A&ultima SP3000 [256GB] のクチコミ掲示板

2022年10月15日 発売

A&ultima SP3000 [256GB]

  • ハウジング素材に「Stainless Steel 904L」を採用したフラッグシップモデルのデジタルオーディオプレーヤー。デジタルオーディオリマスター機能を搭載。
  • 「AK4191EQ」2基と「AK4499EX」4基を使用し、デジタル信号処理とアナログ信号処理を完全に分離した「HEXAオーディオ回路構造」を採用している。
  • サウンドソリューション「TERATON ALPHA」を採用し、効果的な電源ノイズの除去、効率的な電源管理、ひずみの少ない増幅で原音に近い再生を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥659,980

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:256GB 再生時間:10時間 インターフェイス:USB Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ A&ultima SP3000 [256GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A&ultima SP3000 [256GB]の価格比較
  • A&ultima SP3000 [256GB]のスペック・仕様
  • A&ultima SP3000 [256GB]のレビュー
  • A&ultima SP3000 [256GB]のクチコミ
  • A&ultima SP3000 [256GB]の画像・動画
  • A&ultima SP3000 [256GB]のピックアップリスト
  • A&ultima SP3000 [256GB]のオークション

A&ultima SP3000 [256GB]Astell&Kern

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2022年10月15日

  • A&ultima SP3000 [256GB]の価格比較
  • A&ultima SP3000 [256GB]のスペック・仕様
  • A&ultima SP3000 [256GB]のレビュー
  • A&ultima SP3000 [256GB]のクチコミ
  • A&ultima SP3000 [256GB]の画像・動画
  • A&ultima SP3000 [256GB]のピックアップリスト
  • A&ultima SP3000 [256GB]のオークション

A&ultima SP3000 [256GB] のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A&ultima SP3000 [256GB]」のクチコミ掲示板に
A&ultima SP3000 [256GB]を新規書き込みA&ultima SP3000 [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート毎に音質が変わる

2025/02/12 23:27(8ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP3000 [256GB]

クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

購入当時のver.1.20→ver.1.36にアップデートしたところ明確に音質が変わりました。

ver.1.20では「無音」を手で掴めると感じられるくらいsp3000唯一無二の個性が無くなり相変わらずノイズレスで低音に厚みと迫力が出ては有るのですが感動が無くノイズレスの高音質のDAPになってしまったのがとてもショックです。

ファームウェアアップデートの説明欄には音質の変化についての説明は無く安定性の向上等機能面の事しか書いておらず、ユーザー自ら戻す事もできずとてもフラストレーションが溜まります。

他に購入された方でファームウェアアップデートをする前に目に留めて貰えたら幸いです。
今の音が気に入っているのであれば尚更慎重に検討下さい。

書込番号:26072823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョンアップデートの戻し方

2024/09/25 21:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP3000 [256GB]

クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

アップデート前  1.20
アップデート後  1.36
本体をWi-Fiにて接続後アップデートしました。

ssモデルのみアップデートcopperは1.20のまま。
イヤホン dita dream
明確に音質に変化あり。

アップデート前の1.20は2023/05頃購入当時の情報です。

悪い意味ではなくアップデートにより音が大人しくなり全体的に引っ込んで聴こえのっぺりしました。
アップデート前の1.20は音が近く派手気味?分離感重視のようなチューニングでした。
当方にはチューニングの問題で、前の方が好みです。

よってバージョンを元の1.20に戻したいのですが方法が分かる方いればご教授頂けないでしょうか?
結構ショックでcooperのみで今のところ使用していますがssの方が好みなので元に戻したいです。

書込番号:25904328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/10 09:08(11ヶ月以上前)

今も見ているかわかりませんが、たまたま見かけたので投稿します。
ファームウェアを基に戻すやり方は、Astell&Kernサポートセンターの修理項目にプログラム書き換えという項目がありますので、一度、問い合わせてみるのをおすすめします。

まず、SP3000は購入時のファームウェアが1番音が良いです。
多くの人が購入してすぐにファームウェアのアップデートを掛けてしまうため、音質の変化には気づきません。
なぜ、ファームウェアをアップデートすると音が悪くなるのかという理由ですが、
これは、インターネット接続上でアップロードを行うと、ネットワークノイズまで同時にインストールされてしまうため、SN感が大きく下がります。
ネットワークノイズが加わると、細かい高音域や、低音の重心の情報量が下がるため、人によっては音が籠ったように聴こえる、解像度が低下したように聴こえます。
ストリーミングの音質が悪く聴こえる原因の1つです。
購入時のファームウェアは、インターネット上で書き換えしているわけでないので、ネットワークノイズが干渉していないのです。

なお、もしサポートセンターでプログラム書き換えを断られた場合には、ファームウェアの再インストールを行う際に、Wi-FiやBluetoothをオフにした状態で上書きすることで、改善が見込める可能性があります。

書込番号:25955986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/10 10:09(11ヶ月以上前)

1点、書き忘れておりました。
ファームウェアのアップデートを行うと、基板の制御が更新されるため、回路の動作も初期状態に戻ります。
そのため、DAPによっては再度エージングが必要になる場合がありますので、数時間ほど再生を続けて様子を見てください。
これにより改善する可能性もあります。

書込番号:25956057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/01/28 10:31(8ヶ月以上前)

横から失礼します。その方法でインストールするのはいちばん新しいファームウェアにも有効ですか。
ファームウェアのダウンもプログラムの書き換えも断られました。

書込番号:26053041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

2025/02/12 23:07(8ヶ月以上前)

>soundswampさん
返信気づくの遅くなりすみませんでした。
音質変わったので元に戻して欲しいとサポートに連絡したところ

「ダウングレードは動作不安定や起動不可の原因となりますので申し訳ございませんが、ファームウェアの提供は対応いたしかねます。
何卒ご理解ご了承のほどお願いいたします」。

でした、これ以上こちゃこちゃイジるのも、ファームウェアアップデートも懲り懲りです。

>tonneちゃんさん
当方も同じく断られました。
ファームウェアアップデートには安定性の向上等、と音質の事には一切触れておらずユーザー側は何も選べず元にも戻せずとてもフラストレーションが溜まります。
ファームウェア更新毎にコロコロとDAPの命の音質を変えられると白けてしまいます。
音が悪くなっている訳では無いのですが、、、

書込番号:26072806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

いつまでこの値段つけてんだよ笑

2024/09/17 11:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP3000 [256GB]

クチコミ投稿数:15件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度1

新しいSP3000Tが発売されたのに、なんで
いつまでも60万つけてんだよ笑

少なくとも新モデルの50万より安い値段じゃないと誰も買わないだろ。
2年落ちだぞ?
販売店ははやく在庫捌かないと来年にはSP4000が発売されるってんだから、ほんとにやばいぞ?

いいな?

書込番号:25894002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:753件

2024/09/17 12:02(1年以上前)

新しいほうがスペックダウンはたまにありますから、なんとも。

機能は同じでも筐体とかの品質ダウンとかねー。

まぁ、単にいつも通りの話しで高い在庫が残っているだけでしょう。

書込番号:25894044

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:186件 500px 

2024/09/17 12:15(1年以上前)

>一等空尉さん
あなたは値下げされたら買うんですか?例えば半額になったらとか?

書込番号:25894069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6104件Goodアンサー獲得:468件

2024/09/17 12:19(1年以上前)

昨今のオーディオマニアがXXだからですよ。

典型例がバイワイヤーやUSB-DAC付きヘッドフォンアンプの電源電圧の昇圧。
ハッキリ言って電気(電子)回路の基礎がわかっていない。XXだろう。

まだ、一本のアースから機器を数珠繋ぎしたものと放射状というスター型に接続したものと違うと言う方が
説得力あるよ。

書込番号:25894074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度1

2024/09/18 00:25(1年以上前)

どうせ来年にはSP4000出るんだろ?

そんで、レビューしたら抽選で当たるみたいなキャンペーンやってサクラレビュー集めるんだろ?

おかげでSP3000のイーイヤホンのレビューはサクラまみれの星5ばっかり笑

みんな、良い加減目覚そうぜ?

60万あったらカルティエのパンテールドゥカルティエのSMを奥さんに買ってあげられる。

そっちの方がよっぽど有意義だとは思いませんか?

書込番号:25894814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

曲の頭の音切れ

2023/05/22 15:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP3000 [256GB]

クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

sp3000 black
sp3000 copper

共に特定の曲の頭が半拍音切れします。

ヨルシカ
だから僕は音楽を辞めた 24bit/48kHz
雨とカプチーノ     16bit/44.1kHz

あいみょん さよならの今日に 24bit/48kHz

Aimer 残響残歌      24bit/96kHz

レディーガガ The Edge Of Glory 24bit/44.1kHz

共に全て毎回必ず曲の頭が半拍音切れします。
同じ症状の方はいますか?
また改善した方いたら方法教えて頂けますか?

ギャップレス再生とは関係なさそうです。

この症状はak製品全般にみられ所有の(sp1000amp/kann max)にもありもはやそういう仕様なのかと諦め掛けています。

書込番号:25270105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/05/22 19:28(1年以上前)

60万円もする製品がそんな不具合込みの仕様ということはあり得ませんしあってはならないでしょう。
もしそうなら消費者を愚弄するもいいところじゃないですか。

書込番号:25270369

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11147件Goodアンサー獲得:1890件

2023/05/22 20:36(1年以上前)

曲の先頭の無音時間が極端に短いのでは?
ローカルに保存している曲でしたら、1〜2秒の無音を
先頭に挿入すれば解決できます。

ファイル形式をいろいろ変えると、音切れしないフォーマットが
見つかるかも知れません。

音切れする条件をまとめてメーカーサポートに報告すれば
改良してもらえるかも知れません。

書込番号:25270478

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11147件Goodアンサー獲得:1890件

2023/05/22 20:38(1年以上前)

ファームウェアの更新もしてみましょう。

書込番号:25270484

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2023/05/23 03:54(1年以上前)

私も頭に無音を追加するのが、良いかと思います。

他社でも曲の頭が切れるというのは発生していますので、
簡単には対応が難しいと思われます。

曲データの受信を開始してから、再生の準備に入りますが、
この準備にかかる時間より、曲頭の無音時間が短いと
切れることになります。

PCアプリの場合、曲再生の最初に無音を自動追加するものもあります。
TuneBrowserは設定可能です。

Aimer 残響残歌  無音0.2秒程度
Aimer 朝が来る  無音1秒程度
ヨルシカは全体的に無音が短いです。
チノカテだと、0.1秒でした。

https://mp3tidalwave-ur.blog.jp/archives/52781477.html
こんな感じで一括追加している方もいるようです。

ハードの改善でイニシャライズの時間短縮は難しいものと思います。
ソフトにウエイト設定できるように、というのはサポートに要望を出してみては。
ユーザー側で出来るのは無音時間の追加になるかと思います。

書込番号:25270912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

2023/05/29 22:02(1年以上前)

本当におっしゃる通りでショックでak社製品に品質に対する評価が揺れております。
取り敢えずメーカーには伝えておきます。
人柱になったと思って購入考えている方の参考になれば幸いです。トホホ、、、、

書込番号:25279634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

2023/05/29 22:15(1年以上前)

>MA★RSさん
いつも有益な情報ありがとうございます。
アプリでの編集が出来ないので取り敢えずsp3000本体内のプレイリスト作成してサンプリング数別に並べて曲頭長い曲→曲頭短い曲、として問題は無くなりちゃんと再生出来ました。
手間は増えましたがしばらくはこれで行こうと思います。
アプリで編集出来るよう勉強していきます。
ありがとうございました。

書込番号:25279654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 A&ultima SP3000 [256GB]のオーナーA&ultima SP3000 [256GB]の満足度5

2023/05/29 22:23(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
アプリでの編集は知識不足でまだ試行錯誤中ですが出来るようになりたいです!

取り敢えず今のところはsp3000本体内のプレイリスト作成してサンプリング数別に並べて曲頭長い曲→曲頭短い曲で解決しております。
購入考えている方の参考になれば幸いです。

後アップデートで改善されたら何より嬉しいいですね、その為にも今回の件はメーカーにしっかり伝えておきます。

ありがとうございました。

書込番号:25279661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A&ultima SP3000 [256GB]」のクチコミ掲示板に
A&ultima SP3000 [256GB]を新規書き込みA&ultima SP3000 [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A&ultima SP3000 [256GB]
Astell&Kern

A&ultima SP3000 [256GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年10月15日

A&ultima SP3000 [256GB]をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング