Xiaomi Pad 5 6GB+256GBXiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [コズミックグレー] 発売日:2021年11月26日

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2021年11月16日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月14日 17:25 |
![]() |
2 | 2 | 2021年11月22日 13:18 |
![]() |
5 | 3 | 2021年11月17日 14:01 |
![]() |
1 | 1 | 2021年11月9日 19:12 |
![]() |
7 | 9 | 2021年11月7日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
初めて質問させていただきます。
YouTube等では、netflixやamazonプライム等の動画が、FHDではなくFDでしか見れないという内容したが実際どうですか?
試された方、もしくはご視聴経験がおありの方いらっしゃいましたらお願いします。
1点

>ゆしあんさん
以下のウェブサイトによると、NetflixとアマゾンプライムビデオのHD再生ができるとのことです。
■希望の星!「Xiaomi Pad 5」はしっかり「Widevine L1」対応、高画質で動画を見まくれるぞおおおお
https://smhn.info/202110-xiaomi-pad-5-with-widevine-l1
>Xiaomi Pad 5は最もレベルの高いWidevine L1対応のため、各種SVODサービスを高画質で視聴可能です。Netflix HDRも再生可能。Netflixアプリもプリインストールされます。
>なお、Widevine L1に対応していても、別途Amazon側の確認も必要なのか、Amazon Prime Videoで高画質再生できない事例も中にはあります。この点もXiaomi広報によればPrime Video HD再生も対応とのことで、安心して使えそうですね。
書込番号:24448186
0点

持ってないので実際のところはわかんないですが
シャオミ広報に聞いたら大丈夫って言ってたってwebサイトがあった
から対応してるな安心して買えるとは思わないけど
まあグーグル先生に聞いてみたけど
対応はしてるけどトラブルあり得るみたいな印象ですかね
書込番号:24448250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2021年11月7日
>Xiaomi Pad 5は発売後のアップデートでAmazonプライムビデオのHD再生に対応。NetflixもHD再生が可能です。
>以前のXiaomi系端末は、AmazonプライムビデオのHD再生に非対応で低画質のSDになっていましたが、最近急速にHD対応し始めている模様です。
https://pragma-life.com/xiaomi-pad-5-review/#Xiaomi_Pad_5AmazonNetflixHD
また、価格COMのビビンヌさんの実機レビューでは、
>プライムビデオ・Netflixともに、HD画質対応を確認できました。
https://review.kakaku.com/review/K0001394520/#tab
とのことです。
書込番号:24448269
0点

>ゆしあんさん
画像のとおり、本機でNetflix・アマプラ・YouTube 全てHD画質での再生を確認済みです。
ただ、アマプラは気が付くとSDになってることがあり、その場合はストリーミング設定でパフォーマンス改善モードのスイッチをオフ→オンすることでHDに戻ります。原因は分かりませんが、現状不安定なようです。
書込番号:24448279 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>キハ65さん
引用ありがとうございます。
書込番号:24448343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、初心者の私に丁寧にURLを張ってくれたり
ご回答くださってありがとうございました。
HD(質問にはFDと書いてしまってましたね)画質で観れるようなので購入を検討してみようかと思います。
書込番号:24449030
1点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
自分は株為替等をやっているのですが、AndroidのPCモードを使うと、複数の業者のアプリを同時にアクティブな状態で使えますか?
この記事(https://androplus.org/entry/xiaomi-pad-5-pc-launcher/)によると、このタブレットはMi MIX FOLDに搭載されているPC Launcherをインストールすることで、上記の使い方が可能になると思うのですが、わかる方がいれば次の二点を教えていただきたいです。
一点目
PCモードに対応していないアプリはありますか?
(iPadOSの場合、SplitView機能が同じようなマルチタスクのコンセプトですが、アプリによっては強制的に全画面表示になってしまい、すべてのアプリが複数同時にアクティブで起動させられるわけではありません。)
二点目
PCモードのまま使い続けることはできますか?またその場合のバッテリ消費は変化しますか?
(上記参考URLだと、PCモードには画面上のアイコンをタップして起動することで移行しているようです。PCモードをデフォルト画面にできるのでしょうか。また、その場合タブレットモードよりもバッテリの消費が激しくなるのでしょうか。)
以上わかる方がいたらよろしくお願いします。
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
やっと全部そろったので、いろいろ設定をして
スマートペンのアップデートがあるとの事だったので、
本体にペンをくっつけてアップデートを実行したのですが失敗します。
何十回とやりましたがダメです。
ペンも満充電でやりました。
上手くアップデート出来た方はいらっしゃいますか?
1点

海外の純正品を使ってますが、普通にアップデートできました(^^;
書込番号:24457232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
はじめまして。
どなたか分かる方教えてください。
ドルビービジョン対応という事で、この機種での再生をしたいのですが出来ません。
Netflixやディズニープラスでapple tvやSONYのテレビやiphoneではドルビービジョンで再生出来るのですがこの端末ではHD再生になっています。
ディズニープラスに問い合わせをすると、端末さえ対応していればAndroidタブレットでも自動的に端末を認識して、ドルビービジョンで再生出来るはずとの回答でした。
どなたか他のアプリや動画配信等でも構いませんので、ドルビービジョンの再生に成功された方いれば、方法など教えて下さい。
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:24439207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Netflixに置いては再生仕様にDolby Visionと表記されていれば見ることができます。Netflixの4Kプランに加入していますか?Dolby再生は4Kプランでしか再生できません。
またディズニープラスの方は再生できないようです。理由は分かりません。
書込番号:24441815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>conoha_さん
返信ありがとうございます。
Netflixは私も確認出来ました。
NetflixはネットでHDまでとあったのですが、なるほどです。
このタブレットのコスパが素晴らしいので毎日色々触っています。
ありがとうございます。
書込番号:24450170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
1週間程前から使用しています。
ふと見たらGoogle oneでのバックアップが出来ていないのに気付きました。
設定→Google→バックアップ→今すぐバックアップ、でもバックアップされません。
アプリのデータがバックアップされていない状況です。
そういう仕様なのでしょうか?
何かご存知の方いらっしゃったら、よろしくお願いします。
書込番号:24438059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう仕様か? ってことなら、そういう仕様なんでしょうね。
エラーがあったら無理ってのはなんでも同じなので。
書込番号:24438118
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
以前、Mi 11Lite 5GをIIJmioで購入していたので、問題なく購入手続きを済ませられました。
恐らく、IIJmioは在庫が無い場合は注文を打ち切るので(Mi 11 Lite 5Gの時も復活待ちでした)
在庫はあったのだと思います。
5の付く日で、PayPayを使える店で買う手段もありましたが納期が先過ぎたのでやめました。
Amazonやヨドバシで購入した場合のように日時指定はできないので
発送完了メールが来ない限り、到着日は分かりません。
既に購入・注文済みの皆さんは
カバー・スマートペンはどこで手配されましたか?
カバーに関してはAmazonで「Pad 5用」はあるものの、純正品は見つかりません。
日本国内では正規品は発表になっていないのでしょうがないのですが、
AliExpressで探してもどれが正規品なのか見分けるのが難しいです。
スマートペンに関しては国内正規品は値段が高く納期も遅いので
AliExpressで向こうの正規品らしいもの?を購入するつもりです。
(Bluetoothを使うので技適とかの問題はあると思いますが…)
キーボードも少し考えたのですが、今回は純粋にタブレットとして使う事にしました。
保護フィルムはAmazonでPDA工房かミヤビックスの非光沢タイプを買うつもりです。
1点

>>既に購入・注文済みの皆さんは
>>カバー・スマートペンはどこで手配されましたか?
私はXiaomi Pad 5を購入予定はありませんが、下記ブログを参考されたい。(既読なら済みません)
>Xiaomi Pad 5を買ったら純正のペンとキーボードカバーも買おう
https://daily-gadget.net/2021/10/07/post-38119/
書込番号:24431581
0点

技適マークの有無は不明ですが、下記は純正品かと思います。
https://www.aliexpress.com/item/1005003228739562.html
キーボード付きもありますが、日本語配列ではありません。
価格的にStandard Shipping一択なので約4週間程かかります。
書込番号:24431613
1点

ペンは高くても国内でXiaomi の Smart Pen を購入しませんか。
https://www.mi.com/jp/buy/product/xiaomi-smart-pen
書込番号:24431628
0点

>ありりん00615さん
ここも覗いてのですが、在庫の積み上げ方からして大量に仕入れて転売してそうなので
初期不良だった場合とかが怖いです。
書込番号:24431630
1点

>キハ65さん
一応、登録してメール待ちにはなっているのですが、納期がかなり掛かりそうです。
あと、日本で値段を吊り上げすぎです。
書込番号:24431632
0点

>Yasu1005さん
うちはOCNセットですが、申込みから僅か3日で本機が届きました。カバーとフィルムは早めのご用意をお勧めします。
私はとりあえず翌日到着のTPUクリアケースを買いました。画面はfire hd 10 タブレット(2021)用のガラスフィルムがギリサイズだったので、その場凌ぎで貼ってあります。
mi 11 lite 5g をそのまま大きくしたようなデザインですが、割と簡単にスレ傷付きそうな印象です。
書込番号:24431760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aliexpressでクリアケースの最安の物を、3枚1000円位のガラスフィルムを購入して運用していますが、ガラスフィルムがクリアケースに干渉して一部が浮いてしまいました。
購入するフィルムの種類によっては本体カバーとの相性に注意した方がいいかもしれません。
書込番号:24431823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体が出荷される前に全部手配しました。
スマートペンはECカレントPayPayモール店で定価で(昨日だったらポイントアップでした)明日着。
無いと不便なので、割高ですが早めに確保しないとと決断しました。
カバーはAmazonで1599円のやつにしました。
調べてみたんですが扱っている会社は違っても、載せている写真は一緒だったので
写真付きのレビューがあるのを選びました。明日着です。
保護フィルムはAmazonのミヤビックスで反射防止の裏面もセットのやつにしました。
出荷元がミヤビックスなので11/9(火)着です。
さっき、IIJmioのサイトを覗いたらPad 5が在庫切れになっていました。
土日は出荷されないのかな?まあ、楽しみに待っています。
書込番号:24432272
1点

本体以外の三点は既に自宅に届きました。
本体出荷のメールは来ていないので明日出荷なのかな?
書込番号:24434056
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





