公式オンラインショップ購入時の端末代金
発売日:2023年 3月10日
カラー:
中古価格(税込):¥23,800 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 8 | 2023年8月16日 22:21 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2023年3月25日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C
父親がスマホからガラケーへ機種変更検討しています。
既にご利用の皆さんのアドバイスいただけたら幸いです。
要件は、通話と最低限の機能が使えれば良いとのことで、具体的には
・通話
・ブラウザでgoogleマップ等地図アプリ(ナビ代わりに使う)
・ショートメール(SMS)またはブラウザでLINE
の3つです。
ブラウザで地図アプリやLINEをご利用の方、使用感教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25380118 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LINE・地図利用目的なら、止めたほうがいいとしか言えません。
画面が狭すぎるのでナビとしては使いにくいし、Yahoo MAPがガラホ向けサービスを終了したことで地図アプリは搭載されていません。また、LINEは使えないので、プラスメッセージでのやり取りになります。
書込番号:25380126
7点

>父親がスマホからガラケーへ機種変更検討しています。
>・通話
>・ブラウザでgoogleマップ等地図アプリ(ナビ代わりに使う)
>・ショートメール(SMS)またはブラウザでLINE
今、なんのスマホを使ってるとかガラケー(ガラホ)に買い替える理由が書いてないけど、おそらくスマホはややこしすぎてよく分からん、最低限のことしか使わないからガラケーでいいってことかな?って思うんだけど、通話はいいとして地図、ナビ、LINEっていうのはガラホじゃ無理(LINEは使えないし、地図も現実的じゃない)
なので、かんたんスマホ、らくらくスマホ的なのに変える、もしくは標準アプリから簡単に使えるアプリ、ホームに変えて最低限のアプリだけ画面に出して迷わず使えるようにするってのがいいと思う
----- とりあえずこへん -----
【Simple Mode】ホームアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ape.easymode1&hl=ja&gl=US
【かんたん電話】電話アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.software.backcasey.simplephonebook&hl=ja&gl=US
【GoogleGo】ブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.searchlite&hl=ja&gl=US
【Google Maps Go】Googleマップの簡易版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.mapslite&hl=ja&gl=US
----- さらに追加するなら -----
【シンプルカメラ】写真アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera&hl=ja&gl=US
【Gallery】写真を見るアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja&gl=US
書込番号:25380191
7点

早速ありがとうございます。
機能的にも表示的にも厳しいのですね。
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:25380192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
今らくらくスマホ使っていて、あのUIでもキャリアで入れてるニュースアプリやポイントアプリが邪魔だと。
自分で入れたアプリもすぐ使わなくなって、自分で入れたことも忘れるので、困ったものです(-_-;)
書込番号:25381255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>今らくらくスマホ使っていて、あのUIでもキャリアで入れてるニュースアプリやポイントアプリが邪魔だと。
らくらく系は高齢者でも使いやすいようにカスタマイズはされてるんだろうけど、分からないなりにも活用する人にはそれなりに便利につかえて全然使わない人にしてみると逆に使いにくいのかもしれないね
そう考えると普通のスマホにSimple Mode入れて最低限のアプリで…って方が使いやすいのかもしれないね
とは言えそのために普通のスマホに買い替えるのがいいかどうかってのあるけど
書込番号:25381313
4点

富士通のらくらくスマートフォンの話でしょうか?
らくらくコミュニティは退会すればいいだけだし、アンインストールも可能です。
https://www.docomogeek.com/archives/9443
La Member'sはポイントサービスと端末管理を兼ねているので消せるかどうかはわかりません。
https://www.fcnt.com/service/lamembers/index.html
書込番号:25381327
4点

当方の知人が先月から当該モデルを使用していますが、LINE等のSNS使用は考えない方が宜しいかと思います。
もし、お父様が今後もLINE等のSNS使用をご希望なら、このモデルではなくこれまでと同様のシニア向けスマートフォン、或いはスレ主様と同一モデルのスマートフォンをご使用された方が宜しいのではないでしょうか?
なお、お父様が通話、SMS&E-mailしかご利用されないのなら、 KY-42Cのみdocomoショップで購入し(店舗によっては17,490円で購入可能)し、MVNOキャリアのmineoのdocomoプラン、マイそくの「スーパーライト」(250円/月)、時間無制限かけ放題(1,210円/月)、スーパーライトのみ特典利用(下記※印参照)等による契約事務手数料0円にはならないので、契約事務手数料(3,300円/月)がMNP時契約時必要です。
結果として、MNP初月のみ契約事務手数料3,300円が別途必要ですが、翌月以降は時間無制限かけ放題で1,460円/月でご利用可能となりますし、それ程通話をご使用にならないのであれば、10分かけ放題 月額550円をチョイスすれば、契約翌月以降は800円/月のランニングコスト負担となります。
※https://kakuyasu-sim.jp/mineo-campaign
書込番号:25385551
9点

>たろう&ジローさん
プランの詳細までありがとうございます。スマホで検討してみます。
書込番号:25385960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ KY-42C
本日機種変更で旧ガラケーから更新したのですが
@チャンネルの表示の消し方が全く分かりません。
電話機としての質感はとても良く動作も大変気に入ったのですが
操作方法が独特でなかなかなじめません。
今まではP-01Hを使っておりました。
この機種ではなにか操作をして羊を消した記憶があります。
どなたかアドバイス頂けると助かります。
2点

取扱説明書P111 ドコモサービスに以下のように書かれています
確認されてみてはどうでしょうか?
ドコモサービスの設定を行います
待受画面で「MENU」→[設定]→[ドコモサービス]→iチャネル表示設定→(iチャネルを表示するか設定します)
ttps://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/KY-42C_J_syousai.pdf
(hは省略)
書込番号:25194843
17点

https://www.docomo.ne.jp/support/manual/ky42c/
取説はここからダウンロード。
と言うか…
>今まではP-01Hを使っておりました。
この機種ではなにか操作をして羊を消した記憶があります。
おそらくP-01Hでも何でも、ドコモ4Gケータイなら手順はほぼ同じだと思いますがね。自分も親父のためにP-01Hの白ロム用意した時分からなくて色々調べて消しましたが。
書込番号:25195414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
