QuietComfort Earbuds II のクチコミ掲示板

2022年 9月29日 発売

QuietComfort Earbuds II

  • 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてサウンドを自動で最適化する、完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン。
  • 付属の3サイズの柔らかいイヤーチップとスタビリティバンドが快適な装着感を実現。1回の充電で最大6時間の連続再生が可能。
  • 自分だけの静寂の世界に浸りたいときは「Quietモード」、周りに意識を向けたいときは「Awareモード」が便利。
最安価格(税込):

¥19,800 トリプルブラック[トリプルブラック]

(前週比:-179円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,800 トリプルブラック[トリプルブラック]

ビックカメラ.com

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,800¥39,600 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Earbuds IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Earbuds IIの価格比較
  • QuietComfort Earbuds IIのスペック・仕様
  • QuietComfort Earbuds IIのレビュー
  • QuietComfort Earbuds IIのクチコミ
  • QuietComfort Earbuds IIの画像・動画
  • QuietComfort Earbuds IIのピックアップリスト
  • QuietComfort Earbuds IIのオークション

QuietComfort Earbuds IIBose

最安価格(税込):¥19,800 [トリプルブラック] (前週比:-179円↓) 発売日:2022年 9月29日

  • QuietComfort Earbuds IIの価格比較
  • QuietComfort Earbuds IIのスペック・仕様
  • QuietComfort Earbuds IIのレビュー
  • QuietComfort Earbuds IIのクチコミ
  • QuietComfort Earbuds IIの画像・動画
  • QuietComfort Earbuds IIのピックアップリスト
  • QuietComfort Earbuds IIのオークション

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Earbuds II」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Earbuds IIを新規書き込みQuietComfort Earbuds IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

購入から2日程です、購入時からの不思議なんですが、必ずケースから出して右、左の順に耳に差すのですが、装着しても右側からしか「ブォーン」の音が聞こえず反対側は無反応です。

基本は右から耳に装着するのですが左側からは音が出ません。

1.2回耳から外す、装着するの動作をすると反応します。または同時に耳に差すと両方で接続されることが多いです。でも両手が必要になるのでAirpodsもWF-1000XM4も片側づつ装着しますが普通に両方接続されます。

またケースに一晩入れて取り出した時にBoseのアプリで見たら左側だけ90%でした。

iPhone、iPad両方で同じ現象が出ています、初期不良でしょうか?

書込番号:25074990

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/30 17:21(1年以上前)

>BE FREEさん
私も同じ症状でした。
2回交換してもらいやっと正常品に辿りつきました。
最初は3回に1回位しか左側が反応しない。
BOSEのサポートに連絡してリセットなどを行いましたが改善せず。
交換してもらい2個目は今度は10回に1回位しか反応せず。(泣)
3個目の正常品は片側ずつ装着しても順次ボワンと装着音が鳴り最後にポロンと繋がった音が鳴ります。

ですので初期不良の可能性があると思いますよ。

書込番号:25075214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/12/30 18:45(1年以上前)

>こたろー@さん

お返事有難うございます、そーなんですね、3回目で正常品ですか、うーんハードル高いですね。

左右1個づつケースから取り出して同時に耳に突っ込むと両方繋がります。故障かな?製品特性?

判断難しいですね。

充電は先程アプリ見たら両方100%になっていました。

ちなみにこたろー@さんはBoseオンラインからの購入ですか?私は価格コムの最安値店で買ったので修理対応をどうしたら良いか悩み中です(価格コム延長保証にも入りましたが・・)

書込番号:25075338

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/12/31 09:37(1年以上前)

今日は普通に左、右と装着しても問題なく接続されます。iPhone、iPad両方で試しましたが繋がります。

1.ケースから右を出して右耳に差す ケースから左を出して左耳に差す

一昨日はX 昨日はX 今日は〇


2.ケースから両方出してから右耳に差す、次に左耳に差す

一昨日は× 昨日は△(2.3回目から作動) 今日は〇


3.ケースから両方出して両方を同時に差す

一昨日は△(2.3目から作動) 昨日は〇 今日は〇


理由は分かりませんが今日は両方繋がります。たぶんケースから出すとBluetoothと接続される、耳に差すと装着と認識されるの流れだと思いますが不調の時は左側がBluetoothにつながってない感じでした。スマホ側でBluetoothのオンオフをしたりしましたが、初日は左側だけが繋がらず、次に左側を先にケースから外すとスマホと左側イヤホンは接続されますが、右側を取り出し耳に装着させると右側だけが「ブオーン」と音がなります。そこでまたスマホのBluetoothをオンオフさせると今度は両方から「ブオーン」音がなり両方から音が出ました。

正直???ですが、昨日からは右、左と装着しても右装着「ブオーン」。左接続「ブオーン」となります。

直ったのか?わかりませんがしばらく様子見ます。

書込番号:25076101

ナイスクチコミ!3


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/12/31 09:49(1年以上前)

再度、書込みながらトラブルの再現を試みた所、また起きました。というか半分理由が分かった気がします。

ケースから出して耳に差し込む時、かなりしかっり差し込まないと装着されたと判断しないようです。

今は右側から「ブオーン」が出ませんでした。アレ?今度は右?と外して差し込んだでも反応しません、もう一度耳から外してぎゅっと耳に差し込むと「ブオーン」がなりました。

どうもBluetoothの問題では無く本体が差込み状態になったかどうかの認識の問題の様です。とはいえ「ぎゅっと」まではいかないまでも落ちない程度には耳に入っているのですが。

ちなみに一回認識したら後は外して軽く装着しても音楽がスタートして両側から音が出ます。

おそらく圧着センサーの問題かと、こたろー@さんが3回交換されたのも理解出来ます。ちょっとデリケート過ぎますね、しばらく様子を見るので一旦このスレットは終了させて頂きます。

書込番号:25076116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/12/31 20:46(1年以上前)

qウエットティッシュで毎日キレイにしましょう。
そうすると、だいぶ改善しますよ。
大抵は、あなたの耳垢が原因です。

書込番号:25077068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/01 09:53(1年以上前)

>BE FREEさん
私はYahoo! ショッピングのコジマ店で購入しました。常に新品を先出ししてくれて配達時に不良品と交換という形でした。
2回交換でも所要日数は4日で済みました。
それなりに高価な物は多少高くても大手販売店で購入する事にしています。

おっしゃる通りイヤホン本体の装着感知センサー?みたいな物の不良だと思われます。
私も同じように左側感知がかなり不安定でした。
右側は常に問題なく左側が無反応の症状が頻繁に発生する感じですよね。

BOSEのサポートでも交換してくれますが不良品先送りで先方到着確認後発送ですから時間はかかりますね。私が問い合わせした時は3、4週間かかるので販売店に相談してみては?との回答でした。

初期不良の連絡は早ければ早いほどメーカーや販売店の反応が良いと思いますので早急に交換をお勧めします。
いくら性能が良くてもかなりのストレスですよね。

書込番号:25077658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/01/03 03:57(1年以上前)

>こたろー@さん

有難うございます、やっぱり左側は反応が悪いです。修理は時間が掛かっても大丈夫です。まだ2つも違うワイヤレスイヤホンがありますから。

>しんじいとーさん

人の耳垢のご心配まで頂き有難うございます。特に左にだけ耳垢が溜まるような特異体質ではありませんのでご安心ください。

書込番号:25080167

ナイスクチコミ!4


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/01/10 00:40(1年以上前)

その後、メーカーに問い合わせようと新年早々、サポートセンターに連絡しました。

4日から仕事だった為、昼休みに連絡した所、すぐに繋がりました。が!しかし何と
本体を持ってくるのを忘れてしまいシリアルナンバーもわからず後日再度連絡します
と伝えました。(相手のサポートセンターの方は多分外国の方だと思います)

しかしその日から毎日使っていますが全く誤作動が起こりません。

なぜ?なんですが、これでは修理に出しても「症状出ません」となる可能性が高いです。

なので今も修理に出さずに使っています。

まあ繋がらないトラブルなので繋がってくれるなら文句はありません。

書込番号:25090665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/02/19 02:54(1年以上前)

私も急に左側だけ接続不可となりましたが、みなさんの書き込みのお陰で復旧しました
ペアリング解除→リセットで不具合が解消しました
メーカー保証の手続きが面倒そうだったので助かりました
ありがとうございます

書込番号:25149048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-A55との自動接続

2022/12/18 23:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 α派さん
クチコミ投稿数:20件

他のワイヤレスイヤホンから乗り換えて使い始めたのですが、ソニーのウォークマンNW-A55とペアリングしても自動で接続できません。

他のイヤホンでは、A55の画面をオンにしてからイヤホンを取り出すと勝手に接続されるのですが、この機種ではA55側で接続先イヤホンを手動で指定しなければ接続できません。
これまで自動接続できないイヤホンがなかったのでちょっと困ってます。Bluetooth機器同士の相性問題か何かでしょうか?

書込番号:25059489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 α派さん
クチコミ投稿数:20件

2022/12/19 07:31(1年以上前)

追記です。

昨夜は何度試しても自動接続できなかったA55ですが、今朝は何事も無かったように普通に自動接続されました。
操作のタイミングか何か、条件があるのかもしれません。

書込番号:25059717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 α派さん
クチコミ投稿数:20件

2023/04/15 11:19(1年以上前)

さらに追記です。

イヤホン本体のアップデートを行って以降、再び自動接続出来なくなってしまいました。
イヤホンの初期化やA55側のリセットもしてみましたが改善しませんでした。
他社製イヤホンとA55では普通に自動接続出来ること、本イヤホンとiPhoneでは自動接続できることから、A55とこのイヤホンの相性問題と結論づけました。

書込番号:25222437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:47件

通常はiPhoneに接続して音声を聴いています。
その他パソコンやテレビのBluetoothに接続し映画鑑賞をする時があります。
その時にペアリング自体は出来るので使用は可能ですが、ソースからの切り替えのデバイスリストに記憶されない(ペアリング先の名称が出ない)ので毎回ペアリングをしないといけないのでかなり面倒です。

初代モデルも持っていますが、こちらは一回ペアリングした機種はペアリングリストにペアリング先の名称が記憶されているので切り替えは容易です。

BOSEアプリ、ケース、イヤホン本体は全てファームウェアは最新です。
本体リセット、アプリ再インストールを試しましたが変わりませんでした。

この機種をご利用の皆様はいかがでしょうか?

書込番号:25058717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Touch25さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/19 19:58(1年以上前)

LGのTVを使ってますが、
我が家でもTVがiPhoneのアプリのソースに記録されません。
iPhoneとパソコンとTVをペアリングしてるのですが
TVだけ記録されないです。
TVの設定には記録されているのでTVから設定して繋いでいます。
自分も初代の時は問題なくソースに記録されていたので
なんでだろうって思ってました。
他にも同じような人がいるんですね

書込番号:25060511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2022/12/20 10:35(1年以上前)

>Touch25さん

昨日BOSEのサポートに連絡し状況を説明しました。
イヤホン本体の現状ファームウェアではデバイスリスト記憶に完全対応していないそうです。
次回のファームウェアで対応するかも?との回答でした。(時期未定)
まあサポートの現場までは先々の事については降りてきていないでしょうから、いい加減とも思える回答でしたが仕方ないと思っています。

まだ販売間もないので細かい不具合等は覚悟していますが、すぐアプリで確認がとれる今回の事例はちょっとお粗末ですね。
タッチコントロールの曖昧な反応なども順次解消してくれる事を願います。

参考にしていただければ幸いです。

書込番号:25061281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電できない?

2022/12/17 21:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 su.phoenixさん
クチコミ投稿数:4件

本日、購入しました、充電してからすでに6時間ほど経っているのですが、充電ケースのステータスインジケーターがずっとオレンジ色に点灯しています。マニュアルではオレンジ色の点灯は充電中とのことですが、6時間掛かっても充電は完了しないものなのでしょうか?これは買ったばかりだから?それとも初期不良なのでしょうか?

書込番号:25057749

ナイスクチコミ!4


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/12/17 22:31(1年以上前)

充電器の出力が弱いと時間がかかるかもしれませんね。

一度、抜いて、もう一度刺してみてはいかがでしょうか?
1晩でも終わらなければ故障かもしれませんね。

書込番号:25057806

ナイスクチコミ!0


スレ主 su.phoenixさん
クチコミ投稿数:4件

2022/12/18 16:22(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。様子見で昨夜から今朝まで充電してみましたが、一向に改善されませんでした。そのため、Amazonに返品申請を行い、さきほど宅配便で送り返しました。音質が良くて気に入っていただけに残念です。

書込番号:25058832

ナイスクチコミ!2


スレ主 su.phoenixさん
クチコミ投稿数:4件

2022/12/21 15:31(1年以上前)

Amazonの返品処理が無事に完了したため、改めて購入しました。家電量販店で競合製品をいくつか視聴した結果、やはりこちらの製品が一番気に入ったためです。すると今度は問題なく充電できました。やはり前回のものは初期不良だった可能性が高いことが判明。みなさまもお気をつけください。

書込番号:25063074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/02/04 09:47(1年以上前)

自分も同じ症状になりましたが、リセット(ペアリングボタンを30秒押す)したら直りました。

書込番号:25126223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 su.phoenixさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/04 20:09(1年以上前)

ありがとうございます。同様の現象が起きたら試してみます。

書込番号:25127070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

付属イヤーピースでの装着感について

2022/12/17 04:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

初期同梱のイヤーピースを使っていますが、何故か左耳側の装着感が緩いです。
着けているとジワジワと耳から外れてくるような感じになり、押し込んでも押し込んでもだめです。
イヤーピースやスタビリティバンドのサイズを変更してみても改善がみられず。。
おそらく左右で耳の形状が違うんだと思うのですが、みなさんは初期同梱のイヤーピースで全く問題ありませんか?
装着感がイマイチで市販の別のイヤーピースに変更されている方がいらっしゃったらおすすめを教えてください。

ちなみに、QuietComfort Earbuds(初代)も過去に購入したことがありますが、あちらはさらに装着感が悪く、両耳ともすぐに外れてしまい、すぐに手放しました。

書込番号:25056468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/17 13:21(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
こんにちは。

提案できるイヤーピースがある訳ではありませんが、私もこのイヤフォンに期待をして購入しました。
しかし、どうしても(9パターンすべてためしても)右がフィットしなくて、結局は外れます。
左は着けるとすぐにフィットするのがわかり、どう頭を振ってもはずれそうにありません。

この違いはなんだろうと、両耳を家族に撮影してもらいました。
そうすると、左右での耳の違いがはっきりしました。
耳輪(じりん)とよばれる、C字状の輪郭をした耳介の最外周縁の違いでした。

スタビリティバンドがこの耳輪にはまってフィットするんですが、左は引っかかるのに、
右はここがツルッとしていて引っかかてなかったです。

著作権があるかもしれないので画像はアップしてませんが、耳の構造のイラストは検索すると出てきます。
原因が分かってもどうすることもできないんですが、なぜ?の答えにはなるかもしれません。

対応策としてAirpodsPro2世代を購入しました(笑)。

書込番号:25056996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2022/12/17 16:31(1年以上前)

僕は純正でも問題なくハマり、またずれ落ちませんが、遮音性が物足りなく、
AZLA SednaEarfit MAX for TWS(短ノズルワイヤレスイヤホン用)も使用しています。

ですが耳穴に入れて固定するタイプではなくイヤーピース自体は軽く耳穴を塞ぐ感じになりますので、
くらりんくんさんのおっしゃるとうりスタビリティバンドと耳との相性かなと僕も思ってしまいます。
AZLA SednaEarfit MAX for TWSもつけられはしますが、安くもないので、
慎重にご検討お願いします。

書込番号:25057244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/12/17 16:47(1年以上前)

またイヤピで沼るのも大変なので、おすすめではないですが、試してみた他のイヤピのことも書いておきます。

AZLA SednaEarfit MAX(標準ノズル用)もつけることはできました。
ノズル部分が、AZLA SednaEarfit MAX for TWS(短ノズルワイヤレスイヤホン用)より長いため、
若干耳穴に入る感じにはなりますが、それだけでしっかり固定されて落ちないとは言い難く、
また、ノズル部分が長いため若干純正より耳からでっぱる感じになり、
それがアクティブノイズキャンセリングと相性が悪いのか、遮音性も落ちる感じがします。
またケースへの収納がパンパンになり、入りはしますが、純正のようにスっとは収まらなくなります。
おすすめはできません。

書込番号:25057266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/12/17 17:02(1年以上前)

連投すいませんl。

試したわけではないので本機に装着可能かもわかりませんが、
SpinFit スピンフィット CP240 がつくのであれば、
ダブルフランジ形状のためイヤーピースのみでの耳への固定が他のタイプよりは望めるかもしれません。
シングルフランジのものより耳穴に入り苦手な人もいるため慎重にご検討ください。

書込番号:25057286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/20 11:23(1年以上前)

>車好きのとっさんさん

こんにちは。

確かにフィット感が命ですね。
私もなかなか適切なサイズが見つからす試行錯誤しました。

しかし改めてマニュアルを閲覧してみると以下の方法が記載されていました。
最初にバンドを装着せずピースのみ装着で前側に回転させながら耳にねじ込み、フィットするピースが決定してからバンドを選定します。

耳穴の角度は人それぞれ違うのでピースのみでねじ込む際にイヤホン装着後の角度は気にしなくて良いと思います。
私も右耳側は横から見ると、極端に言えば平行に近い位前側に回転しています。
ピースのサイズや入れる角度が合えばとりあえずバンドが未装着でも耳からは落ちずらい状態になり遮音性もかなり上がっていると思います。

もう既に試しているようでしたらごめんなさい。

私は上記の方法で適切なサイズが決まりましたが、もっと遮音性を上げてノイキャンを最大限活用したいので別売のサイズを注文しました。

参考になれば幸いです。

書込番号:25061336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザーについて

2022/12/16 19:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 Harkcardさん
クチコミ投稿数:8件

試聴してみて低音がもう少し欲しいと感じたのですが、イコライザーで低音を増やすことは出来ますでしょうか?

書込番号:25055969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/16 19:28(1年以上前)

出来ますよ

書込番号:25055975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2022/12/16 20:21(1年以上前)

Bose Musicアプリから調整出来ますが、調整幅は狭く、低中高の三段階しかないということです。

書込番号:25056058

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「QuietComfort Earbuds II」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Earbuds IIを新規書き込みQuietComfort Earbuds IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Earbuds II
Bose

QuietComfort Earbuds II

最安価格(税込):¥19,800発売日:2022年 9月29日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Earbuds IIをお気に入り製品に追加する <1404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング