Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
- 高精細WQHD+ディスプレイとクワッドステレオスピーカーを搭載した11型タブレットPC。専用のアンビエントライトセンサーを装備し照明環境に正確に適応。
- Dolby Visionに対応し、忠実度の高い自然なカラーで映画のような画質を実現。120Hzのリフレッシュレートにより、スムーズで使いやすい。
- 8720mAh(typ)大容量バッテリーを備え、5日間以上の音楽再生、16時間以上の動画再生、10時間以上のゲームが可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xiaomi Pad 5 6GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):¥38,286
[コズミックグレー]
(前週比:±0
)
発売日:2021年10月21日
このページのスレッド一覧(全95スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 8 | 2023年8月16日 10:03 | |
| 0 | 0 | 2023年8月5日 10:25 | |
| 0 | 0 | 2023年7月12日 20:28 | |
| 8 | 11 | 2023年6月15日 06:36 | |
| 0 | 2 | 2023年6月12日 16:24 | |
| 5 | 3 | 2023年6月9日 22:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
先日、このタブレットを使用中に突然再起動を繰り返すようになった。
アプリを開くと電源が落ちるようになった。
強制再起動を何度か試したが変わらず、電源が切れたまま電源がつかなくなってしまった。
⬆いろいろと調べてみてるのですが、いまいち解決出来ず
この症状の改善方法や修理方法などわかる方いらっしゃったら教えていただきたいですm(*_ _)m
xiaomipad5/MIUI14
書込番号:25372017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電源が付かないなら解決法なんて修理に出す以外に無いわね
書込番号:25372029
![]()
3点
充電が可能だたら、充電し、その後ファクトリーリセット。
書込番号:25372042
1点
>ユイ^_^さん
充電器を繋いだまま1日放置してから、再度電源をonにしてみてください。
書込番号:25372481
![]()
1点
返信ありがとうございますm(*_ _)m
やっぱりそれしかないですよね…
売るにもデータが消せないので売れなくて……
もしおすすめの修理屋さんなど知っていたら教えていただきたいです…!!!
思ったよりお店が少なくて安心して預けられるところが自分で見つけられなかったので…
書込番号:25380767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キハ65さん
返信ありがとうございます( . .)"
充電器側が反応してるのでおそらく充電はできてると思われます。
画面がつかなくてもどうにかリセットする方法があったりしますか、?
書込番号:25380771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます( . .)"
Xiaomi純正の充電器にさして一日放置してみたのですが、、、結局電源入りませんでした(т-т)
教えていただきありがとうございます感謝です>papic0さん
書込番号:25380773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユイ^_^さん
>画面がつかなくてもどうにかリセットする方法があったりしますか、?
現在、電源がオフとのことなので、
電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menuが表示されます。
これで表示されないなら、無理ですね。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq17
>Q.ハードウェアボタンによるファクトリーリセットはどうすれば出来ますか。
>電源をオフ。電源ボタン長押し→電源オフ→タップして電源オフ
>電源ボタン+音量上の同時押し。「Redmi」のロゴが表示されたら指を離す。Main Menuが表示されます。
>音量上下でカーソル移動。電源ボタンで決定です。
>「Wipe Data」で初期化されます。「Reboot」で端末再起動です。
書込番号:25381007
![]()
1点
>†うっきー†さん
どれもダメそうでした …
わざわざありがとうございます( . .)"
書込番号:25385026
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
miui14ですXiaomi Pad 5 国内版 OS等は最新
全てのアプリではないのですが
アプリの通知の切り替えがグレーアウトでOn-off設定不可になるものが
いくつもあります。それらのアプリは
尚、miui 14 Redmi pad ram6GB版でも起こります
miui13 Redmi Note 11 Pro 5G ではそれらのアプリで全てグレーアウトせず
通知のOn-offは当然切り替え可能
何か対策はありますかね?
アップデートの際はファクトリリセット
設定、アプリ等の復元は100%手作業でやってます
グレーアウトするアプリの1例
「家計簿Zeny 爆速入力できるシンプル家計簿」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nonapp.zeny
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
xiaomiのスマホを使っています。
スマホと同じか知りたいです。
スマホのギャラリーアプリの編集でAIから空が選べますが、タブレットでも同じでしょうか?
書込番号:25299632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xiaomi Galleryアプリが同じものかどうか判断する方法を書かれると、
このタブレットを持っている人から返信があるかも知れません。
書込番号:25299999
2点
以下の手順で「空」機能を使えるか否かを確かめることができます。
1. Xiaomiのギャラリーアプリを起動し、
2. 画像をタップ(選択)し、
3. 表示される画像を再度タップし、
4. 最下段に表示されるアイコンの左端から2つ目の編集アイコンをタップします
5. すると最下段に「基本 AI」が表示されるので、「AI」をタップします
6. 下段に「消しゴム 空 ステッカー フレーム」が表示されると、「空」機能を選べます。
この段階で「空」が表示されていないと、おそらく「空」機能は備わっていません。
書込番号:25300068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香川竜馬さん
編集アイコンをタップしても、最下段に「基本 AI」が表示されていないので、スマートフォン版Xiaomiギャラリーアプリとは、仕様が異なりますね。
書込番号:25300403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香川竜馬さん
わたしのスマホXiaomi Redmi Note11のギャラリーアプリのバージョンは、3.5.4.16-global ですが、
お持ちのXiaomi Pad5のギャラリーアプリのバージョンはいくつですか?
書込番号:25300631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香川竜馬さん
MIUIのバージョンではなく、ギャラリーアプリのバージョンをおしえていただければと思いました。
書込番号:25301564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>香川竜馬さん
ありがとうございました。
わたしの古いスマホXiaomi Redmi Note11のギャラリーアプリの方が、バージョンが新しいですね。
書込番号:25301694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マース星人さん
APKmirrorには、わたしのスマホのXiaomi Gallery アプリと同じバージョン、および、より新しいバージョンが登録されていますが、新しいバージョンを本機にインストールできるのか、インストールできても正常に動作してAI 空を使えるのかは、わかりません。
書込番号:25302252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>papic0さん
色々調べて頂きありがとうございました。
残念ですがとりあえずあきらめます。
書込番号:25302433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
Alexaの、アプリを入れている方いますか?
つい最近からアプリを立ち上げるとすぐに落ちてしまいます。ちなみに他のスマホ(iPhone android)は正常にアプリは動いています。xiaomi padがおかしいとしか思えません。
ファクトリーリセットしてもダメでした( ; ; )
書込番号:25282271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
違うアプリですが数個(Nova Launcherなど)似たように起動しなくなりしまいには停止しましたと表示されてしまいました。私の場合初期化しなければならない状況(Nova Launcherが停止を繰り返しまともに操作出来ない)になり初期化したら治った(ある別アプリが同じ症状になったがしばらくして治った)?のですが、よくわかりませんね。
書込番号:25284625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アレクサアップデートが入りました!
バグみたいでした!
直りました。ありがとうございました!
書込番号:25298876
0点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
pad5を持っていて、新しく第2世代のxiaomiスタイラスペンを購入しました(AliExpressで ホワイトのやつ)
pad5に対応と記載があり、実際ペアリングはできたのですが反応しません。
自分なりに調べたところ
MIUIバージョンv14.0.5.0 以上対応となるようですが 現時点でのpad5の最新バージョンは14.0.3.0です。
はじめてxiaomiの製品を使うのでわからないことが多いのですが、バージョンはすぐにアップするものなのでしょうか?
書込番号:25255860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もPad5で使えると書いてあったのでアリエクで白いスタイラスペン2を購入しました。が、ペアリングは出来ても書き込むことが出来ませんでした。
ちぼにきさんの書き込みを見て、MIUIのバージョンを確認したところ、14.0.3.0でしたがバージョンアップ出来るとの事でバージョンアップしたどころ14.0.4.0になり、無事使えることが出来ました。
ありがとうございました😄
書込番号:25258691
2点
私も今日アップデートして使えるようになりました!
無駄にならずよかったです
書込番号:25261912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。
横から質問失礼します。
こちらの話題のペンは【第2世代】と書いていますが公式サイトでは発見できませんでした。
偽物とかではなく、日本未発売の商品になるのでしょうか?
書込番号:25294912
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)













