FUJIFILM X-T5 ボディ
- 裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサー・高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を採用したミラーレスデジタルカメラ。
- 質量約557gのコンパクトボディに5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能やAIによる被写体検出AF、高速AFを搭載。
- シャッタースピードなどの3つのダイヤルや3方向チルトの液晶モニターを装備。6.2K/30P 4:2:2 10bitでの映像記録に対応する。
FUJIFILM X-T5 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):¥231,655
[ブラック]
(前週比:±0 )
発売日:2022年11月25日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ
4年間Nikon機を使い、今回初めてFUJI機を使い戸惑いが多い者です。今までNikon機で起きなかった事象があり悩みがあります。
x-T5に150-600mmを装着しシャッターを切ったところ、1シャッター毎に保存中表示でクルクル待ち時間が2秒位発生しこのままではまともに使用できません。
jpegでサイズをLでもSでも変わりません。
メモリーカードはプログレードのUHS2です。(Nikonでは普通に使用できます。本機でフォーマット済みのカードもだめでした)
今まで保存中で待ち時間があるのは長秒露光でノイズ低減をかけた時くらいですが、今回は1/800等で撮影してます。
もし同じFUJI機で同じ事象が発生し解決された方がいらっしゃっいましたらお教え頂けると幸いです。(もうFUJI機に挫折しそうです。)何卒よろしくお願い致します。
書込番号:25038116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>おぼらだーにさん
こんにちは。
>1シャッター毎に保存中表示でクルクル待ち時間が2秒位発生しこのままではまともに使用できません。
画質の「明瞭度」をいじっていませんか。
・撮影後の保存中表示について2019/12/21 21:53(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031732/SortID=23121188/#tab
フジ機のあるあるですが、
明瞭度設定を元(0)に
戻すと改善するはずです。
書込番号:25038185
8点

>とびしゃこさん
>>フジ機のあるあるですが、
>>明瞭度設定を元(0)に
>>戻すと改善するはずです。
これ、X-T5の「X-Processor 5」が非常に低速なために画像保存に2秒かかるって話ですね、つまり「明瞭度」は使えない機能てことになります。
ちなみに、Atomという超低価格CPUを載せた2万円パソコンも保存の際に待たされるそうです。
https://kakaku.com/item/K0001429742/
>おぼらだーにさん
最新鋭のX-T5でも改善してないとなると、T5購入は諦めて、ニコンZ50レベルの高速プロセッサーを載せた後継機を待つ方が良いかも知れません。
書込番号:25038260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
>これ、X-T5の「X-Processor 5」が非常に低速なために画像保存に2秒かかるって話ですね、
>つまり「明瞭度」は使えない機能てことになります。
明瞭度はPro3から実装されたようですが、
8K動画を処理できるT5よりもおそらく高速な
プロセッサーをもつ?X-H2でも、T5の前機種
T4でも同様の問題が指摘されています。
改善する気がないのか、相当に高度な処理
なのかは不明ですが。
・2点の症状について2022/10/16 17:49(1ヶ月以上前)(X-H2)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001471431/SortID=24967560/
・シングルでの保存時間がやたら長い2020/05/04 19:37(1年以上前)(X-T4)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032431/SortID=23380734/
普通に撮る場合は問題ないかもですが、
スナップ用途などで次々撮る場合などは
ちょっと気になりますね。明瞭度とか
選べると、つい選びたくなる気持ちは
よく理解できますし。
メニューで選ぶときに「0以外の設定では
数秒程度の保存時間がかかります」とか
ヘルプ表示が出るようにすると、撮影者が
事前にそれと把握したうえで選べるように
なって困惑するシーンが減りそうです。
書込番号:25038300
10点

おぼらだーにさん
初期設定に戻しても駄目ですか?
書込番号:25038369
6点

ま、とりあえず、初期設定にしましょう。
買い換えるかどうかは、それからの話。
書込番号:25038517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ初期のDSLRは画像確認まで30秒とか平気でかかったからそれに比べたら高速やん(笑)
あ
SD1シリーズは2010年代でもそのくらい待たされたわ…
書込番号:25038675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FUJI機あるあるだったのですね…。購入前にカメラ系YouTubeは大概見漁ってるつもりでしたが誰も言っていなかった気がしました…。
明瞭度で治りました!!泣
リンクまでわざわざありがとうございます…。
また別の悩みが出たので投稿すると思います…。
本当にありがとうございました。
書込番号:25039238 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

X-T5は購入してしまったので使いたいのですが、もう挫折しそうです。別の不具合?がでました。
現代のフラグシップ機?でメニューカーソル移動のもたつきもあり快適性には程遠いです。
この度はありがとうございます。
書込番号:25039243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご丁寧にありがとうございます。
今回の事象は明瞭度0で治りました。
本当に予め分かっていたらストレスは軽減されると思いましたがどうにもならないですね…。
Nikon機では全く有り得なかったストレスがあり困惑しています。
また質問するかもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。
書込番号:25039252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明瞭度を0にしたら治りました。
他の不具合も出ましたが…。この度はご回答ありがとうございます。
書込番号:25039254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
明瞭度を0にしたら治りました。FUJI機あるあるだったようです。非常に混乱を招く機能です。
他にも不具合が出て挫折してます。
また投稿してしまうかも知れませんが何卒よろしくお願い致します。
書込番号:25039260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





