Xiaomi Pad 5 6GB+256GB のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,456 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 11 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:6GB CPU:Snapdragon 860/2.96GHz+2.42GHz+1.8GHz Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオークション

Xiaomi Pad 5 6GB+256GBXiaomi

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [コズミックグレー] 発売日:2021年11月26日

  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの中古価格比較
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのスペック・仕様
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのレビュー
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのクチコミ
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBの画像・動画
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのピックアップリスト
  • Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

Xiaomi Pad 5 6GB+256GB のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xiaomi Pad 5 6GB+256GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 5 6GB+256GBを新規書き込みXiaomi Pad 5 6GB+256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Dolby Atmosは特定アプリにしか効かない?

2023/06/05 10:36(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

今までMatePad11でYouTubeを(ブラウザや疑似アプリで)観てきたわけですが、音に不満があります。音自体は良くても音が小さく感じる事がMatePadシリーズの悩みのひとつでした。MatePad Proよりはマシ(音量バランスがあまりに悪い)でもなんとかならないかと常に思っていましたが、Dolby Atmosの項目すら無いため諦めざるを得ない状況です。MediaPad M6ならちゃんとDolby Atmosの項目または調整が出来た時点で、それが無いMatePadシリーズは何なんだと言いたくなります。

当然違うタブレットならDolby Atmosは有るのは確実、HUAWEI以上に音に拘るGalaxyやXiaomiなら尚更です。

Xiaomi Pad 5もDolby Atmosはあるのでそれを調整すれば動画視聴により良い音質を反映させられると思っていました。しかし、kiwi BrowserでYouTubeを観ているとやたら籠もるように音が聞こえます。籠もるような感じのエフェクトかと思いいろいろ調整(ダイナミックやジャズなどに変えてみる)しましたが全く同じ、というか変化が感じられません。

おかしいと思い純正のYouTubeアプリで動画視聴をしたら、明らかに音質が違い籠もるようには聞こえません。起動時にDolby Atmosと表示も出るので、明らかにDolby AtmosはYouTubeアプリには効いています。しかし反面YouTubeアプリ以外でYouTubeを観てもDolby Atmosが反映されない可能性が出てきました。これがHUAWEIならDolby Atmosが無い以前にYouTubeアプリを使えないため、音質の違いに気付くわけがありません。他にもSeoul Browserが、YouTubeアプリ同様にDolby Atmosが効いているらしく音質が違います。

Seoul Browser以外のブラウザへDolby Atmosを反映させるのは無理なんでしょうか。kiwi BrowserでのYouTube視聴は全画面表示がおかしくなる症状はまだあるにしろ、私が知らなかっただけで周知の事実かもしれませんしGalaxy Tabも同じなのかすらもわかりません。広告ブロックやvpn変更が出来るのがkiwi Browserだけなため今後もYouTube視聴には使うでしょうが、やはり最適な音質(や画質)なら純正を使うべきなのですかね。

書込番号:25288351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/14 22:37(1年以上前)

soul BrowserはもったいないかつDolby Atmosが効かない(kiwi Browserのように悪いわけでは無いが音質が変わらない?)ので、違うブラウザはないかとVivaldiにしました。Vivaldi自体も充分使えるブラウザでしょうから、YouTube目的のためだけに使うのは贅沢かもしれません。しかしDolby Atmosが効く、履歴のみ終了時に削除が可能、広告ブロック有りととりあえず必要最低限の条件は満たしています。

YouTubeの色に合わせてかテーマが赤になりますが、kiwi BrowserなどたいていのブラウザをYouTubeにすると白くなるため違和感がありましたが、テーマのカスタマイズで白くも出来ました。

今現在YouTube代わりとしては決定ながら、場合によっては(YouTube部分をショートカットとしているため)ブラウザとしても使えるでしょう。

書込番号:25302243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/18 23:08(1年以上前)

Dolby Atmosが効いていると初回に表示が

ショートカットは引き出し、または非表示も可能性

追記

Dolby Atmosは設定(追加設定)のビデオツールボックスからDolby Atmosを使わせたいアプリを追加出来るようで、kiwi Browserを追加させたら反映され音が改善しました。

VivaldiやSeoul BrowserみたいにDolby Atmosがはじめから反映されるアプリとBerry Browserのように効かないアプリの違いはよくわかりませんが、Dolby Atmosが全てのアプリに反映されるなら問題はクリアですかね。

書込番号:25307579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームターボでタッチ感度改善?

2023/06/01 18:01(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

Xiaomi製はたまにタッチ感度に難がある場合があり、昨年の11tや11tProなどではあまりの酷さに改善用アップデートがされる事態にまで発展したようです。

このPad 5も例外ではなく、当初からあるタッチ感度の問題(左右のスクロールがタップと見なされる、または画面の反応が単純に悪い、敏感)が改善していません。長押しを変えたり、感度調整アプリを使うなど従来のそれ(HUAWEIタブレットなど)への対策がまったく通じず、スタイラスペンを使うくらいしか対策が無い状態でした。すでに本国版は(こちらは初期状態がさらにひどかった)アップデートで瞬時に改善されましたが日本やグローバル版は放置状態です。

何か対策は無いかググッていたらゲームターボ、またはゲームモードへの言及(ゲームモードを切れば改善)がありそれをやりましたが効果は無く無駄かと思ったら、違う場所で改善法らしき事が書いてありました。それはゲームターボの機能を使いアプリのタッチ感度を変えるというものでした。ゲームターボはゲーム用アプリしか使えない、ゲームアプリ専用機能かと思っていましたが迷わずやってみました。

追加したアプリをゲームに特化させる機能の中にタッチ感度などが含まれておりそれを調整したあと試しに、一番この不具合に悩まされているだろうブラウザ(Berry Browser)を設定し使ってみました。アプリを起動すると端にゲームターボ起動のマークが表示されるようで、いちいちゲームターボを起動させる必要はないみたいです(ゲームターボはショートカットを作成可能、設定でマーク表示は消せる様子)。

まだ数回しかやっていないためわかりにくいですが、通常のスクロールで引っかかる(スクロールをタッチと見なされる)ような事が無くなったかもしれません。もし改善したのなら、同じようにイライラするkiwi Browser(YouTube代わり)などその都度使いたいアプリを追加すれば良いのでしょうか。

特定(追加した)アプリのみにはなりますが、タッチ感度が改善する方法が見えただけでも大助かりです。ナビゲーションバー非表示の裏技と合わせて、このタブレットもようやくHUAWEI並みに使えるようになってきたようですね。

書込番号:25283198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/01 21:49(1年以上前)

あれから有効にしたまま使いましたが、多少起きても明らかに頻度が減っているように感じましたね。

書込番号:25283523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

alexaアプリが起動できなくなった

2023/05/31 22:51(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

スレ主 superkidsさん
クチコミ投稿数:41件

Alexaの、アプリを入れている方いますか?
つい最近からアプリを立ち上げるとすぐに落ちてしまいます。ちなみに他のスマホ(iPhone android)は正常にアプリは動いています。xiaomi padがおかしいとしか思えません。
ファクトリーリセットしてもダメでした( ; ; )

書込番号:25282271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/02 18:47(1年以上前)

違うアプリですが数個(Nova Launcherなど)似たように起動しなくなりしまいには停止しましたと表示されてしまいました。私の場合初期化しなければならない状況(Nova Launcherが停止を繰り返しまともに操作出来ない)になり初期化したら治った(ある別アプリが同じ症状になったがしばらくして治った)?のですが、よくわかりませんね。

書込番号:25284625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 superkidsさん
クチコミ投稿数:41件

2023/06/12 16:24(1年以上前)

アレクサアップデートが入りました!
バグみたいでした!
直りました。ありがとうございました!

書込番号:25298876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

セカンドスペースの裏技成功?

2023/05/30 23:21(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB

クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

だんだんとMatePad11の挙動がおかしくなってきました(バックグラウンドにアプリが残る不具合)が、それだけでなく疑似Google PlayアプリのGspace、GBoxさえ安泰ではなくなってきました(Gspaceは不安定、GBoxは事実上の無断通信)。

本体だけならまだしも、疑似Google Playが使えなくなればいよいよHUAWEIタブレットは終焉へと向かっている事になります。

MatePad11がダメになれば、他はMatePad11ほぼ同じXiaomi Pad 5、または上位互換のGalaxy Tab(S8+、Ultra)しか選択肢はありませんがGalaxy Tabはやはり金額的に厳しいので、Xiaomi Pad 5しかなくなります。

Xiaomi Pad 5ならバッテリー持ち(がMatePad11より良い)とカメラ画質(がMatePad11より悪い)以外は全く同じ、処理速度はOSのアップデートがあるXiaomiが断然有利です。OTG問題も解決しているので、残る疑念はタッチ感度と後述のナビゲーションバーくらいでしょうか。

タッチ感度はもう割り切るしかないですが、唯一、いや、Xiaomi宿命の問題であるナビゲーションバーを標準以外のホームアプリで非表示出来ない(ジェスチャーが使えない)症状はセカンドスペースを使った裏技で対処(セカンドスペースでジェスチャーを選び元の画面に戻すと標準ホーム以外でもジェスチャーになる)出来ました。

以前は同じ事をしても全く反応しなかったので、新しいバージョン(Android13)になったからかは断定出来ない面もありますが、タブレットでもスマートフォン版に近い事が出来たのは嬉しい誤算かもしれません。

書込番号:25280992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/05/31 09:23(1年以上前)

追記
keepメモ帳、または知恵袋の特定ページを開くと何故かナビゲーションバーに戻ってしまいます。もちろん再びセカンドスペースでジェスチャーを選択すればまたジェスチャーにはなりますが、不安定なのは仕方無いですね。

書込番号:25281282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SANY.Kさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/31 12:44(1年以上前)

GMS非搭載の件ですが、Google Play Storeのapkをインストールすることでそれなりに使えるとのことですが、Huawei製品の場合は世代を重ねるごとにインストール方法が塞がれているようで難しいようですね。
また無理にインストールしても今度はGoogleアカウントがバンされるリスクがあるみたいです。

https://gazyekichi96.com/2023/05/30/talk-about-being-thinner-and-lighter-than-the-iphone-huawei-mate-x3-unboxing-review/

書込番号:25281527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/02 09:00(1年以上前)

>SANY.Kさん
HUAWEI製はもう使わない方が良いですかね。

書込番号:25283949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6734件 Xiaomi Pad 5 6GB+128GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+128GBの満足度4 楽天ブログ 

2023/06/02 21:37(1年以上前)

追記A
長押し検索で他ブラウザを開いてもナビゲーションバーが復活してしまいますね。これはウェブ検索ではなく共有からブラウザを選択すればジェスチャーを維持出来ます。またキーボードアプリのfrickでもナビゲーションバーが復活してしまう(キーボードはGBoardに戻した)ので、何がきっかけで戻るかが油断なりませんね。

書込番号:25284846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スタイラスペンについて

2023/05/11 15:24(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

クチコミ投稿数:2件

pad5を持っていて、新しく第2世代のxiaomiスタイラスペンを購入しました(AliExpressで ホワイトのやつ)
pad5に対応と記載があり、実際ペアリングはできたのですが反応しません。
自分なりに調べたところ
MIUIバージョンv14.0.5.0 以上対応となるようですが 現時点でのpad5の最新バージョンは14.0.3.0です。
はじめてxiaomiの製品を使うのでわからないことが多いのですが、バージョンはすぐにアップするものなのでしょうか?

書込番号:25255860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2023/05/13 18:34(1年以上前)

私もPad5で使えると書いてあったのでアリエクで白いスタイラスペン2を購入しました。が、ペアリングは出来ても書き込むことが出来ませんでした。
ちぼにきさんの書き込みを見て、MIUIのバージョンを確認したところ、14.0.3.0でしたがバージョンアップ出来るとの事でバージョンアップしたどころ14.0.4.0になり、無事使えることが出来ました。
ありがとうございました😄

書込番号:25258691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/05/15 22:22(1年以上前)

私も今日アップデートして使えるようになりました!
無駄にならずよかったです

書込番号:25261912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ash_Lynxさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/09 22:25(1年以上前)

こんばんは。
横から質問失礼します。
こちらの話題のペンは【第2世代】と書いていますが公式サイトでは発見できませんでした。
偽物とかではなく、日本未発売の商品になるのでしょうか?

書込番号:25294912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メルカリなどへ売るときの注意点について

2023/04/13 14:54(1年以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

ここで質問するのは、どうなのか?と考えましたが
お願いします。

あまり利用しなくなったので売ろうと考えています。
ネットなどでタブレットを売る場合の注意点などを見ると
タブレットの暗号化。
Googleアカウントからのログアウト。
初期化。
をすれば良いようなことが書かれています。

Xiaomi Pad 5は、初めからタブレットの暗号化がされているようなので、
Googleアカウントからのログアウト。
初期化。
の順に処理をすれば他人に渡ったときの情報漏れとかはないのでしょうか?

書込番号:25220073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/04/13 15:03(1年以上前)

出荷状態にすれば問題ないです。
→画面上ではリセットと言ってるかもしれない

それでも気になるなら、リセット後に捨てメアドで再度セットアップしてリセットすればよいかと。

書込番号:25220082

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2023/04/13 15:12(1年以上前)

肉たらしいさん
ありがとうございます。
>リセット後に捨てメアドで再度セットアップしてリセットすればよいかと。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25220092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi Pad 5 6GB+256GBのオーナーXiaomi Pad 5 6GB+256GBの満足度4

2023/04/13 15:29(1年以上前)

>sawa1990さん

>Googleアカウントからのログアウト。
初期化。
の順に処理をすれば他人に渡ったときの情報漏れとかはないのでしょうか?


はい、それで特に問題ないと思います。
念のため初期化後に別の端末からGoogleアカウント管理に入り、
セキュリティ→「すべてのデバイスを管理」で本機が残ってないか確認し、残ってたら削除しといた方が良いかもです。

書込番号:25220115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2023/04/13 15:39(1年以上前)

ビビンヌさん
ありがとうございます

>セキュリティ→「すべてのデバイスを管理」で本機が残ってないか確認

ネットでは、見つからなかった情報です。
ありがとうございます。

書込番号:25220125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2023/04/13 17:57(1年以上前)

>肉たらしいさん
>sawa1990さん

>それでも気になるなら、リセット後に捨てメアドで再度セットアップしてリセットすればよいかと。

捨てメアド・・・とは、適当なGoogleアカウントを作成してセットアップするということだと思いますが、

次の使用者は、そのGoogleアカウントでログインしないと、タブレットを使用開始できなくなります。

「Googleアカウントとパスワード」の組みを次の使用者に譲り渡すことは、Googleから使用許諾されているのでしょうか?

すべてのGoogleアカウントを削除してから初期化することでじゅうぶんだと思います。

書込番号:25220309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2023/04/13 19:19(1年以上前)

papic0さん
ありがとうございます。
注意して作業しようと思います。

書込番号:25220387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/04/13 19:29(1年以上前)

>sawa1990さん
>他人に渡ったときの情報漏れとかはないのでしょうか?

ID と パスワードの両方が正しくないとログイン出来ませんので、主が思って居る程の心配は不要です。
※ブラウザにID とパスワードを記憶させてあるとまずいです。初期化で消えるはずですけど。

ご不安が有るなら、売った後(発送時)に、ご自身がお使いのパスワードを変更すれば安心出来ます。

書込番号:25220395

ナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2023/04/14 10:08(1年以上前)

jazz-01さん
ありがとうございます。
少し安心しました。
メルカリなどのフリマでタブレットを出すのが初めてなので
心配があり質問させて頂きました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:25221028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xiaomi Pad 5 6GB+256GB」のクチコミ掲示板に
Xiaomi Pad 5 6GB+256GBを新規書き込みXiaomi Pad 5 6GB+256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
Xiaomi

Xiaomi Pad 5 6GB+256GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月26日

Xiaomi Pad 5 6GB+256GBをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング