『デュアルnanosimでの組合せはできますか?』のクチコミ掲示板

Xperia 5 IV SO-54C docomo

約6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥115,280〜
  • MNP¥93,280〜
  • 機種変更¥115,280〜

発売日:2022年10月21日

カラー:

ドコモオンラインショップへ行く

キャリア:docomo OS種類:Android 12 販売時期:2022年秋モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 5 IV SO-54C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Xperia 5 IV SO-54C 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『デュアルnanosimでの組合せはできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 5 IV SO-54C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia 5 IV SO-54C docomoを新規書き込みXperia 5 IV SO-54C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルnanosimでの組合せはできますか?

2022/10/31 23:06(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

クチコミ投稿数:314件

esimにはしないでnanosimで2枚でDSDS運用はできる機種でしょうか?

書込番号:24989166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:25621件Goodアンサー獲得:3716件

2022/10/31 23:11(4ヶ月以上前)

キャリアAndroidスマホでnanoSIM × nanoSIMで運用できる機種は存在せず nanoSIM × eSIMの組み合わせしかできません。

またキャリアとしては総務省がうるさいので最近の機種は仕方なくデュアルSIMに対応してますが、デュアルSIMでの利用はキャリアアプリ含み動作保証対象外になってます。

書込番号:24989180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:314件

2022/10/31 23:38(4ヶ月以上前)

まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます
やはりesimとnanosimのデュアルしかできないさそうですか、esimだと端末故障のときめんどそうなんですよね。

書込番号:24989203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 5 IV SO-54C docomoの満足度3

2022/11/01 05:00(4ヶ月以上前)

eSIMは別に故障してても別端末に上書きするだけだから面倒ってことはない。
eSIM移行が格安SIMだとLinksMateが550円、日本通信が1100円手数料かかるのが痛いくらい。
povo2.0や楽天は無料。

書込番号:24989323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:132件

2022/11/01 20:18(4ヶ月以上前)

キャリア版ではなく、半年後のソニーストアから出るシムフリーモデルが出るのを待つかですかね。


今のところ、5Vが最新です。
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BQ42/

書込番号:24990229

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:25621件Goodアンサー獲得:3716件

2022/11/01 21:26(4ヶ月以上前)

eSIM発行はキャリアによっては対応がマチマチなんですよね。

ドコモ、au/UQ mobile、SoftBank/Y!mobile/LINEMOは良しとして、ahamoだと再発行に端末EID入力(32桁)が必要で間違えやすい、またpovo2.0なんかはチャットオペレーターへの申請が必要で改めてeKYCによる本人認証が毎回必要だったり面倒な部分もあるんですよね。

また時間帯によっては即発行できない事業者もあったりで、そういう面ではいち早くeSIMを導入した楽天モバイルが手軽で優秀かなぁ。まあセキュリティ面を考えれば他事業者の対応の方がいいのかもしれませんが。

書込番号:24990349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 5 IV SO-54C docomoの満足度3

2022/11/02 02:13(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>再発行に端末EID入力(32桁)が必要で間違えやすい

XperiaもiPhoneもEIDが設定からコピーできるけど?

書込番号:24990647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2022/11/02 19:32(4ヶ月以上前)

Milkyway1211さん
シムフリー版てのもあるんですね
ありがとうございます
esimについては使ったことがないので無知ですが
物理simみたいに差し替えれば使えるものではなく
やはりなんか手続きが必要そうなんですね
今後の参考にさせていただきます
助かりました、ありがとうございます。

書込番号:24991537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 5 IV SO-54C docomo
SONY

Xperia 5 IV SO-54C docomo

発売日:2022年10月21日

Xperia 5 IV SO-54C docomoをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング