Xiaomi Pad 5 6GB+256GBXiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [コズミックグレー] 発売日:2021年11月26日

このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2022年1月8日 18:48 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年11月30日 16:53 |
![]() |
1 | 1 | 2021年11月29日 22:44 |
![]() |
4 | 4 | 2021年11月28日 15:57 |
![]() |
3 | 9 | 2021年11月29日 02:19 |
![]() |
3 | 3 | 2022年7月20日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
レビューに書くのはもうちょっと使ってからにします。
これはあまりにも不完全なタブレットです。
一番安いiPadと比較してこちらを選んでしまうと後悔しますよ。
私はXiaomiのスマホを何台か使っているので、MIUIが苦になりませんけど
「Wi-Fiでしか使えないデカいスマホ」って感じです。
この機種用に作られたスマートペンも磁力で本体にくっ付いて充電されるんですが、
スリープ解除して「使おう!」とペンで画面に触れても、ほぼ毎回無反応です。
スリープ解除後にペンを外してから、再度本体にくっ付けて充電表示が出るのを待たないと
ペンとして使えません。結構なストレスです。
この機種の評価はAndroid12Lが採用されて、横画面でも問題無く使えるようになるかどうか。
そもそも採用されないかもしれませんけどね。
今のところ、アプリによっては横にしていても縦画面前提で立ち上がるアプリがあります。
あくまでも「デカいスマホ」です。
まあ、スナドラ860の大画面ゲーム機って考えるか、
動画視聴用として捉えるか。
使ってみて「ああ、そうなるのね」っていう所が多いです。
私はChromebookの2in1と使い分けています。
ペンやカバーを付けると総額5万円以上になります。256GBモデルならそれ以上。
出来ない事は他のでやる。それで良いなら使ってみてください。
この機種に完全を求めてはいけないです。
4点

え?これ、どうしても、Androidのタブでゲームをやりたい人が買う物ですよね?それ以外に使い道が?
性能だけ求めるならipadだし、動画やネットだけならfireタブと、他の使い方をするなら他のタブを選ぶでしょう、初めから。
書込番号:24472920 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

256GBもストレージがありますが、Proが無い…
Proさえ出てくれれば、メインとしてまたはサブとして飛びつきたいところなんですがね。
書込番号:24473200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
私の場合、Smart Penも含めて5万円で考えていたので、
これで良いかと思いました。
MIUI 13 PadというOSが次に来る事が現地では発表になりました。
タブレット用OSが来ます。(日本版ではいつか分かりませんが)
自宅用タブレットなので顔認証でも問題無しです。
外出先ではChromebookを使います。
書込番号:24533608
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
初期設定ですが、グーグルをスマホと同じ様にしたいのですが、コピーを選んでいいのでしょうか?それともログインを選ばないといけないのですか?初期設定のところです
書込番号:24470986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下記ブログのXiami Mi Pad 3の事例のように通常のAndrod端末同様、「Googleアカウントをお持ちですか?」の画面で「はい」をタップし、「アカウントの追加」画面でスマホで使用しているGoogleアカウントを入力したら良いでしょう。
https://scratchpad.jp/xiaomi-mi-pad-3-2/
書込番号:24471027
1点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
普通のスマホは、位置情報(現在値)のONで、ディスプレイ上部の電池容量のアイコンのならびに位置情報のアイコンが表示されます。
Pad5では位置情報のON/OFFが「設定」(歯車)の中にありますが、ディスプレイ上部にON/OFFがわかるアイコンが表示されません。
WiFi版のPad5は、仕様上GPSは付いていませんが、GPSが無ければ表示されないのでしょうか?
それとも、表示できる設定がどこかにあるのでしょうか?
ご存知の方、ご教授ください。
0点

>>WiFi版のPad5は、仕様上GPSは付いていませんが、GPSが無ければ表示されないのでしょうか?
その解釈だと思います。
書込番号:24470089
1点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
普段はAmazon Prime Videoアプリで動画のHD再生が可能なのですが、結構頻繁に添付の様なエラーが発生します。
発生タイミングはHD動画再生中で、他にこれといった発生時の共通条件は無いように見えます。
ワークアラウンド対処として、@〜Cの対処を順に実施していて、@で解決できるタイミングも有れば、Cまだやって解決できる時もあり、どこまでやれば事象が解消するかについては再現性はありません。
ただし、@〜Cまで対処をやって、直らなかったことはなく、直った後は何事もなかったようにまたHD再生ができるようになります。
—
@アプリからのログアウト、再ログイン
Aアプリの再起動
B端末の再起動
Cアプリの再インストール
—
私固有の問題なのか、他の皆さんの端末でも起きている問題なのか切り分けをしたく、情報があれば教えていただきたいと思います。
環境情報
Xiaomi pad 5 6GB/256GB
Amazon Prime videoアプリバージョン:3.0.310.16747
書込番号:24466803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問スレじゃないけど、気になったので。
スマホやタブレットで入力すると一部の漢字や記号が化けるので
投稿直前のプレビューで化けていないことを確認して投稿しましょう。
化ける文字は、化けない文字を日本語入力アプリに単語登録することで回避できます。
「〜」 = 「〜」
「—」 = 「ー」
あと、回答を求めているなら、文字化けを直して「質」(質問)でスレ立て直しを。
書込番号:24466986
1点

>なごでんさん
私も同様にエラーがでます。
アプリの再インストールで復活。
MIUI 12. 5.14
Amazonプライムビデオはグローバル版発売当初は、
HD対応していなかったとの投稿をよく見かけましたが
日本国内版発売時には、対応していました。
端末自体のwidevineはL1なので
対応機種、不具合修整はAmazon側次第かもしれませんね。
書込番号:24467266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5chからの情報ですがWi-Fi設定でプライバシーのランダムなMACを使用からデバイスのMACを使用に変更すると安定するという話です
私はこれをする前も後も特にエラーに遭遇してないのでなんとも言えませんが
書込番号:24467514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オリーヴさん
>16mt19さん
情報ありがとうございます。
発生条件が不明で、しばらく問題なく使えていた時も、急にエラーが発生してうまくいかなくなったりしていたので、様子を見てみます。
MACアドレスの固定は対処としてやっていなかったので、やってみようと思います。
しばらく様子を見てみて、また問題が発生したなどあればここに追記させたいただきます。
書込番号:24467772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

>モンストはiPadで利用できる? サブ機として使った場合マルチプレイはできるのか?
>実は、GPSを搭載していない端末でもマルチプレイをすることができる。
>端末をWifiにつなげると、そのWifiをだしているルータの位置から端末の位置情報を認識してくれる。
>わたしの持っているKindle fireはGPS機能はついていないが、問題なくご近所マルチをすることができる。
>そのため、GPS機能のないWifiモデルのiPadでも問題なくマルチプレイをすることができるよ。
https://monsto-tomoyuki.hateblo.jp/entry/ipad
なので、GPSを搭載しないXiaomi Pad 5 Wi-Fiモデルでも問題なくモンストはプレイ出来るのではなかろうか。
書込番号:24465845
0点

>JZ3さん
以下のレビュー記事によると、モンストは普通に遊べるとのこと。
ポケモンGOは遊べないとのことです。
■Xiaomi Pad 5 実機レビュー|使って感じたメリット・デメリットと評価
https://www.mobile-com.net/xiaomipad5-feeling/#st-toc-h-7
>Xiaomi Pad 5でモンストの動作チェックをしていきます。結果は、"普通に遊べる"。
>一通り試しましたが、とりあえず普通に楽しむことができます。30分程度連続でプレイしても、発熱が気になる感じはありませんでした。
>残念ながら、Xiaomi Pad 5はGPS非搭載のためポケモンGOを遊ぶことはできません。
>ポケモンGOをしたいなら別のGPS搭載タブレットを選びましょう。ちなみに、上位モデルのXiaomi Pad 5 Proは、GPS搭載です。
書込番号:24465890
0点

>キハ65さん
回答有り難う御座います。
そちらの記事は確認済みです。
少々古めの記事なので、今でもプレイ出来るのか気になって
質問させて頂きました。
書込番号:24467866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papic0さん
回答有り難う御座います。
Xiaomiの実機でプレイ出来るみたいですね。
教えて頂き有り難う御座います。
Proは少々高額なので考えものですね。
書込番号:24467869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅で使用しているタブレットとスマホを
両方GPSをオフにして、Wi-Fiのみで繋げて見ました。
マルチ、繋がらない。
モンスポット、開かない。
と言う事で、自宅付近に飛んでいる
Wi-Fiには位置情報が登録されていない
可能性が高いので、再検討しないといけないですね。
書込番号:24467878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ipadならgpsなくても、wi-fi、テザリングでポケモンGOが動きますよ。
モンストは未検証ですが。
書込番号:24468112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JZ3さん
>>そちらの記事は確認済みです。
最初に書いて下さい。
無駄骨でした。
書込番号:24468121
1点

>キハ65さん
失礼しました。
言葉足らずでしたね。
書込番号:24468695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリーヴさん
回答有り難う御座います。
スマホとタブレットをテザリング接続して、
タブレットのGPSをオフにしてみました。
やはり、マルチとモンスポットは開かないですね。
要再検討ですね。
書込番号:24468751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

PS5でPS Remote Playは動作しました。
PS4コントローラーが無いのでコントローラーは未確認です。
書込番号:24466086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じコントローラーも待っていますが、無線どころか有線接続も出来ずに困っています。Xiaomipad5に何か変な設定をしてしまったのでしょうか?わかることがあれば試してみたいので、よろしくお願いします。
書込番号:24841873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





