Soundcore Liberty 4 のクチコミ掲示板

2022年10月27日 発売

Soundcore Liberty 4

  • 独自ドライバー「A.C.A.A 3.0」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。2つのダイナミックドライバーにより、細かなサウンドもクリアに表現する。
  • 独自のアルゴリズムで音源を処理、ライブ会場や映画館にいるような音響体験を提供。ジャイロセンサーが頭の動きを検知し、音楽に囲まれた感覚を味わえる。
  • 独自の「ウルトラノイズキャンセリング 2.0」がノイズキャンセリングの強さを自動調節。イヤホン単体で最大9時間、充電ケース込みで最大28時間再生可能。
最安価格(税込):

¥9,980 ミッドナイトブラック[ミッドナイトブラック]

(前週比:-820円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,980 ミッドナイトブラック[ミッドナイトブラック]

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,980¥16,070 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ Soundcore Liberty 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Soundcore Liberty 4の価格比較
  • Soundcore Liberty 4のスペック・仕様
  • Soundcore Liberty 4のレビュー
  • Soundcore Liberty 4のクチコミ
  • Soundcore Liberty 4の画像・動画
  • Soundcore Liberty 4のピックアップリスト
  • Soundcore Liberty 4のオークション

Soundcore Liberty 4ANKER

最安価格(税込):¥9,980 [ミッドナイトブラック] (前週比:-820円↓) 発売日:2022年10月27日

  • Soundcore Liberty 4の価格比較
  • Soundcore Liberty 4のスペック・仕様
  • Soundcore Liberty 4のレビュー
  • Soundcore Liberty 4のクチコミ
  • Soundcore Liberty 4の画像・動画
  • Soundcore Liberty 4のピックアップリスト
  • Soundcore Liberty 4のオークション

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Soundcore Liberty 4」のクチコミ掲示板に
Soundcore Liberty 4を新規書き込みSoundcore Liberty 4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースを開いた時の点灯

2023/04/10 16:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

スレ主 biskesさん
クチコミ投稿数:3件

ケースを開いたときに各イヤーピース奥当たりで、LEDが点灯(点滅)するかと思いますが
左側が光らないことが多いです。
使用後や出し入れをすると、両方光るのですが、収納後しばらくして開くと右しか光らず。
こういった仕様なのでしょうか?

書込番号:25216671

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/11 10:23(1年以上前)

不具合の一種だと思いますが、何か異常はありませんか?充電がおかしい、とか。
早めに確認した方がいいですよ。

書込番号:25217530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 biskesさん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/11 11:28(1年以上前)

>S_DDSさん

ありがとうございます。
それが、音も聞こえ通話も問題なし、もちろん充電も。
メーカー問い合わせがよさそうですね。

書込番号:25217604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/04/11 16:15(1年以上前)

以前に所有していましたがそういう状態にはなかったです。
何らかの不具合でしょうね。
仰るとおりメーカー問い合わせがよさそうですね。

書込番号:25217906

ナイスクチコミ!2


スレ主 biskesさん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/11 18:13(1年以上前)

>駄菓子屋ポン作さん
ありがとうございます。
本日問い合わせし、交換品を手配してもらいました。
次はハズレ引きませんように。

書込番号:25218005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

外部音取り込みが途切れる

2023/03/28 10:17(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:60件

音楽再生している時や、音楽再生なしでノイキャンだけ使ってる時に起きた事はないのですが、外部音取り込みモードで音楽を流していない状態で使用していると、たまに勝手に切れるときがあります。
切れると長い時で3分くらい切れっぱなしになってまた復帰するような感じです。
短いと10秒くらいで復帰します。
何が原因なんでしょうかね。
外で歩いてるときとかよく起こります。
繋いでるスマホはGALAXY S10です。

書込番号:25198644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/29 11:45(1年以上前)

風切り音防止設定が音になってませんか?
アプリから設定変更出来たはず

書込番号:25200135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2023/03/30 09:58(1年以上前)

>スカイリィ@epl-5さん
風切音防止設定はONになってます。
これONになってると風切音を感知したら外部音取り込み機能が一時的にOFFになる仕様なんですか!?

書込番号:25201370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/31 08:51(1年以上前)

風切り音防止のためにノイズキャンセリングがかかるんだと思ってました。
試しにオフにして運用してみてはいかがですか?

書込番号:25202717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 謎の音楽

2023/03/18 11:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:1件

つけるとすぐ「たーらららー」みたいな音楽とともに接続が切れてしまいます、この音楽はどんなときに鳴るのですか?

書込番号:25185473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/29 11:47(1年以上前)

無接続状態が続いたための自動電源OFF?
着けてすぐになるのはおかしい気もしますが…

書込番号:25200138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/04/11 23:42(1年以上前)

私のも不定期なのですが「ちゃらら〜(ソシレ〜?)」と鳴ります。私も解決できないかなと思って苦節1カ月程、あれこれいじっていたら、ヘルスモニタリングの機能の「首周りの姿勢リマインダ」の音である事に気付きました。

ヘルスモニタリング→姿勢→首周りの姿勢リマインダに進み、「i」に○をしたインフォメーションをタップ→アラートを聴くでする音がそれであれば、同じです。恐らくこれをオフにすれば、同じ音ならば解決するなかなと思い書き込みました。


書込番号:25218351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

右側バッテリーの減りが早い

2023/03/17 14:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:60件

タイトル通りなのですが、右側だけバッテリーの減り早くないですか?
パーセント表示できないので詳細はわかりませんが、左側はバッテリー表示5(満タン)表示なのに右側は4とかです。
親機が右側だからとかなんですかね?

書込番号:25184471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:60件

2023/03/17 14:35(1年以上前)

ちなみにですが、満充電から音楽再生1時間ほどで右側は1目盛り減ります。
LDAC、ノイキャンはONです。

書込番号:25184474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/18 07:29(1年以上前)

左右で機能が違えば減り方も違いますよ。
wf1000xm3などのワイヤレスイヤホンでも同じです。

書込番号:25185242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/18 10:05(1年以上前)

左右のうち片方は、メインとして動作するのでもう片方よりも早くバッテリーが消費されると思われます。
そのため左右の電池残量に差が出ますが、本体の故障ではありません。

因みに私の所有する数機種全部で残量表示が異なります。

また、アプリ等の残量表示は凡その目安と捉えた方が良いです。

書込番号:25185398

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ61

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左耳だけどうしてもずり落ちる…

2023/03/06 11:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:9件

質問です。

購入して、概ね満足してるのですが、左耳だけどのイヤーチップにしてもずり落ちてしまいます…。調べても互換性のあるイヤーチップがわからず、こちらで聞いてみることにしました。

同じような方で、互換性のある純正より大きめのイヤーチップをご存知の方、教えてくださると幸いです。何卒よろしくお願いします。

書込番号:25170510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/06 12:03(1年以上前)

私も所有しています。
付属のイヤーピースは楕円の形状をしていますが、通常のイヤーピースも装着は出来ます。
密着度の高いSpinFit CP100+や少しお高いですがスパイラルドット++等を試してみることをお勧めします。
仰るとおり若干サイズを上げると尚良いですね。

書込番号:25170535

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/03/06 12:29(1年以上前)

ありがとうございます!調べてみます!

書込番号:25170567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/03/24 12:38(1年以上前)

イヤホン抜けない対策

私も寝ながら使ってると外れてしまいます。
でも簡単な事で解消したので共有します。

イヤホンを付けたあとに捻るように90度くらい曲げるだけです。
とがってる部分が下向きから前に向いてるイメージです。
画像参照してください。

書込番号:25193131

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2023/03/26 00:52(1年以上前)

実は解決しました!
同じようにしてたのですが、どんどんずり落ちが酷くなり、両耳ずり落ちるようになりました。また、spiral++という高いイヤーチップを試したところ、片耳の着脱センサーが不能に…。
そこで思い切ってAnkerさんに問い合わせしてみた所、以下のような回答を得られました

「本製品ののイヤーチップは、2層構造のやわらかな素材を使用しており、当該製品のために独自開発しております。また、当該製品のセンサーを作動させるためには、イヤーチップが透明である必要がございます。他社製品では動作が致しかねております。」

加えて、異素材のイヤーチップを全サイズ無料で送付してくださったのですが、こちらは同サイズが耳にピッタリで逆にイヤーチップが耳に張り付くくらいに合いました。
下手に買うより最初からAnkerさんに相談する方が良かったです( ̄▽ ̄;)

書込番号:25195449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左右独立した使用

2023/02/20 12:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4

クチコミ投稿数:5件

本製品に限らない話題で恐縮ですが、左右のどちらかのみで使用することは可能でしょうか?
片方のみケースに入れて蓋をすればそれは電源オフになるのでしょうか。
あるいはアプリや本体で片方のみ電源オフにできるでしょうか。

https://lp.ankerjapan.com/hubfs/aoos/manual/Soundcore%20Liberty%204_UM.pdf
マニュアルを見たのですがよく分からなかったので質問させていただきました。

書込番号:25150951

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/20 12:41(1年以上前)

可能です。

片方だけ取り出す、または既に左右とも使用している場合は片方を充電ケースに戻す。ことにより可能です。

書込番号:25150997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/02/20 13:28(1年以上前)

>駄菓子屋ポン作さん
コメントありがとうございます。
やはり片方だけケースに入れておく方法があるのですね。

書込番号:25151056

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 Soundcore Liberty 4の満足度4

2023/02/20 20:09(1年以上前)

片耳交互使用可能と言っても幾つかのパターンがあります。Ankerの完全ワイヤレスは僕が最近確認したものは確かに使用しない側をバッテリーケースに収めて片側使用は出来ます。ただ、左右のミックスされた完全なモノラルにはならず装着した側の音しか聞こえないのとAnkerでバッテリーケースを使用しないイヤホン単体での明示的な電源ON/OFF出来る機種は無かったと思います。

Beats Studio Budsは片側使用時に左右がミックスされた完全なモノラルになりますが、やはりバッテリーケース無しに明示的に電源ON/OFFする事は出来ないです。ケンウッドのKH-BIZ70Tは片耳使用時に左右がミックスされた完全なモノラルになるのとバッテリーケースを使用せずして明示的にイヤホン単体で電源ON/OFFする事も出来ます。どちらか片側だけでも両方でもON/OFFする事が可能です。

ソニーのWF-1000XM4はアプリで電源OFFも出来ますが、両耳使用時から片方だけのOFFは出来ないですね。まあ、今後も片方だけの使用要求は継続してあると思いますんでその内に各ベンダー色々充実していくでしょう。

書込番号:25151553

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/02/22 22:17(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
大変詳しいお返事ありがとうございます。
確かにモノラルになるかどうかも片側のみでは重要になることもありそうです。
片側ずつ制御できる製品は少なそうですが、需要があまりないということなのでしょうね…
ありがとうございました。

書込番号:25154506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Soundcore Liberty 4」のクチコミ掲示板に
Soundcore Liberty 4を新規書き込みSoundcore Liberty 4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Soundcore Liberty 4
ANKER

Soundcore Liberty 4

最安価格(税込):¥9,980発売日:2022年10月27日 価格.comの安さの理由は?

Soundcore Liberty 4をお気に入り製品に追加する <778

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング