Xiaomi Pad 5 6GB+256GBXiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [コズミックグレー] 発売日:2021年11月26日

このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2022年6月12日 10:22 |
![]() |
1 | 1 | 2022年6月9日 21:52 |
![]() |
3 | 1 | 2022年6月9日 10:25 |
![]() |
1 | 2 | 2022年6月7日 12:39 |
![]() |
1 | 3 | 2022年5月28日 22:39 |
![]() |
22 | 7 | 2022年5月27日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
【使いたい環境や用途】
家
【重視するポイント】
なし
【予算】
これくらい
【比較している製品型番やサービス】
ファーウェイ
【質問内容、その他コメント】
バックログ入ってますか?
ファーウェイとどっちがやばいですか?
心配で夜も寝れません
書込番号:24788933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ララァーさん
以下の記事では、Xiaomiのスマートフォンに、中国政府が警戒する用語を検出する機能が内蔵されていると、リトアニア政府が言っているようです。特定用語に関連するコンテンツを読ませない制限だとすると、バックドアとは違うようにも思います。本機はスマートフォンではなく、タブレットですが、タブレットにも同様の機能が内蔵されている考えておいた方が良いかもしれません。
■リトアニア「中国製スマホに監視機能」不買呼びかけ - 産経ニュース
2021/9/24 20:31
https://www.sankei.com/article/20210924-OJGEVEIW6RJTJNCGHCA7N6I4FE/
書込番号:24789241
1点

追伸
先の記事に以下の記述があるので、記事の言う内容は、バックドアです。
>国防省は「(消費者の)言論の自由を侵害する可能性がある」としている。暗号化されたスマホの使用データが、別の国にあるサーバーに送信されたことも確認した。
書込番号:24789247
1点

>ララァー
iPad買えば良いものを。
書込番号:24789401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
本国版Proもでしたが、これはヤフオクやメルカリなどのからの通知が来た時無音で通知しか表示されません。
HUAWEIやGalaxy Tabすら通知の際音がしますが、これの場合テーマ同様にスマートフォン版よりも機能が削られているんでしょうか。
書込番号:24783333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
個別ながら通知音を鳴らすがありましたね。しかし驚きですね、HUAWEIやGalaxyすらデフォルトの通知音が、Xiaomiでは一々設定しなければならないのは。
書込番号:24785589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
xiaomi pad6が来そうですね。
と言っても現行版が
かなりの高性能なので
これ以上、SoC等を上げても
(おそらくMediaTekのDimensity)
動作等はあまり変わらないような気がしますね。
価格も高くなってしまうと
安い価格帯のipadに客が流れてしまうでしょうし。
1点

タッチ反応の不具合やサードパーティでのジェスチャーを早く改善して欲しいですね。さらに欲を言えば、スマートフォン版では使えるはずのテーマや通知音も削らないでほしいです。
書込番号:24784654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
最初に買った本国版Pro同様に、こちらでも左側のタッチ反応がおかしい症状があります。昔のHUAWEIタブレット(MediaPad T2.7.0 Pro)のように、スクロールしているだけなのに勝手にタッチ扱いになる症状です。HUAWEIタブレットでの対処法、長押し時間を変えれば抑えられますが完全ではありません。
本国版Proではアップデートで改善しましたが、こちらはまだアップデートがありません。個体差があるようなので起きていない人もいるようですが、以前使っていたMediaPad T2.7.0 Pro同様の症状なため私はすぐにわかりました。
標準以外のホーム(Nova Launcherなど)でジェスチャーが使えないなど不便な面が目立ちますね。
書込番号:24766740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


こちらを拝見してアップデートありましたので試みましたが私のも前と変わらず微妙な感じです。
が、アップデートですが私に来たのはセキュリティが3月で5月ではなくMIUI13.0.2でした!
13.0.3はどこに行ったんでしょうか〜?
書込番号:24782129
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
日本での発売は決まっていないですが
最近、色々出てきましたね。
oppo pad 、 realme pad x 等を待つのもいいかもですね。
amazonで売っている
その他の中華PADは
いまいち信用できないですが
oppo や realemeなら多少は安心かもですね。
1点

OPPO Padが日本、またはグローバル発売すれば、Androidタブレット界は制覇に等しいんですがね。
書込番号:24767355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+256GB
先日このタブレットを購入したのですが
このタブレットに対応するスタイラスペンが純正で
10000円くらいして、替え芯は国内で発売していないとのこともあり
購入に二の足を踏んでおります。
お絵描きをしたいのですが、変わりとなるペンはございますでしょうか。
よろしくお願いします。
3点

>他のスタイラスペンとの互換性は??
https://www.zakilabo.com/gadget/4641/#outline__2_1
↑
上記「他のスタイラスペンとの互換性は??」をみる限り互換ペンは無さそうです。
書込番号:24580637
4点

キハ65さん
ありがとうございます。ご紹介いただいたページは私も見たのですが
実際いろんなペンがあるので、実際に使っている方がいたら?と思って投稿いたしまいた。
もし他の情報がありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:24581605
1点

自分も探したのですが、結果、ありました!
ただ、ali expressでの購入です。値段は1000円強と激安。
探せばいくつか有りますね。
xiaomi pad 5にもとから入ってた黄色いアプリ(今外なのでアプリ名は?)で線は書けました。出勤前で時間がなく、それだけしか試せてませんが。
到着まで1ヶ月くらいかかりますが、安価なので駄目もとで試してみるのはどうですか?時間が出来たらyoutubeに上げてみたいと思います。
書込番号:24587112 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ろんろんぱさん
ありがとうございます。互換のペン存在するんですね。
ali expressは使ったことが無いですが、可能でしたらどの商品かリンクなど
教えていただけませんか?
youtubeも楽しみにしています。
よろしくお願いします。
書込番号:24588094
1点

すみません、質問されていたの気づきませんでした。解決済みでしたが一応リンク張りますね。
https://ja.aliexpress.com/item/1005002954484989.html?gatewayAdapt=glo2jpn&spm=a2g0o.9042311.0.0.3cf24c4dIwsL6m
ちなみにお絵描きソフト(ibispaint)でも使えました。ただ、blutoothでのペアリングや筆圧感知などの機能はなく、単にアプリを開いたり、絵や文字が書けるだけですがそれで良いのですかね?
もしこの書き込みを見ることがあれば教えていただければ助かります。
書込番号:24596620
4点

>ろんろんぱさん
気づくのが遅くなり、申し訳ありません。
筆圧検知は欲しい機能です。
あのあと、金額は高いですが、筆圧検知が欲しい機能だったため純正品を購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:24632303
1点

Aliexpressの商品は静電容量式と書かれていることから、精度の低いタッチパネル向けの商品です。同様なペンは100円ショップでも売られています。
一方、Xiaomi Smart Penは独自のデジタイザペンです。Aliexpressなら純正品を安めに購入することが可能ですが、中国郵便が利用されるために配送期間は約2週間です。
https://ja.aliexpress.com/item/1005004106620045.html
書込番号:24765621
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





