ATH-M20xBT
![]() |
![]() |
¥7,722〜 | |
![]() |
![]() |
¥7,722〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 154位
- ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン 30位
- オーバーヘッドヘッドホン 49位
ATH-M20xBTオーディオテクニカ
最安価格(税込):¥7,722
[ブラック]
(前週比:-2,178円↓)
発売日:2022年 2月25日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M20xBT
使用用途
・自宅でのみ使用
・作業中のBGM(ロック、JZZ)
・ネットで動画鑑賞
目的
・長時間の視聴で耳が疲れない
検討経緯
・今迄使っていた1万円程度のヘッドフォンは、いわゆるドンシャリでBGMで使用していると疲れてくるので買い替えを検討。
ノイキャン、外部音声取り込み機能も付いていただ使用用途では全く使わなかった。
・1万円程度出せば中華の有名メーカーだと1万円だせば、LDAC、ノイキャン等の付加機能が付いた商品が有るがレビューを見ればドンシャリ傾向の今時受ける音作りのレビューが多いと思われた。
・モニターヘッドフォンなら原音に忠実に再生されるのでモニターヘッドフォンにBluetoothを追加した本機に決定。
感想
・本機にはSBC、ACCのみ対応でその他付加機能も無いが、変なイコライジングも少なくかなりフラットに再生される。
・SBCで聴いているが遅延も感じない。(シューティングゲーム等には使えないだろうが)
・低音の「ドン!」は無いがキッチリと低音も出ていて今迄ぼやけて聞こえていたベースも綺麗に聞き分けられる。
・長時間聞いても疲れなくなった。
その他
・上位機種ATH-M50xBT2も検討したがBGM、動画視聴に使う程度では倍以上の価格は高いと感じた。
・筐体の造りはTheプラスティックで高級感は無いがヘッドバンドぶも「audio-Technica」のロゴで所有感が満たされる。
感想
・私の使用目的にピッタリでした。
・1万円をきる価格(私はamazonプライムデーで8千円弱で購入)を考えれば大満足です。
・ドンシャリが好みの方はフラットで特徴のない音と感じると思います。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





