どかと思います。

ミラーレスなどにする場合は、競技や撮影距離にもよりますが、例えば前後の選手どちらにもピントを合わせたいとき 、
絞り優先モードで F8などに設定する必要が多々あると思いますので、
「絞り優先モード? 何それ?」という感想ならば、家庭用ビデオカメラにしておくほうが無難でしょう。

書込番号:25283346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9205件Goodアンサー獲得:599件

2023/06/02 10:21(3ヶ月以上前)

ミラーレスで20倍のズームレンズを付けるとしたら大きくて重いレンズを付けないと無理でしょう。そこ行くとビデオカメラは実にコンパクトながら20倍でしかも軽量です。バッテリーも大型(大容量)のものも取り付けられるメリットは大きいです。

AX60にした方が満足すると思います。レンズリングとファインダーは便利だからです。使ったら実感するでしょう。AX45Aは逆立ちしてもたどり着けません。

書込番号:25284039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/06/02 22:21(3ヶ月以上前)

皆様方、再度のご回答ありがとうございます。
本日、電気屋さんで実機を触ってきました。
手ぶれ防止機能やズーム機能、画質の綺麗さ、
私が使ってる1万円のビデオカメラとは別次元
でした(笑)
が、しかし、写真を撮って40型モニターに
映したら、最高画質で撮ったにも関わらず
ピンボケしててかなり残念でした。 
お金は掛かるけど、デジタルビデオカメラとミラーレスカメラを使い分けるのがベストみたいですね。
ファインダー付きのAX60の展示はなかったけど
欲しくなってきました。


書込番号:25284899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9205件Goodアンサー獲得:599件

2023/06/03 12:01(3ヶ月以上前)

AX45にもファインダーを付けた方が売れるだろうし部品t価格も安くなるだろうしとは思うのですけどね。

まぁレンズリングは、価格差の手前無理だとしてもですが。46の登場に期待かな ??

書込番号:25285584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/06/03 20:39(3ヶ月以上前)

AX45Aを買った直後にファインダー付きのAX46が出ないか心配で買う踏ん切りがつきません(笑)

書込番号:25286261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13169件Goodアンサー獲得:819件 よこchin 

2023/06/03 20:49(3ヶ月以上前)

>はむすたーのタロウさん

ファインダー付きならAX6XXなのでは?

書込番号:25286280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2023/06/03 21:17(3ヶ月以上前)

>はむすたーのタロウさん

すでに指摘レスのとおり、
ファインダー付きならば AX6n系になります。

なお、AX4n系でファインダー付きが出る確率と、ファインダー付きの現AX60が消える確率とでは、AX60が消える確率のほうが高いでしょう。

ましてや、ファインダー付きAX4n系が出て、お値段据え置きの可能性は、
露中北朝がある日突然に揃って同時に「人権と平和を本当に最優先する国」に生まれ変わると宣言して関連する反政府活動家を一斉に開放するぐらいに低いと思います(^^;

書込番号:25286326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/06/06 14:19(3ヶ月以上前)

>よこchinさん
>ありがとう、世界さん
AX-60が欲しかったけど、散々迷った結果、AX45Aをコジマネットで注文しました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
ちなみに6月6日現在、税込み96.800円に5年間延長保証が無料でついていました。
自分は使いませんでしたが、ショッピングローンの金利手数料も無料みたいです。

書込番号:25290163

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FDR-AX45A
SONY

FDR-AX45A

最安価格(税込):¥98,044発売日:2022年 9月30日 価格.comの安さの理由は?

FDR-AX45Aをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る