QuietComfort Earbuds II のクチコミ掲示板

2022年 9月29日 発売

QuietComfort Earbuds II

  • 「CustomTuneテクノロジー」が耳に合わせてサウンドを自動で最適化する、完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン。
  • 付属の3サイズの柔らかいイヤーチップとスタビリティバンドが快適な装着感を実現。1回の充電で最大6時間の連続再生が可能。
  • 自分だけの静寂の世界に浸りたいときは「Quietモード」、周りに意識を向けたいときは「Awareモード」が便利。
最安価格(税込):

¥22,979 ソープストーン[ソープストーン]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥39,600 エクリプスグレー[エクリプスグレー]

eイヤホン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,979¥39,600 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インナーイヤー ノイズキャンセリング:○ QuietComfort Earbuds IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort Earbuds IIの価格比較
  • QuietComfort Earbuds IIのスペック・仕様
  • QuietComfort Earbuds IIのレビュー
  • QuietComfort Earbuds IIのクチコミ
  • QuietComfort Earbuds IIの画像・動画
  • QuietComfort Earbuds IIのピックアップリスト
  • QuietComfort Earbuds IIのオークション

QuietComfort Earbuds IIBose

最安価格(税込):¥22,979 [ソープストーン] (前週比:±0 ) 発売日:2022年 9月29日

  • QuietComfort Earbuds IIの価格比較
  • QuietComfort Earbuds IIのスペック・仕様
  • QuietComfort Earbuds IIのレビュー
  • QuietComfort Earbuds IIのクチコミ
  • QuietComfort Earbuds IIの画像・動画
  • QuietComfort Earbuds IIのピックアップリスト
  • QuietComfort Earbuds IIのオークション

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort Earbuds II」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Earbuds IIを新規書き込みQuietComfort Earbuds IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

片耳での使用は可能でしょうか?

2022/10/07 02:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

タイトルの通りですが、更に片耳だけで使用ができる場合、左右のどちらでも使用可能でしょうか?
初代のQCEは充電ケース開けていないと片耳使用できなかったよう記憶があります。

書込番号:24954363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/10/07 05:56(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 QuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/10/07 06:16(1年以上前)

お早うございます。

QC Earbuds IIは片側の使用だと右側のみが可能ですね。左側をバッテリーケースに収めて蓋を閉めても大丈夫です。そして右側のみの使用でも左右の音がミックスされた完全モノラルになります。左側を装着したまま右側をバッテリーケースに収めるとペアリングが切断されて音が出なくなってしまいます。

下の記事で「片耳モードの使用は右イヤホンのみだったが、QC Earbuds IIでは左右のどちらでも片耳モード使用が可能」と書いてありますが実際にそれは出来ていません。将来的にファームウェアのアップデートで可能になるのか、通話だけでも左側も対応可能になるのか等は分かりません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a21d335df8bae3e415a17340003547ccd9a2b971#:~:text=%E7%89%87%E8%80%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:24954420

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:586件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/10/08 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。

マニュアルにもさらっと片耳で使えるように書かれていますが、実際には右側だけが使用可能ということなのですね。
質問と関係ないことですが、海外製のイヤホンって右側優先(恐らくBTとの接続が右)のような仕様が多いように感じますがなぜなんでしょうかね。
受話器は左で持って、右はペンを持つと教えられた日本人としては、片耳通話なら左耳使いたいと感じてしまうところです。
うろ覚えですがソニーも以前は左側デフォルト(再生コントロールが左なので、右側だけで使用の場合は再生コントロールできない)だったはずですが、wf1000xM4あたりから右がデフォルトのような感じですね。

書込番号:24955965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/08 22:15(1年以上前)

米国BOSEのストアのQuietComfort Earbuds IIのレビューに対してサポートが返信している内容によると、
年内のアップデートで片耳でも使用ができるそうです。
それまでは両方をケースから出して片方だけ装着すれば片耳で使用できるそうです。
マイクのモノラルもおそらくそのアップデートで改善される予定らしいので通話音質も格段に良くなると思います。
あとはホワイトノイズですかね。

気になるようであれば「QuietComfort Earbuds II USA」で検索してみてください。

書込番号:24956616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:586件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2022/10/09 12:11(1年以上前)

>Transatlanticismさん

yotubeでレビューしていた方の話では、現状右側マイクしか使えないらしく、それが原因で通話品質がイマイチのようですね。
アップデートで本来のスペックを発揮できるようになるらしいです。
左側のみ視聴ができないというのも、話を総合するとこれと同じ問題に起因することが推察できます。

書込番号:24957252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


heporapさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:55件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/10/10 13:56(1年以上前)

Bluetoothの規格の都合上、本体(スマホなど)→右→左と中継しているようです。
そのためか、右イヤホンをケースから出しておくと、左だけでも使えます。

ケースに入れた瞬間に右のBTの接続が切れるので、蓋を開けていても左だけでは使えません。
右のみではケースに入れて蓋を閉めた状態でも使用可能です。

書込番号:24958934

ナイスクチコミ!3


heporapさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:55件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2022/10/10 13:58(1年以上前)

補足と訂正です。

右のみでは、左をケースに入れて蓋を閉めた状態でも使用可能です。

書込番号:24958939

ナイスクチコミ!3


kafka0011さん
クチコミ投稿数:19件

2022/10/11 21:23(1年以上前)

横からすみませんん。
右片耳だけでもノイズキャンセリングは使用できますか。

JBLは片耳ノイズキャンセリングは不可だそうです。
両方ともケースから出ていれば片耳ノイズキャンセリングも可能ですが、
片耳だけの使用は不可能とサポセンから回答を頂きました。

書込番号:24961059

ナイスクチコミ!1


egajagaさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/02 11:43(1年以上前)

試しましたが切り替え操作もできないのでダメだと思います。先ず、ノイキャンを片耳だけしてももう一方を開放しているので周囲の音は左から聴こえるので無意味ですよね。

書込番号:24991040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/02/17 15:24(1年以上前)

横から失礼します。本日、スマホアプリ(Bose Music)に通知が届き、ファームウェアをアップデートしたところ、左耳、右耳、単独でも使えるようになりました。手順は通知をタップすると表示されるアプリのメッセージに書かれています。新しいファームウェアのダウンロードに30分くらいかかりましたが、その後のアップデートは1、2分で終わりました。

書込番号:25146767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:586件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度4

2023/02/17 16:56(1年以上前)

>Yacchan1106さん

ありがとうございます。
早速アップデートしてみました。
片耳だけでN/Cの切替ができたりするのって良いですね。

書込番号:25146858

ナイスクチコミ!0


egajagaさん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/16 09:21(1年以上前)

>どらえもんたろうさん
自分もアプデして試しましたが、出来ますけど片耳だけ詰まった感じで、そして周囲の音は空いてる耳からは聴こえます。用途がわかりませんけど役に立つ場面はあるのかもしれません。マイク越しじゃなくて生の音を片耳だけ聞きたいときでしょうか。接続していないスマホで通話するときには多少、便利かもです、それくらいしか思い浮かびません。

書込番号:25262299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

充電器(収納)の蓋部分、折れた!

2023/02/18 08:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

蓋のちょうつがいの部分が折れて、不可抗力だけどBose 有償修理で\23,595かかると言われショック。量販店から購入したもので長期保証に入っているが、保証対象外と言われ、Bose修理と同じくらい費用がかかると言われた。郵送料も考慮すると新品購入したほうがいいかな?同じような方いたらアドバイスいただきたいです。Boseイヤフォンは壊れやすいのが難点だよね。

書込番号:25147551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2023/02/18 08:37(1年以上前)

>かずくんゴーゴーさん

自動車保険とかにも付いてる
物損保険(持ち物保険)とか加入してませんか?

書込番号:25147563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 10:49(1年以上前)

>かずくんゴーゴーさん
収納ケースだけで販売されてるみたいです。
12,980円で高いですけどサポートで案内してくれなかったとすれば不親切ですね。

BOSE ボーズ CASE QC EB II SPS [Bose Quiet Comfort Earbuds II 専用充電ケース/ソープストーン] https://www.yodobashi.com/product/100000001007505160/

確かにヒンジ部分の作りは心もと無いですよね…
ヒンジ部分を破損から守れるか微妙ですが、BOSE純正のシリコンケースカバーを装着しました。
社外と違って薄く両面テープを貼らなくてもしっかり装着できます。
これもいい値段しますけど…

書込番号:25147753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2023/02/18 11:48(1年以上前)

こーたろう@さん
貴重な情報ありがとうございました。黒色もあるようなのでこれ購入させていただきます。ありがとうございます。今朝、充電してみたら100%になりました。最新のアップデートも反映されていていけそうです。(今はヒンジ部分、3Mの透明テープを内外面に貼り対応しております(汗)
私はこのイヤホンが一番好きで愛用しております。アップル社製のものは論外です。

書込番号:25147843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/02/18 11:50(1年以上前)

こたろー@様

以下もわかればお教えください。よろしくお願いいたします。
BOSE純正のシリコンケースカバー

書込番号:25147846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 12:08(1年以上前)

>かずくんゴーゴーさん
お役に立てて何よりです。

BOSE ボーズ QuietComfort Earbuds II Silicone Case Cover Soapstone [QuietComfort Earbuds II専用 シリコンケースカバー ソープストーン] https://www.yodobashi.com/product/100000001007632625/
ブラックもあります。

私も非常に気に入っていて電車通勤には欠かせません。

書込番号:25147876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/02/18 13:07(1年以上前)

ありがとうございました。問題解決しました。

書込番号:25147951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/05/09 17:35(1年以上前)

壊れたケース

私の充電ケースも壊れました。高さ40cmほどのテーブルから誤って落としてしまいました。蓋の根元のところから綺麗に割れていました。瞬間接着剤でつけてみようとしたのですがうまくいかず、サポートに連絡したら、自然故障でない場合は保証の対象外とのこと。
でも、この程度の高さから落ちただけで壊れるなんて、設計ミスですよ。仕方ないから、収納ケース12980円を購入しました。
はっきり言って、ケースが脆弱過ぎる。お勧めできません。(音は良いですよ。BOSEですから!)

書込番号:25253551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音漏れについて

2023/04/21 21:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:173件

自分はQuietComfort Earbuds IIは持っていませんが、調べるとインナーイヤー型と有るけれど、このQuietComfort Earbuds IIって音漏れしますか?使用している人いましたら教えて下さい、自分は電車時やバス時やカフェ時他や散歩時、自宅で良く完全ワイヤレスイヤホン使用が多く、他人に音がうるさいっと言われなくないし嫌な思いするの嫌だ為、カナル型のみの完全ワイヤレスイヤホンやカナル型有線イヤホンのみしか使いません、気を使わずに ある程度音量上げて使用を楽したい為。

書込番号:25230895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/22 15:10(1年以上前)

ノイキャンイヤホンは構造上音抜きのポートがないので普通のイヤホンに比べれて音漏れは少ない(遮音性が高い)よ。
その上QuietComfort Earbuds IIはノイキャンが最強だからどんな大音量で聴く人でもボリュームは必然的に下がる(音漏れが減少)とは言えますな。

書込番号:25231809

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:173件

2023/04/22 19:00(1年以上前)

そうなりますと、ノイキャンが有るから音量を上げすぎしなくても済む、それによって音漏れが少ない訳ですね、例えばノイキャンオフにし音量を60%以上使用だと音漏れはしますか?

書込番号:25232079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/22 19:51(1年以上前)

>音量を60%以上使用だと音漏れはしますか?

60%といってもイヤホンの能率の良し悪しで最大音量が違うので一概には言えないけれど、
普通最大音量の60%程度だと静かな図書館とかそういう所でなければ気にはならないレベルでは。
それと、音漏れは耳とイヤーピースが接する部分の隙間から音が抜けていくということですからイヤーピースを工夫すると良いのでは(密着度の高いものに変える)
但しQuietComfort Earbuds IIはイヤピースが特殊なので代替品を見つけるのが難儀かもしれませんな。
要するに最大音量の60%程度なら電車の中のような騒音がある場所では気にするレベルではないということね。

書込番号:25232151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZGカマ1cさん
クチコミ投稿数:173件

2023/04/22 21:56(1年以上前)

なるほど、他の完全ワイヤレスイヤホンの様に色んなイヤーピースが使えるパターンだと便利性や悩みも解消されやすいのですが、自分みたいに電車やバスや静かな場所でも完全ワイヤレスイヤホンをよく使用しますので、カナル型タイプの方が良いかなぁと思いましたしカナル型の完全ワイヤレスイヤホンやカナル型有線イヤホンやカナル型ヘッドホンが殆ど使用が多いですね、自宅で自分1人の時だけは音漏れしやすいイヤホンを使いますが外出は必ずカナル型じゃ無いと気になって人の目や音がうるさいなど注意されると自分が気持ちの気分悪くなる。

書込番号:25232298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/04/22 22:02(1年以上前)

いわゆるカナル型とほぼ同じなので、音漏れは心配ないと思います。
さらに、ノイキャン強力なので、音量上げないですし。

書込番号:25232301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/04/22 22:20(1年以上前)

QuietComfort Earbuds IIはイヤピースが特殊とは言っても、強力なノイキャン機能付きの普通のカナル型と思って良いですから音漏れはそれほど気にする必要はないですよ。
それに最大音量の60%程度では問題にならないでしょう。

書込番号:25232334

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

耳栓的な使い方はできますか?

2023/04/20 16:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:234件

音楽をかけずにノイズキャンセル機能だけ使うことは可能でしょうか?

書込番号:25229346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/04/20 17:06(1年以上前)

この機種に限らずにほぼ全てのノイキャン機能付きイヤホン、ヘッドホンで可能でしょう

書込番号:25229369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/04/20 17:46(1年以上前)

できます。

書込番号:25229399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:234件

2023/04/20 19:16(1年以上前)

>mt_papaさん
>駄菓子屋ポン作さん
ありがとうございます!

書込番号:25229496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

異音

2023/04/17 22:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

二週間ほど前に買いましたが、
左耳からピッピピのような不規則な異音(電子音)がします。
なにか対処法はありますか?
他にイヤホンを持っていないので、交換をして三週間以上待つのは気が進みません。
交換をしてもハズレをひく可能性もありますし....

書込番号:25225803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/04/17 23:34(1年以上前)

質問スレにしないとコメントが付きにくいんじゃないかな。
Goodアンサー目当てで回答する方々が少なくないわけだから。
まあそういう面倒くささを避けたいならこれからはなるべくなら対面販売で買うようにすればいいってことかな。

書込番号:25225912

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/04/18 17:15(1年以上前)

通常、そんな音はしないので、交換するのが良いと思います。

書込番号:25226741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時のアナウンスについて

2023/04/16 00:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II

クチコミ投稿数:27件

起動時に接続している機器をアナウンスしない件について、皆さんに質問です。

昨年10月に本機を購入し問題なく使用していましたが、FW1..3.26にアップデートしたところ接続安定性がかなり悪くなり、サポートに連絡して交換してもらいました。
2台目も接続安定性はあまり良くなかったのと、起動時に接続機器をアナウンスしないので再度サポートに連絡し、再々度交換しましたが、3台目も起動時に接続機器をアナウンスしないのです。設定メニューの中の音声ガイド、接続と通話はオンになっていますし、リセットしても現象は変わりませんでした。

アナウンスが無くとも、接続安定性が良ければこのまま使用しようかとも考えていますが・・・。同じような現象が起きている方、いらっしゃいますか?

ちなみに家族が同じイヤホンを使っていますが、そちらを私の携帯に接続するとアナウンスは正常に流れます。

書込番号:25223308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/04/16 00:33(1年以上前)

接続アナウンスって「〇〇のiPhoneに接続済みです」っていうやつですか?
そういえば私のQCUは全くアナウンスしませんね。
「バッテリー〇〇パーセント」っていうアナウンスはしますが。

全く気にしてませんでした。音声ガイドはONになってます。

書込番号:25223322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/04/16 08:23(1年以上前)

>ookkyyyさん
ありがとうございます。それです。
ookkyyyさんのもアナウンスが無いのですね。何故このようなバラツキがあるのか、不思議です。

書込番号:25223517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 QuietComfort Earbuds IIのオーナーQuietComfort Earbuds IIの満足度5

2023/04/16 10:11(1年以上前)

ちなみに私のは、バッテリーアナウンスと、接続アナウンスがあります。
(ケースも本体も最新ファームです)

書き込みが少ないので、多くの人には問題が起こっていないのではないでしょうか。
QCE2じゃなく、機器のほうになにか問題があるのかもしれませんね。

書込番号:25223637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2023/04/16 11:13(1年以上前)

>mt_papaさん
ご返信ありがとうございます。そうですね、皆さんにはあまり起きていないのかもしれないですね。
ただ家族のQCE2を私のスマホに接続するとアナウンスが流れますので、スマホの問題とも言えないと思っています。

QCE2に何らかの不具合がある事を懸念して質問スレッドを立ち上げましたが、まだ保証期間もありますので、このまま様子を見ることにします。

書込番号:25223704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/16 16:49(1年以上前)

>ヨウム飼いさん
接続登録デバイスは1つだけですか?
もし1つだけであれば他のBluetoothデバイス(家族のスマホやパソコンなど)もペアリングして登録を2つにすればアナウンスすると思います。

私のはそれでアナウンスするようになりました。
既に2つ以上登録しているようでしたらごめんなさい。

書込番号:25224054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2023/04/16 23:41(1年以上前)

>こたろー@さん
ご連絡ありがとうございます。確かにQCE2を2台目のデバイス接続したら、アナウンスされるようになりました!
複数デバイスに接続設定しないとアナウンスされないとは・・・。分かりづらい仕様ですね。

残念ながら解決済みにしてしまったのでgoodアンサーを設定できませんが、ありがとうございました!

書込番号:25224604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QuietComfort Earbuds II」のクチコミ掲示板に
QuietComfort Earbuds IIを新規書き込みQuietComfort Earbuds IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort Earbuds II
Bose

QuietComfort Earbuds II

最安価格(税込):¥22,979発売日:2022年 9月29日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort Earbuds IIをお気に入り製品に追加する <1406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング