PIXPRO FZ55 のクチコミ掲示板

2022年 8月 5日 発売

PIXPRO FZ55

  • 充電式リチウムイオン電池を搭載したモデル「FZ53」をステップアップさせたデジタルカメラ。レンズは「FZ53」と同様の28mm広角レンズを採用。
  • 検出機能で犬や猫のかわいい瞬間を素早く収められるほか、フォトタッチアップで肌色修正も可能。5倍の光学ズームと6倍のデジタルズームを搭載。
  • 1080pフルHDビデオ録画機能を備え、高速ムービーで細かな動きをチェックできる。
最安価格(税込):

¥21,980 黒[黒]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,379 黒[黒]

JP-TRADE plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥28,600 (3製品)


価格帯:¥21,980¥25,080 (27店舗) メーカー希望小売価格:¥―
黒 PIXPRO FZ55BK [黒] ¥21,980〜

PIXPRO FZ55BK [黒]

赤 PIXPRO FZ55RD [赤] ¥22,000〜

PIXPRO FZ55RD [赤]

画素数:1676万画素(総画素)/1635万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PIXPRO FZ55のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXPRO FZ55の価格比較
  • PIXPRO FZ55の中古価格比較
  • PIXPRO FZ55の買取価格
  • PIXPRO FZ55のスペック・仕様
  • PIXPRO FZ55のレビュー
  • PIXPRO FZ55のクチコミ
  • PIXPRO FZ55の画像・動画
  • PIXPRO FZ55のピックアップリスト
  • PIXPRO FZ55のオークション

PIXPRO FZ55コダック

最安価格(税込):¥21,980 [黒] (前週比:±0 ) 発売日:2022年 8月 5日

  • PIXPRO FZ55の価格比較
  • PIXPRO FZ55の中古価格比較
  • PIXPRO FZ55の買取価格
  • PIXPRO FZ55のスペック・仕様
  • PIXPRO FZ55のレビュー
  • PIXPRO FZ55のクチコミ
  • PIXPRO FZ55の画像・動画
  • PIXPRO FZ55のピックアップリスト
  • PIXPRO FZ55のオークション

PIXPRO FZ55 のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXPRO FZ55」のクチコミ掲示板に
PIXPRO FZ55を新規書き込みPIXPRO FZ55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ55

クチコミ投稿数:275件

いま現在、LUMIX DMC-FX60というデジタルカメラを持っています。

PIXPRO FZ55と、LUMIX DMC-FX60は、どちらが優れているでしょうか?

書込番号:26067893

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29295件Goodアンサー獲得:1536件

2025/02/09 12:31(8ヶ月以上前)

【経年劣化の現実】を考慮するかしないか?

経年劣化を無視して、単に仕様で判断すれば、
類似仕様部分を差し引くと、光学式手ブレ補正または撮像素子シフト式手ブレ補正の是非が要になります。

PIXPRO FZ55は、光学式手ブレ補正も撮像素子シフト式手ブレ補正も無し

FX60は、光学式手ブレ補正あり。

スマホに光学式手ブレ補正搭載が常識的になって以降は、
光学式手ブレ補正または撮像素子シフト式手ブレ補正の是非を最優先で確認すべきですし、
もし【(これまでの)電子式手ブレ補正の仕様であっても、
実質的に静止画に効かないので、無視】してください。
(検討する時間と労力のムダ)

書込番号:26067913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7769件Goodアンサー獲得:184件

2025/02/09 12:34(8ヶ月以上前)

コレ↓↓↓の人?・・(-_-;)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040094/SortID=25909965/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=FZ55#tab

書込番号:26067918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4701件Goodアンサー獲得:348件

2025/02/09 12:42(8ヶ月以上前)

LUMIX DMC-FX30を使っています。

PIXPRO FZ55の方が新しい分だけ良さそう。

書込番号:26067927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2025/02/09 14:24(8ヶ月以上前)

FZ55の撮像素子は裏面照射CMosですから、暗所耐性は良いでしょうね。
手ぶれ補正が電子式というのが、ちょいと不安ではありますが。

FX系は十数機種所有。

書込番号:26068057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10702件Goodアンサー獲得:1286件

2025/02/12 11:36(8ヶ月以上前)

>テレザートさん

FZ55はオールドコンデジブームに乗ったレトロな描写が売りのコンデジ。
画素数も最近のカメラとしては抑えられてます。

FX60をお持ちで不満があるのか、何を求めてるのかで必要かの判断が可能だと思います。
ただ、FX60よりも上を求めるならソニーRX100系かなと思います、価格も桁違いに上がってますが。

ただ、既に同じスレをご自身で立てて解決済にしてるようですから、RC丸ちゃんさんのリンクを辿れば良いのではと思います。

書込番号:26071882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2025/04/06 17:39(6ヶ月以上前)

>with Photoさん
>うさらネットさん
>まる・えつ 2さん
>ありがとう、世界さん
ありがとうございました。

書込番号:26137133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ55

クチコミ投稿数:275件

2009年に発売されたLUMIX DMC-FX60と、PIXPRO FZ55では、どっちの方が優れたデジタルカメラでしょうか?

書込番号:25909965

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29295件Goodアンサー獲得:1536件

2024/10/01 00:16(1年以上前)

類似質問ばかりですが、
マイブームなんですか?

また、
・現存する中古の「状態」を考慮すべきなのか、
・「新品時点」の比較なのか、
どちらですか?

※回答内容が大幅に変わります

書込番号:25910229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2024/10/01 01:04(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
新品時点での比較です。

書込番号:25910269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10702件Goodアンサー獲得:1286件

2024/10/01 01:04(1年以上前)

>テレザートさん

前スレが解決しないまま新しいスレのようですが、結果として何が言いたいのでしょうか?

他の過去スレ見ても多くは解決済にせず、放置。
今回も前スレに対する答えは1つだけで放置したまま新しいスレ。

何を求めてスレを立ててるのでしょうか?
優れたるカメラを買いたいのでしょうか?
何を基準にカメラの候補を決めてるのでしょうか?

優れたカメラと言うならRX100M7とか現行かつ高級コンデジと言われてるカメラにした方が良いと思いますよ。

FZ55は現行機種で調べたら簡単に良し悪しがわかると思いますし、何基準に優れてるのか知りたいなら具体的に書いた方が良いです。

新しい質問スレ立てるなら、先に立てた質問スレを解決してからにするのがマナーでしょうね。

書込番号:25910271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2024/10/01 07:23(1年以上前)

いわゆるハード性能で言えば、年代の新しい機種が高性能でしょう。
但し実用性能は、FX60でも一般的には満たされましょうね。

優れた評価に、何を含ませるのかに依ります。

書込番号:25910383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2024/10/01 07:41(1年以上前)

別機種

FX66

参考に、FX60の後継FX66 (2010発売) によるスナップ事例を上げておきます。
光が良ければ十分な水準といえます。

書込番号:25910396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/01 11:53(1年以上前)

>テレザートさん

>LUMIX DMC-FX60と、PIXPRO FZ55では、どっちの方が優れたデジタルカメラ

新品で使用するならば、LUMIX DMC-FX60

書込番号:25910607

ナイスクチコミ!1


TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2024/10/03 17:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

> うさらネットさん、さすがにいい写真ですね。

どういう所でスレ主さんが機種を選考されているか判りませんが、Panasonic FX シリーズは良くこなれたシリーズだと思います。 私の使っているのは FX33 / 2007年発売 ですが、撮像素子がCCDで、現在の主流のCMOSでは出ない色かなと思う事があります。

もし、ちゃんと清掃されていて(CCDにゴミが入り易い)、バッテリー・充電器が使えるものが揃っていたら、この当時のFXシリーズは悪い選択ではないと私は思います。

FX33で撮った写真をざっと見ていると、光量の多い明るい所での撮影は良い色の写真が多く、暗い夜景などは現代のスマホなどと比べると、ノイズ・ブレの写真が多くて苦戦しています。

参考のために、私のストックから少しアップロードしておきます。 トリミングなしですが、ずいぶん小さく圧縮していて、元はずっと画素数が大きいです。 余り構えずに撮った写真ばかりですが、こういうカメラは、どこに居ても、あっいいなと思ったら直ぐ撮影すべしと教えてくれます。 ストラップを付ければ、スマホでは真似ができない安定した持ち方と操作ができていいですね。

書込番号:25913268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2024/10/05 00:12(1年以上前)

>TaCamさん
>湘南MOONさん
>うさらネットさん
>with Photoさん
>ありがとう、世界さん
親切な御回答ありがとうございました。

書込番号:25914854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロ撮影

2024/06/03 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ55

クチコミ投稿数:17件

こちらのカメラでモノクロの撮影はできますでしょうか?

書込番号:25759175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2659件Goodアンサー獲得:119件

2024/06/03 17:45(1年以上前)

機種不明

>こうちゃん0123さん


できます。

書込番号:25759197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10702件Goodアンサー獲得:1286件

2024/06/03 18:28(1年以上前)

>こうちゃん0123さん

取説P49に載ってます。
色彩を白黒に設定すればモノクロ撮影可能ですよ。

取説はダウンロード可能です。
購入前ならダウンロードして確認したら色々わかるので良いと思います。

まあ、購入後もスマホにダウンロードしておけば出先とかで困った時に対応するのに便利ですが。

書込番号:25759262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/03 18:50(1年以上前)

>こうちゃん0123さん

>モノクロの撮影はできますでしょうか?

取説56頁 色彩で白黒を選定すればOK

https://kodakpixpro.com/docs/manuals/friendlyzoom/fz55/fz55_manual_jp.pdf

書込番号:25759297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10702件Goodアンサー獲得:1286件

2024/06/03 19:35(1年以上前)

>こうちゃん0123さん

色彩、白黒設定についてスチルはP49、動画はP56に書かれてますね。

P44から操作メニューについて記載されてるので、ここから読むのが良さそうですね。

書込番号:25759355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXPRO FZ55の満足度3

2024/06/11 19:41(1年以上前)

再生するFZ55を白黒モードにして撮影

製品紹介・使用例
FZ55を白黒モードにして撮影

機種不明

FZ55白黒モードの実際の写真

店頭で実際にセットして撮影しました。初期のオートモードでは色彩のメニューはなく、Pモードに切り替えてから選択する必要があります。セットした様子と実際の写真を貼っておきますのでご確認下さい。

書込番号:25768802

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音の消し方を教えて欲しいです

2024/05/22 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ55

クチコミ投稿数:2件

シャッター音が気になるのですが、設定で消す方法があったら教えて頂きたいです

よろしくお願いします

書込番号:25744164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:2件

2024/05/22 17:36(1年以上前)

音量設定から消すことができました

書込番号:25744169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使用電池についての?

2022/12/04 13:34(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > PIXPRO FZ55

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

使用電池に関する質問です。
1 電池にLB-012という専用電池をつかいますが。この電池用の充電器はあるのでしょうか?
2 予備用にLB-012は単品で買えるのでしょうか?
3 電池を充電する方法はカメラ本体にいれてUSBケーブルにつなぐ、のみでしょうか?
4 3の場合電池の残量がカメラが使用不能になった場合からフル充電になるまでの時間はどれくらいでしょうか?
5 その他
キヤノンやニコンなどのコンパクトデジカメと比べて性能
のちがい、などがあれば教えてください。

書込番号:25038322

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/04 14:16(1年以上前)

>茶金さん

こんにちは。

下記の取説によりますと、

・コダック > PIXPRO FZ55取扱説明書
https://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/cameras/friendlyZoom/fz55/FZ55_Manual_JP.pdf

>1 電池にLB-012という専用電池をつかいますが。この電池用の充電器はあるのでしょうか?

上記の取扱説明書の充電の解説を見る限り、
純正品のオプションは無いのかなと思います。

>2 予備用にLB-012は単品で買えるのでしょうか?

エディオンで売ってありました。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00071791982
ケーズデンキでも。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4978877195098/

>3 電池を充電する方法はカメラ本体にいれてUSBケーブルにつなぐ、のみでしょうか?

そのようです。
(上記取扱説明書 P16)

>4 3の場合電池の残量がカメラが使用不能になった場合からフル充電になるまでの時間はどれくらいでしょうか?

取説には、最初の充電(おそらく電池残量は少)は
4時間以上行ってください(P16)、とありますので、
フル充電はそのくらいかかりそうです。

>5 その他
キヤノンやニコンなどのコンパクトデジカメと比べて性能

画質などスペックいがいの性能、精度の
違いなどは不明で実写を見るぐらいしか
ないと思いますが、こういう商品の場合、
数年後に故障した時にもう交換品もない、
修理窓口もない(あるいは日本の取扱店で
対応終了)等の覚悟は必要かもしれません。

価格も価格なので、壊れたら、ぐらいの
覚悟は持っていてもよいかもしれません。
(修理コストを考えると、保証期間内は
物があれば修理という名の新品交換、
的な対応かもしれません。)

書込番号:25038390

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 PIXPRO FZ55の満足度3

2022/12/04 14:23(1年以上前)

ちょっといい値段がしますけれど例としてケーズデンキオンラインショップからLB-012を入手する事が出来そうです。FZ55の取説で「最初の充電は 4時間以上行ってください。」と記載がある所から、通常使用時においてフル放電からフル充電まで4時間以内と予想します。

充電に関しては付属のUSB ACアダプターから付属のマイクロUSBカーブルでカメラに接続し、カメラ本体で充電する仕様になります。単体充電器はサードパーティーで探せばあるかもしれませんが、基本はカメラ本体充電と考えるべきでしょう。

キヤノンやニコンで同じ価格帯のカメラは最早ありませんが、IXY 650辺りと比較すると光学手ブレ補正を備えていないのが実仕様上の大きな違いでしょうかね。静止画はそんなに悪くないと思いましたが動画は良いとは言えない画質でした。

このカメラはUSだと100$以下で売られている安価なものです。日本では円安の関係なのかいい値段がついていますが、まあその程度の性能であると言う割り切りも必要かなと思います。

書込番号:25038404

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2022/12/04 14:43(1年以上前)

電池を単品で取れない製品はないでしょう。
この機種自体、扱っていないカメラ店があるようです。
本体を扱っている店舗で、電池の購入は出来るでしょう。
充電器は出ていません。
本体を使っての充電になります。
互換電池はないようです。
ただ長く使えれるのはどうなんでしょう。
数はそんなに出ていないでしょうから、アフターを考えるなら日本メーカーのコンデジを勧めます。
この価格帯で、性能は考えてもしょうがないでしょう。

書込番号:25038429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10702件Goodアンサー獲得:1286件

2022/12/04 15:11(1年以上前)

>茶金さん

LB-012の単体は購入可能です。
ケーズデンキに在庫があるようです。

https://www.ksdenki.com/shop/g/g4978877195098/

充電器は純正の専用が無いようです。
AliExpressに互換充電器はあるようです。
ただ、動作保証はありませんので自己責任での使用になります。
https://m.ja.aliexpress.com/item/33044189350.html

バッテリーの充電時間はそれぞれ違いますが、5時間くらい充電すれば通常は満充電になるのかなと思いますが、劣化度でも違います。

新しいのであれば半日とか充電しても良いかも知れませんし、機種によっては充電ランプが消灯したりします。

最大でも1日充電すれば満充電になると思いますが、互換品とかだと安全性の問題もあり注意は必要だと思います。

純正でも注意はした方が良いとは思いますが。

持ちが悪いなら純正バッテリー追加するのが良いと思います。

書込番号:25038460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXPRO FZ55」のクチコミ掲示板に
PIXPRO FZ55を新規書き込みPIXPRO FZ55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXPRO FZ55
コダック

PIXPRO FZ55

最安価格(税込):¥21,980発売日:2022年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?

PIXPRO FZ55をお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング