Victor HA-FX150T のクチコミ掲示板

2022年11月中旬 発売

Victor HA-FX150T

  • 音のディテールを楽しめるノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。「ビクタースタジオ」のプロのエンジニアが音質チューニングに参加。
  • イヤホン本体は片耳4.4g、充電ケースは29.2gとコンパクトで軽量。最大21時間の長時間再生と、10分の充電で最大75分の再生が可能なクイック充電にも対応。
  • 好みや楽曲、シチュエーションで選べる6つのプリセットサウンドモードを搭載。92段階のボリュームステップで細やかな音量調節ができる。
最安価格(税込):

¥17,800 ブラック[ブラック]

(前週比:+2,653円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,800 ブラック[ブラック]

瓶底倶楽部

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,800¥20,959 (18店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) ノイズキャンセリング:○ Victor HA-FX150Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Victor HA-FX150Tの価格比較
  • Victor HA-FX150Tのスペック・仕様
  • Victor HA-FX150Tのレビュー
  • Victor HA-FX150Tのクチコミ
  • Victor HA-FX150Tの画像・動画
  • Victor HA-FX150Tのピックアップリスト
  • Victor HA-FX150Tのオークション

Victor HA-FX150TJVC

最安価格(税込):¥17,800 [ブラック] (前週比:+2,653円↑) 発売日:2022年11月中旬

  • Victor HA-FX150Tの価格比較
  • Victor HA-FX150Tのスペック・仕様
  • Victor HA-FX150Tのレビュー
  • Victor HA-FX150Tのクチコミ
  • Victor HA-FX150Tの画像・動画
  • Victor HA-FX150Tのピックアップリスト
  • Victor HA-FX150Tのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Victor HA-FX150T」のクチコミ掲示板に
Victor HA-FX150Tを新規書き込みVictor HA-FX150Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 故障多い

2025/02/19 13:52(8ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T

スレ主 モルTBさん
クチコミ投稿数:1件

大手家電量販店オンラインにて購入
昨年8月初めに購入して8月末に右側が突然うんともすんとも言わなくなり、VICTORサービスセンターで新品と交換。
それから4ヶ月ほど経過した1月、またも同じ現象で新品と交換。
送る送料もかかるし、その間はイヤホンなし生活。
故障多すぎます。
大事に水にも濡らしてないし、拭き取りもしてるし、もちろん落下は一度もありません。
この機器の前使用していたのは、SONYで2回連続それぞれ2年半ずつなので5年間故障なしのバッテリー劣化まて使ってました。

書込番号:26081141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合

2023/12/28 21:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T

Victor WOOD HA-FW1000Tからの買い替えで一週間前に購入しました。最初はAmazonのアウトレット品を購入したのですがノイズキャンセリングをオンにするとバイブレーションのような強烈な異音するため返品しました。
返品後Amazonで新品を購入したのですが今度はケースから出した際 左右のイヤホンがペアリングしてくれず片耳ずつしか聞こえなくなりました。初期化をしても改善されず...。ビクターの先代の100も今回の150も左右のイヤホン本体をくっ付けてあげると左右ペアリングするのですが、毎回毎回それをやるのは面倒でなので返品しようと思います。
音はいいのに残念です...。
同じ症状が出た方いらっしゃらないですか?

書込番号:25564177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件 Victor HA-FX150TのオーナーVictor HA-FX150Tの満足度4

2024/02/18 18:40(1年以上前)

>ドレッシング泥棒さん
自分HA-FX150T使っていますが、確かに接続する時 左右を合わせると正常に接続されます、お互いの離れて接続状況だと、上手く接続されない事は有ります、自分は必ず的に接続する時 左右をペッタと くっつけさせる事は簡単だと思っていますし作業の手間の時間的も2分以内での事なので、おまけに本製品を使う接続時、現在は癖がついて必ず左右イヤホンをペッタと合わせているので接続の時間があっという間です本製品の影響で自分は他のメーカーの完全ワイヤレスイヤホンでも癖で接続する時必ず左右ペッタと合わせてしまいます(笑)でも、この影響なのか接続されるのでスピーディーで快適です、まぁ人それぞれだと思いますが自分は平気です

書込番号:25627699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-FX150T

クチコミ投稿数:307件

初めてのTWSでこの製品を買いました。
というかDAP自体がほぼ初めてで、ポータブルオーディオは30年ほど前にCDウォークマンを聞いてた以来です。


今、1時間ほどこのイヤホンで聞いてみましたが、この製品から聞こえる音にがっかりしています。

印象としては、
 ・音がざらついている
 ・音がジャギジャギしている
 ・うっすら音が割れている?
                    という感じです。

口コミ等で音質の評判がよかったのでこの製品を買いましたが残念です。。。。

ひょっとして、エージングが終わってないからとかあるのでしょうか?


聴いている曲は、
rock、metal、punk、grunge、alternative、lo-fi、hiphop、haradcore、junk等といった幅広いジャンルで、
音量はMAXから少し下げたところです。

DAPはSONY NW-A306です。


精神衛生上よくないので、早々にイヤホンの買い替えを考えてます。

『音がざらざらしない感じ』のおすすめの無線イヤホンってございますでしょうか?
予算は3万円程度までを考えてます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25257640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/12 23:18(1年以上前)

質問スレにした方がレスが付きやすいと思うね。

書込番号:25257704

ナイスクチコミ!3


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/05/12 23:22(1年以上前)

>音量はMAXから少し下げたところです

難聴になっているか、もうすぐなります。

書込番号:25257709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/05/13 01:52(1年以上前)

 ・音がざらついている
 ・音がジャギジャギしている
 ・うっすら音が割れている?

それはおかしいですね。
FX150Tってそれらとはまさに反対で、かなり滑らかな柔らかい傾向で音が割れるということはまずないんですけどね。
スマホ等に接続してもそんな感じならドライバー辺りの不具合も疑わなければならないでしょうけど、スレ主さんの場合は音量が大き過ぎるのが原因と思います。
それだけの音量で聴けば大概のTWSは音が割れたりジャギジャギしたりするでしょう。

予算3万円程度で音がざらざらしない感じのTWSですか。

それならこれですね。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1468923/863/
ポイント込みでほぼ3万円です。

あと、余計なお世話かもしれませんが耳の健康のためにも音量をもう少し抑えた方が良いです。
難聴になれば元に戻りませんから。

書込番号:25257816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2023/05/13 05:08(1年以上前)

>オールアウトさん
>Musa47さん
>駄菓子屋ポン作さん
ご返信いただきありがとうございます。

音量についてのご指摘、ありがとうございます。
耳の健康の事については、返す言葉が無いのですが、
昔から足しげくLIVEに行って、体全体に響く大音量に慣れた私にとって、
音楽を楽しむには大音量が重要なファクターとなってしまっています。

今回の場合は、音質を担保できるイヤホンの許容音量を超えてしまったということでしょうか。

全体的に大音量でも音質が破綻しないイヤホンでおすすめの物ってありますでしょうか?


>駄菓子屋ポン作さん
おすすめ機種を挙げてくださり、ありがとうございます。

おすすめして頂いた ZE8000 について調べてみました。
その中で、Youtubeで 当該イヤホンをバーチャル視聴比較している動画があって、
その中で比較対象にされていたイヤホンが気になってしまいました。

その気になったイヤホンは、
Noble Audio FoKus PRO です。

私の希望価格帯とは全く異なるとともに、現在では新品が手に入らないようですが、
現在も新品が手に入って、 Noble Audio FoKus PRO に似た傾向のイヤホンってご存じないでしょうか?

Noble Audio FoKus PRO の音であれば、多少高くても(5万円程度までは)頑張ってみようかと思っています。


よろしくお願いいたします。

書込番号:25257852

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/13 07:36(1年以上前)

大音量だからでしょうね。イヤホンでは難しいかと。
そもそも大音量で耳が難聴になってはダメでしょう。
主さんの主張もわかりますが、それでは音楽を楽しめなくなります。長く楽しむ為にも音量には気をつけましょう。

書込番号:25257922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:397件

2023/05/13 12:17(1年以上前)

>あせりんぼうさん
こんにちは
イヤフォンを大音量で聴いていると難聴になったり耳鳴りになりますよ。
昼も夜も寝ているときも耳鳴りになったら生活もできなくなりますので。
一旦壊滅した神経は全ては復旧できないですよ。ご注意しましょう。

書込番号:25258247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/05/13 13:34(1年以上前)

YouTube動画等を当てにすると痛い目を見ることが多々あります。
特に有名チューバーな方達には色々大人の事情が絡みますからね。

で、私としてはあくまでZE8000がお勧めしたいところですが、
後悔しようが満足しようが気になるものを購入した方が結果的に納得がいきますよね。
まあ、後悔先に立たずということもありますがね(笑)

https://www.kojima.net/ec/prod_detail.html?prod=4562314015348&sku=4562314015348&gclid=CjwKCAjwx_eiBhBGEiwA15gLN9ugAO-5ZBjBjSMjXSxOUAisiIwADFCZ1Tx3FxMDUqueGUUWZWYolhoCIDsQAvD_BwE#

アウトレット品ですが販売していますね。

以上で私のこのスレッドへの書き込みは終わります。

書込番号:25258354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2023/05/14 11:08(1年以上前)

>S_DDSさん
>cantakeさん
>駄菓子屋ポン作さん
ご返信いただきありがとうございます。


あれから、音質改善のためにいくつかの事を行い、一定程度の改善が見られたのでご報告いたします。

1. イヤーピースの大きさ変更 (標準M → MS(小さい))
・イヤーピースの大きさを1段階小さくすることで低音域の量感が減り、 相対的に中音域が盛り上がってきたため、
 ボリュームを下げた際の音域ごとのバランスがよくなり、 小さいボリュームで聞いてもある程度満足できるようになった。

2. 楽曲ファイルの転送設定変更
・楽曲ファイルは、所有しているCDを 『Music Center for PC』 を使用して FLAC でPCに取り込んでいたのですが、
 PCから NW-A306 に転送する際に、“変換時のビットレート” がデフォルト設定の128kbps のままでした。
・この “変換時のビットレート” を 128kbps → 320kbps に変更して (5000曲近く)を再転送したところ、
 全体的な 「音のざらつき」 がだいぶ解消されました。 (一部ざらつきの残っている音域があります)
 また音場の広がりも広くなりました。


【まだ解消されていない音の問題】
1. 中高音域のざらつき
 ・日本語ヴォーカルだと、 「さ」、「し」、「す」、「せ」、「そ」、「ち」、「つ」  と一部の 「た」、「て」、「と」
  で若干のざらつき (軽い音割れ) を感じます。
 ・NW-A306のイコライザーで音域を絞って確認したところ、
  『8kHz』 が最もざらついていて、 『16kHz』 も多少ざらついていると感じました。

2. 低音の量感 (まだ多少多い)
 ・イヤーピースの変更でだいぶ解消されましたが、私的にはまだ少し多いと感じています。
 ・イコライザーをいじってみましたが、現在のところ良いバランスを見つけることができていません。 



「1. 中高音域のざらつき」 の症状については、一度メーカーに問い合わせしてみようと思います。
「2. 低音の量感」 はイヤーピースの交換等を試してみようと思っています。
“締まりのある低音”が出るイヤーピースとかっていう都合のいいものが 存在するのかはわかりませんが。(笑)
もしどなたがご存じでしたら教えていただけると助かります。


よろしくお願いします。

書込番号:25259686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/15 22:36(1年以上前)

さて、スレ主は新しく質問スレをたてられたほうが良いと思うんだけど、どうでしょう。
それのがコメントも集まりやすいんでは。

書込番号:25261933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Victor HA-FX150T」のクチコミ掲示板に
Victor HA-FX150Tを新規書き込みVictor HA-FX150Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Victor HA-FX150T
JVC

Victor HA-FX150T

最安価格(税込):¥17,800発売日:2022年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Victor HA-FX150Tをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング