VEGETA GR-V470GZ
- スリムなのに大容量な冷蔵庫(465L・右開き)。「うるおい冷気」で約10日間鮮度を保つ「もっと潤う 摘みたて野菜室」を採用。
- 氷のラップで生のおいしさが続く「氷結晶チルド」、食材に適した温度・湿度で風味と食感をキープする「うるおい冷蔵室」を搭載。
- 「切り替え冷凍室/オートパワフル冷凍」により、野菜も肉もおいしく冷凍できる。「IoLIFE」に対応し、スマホとつなぐだけで省エネ運転を実現。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アッシュグレージュ] 発売日:2022年12月下旬

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 14 | 2023年9月19日 04:15 |
![]() |
3 | 0 | 2023年7月19日 16:11 |
![]() |
6 | 0 | 2023年5月15日 00:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V470GZ
先週も時間限定で価格が一時的に下がってたので
また数時間程度で戻るかも知れないですが
現時点では一番お得だと思います。
【ショップ名】
ベスト電器Yahoo!店(ヤマダデンキ運営)
【価格】
200,970円
限定クーポン 33,000円
ポイント 29,642
実質価格(長期保証設置込み)
138,328円(リサイクル代別途必要)
【確認日時】
2023年09月09日午前 1:11
【その他・コメント】
現時点ではあまりにも安いので金額は直ぐ戻るかも知れませんが
時間限定の販売価格かもしれないです。
一応写真を追加しときます。
ポイントはクーポンを使う前の加算ポイントなので
クーポンを使うと減額されるので29,642になります。
6点

上記の販売店商品URL
https://store.shopping.yahoo.co.jp/best-denki/3102667027.html
流石にポイント還元を含めた金額だと
実店舗での交渉だと無理な金額でした。(苦笑)
ヤマダ実店舗だと
177,000円税込+リサイクル代
自身の範囲でのケーズ電気は
188,000円全込が限界みたいでした。
ポイント分を含めた実質価格(長期保証設置込み)
138,328円(リサイクル代別途必要)
だと原価割れしてると言われたので。(^^;
投稿時点での交渉価格。
書込番号:25417647
0点

色々と迷いましたが価格コムのこの機種の前の機種
GR-U470GZ 旧品の最安値時期の価格をみても
多分ポイント+リサイクル代込みの価格145,258円
での店頭価格では購入出来ないと思うので結局は
ヤフーショッピングのベスト電器(ヤマダデンキ系列)
にて購入しました。
6年長期保証ですが3年目以降の修理には
部品代+出張費が加算されるので保証内容的には
微妙ですが・・・最低でも10年故障しない事を祈りつつ(苦笑)
今パナソニック ( NR-E381U-H ) を使ってますが購入から
20年経過して故障が一回もなかったので、新しい冷蔵庫も
そこまで持ってくれたらいいんですが。
Tモールから飛んで200円1ポイントが付くので
167900円だとTポイントが839ポイント付与されるので
全てのポイントとリサイクル代(6,930円)を含めた実質価格は
144,419円になると思います。(^^)
数ヶ月三菱MR-MB45Jと東芝GR-V470GZで
迷いましたが流石にネットとの価格差が
数万あると価格には勝てなかった(苦笑)
旧品の価格ドットコム掲載価格でのアッシュグレーを
最安値をグラフにて見た限りだと
GR-T470GZ 144,100円
GR-U470GZ 163,455円
だったのでこれにリサイクル代が別途必要になるので
投稿してる現時点で購入しても価格設定を間違えてなければ?(^^;
最安値と思い購入しました。
書込番号:25417854
0点

ポイント抜きだと
本体代167,970円税込 配送設置長期保証含む
リサイクル代6,930円
以上をを含めると
現金支払い価格は174,900円になります。
書込番号:25417858
1点

購入おめでとうございます。
質問なのですが、33000円のクーポンの名称を教えていただけませんか? Yahooプレミアム会員限定のクーポンですか?
よろしくお願いします。
書込番号:25421467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クーポンですが、ヤフー会員とは別のクーポン発行で
販売してるストア独自のその販売してる型式商品限定の
割引クーポンになります。
例えば
1 ヤマダデンキ
2 ベスト電器
1と2で独自のストアクーポンなので
それぞれ別扱いで割引金額も若干異なります。
クーポンは毎回チェックしてましたが、クーポンの割引金額は
毎回変わってたので欲しい商品でしたら、こまめにチェックすると
いいと思います。
ヤマダデンキとベスト電器でこちらの 470GZ だとこまめにチェックしてるとたまに
えっ!?
っと思う販売金額になる時もあったので、それでも1日か早ければ数時間後には
金額が価格コム掲載金額まで戻ってたので、時間限定とかで一時的に引き下げてる事もあるみたいです。
ここ数週間のヤマダ電機とベスト電器の販売価格だと
クーポン+ポイント込みでの販売額は
174,000円〜180,000万付近を行き来してる感じでした。
8月26日頃は販売金額が一時的に20万を切ってたんですが
翌日には戻ってたので。
書込番号:25421672
1点

クーポン名所は特にないですね
販売ストアでクーポン(使用期限付)としか表示されてなかったので。
230909-0910クーポン33000円引き
としかなかったので。
左のはクーポン有効期限の日付になります。
クーポン期限
2023年09月09日-09月10日
と言う表示になります。
書込番号:25421730
1点

詳しくありがとうございます。
差し支えなければ納期も教えていただけませんか? よろしくお願いします。
書込番号:25421883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納期ですが設置日指定が出来るのは購入後1週間後でした。
例えば今日2023年09月14日木曜日購入した場合
来週の2023年09月21日木曜日
以降が指定可能jになります。
購入した時は在庫切れで取り寄せだったので
在庫があれば納期はもう少し早くなるかもしれないですが。
因みに画像は、ヤフーヤマダデンキの
今日2023年09月14日木曜日の価格になります。
今なら期間限定で商品とは別でギフトが貰えるみたいです。
書込番号:25422163
1点

ありがとうございます。意外と早いのですね。
ところで、付与されるPayPayがこちらと比べてかなり多いですね。(こちらは半分以下です、、、)よければ内訳を教えていただけないでしょうか?
たびたびすみません。
書込番号:25422477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダデンキとベスト電器は販売在庫切れになってるので
カートに入れられなくなってます。
現時点でカートに入れられる店舗で最安値だと
ジョーシンかコジマになりますが、両方とも
延長保証は有償になるので画像の価格より
約1万円ほど高くなると思います。
本日5が付く日なので1000円多く割引額になってます。
ジョーシン ポイント割引含む実質価格 160,462円
書込番号:25422999
2点

その他上の
毎日もらえる 最大+4% 5,000円相当は
画像 2-1 の一番下と同じなので間違えて
含まない様にして下さい。
書込番号:25423002
2点

分かりやすく説明してくださりありがとうございます。ストアポイント上乗せ分が大きいですね。私もYahooプレミアムに登録すると、同じポイントになりました。
また33000円クーポンが出ないか少し待ってみようと思います。
書込番号:25424530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クーポンとかの価格のタイミングは、急がなければ
根気よく待つしかないですね(^^;
中々長期間で使用する冷蔵庫だと故障してない時の購入でだと
価格変動が激しいので買い時のタイミングが難しいのもありますが。
これが冷蔵庫内のどれかの機能が故障してたら
ポイントを含めた価格面でも16万切ってる時もあるので
直ぐ購入してしまいそうですが(苦笑)
(ほぼ旧モデルの最安値付近?)
ベスト電器とヤマダデンキは在庫処分かは分からないですが
現時点では右開きは販売してないですね。
ヤマダ電機のサイトには こちらの色のアッシュグレイ右開きだと
販売終了 【この商品の販売は終了致しました】
と記載があったので。
右開きのアイボリーは在庫はありましたが。
右開きのアッシュグレイは、現時点では最入荷するかは分からないですが
生産終了してなかったら再入荷する可能性はまだありますね。
先週の時点ですが別のメーカーになりますが日立の冷蔵庫の昨年2022年モデルは
生産終了してるのもあったのでエディオンでは在庫処分価格になってました。
書込番号:25425715
0点

paypayポイント上限に達してたので
進呈ポイントは1678少なくなって
27964になりました。
上記のpaypayポイントが減額になったので
実質価格の方を【 146,097円 】に訂正します。
あと2023年09月18日同機種が
実店舗のジョーシンでも展示品が売却になってたので
メーカー側の生産終了してて販売終了してる
店舗が出てきてるみたいです。
自分のエリアだとヤマダとジョーシンは、展示品が
売却になってたので地方によっては在庫有無が
違うかもしれないですが。
書込番号:25428620
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V470GZ
【ショップ名】
ケーズデンキ 稲沢店
【価格】
181930円 送料 設置 リサイクル料 保証5年込み
【確認日時】
7月13日
【その他・コメント】
本当はリサイクル料込みで175000円希望でしたが。
最初に込みでと伝えなかったのが失敗だったのか本当に限界価格だったのか
定かではありませんが。。
もう少し交渉するか、近くにヤマダ電機さんもあるのでそちらでケーズデンキさんの価格を
伝えればもう少しはお安くなったかもと思います。
それでもリサイクル料金込みは厳しいいかなと思いそのままケーズデンキさんで決めました。
商品が届いてすぐに中部電力の省エネ家電 買替キャンペーンの10000円分ポイントバックも応募しました。
先着順とのことですが応募完了メールでは翌々月末までに特典の進呈メールが届くそうなので楽しみにしたいと思います。
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-V470GZ
ヤフープレミアム(毎月550円税込)会員orソフトバンクYモバ限定になりますが
ヤマダデンキ Yahoo!店発行クーポン3000円とポイント含めての金額だと
実質179,498円設置送料無料保証込み
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yamada-denki/3102667027.html
ですね。
本日のヤマダデンキ Yahoo!店提示価格なのでこの金額の有効期日内
2023年05月15日中に他のケーズデンキとかの大型家電店で価格交渉したら
同じ金額かそれよりも好条件で購入出来る可能性が高いと思います。
旧品より数万高いので迷うかもしれないですが
若干保存の変更があってこちらの方が旧品より
食材が更に長持ちするみたいなので。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





