Fitbit Inspire 3 のクチコミ掲示板

2022年 9月中旬 発売

Fitbit Inspire 3

  • 安静時の心拍数や血中酸素ウェルネス、推定睡眠時皮膚温度などの変化を確認することで最適な行動判断に役立つ健康管理トラッカー。
  • 着信やテキストメッセージの受信、アプリの通知を画面に表示するため、スマホを取り出さず、Fitbitデバイスを見るだけで最新情報の確認が可能。
  • アクティブな心拍ゾーンは脂肪燃焼、有酸素運動、ピークのどのゾーンに入っているかを表示。目標に合わせて運動の強度を調整できる。
Fitbit Inspire 3 製品画像

画像提供:Joshin

最安価格(税込):

¥11,480 ミッドナイトゼン/ブラック[ミッドナイトゼン/ブラック]

(前週比:-39円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,480 ミッドナイトゼン/ブラック[ミッドナイトゼン/ブラック]

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,480¥15,596 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スマートバンド 搭載センサー:加速度センサー/環境光センサー 防水・防塵性能:水深50mまでの耐水仕様 Fitbit Inspire 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Fitbit Inspire 3の価格比較
  • Fitbit Inspire 3のスペック・仕様
  • Fitbit Inspire 3のレビュー
  • Fitbit Inspire 3のクチコミ
  • Fitbit Inspire 3の画像・動画
  • Fitbit Inspire 3のピックアップリスト

Fitbit Inspire 3Fitbit

最安価格(税込):¥11,480 [ミッドナイトゼン/ブラック] (前週比:-39円↓) 発売日:2022年 9月中旬

  • Fitbit Inspire 3の価格比較
  • Fitbit Inspire 3のスペック・仕様
  • Fitbit Inspire 3のレビュー
  • Fitbit Inspire 3のクチコミ
  • Fitbit Inspire 3の画像・動画
  • Fitbit Inspire 3のピックアップリスト

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Fitbit Inspire 3」のクチコミ掲示板に
Fitbit Inspire 3を新規書き込みFitbit Inspire 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Inspire 3

クチコミ投稿数:104件

母にプレゼント用として考えております。
歩数と心拍の管理が一番重要です。

私はマックユーザーでiPhoneもAppleWatchも使用しております。
AppleWatchはiPhoneが無いと管理は難しいように思われます。
私は他のデバイスは何もわかりませんので、
本当は母にも同じものを使用してもらいたいのですが、諸事情で無理です。

以下の点、質問させていただきます。
スマホで管理することは出来ず、スマートウォッチのみで管理することになりますが、
心拍が大きくなった時に通知が来るとか、現在の心拍を自由に知ることができるとか、
そんな程度で大丈夫です。

この機種はこの望みを叶えてくれるでしょうか?
他におすすめの機種がありましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25335513

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:104件

2023/07/08 19:21(1年以上前)

補足ですが、価格は1万円前後が嬉しいです。
何かと連携とか、高齢者で何もできませんので、単純なもので十分です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25335526

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/07/08 20:07(1年以上前)

現行のスマートウォッチでは、スマホは必須です。初回セットアップ時もスマホが必要になります。データーはスマホアプリ経由でクラウドに保存されます。

クラウドに保存されたデーターはスマホアプリ・ブラウザなどで確認できます。

また、日本で心拍異常通知が利用できるのは、認可取得済みのApple Watchぐらいだと思います。

スマホなしで利用できるのは歩数計ぐらいで、それならタニタなどの活動量計の方がましかもしれません。

書込番号:25335600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/07/08 21:02(1年以上前)

これに限らずスマートウォッチはスマホと連携しないと時計の時間合わせすら出来ないよ

普段使いでスマホと一緒に持ってないと全く使えないといわけではないから、自分のスマホと連携して普段はスマートウォッチだけを親に持たせる、定期的に連携の更新(というのかな?)をしてデータはスマホで管理って使い方ならまあ可能だろうね

なので親が同居者なら使えなくはない、別居で年に数回会うかどうかみたいなことなら使えない

書込番号:25335684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2023/07/08 22:07(1年以上前)

>おしえて男さん
正直、ご希望に敵うスマートウォッチは難しいですね。少なくとも単体でスマートウォッチとして利用するにもWi-Fiかモバイル回線は必要で、スマートウォッチのみでとなるとApple WatchのGPS+Cellularモデル以外の選択肢はないと思われます。また、無論初期設定にはiPhoneが必要となります。ただし…

https://www.earlyteches.com/2022/09/apple-watch-solo-do-things-sep-2022/
単体で出来ることとしてはざっと上記されてることくらいです。そのままではそちらで考えられてるような遠隔での心拍数管理なども難しいのかなという印象。

https://hachi.aptechnology.co.jp/

こういったサービスを使えば離れた親御さんの心拍数を定期的に知ることは出来るのかな、といった感じになります。

https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/36961

こういう記事もありましたが、そちらのiPhoneと連携すれば位置情報に加え心拍数の管理も出来そうですが、心拍異常の情報の管理までは難しいようです。しかもファミリーメンバーとしての利用にはKDDI(おそらくはauのみ)回線が必須となるようです。

とにかく、そちらでお考えになってるよりはずっと事は難しいのだということです。


書込番号:25335807 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2023/07/09 20:16(1年以上前)

皆さん
早速アドバイスいただきありがとうございました!
少し説明不足でしたが、初期設定はスマホが必要であることは承知しております。
また、実家にはwifiがあります。遠隔で監視などは考えておらず、
母が好きな時に時刻確認する感じで心拍の確認をすることができたらいいな。と思っておりました。
欲を言えば、ある設定値になったらアラームが鳴るとか。

本日、Amazonの先行セールでお安くなっておりましたので、とりあえず買ってしまいました!
もし、母に思うように使ってもらえないようでしたら、私の勉強代として考えます。笑

書込番号:25337358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/07/09 21:48(1年以上前)

>母が好きな時に時刻確認する感じで心拍の確認をすることができたらいいな。と思っておりました。

心拍、血圧、SpO2なんでもいいんだけど、測定機能が付いていればスマホ持って無くてもスポットで計測するのは可能だね

ただスマホを持ってないということはそれなりの高齢者かな?って思うんだけど、画面をスライドしてメニュー画面から“心拍数”とかを選んでタッチボタンで計測、終わったら同じ要領で時計に戻すみたいなのが簡単かどうかってのはあるけど

あと時間(時計)に関して、スマートウォッチって普通の時計みたいに1ヶ月で3分ズレるみたいなのはないんだけど、時間の保持がそれほど厳格ではなく(連動していれば常に正確な時間が出せるから)、リンクさせない状態でずっと使ってると全然違う時間になってるとかあるんでやはりある程度の間隔でリンクは必要だと思う

書込番号:25337491

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/07/09 22:42(1年以上前)

ウォッチのみで表示できるのは、その日の歩数、心拍数、平常時の心拍数といったところです。

SPO2は睡眠時に測定するので、寝るときに外すのなら意味がありません。

また、ワークアウトなどで連続した心拍数が計測された場合に機能する心拍数アラートならあります。不整脈感知ではないので注意が必要です。

初期設定に利用したスマホはスリープ状態のまま、本人の近くにおいておけばデーターを保管してくれます。

あと、充電の為にタイプAの充電器も必要です。付属品ケーブルのウォッチに接続する端子が特殊なので、高齢者だと難儀するかもしれません。
https://www.fitbit.com/global/jp/products/accessories/inspire3-charging-cable

書込番号:25337571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Fitbit Inspire 3のオーナーFitbit Inspire 3の満足度4

2023/07/10 15:25(1年以上前)

私の実家の母は、スマホは持ってないですが、Androidタブレット持ってます。
8インチタブレットで、主に簡単なゲーム、Youtubeなどの動画鑑賞を楽しんでます。
こっそり見守りアプリ(無料枠)入れて、使用状況を時々見るようにしてます。
https://www.softbank.jp/mobile/service/mimamori-service/

安価なタブレット買って、それにFitbitアプリ入れるのも手だと思います。
ある程度大きな画面で、ゲーム、動画鑑賞用途なら使ってもらえるんじゃないでしょうか。
10インチだと結構重くなるので、8インチ辺りが扱いやすいかと。
Fitbitファミリーアカウントで常時監視も可能かと思います。

書込番号:25338313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2023/08/20 14:41(1年以上前)

みなさんご回答いただきありがとうございます!
母に渡す前に自分で使用しましたが、なかなかいいものですね。
applewatchには無い良さもありますね。

母はらくらくホンを所有していますので、一応連携はできます。
使いこなすことはできませんが。
fitbitのサイトにアクセスすれば遠隔で確認もできますし、便利だと思いました。

書込番号:25390580

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WindowsPCに接続トラブル解消する方法

2023/07/11 01:40(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Inspire 3

クチコミ投稿数:2件

昨日にinspier3を購入しました。
以前から、inspier2を使っていましたが、初めに起動したときにノートPCのソフトでinspier3との同期を選び
4桁の番号も入力できました。しかし、2と3の両方が認識されていることに問題があるのか、1台のみを
接続するようPCソフトに表示がありました。
そこで、一旦、2,3とも削除しました。
その後、もう一度同じ操作で、初期の接続、同期を行おうとして何度も操作しましたが、認識されません。
ソフトからデバイスのペアリング中に問題発生 と表示されます。
BluetoothのOn/Offや Windowsの再起動なども何度も試していますが、まったく接続、認識が出来なくて
困っています。
同じような問題を解決した方は、いませんか。
ちなみに、inspier2は、文字画面がほとんど真っ暗な部屋でも見えないほど暗くなっていて3に乗り換えです。

書込番号:25339214

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/07/11 02:40(1年以上前)

FitbitがWindowsとの同期を廃止したことで、Windowsに認識させること自体が意味が無いものとなっています。

現行のFitbit製品はスマホアプリとの組み合わせで利用して、PCではブラウザでダッシュボードを閲覧したりTCXデーターをダウンロードすることになります。

書込番号:25339225

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Fitbit Inspire 3のオーナーFitbit Inspire 3の満足度4

2023/07/11 10:54(1年以上前)

昨年のFitbit ConnectのPCとの同期機能廃止が何らか影響してるのでしょうか。
https://gadget.phileweb.com/post-8954/

スマホはお持ちでは無いですか。
スマホ連携されてれば、Windowsでのデータ照会も可能かと思います。

書込番号:25339579

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEの着信通知について

2023/07/03 21:49(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Inspire 3

クチコミ投稿数:3件

AndroidにてLINEの着信中の通知は来ますでしょうか?

書込番号:25329070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件 Fitbit Inspire 3のオーナーFitbit Inspire 3の満足度4

2023/07/04 10:53(1年以上前)

普通は問題なく通知来ると思います。
ただ初期設定後に、詳細設定する必要はあるかも知れません。

書込番号:25329551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/07/05 22:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
fitbit製でLINEの着信は不在通知のみ届くという情報を見たため確認したく、実際に着信中の通知が届いているという情報があればお願いいただけます。

書込番号:25331786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fitbitアプリとGoogleFitを連携させたい

2023/05/03 11:33(1年以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Inspire 3

スレ主 saisai1753さん
クチコミ投稿数:3件

inspire3を使用しています。
iPhone上で、fitbitアプリとGoogleFitを連携させて歩数を同期させたいです。
別途連携用のアプリが必要でしょうか?
その場合、何のアプリが良いでしょうか。
詳しい方、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:25245937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/03 14:57(1年以上前)

ヘルスケア連携とPower Syncの併用になると思います。

ヘルスケア連携
https://support.google.com/fit/answer/9488336?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DiOS

Power Sync
https://apps.apple.com/jp/app/power-sync-for-fitbit/id1071544839

書込番号:25246116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 saisai1753さん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/03 17:48(1年以上前)

ありがとうございます!
[Google Fit をヘルスケアと接続] をオンにしましたが、ヘルスケアアプリからGoogleFitアプリがなぜか見えません。
fitbitアプリとGoogleFitの連携はできています。
最終目的はfitbit(=inspire3)と『JAL wellness&Travel』アプリの歩数同期なのですが、これも同期できません。
ご教示いただけますでしょうか?

書込番号:25246305

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/03 19:39(1年以上前)

そのアプリが連携可能なのはヘルスケアだけです。アプリの説明でもGoogle Fitが必要になるのはAndroidだけです。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/wellness/

少なくともPower SyncからFitbitアカウントにログインして同期を行えば、その時点で各種データーはヘルスケアアプリに反映されます。その状態でJAL wellness&Travelへ反映されないなら無理かもしれません。

端末の歩数すら反映されない場合は、モーションとフィットネスの設定を確認したほうがいいでしょう。

書込番号:25246429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 saisai1753さん
クチコミ投稿数:3件

2023/05/03 21:06(1年以上前)

「Power SyncからFitbitアカウントにログイン」したいのですが、Fitbitを検出してくれず・・
Power Sync有料版に申し込む必要があるでしょうか?永久(Entire life)で1200円なので、AppleWatchを買い直すよりはよいかと思っています。
Power Syncは英語なのでいろいろ不安ではあります。。

書込番号:25246514

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2023/05/03 22:13(1年以上前)

検出の意味が分かりませんがログインできないのであれば、Fitbitアカウントを作成していないか、パスワード等を忘れているだけでしょう。
https://accounts.fitbit.com/login

書込番号:25246605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Fitbit Inspire 3」のクチコミ掲示板に
Fitbit Inspire 3を新規書き込みFitbit Inspire 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Fitbit Inspire 3
Fitbit

Fitbit Inspire 3

最安価格(税込):¥11,480発売日:2022年 9月中旬 価格.comの安さの理由は?

Fitbit Inspire 3をお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング