


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
ハイエンド機種は自身で機能の意味を理解し、使い方を調べて設定やらカスタマイズきる人が使ってこそ高性能を発揮するのでは…。
例えばレビューで
・ロック解除に暗証番号+実行キーを押すのがわずらわしいとあるが、普通に1桁多く押すと思えば煩わしくも何ともない。
そもそもセキュリティ上実行キーをワンアクションいれてる事が理解できてないし、今時のスマホで実行キー押さんやつとかあるの?(Xperiaに限ったことではない)
・スクショが片手操作できない。→Xperiaにはサイドセンスバーなるものがあって、そこにスクショのジェスチャーアクションを割り当てれば簡単にスクショできる。(ちなみに自分はサイドセンスバーのダブルタップを割り当てているのでスクショはちょー楽ちん。)
などなどその他たくさんあるが、そういった方たちにはハイエンド機種は宝の持ち腐れなので、エントリーモデルをおすすめします。(まあ自身のお金で購入しているので大きなお世話かもしれませんが)
書込番号:25096860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Xperiaで言えばAceシリーズは評価も良く無い場合多いですが、デフォルトカメラアプリとか使うの諦めたりすれば多少使えるでしょうね
書込番号:25096978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XperiaはAceシリーズに限らずエントリー〜ハイエンドまで共通して不具合の塊でしかないので、普通にGalaxyやPixel、iPhoneをお勧めします。
因みにarrows、AQUOSも総じて低評価なので選んではいけません。
書込番号:25097089
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





