MOMENTUM 4 Wireless
- 自動最適化するハイブリッド&アダプティブノイズキャンセリングと自然な外音取り込み機能を搭載したワイヤレスヘッドホン。aptX Adaptiveに対応。
- 最大60時間再生が可能なバッテリーを採用。ヘッドホンを外すと自動で停止、装着すると自動で再生を開始する「スマートポーズ機能」を搭載。
- オートオン/オフ機能により、ヘッドホンを持てば自動で電源オン、使わない状態で15分放置すれば自動で電源オフになる。
![]() |
![]() |
¥37,521〜 | |
![]() |
![]() |
¥37,521〜 | |
![]() |
![]() |
¥37,521〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 60位
- ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン 11位
- オーバーヘッドヘッドホン 14位
MOMENTUM 4 Wirelessゼンハイザー
最安価格(税込):¥37,521
[WHITE]
(前週比:+5,721円↑)
発売日:2022年 8月23日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM 4 Wireless
momentum4の購入を考えているのですが、バグや動作不良を引き起こすような端末を、買い当ててしまうのは、ほぼ確定なようなものなのでしょうか?iOS端末での使用中の方で、購入後かなりの時間が経っていても問題なく使えている方もいるのでしょうか?あまりにバグがひどすぎるようであれば他の商品の購入を考えようとも思っています。どうか返答よろしくお願いします。eイヤホンで購入予定です。。。
書込番号:25031826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と思うなら買わない方がいいです
私は何個かゼンハイザーを買いましたが不良品なんて一度もありません。
書込番号:25031887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確率ってあまり意味はないように思います。
市場での確率が10%であったとしても、自分のがハズレであれば、
本人にとって100%になります。
それよりも、多少のリスクがあっても、物自体は欲しいのか欲しくないのか?
というところではないでしょうか。
評判悪くても欲しい、ということであれば、
>eイヤホンで購入予定です。。。
ということで、eイヤホンで購入すればよろしいかと思います。
ハズレが出てもアタリに変えてくれると思います。
そこが店舗購入の利点だと思いますので。
書込番号:25031962
4点

上の方の仰る通り、eイヤホンでの購入でしたら例え外れをひいたとしても迅速な対応をしてくれるので心配ないでしょう。
店頭購入が可能なら尚良いですね。
書込番号:25032015
7点

出荷された製品の何%が不良で、1ヶ月後の不良率、2ヶ月後の不良率・・・、1年後の不良率・・・
それらが自分の買った物になる確率。
そのためのメーカー保証であり、延長保証でしょう。
絶対ハズレを引きたくないなら、他の方言う通り買わないほうが精神衛生上いいでしょう。
今まで品質に問題がある物にあたったことがないのでしょうか。
遅延の少ない電車に乗って毎回遅れないのでしょうか。
停電も地震もあったことがないのでしょうか。
書込番号:25032116
4点

バグや動作不良などの確率など変えられないでしょう。
できることは、評判の悪いメーカーや評判の悪い製品は買わないこと、保証とサポートを重視すること、これくらいです。
評判が悪くて心配なら買わなければいいのです。
どうして買うのならハズレを引く覚悟で買いましょう。保証も忘れずに。
書込番号:25032168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Amazonには購入者は502人いて、何かしらの不具合に当たっているのは90人近くいます。数値的には約18%ですが、不具合には端末との相性問題も含まれるのですべてが不良品というわけでもないと思います。
専用アプリに関してはトラブルは多い様です。これは、iPhoneでSennheiser Smart Controlの最近のレビューを確認すればわかることです。アプリはファームウェア更新用に利用して、普段はアンインストールしておくのがいいかもしれません。
書込番号:25032669
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





