


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo
表題の件、本携帯はどのくらいの時間で満タンになりますか???
ギャラクシーとかのうように1時間で、満タンになれば良いと考えています。
また、急速充電のオプションとかは、あるのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。
書込番号:25018521
5点

USB PD対応充電器利用時で140分となってます(ドコモの場合USB PD 最大45W対応ACアダプタ08利用時)。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh53c/spec
AQUOS sense7は確かUSB PD 25W対応だったはずです。
書込番号:25018539 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ACアダプタ07で、ほぼゼロからの急速充電で127分でした。
書込番号:25019182
4点

sense6では18Wだったようですが、
sense7で25WになったということはUSB PD 3.0 PPS対応なんでしょうか?
書込番号:25020120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
ドコモに問い合わせしたら、ドコモからシャープに確認しても、非公開だそうです
確かとかはずとか、どこ情報ですか?
書込番号:25020300
2点

自分もPD 18W止まりだと思ってたんですが、どっかのレビューにて25W対応と記してあったので、ん?対応したの?と思っただけです。
なので断定はできないので、「確か」、「はず」としました。
書込番号:25020473 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ここに、電池容量 3700mAh (25W急速充電対応/充電器の付属なし)とありますが、
電池容量違うし、非公開の情報をどこから入手したか不明ですね
https://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-aquos-sense7
書込番号:25020624
3点

ACアダプタ08で試しました。
ほぼゼロから充電開始して、だいたい下記でした。
充電開始時の表示は、完了まで70分と出てましたが。
90%から100%が長いですが、インテリジェントなら90%で終わるので、80分で終わります。
60分で、70%
80分で、90%
120分で、100%
07より08のほうが若干早いです。
書込番号:25022736
3点

ワットチェッカーで調べたら17Wだったので、25Wには対応してなく18W対応でしょうね
書込番号:25023976
1点

>ここなレッドさん
SIMフリー版SH-M24を買ったので、私も試してみました。
ここなレッドさんとほぼ同じ結果でした。
ACアダプタは、ソフトバンク純正のミネベアミツミ製SB-AC22-TCPD(27W、USB Power Delivery 3.0 、PPS対応)。
電池残量1%から充電開始して下記となりました。
なお充電開始時の表示は、完了まで1時間21分と出てました。
10分:12%
30分:39%
40分:53%
50分:67%
60分:79%
80分:90%
100分:96%
127分:100%
手持ちの安物ワットチェッカーで測定したところ、電圧は最初から最後まで9V、電力は最大で15〜16Wの範囲でした。
書込番号:25028481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





