NUARL NEXT1L のクチコミ掲示板

2022年12月 9日 発売

NUARL NEXT1L

  • 独自の「ピュアダイレクトイコライザー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。5つの音色チューニングを作って切り替えられる。
  • 筐体とドライバーを一体化した「M2 NUARL DRIVER」を採用し、高いエネルギー効率を実現。「ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング」を搭載。
  • Hi-Res Wireless認証の高音質ワイヤレスコーデック、LDACに対応。ケースはワイヤレス充電に対応し、USB Type-C接続による急速充電も可能。
最安価格(税込):

¥14,000 ホワイトイグレット[ホワイトイグレット]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,800 ホワイトイグレット[ホワイトイグレット]

グリーフラップ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,000¥16,800 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥27,000

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ NUARL NEXT1Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NUARL NEXT1Lの価格比較
  • NUARL NEXT1Lのスペック・仕様
  • NUARL NEXT1Lのレビュー
  • NUARL NEXT1Lのクチコミ
  • NUARL NEXT1Lの画像・動画
  • NUARL NEXT1Lのピックアップリスト
  • NUARL NEXT1Lのオークション

NUARL NEXT1Lエム・ティ・アイ

最安価格(税込):¥14,000 [ホワイトイグレット] (前週比:±0 ) 発売日:2022年12月 9日

  • NUARL NEXT1Lの価格比較
  • NUARL NEXT1Lのスペック・仕様
  • NUARL NEXT1Lのレビュー
  • NUARL NEXT1Lのクチコミ
  • NUARL NEXT1Lの画像・動画
  • NUARL NEXT1Lのピックアップリスト
  • NUARL NEXT1Lのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NUARL NEXT1L」のクチコミ掲示板に
NUARL NEXT1Lを新規書き込みNUARL NEXT1Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

音が小さい

2025/02/24 20:56(6ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

クチコミ投稿数:9件

元々N6proを所持しており、先日こちらを購入したのですがN6proに比べて明らかに音が小さいです。

めちゃくちゃ小さいとかではなく、ある程度は大きくはなるんですがN6proの音量には全く及びません。

公式HPに書かれてある(画像添付)ように音が小さく作られているのでしょうか?

両方お持ちの方、どのような感じか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:26087928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/24 22:17(6ヶ月以上前)

>にゃああああさん

少し傾向が違うかもしれませんが、N6 Pro2とNEXT1を持っています。
以前はN6 Proも持っていました。

NEXT1を購入した際、確かに少し小さく感じました。
ただイヤーピースを色々試した結果、今はまぁまぁ同じくらいの音量になったと思っています。
N6 Pro/Pro2と比べるとNEXT1はとにかくフィットが難しいと思います。
人によるかと思いますが、思っているよりもさらに大きいイヤーピースを試してみると良いかもしれません。

また、EQを調整するとまた音量の感じ方も変わってくると思います。

ちなみに、EQに関しては個人的には下記の最優秀賞をベースに控えめにしたもので合いました。

https://www.atpress.ne.jp/news/372170

書込番号:26088058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/02/24 22:42(6ヶ月以上前)

>Data少佐さん
ご返信ありがとうございます。ご意見大変参考になります。
おっしゃる通り、このイヤホンはフィット感が最悪で付属のイヤーピースも高さがなく耳の奥まで入らない為、落ちそうになるし音はスカスカでした。
現在は手持ちのFinalの大き目のイヤーピースをつけており、付属のものよりはだいぶましになりましたがまだまだ納得できません。
N6proが自分にとっては付け心地、音質共に最高であり期待していたのに残念です。
他の口コミでおすすめされていたSednaEarfitとかにすれば良くなるのでしょうか…
宜しければData少佐さんが使用されているイヤーピースを教えていただけませんか?

書込番号:26088103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/24 23:31(6ヶ月以上前)

>にゃああああさん
やはりフィットが難しいですよね。

私は、『NUARL Magic Ear+ for TWE』(Lサイズ)、『Comply TG-200』(Lサイズ)など、色々試した結果、『AZLA SednaEarfit XELASTEC』(Lサイズ)に行き着きました。
現状、耐久性は別としてXELASTECに不満はない状態です。(ただ、I型は廃番になり、II型はまだ試していないので少し不安です…)

N6 Proは耳の奥に入れるタイプでしたが、NEXT1は奥に入れないイメージで探してみると良いかもしれません。

書込番号:26088157

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/25 00:05(6ヶ月以上前)

一言だけですが、
SednaEarfit XELASTEUはTに比べてフィット感は同等程度ですが、耐久性、音質はかなり向上していますね。
上の方には失礼ですが、Tは耐久性が悪く、音質的にも音圧が減衰し大人しくなるというのか奥に退いたように聴こえた記憶があります。
Uではそこら辺の弱点が大幅に改善されています。

書込番号:26088187

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2025/02/25 00:47(6ヶ月以上前)

>Data少佐さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
N6proよりグレードアップを期待していたのでかなりショックです。
現在は手でイヤホンを押さえつけたら一応いい感じにはなりますが、そうでないと少し浮いていて低音が逃げてしまいます。
私はイヤホンは完全に奥まで入れたい派なので選択ミスかもしれませんね…笑

>監獄食堂さん
TとU両方のご意見大変参考になります。ありがとうございます。
ただ、Uの方もアマゾンレビューを見てみますと1か月未満で変形、変色したという人もいるみたいで耐久性には期待できなさそうですね。笑
ただ期待はできそうなので試してみます。


このままではこのイヤホンを好きになれないので、お二人のご意見を参考に一度購入してみようと思います。
お二人共ありがとうございました。また良さそうなイヤーピースを見つけられたら是非教えてください。

書込番号:26088216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/25 01:06(6ヶ月以上前)

>監獄食堂さん
ご助言いただきありがとうございます。
現状、I型が手元に1ペア残っており、いずれII型を試してみる予定でしたので安心しました。

書込番号:26088222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/25 01:15(6ヶ月以上前)

>私はイヤホンは完全に奥まで入れたい派

それならこれを試してみれば良いと思います。
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1601083/3195/
私も持っていますが画像で見るとおり軸受けが傘よりも長く作られています。
その分高さが出てより奥に入るというわけです。
イヤホンの形状やステム自体が短くて奥に収まらずどうもフィット感が芳しくないというイヤホンはありますからね。
そういう時はこのイヤーピースは役立つと思います。
まさに今回のスレ主さんのケースですね。

ただ一つ気になるのはイヤーピースの高さがある分、ケースに収まるのか、端子の接触部分が浮いたりしないかという一抹の不安はありますが。

書込番号:26088225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/25 01:18(6ヶ月以上前)

>Data少佐さん

いえいえ失礼いたしました。

書込番号:26088227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/02/25 01:56(6ヶ月以上前)

>Data少佐さん
申し訳ございません。
最初のご返信でおっしゃっていた「思っているよりもさらに大きいイヤーピースを試してみる」←こちらが気になり、もう一度違うサイズを試してみました。

今まで二番目に大きいサイズLを着けていたのですが(最初に一番大きいサイズLLを着けた時にちょっと大きいかなと思いLにした)、もう一度一番大きいサイズLLに変えてみたらちゃんと低音が出ました!ありがとうございます。

ただ、少しだけ大きいと感じるので欲を言えば中間くらいの大きさがあればいいですね


>監獄食堂さん
こちらも大変ありがたい情報です。

おっしゃる通り、私は高さがないイヤーピースが合わないようです。
TWS用に作られたものはケースに入るように短く作られているのか不明ですが、あれではしっくりきませんので有線用(final TYPE E)の物を使っています。

完全に耳穴を防ぎたい私の希望に合ってそうなのでこちらも購入して試してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:26088237

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤーピースと前曲戻しについて

2023/10/21 21:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

スレ主 angasさん
クチコミ投稿数:61件

使用している方、教えてください。
・イヤーピースが全サイズ耳に合わず、フィットしません(落下はしないが数分で緩くなる)
前に使用していたJabra Elite 7 Proだと、一番小さいサイズがすごくフィットしていました。
人それぞれのフィット感なのは承知の上で、この機種に装着できる、おすすめのイヤーピース教えていただけますか。
・スマホで、Amazon Musicを聞いているのですが、イヤホン長押し操作で前曲に戻れません。曲の初めに戻ってから直ぐに長押ししても、また曲のはじめに戻ってしまいます。自分の操作方法が間違っているのか、何かコツがあるのか分からず困っています。

書込番号:25473162

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/25 21:05(1年以上前)

私も同じ悩みでしたが、AZLA『SednaEarfit Crystal forTWS』のMLサイズがジャストフィットし、解決できました。都心の大手量販店かネットどちらでも入手可能です。購入時は3種類入ってるヤツを購入したほうが、サイズミスしないと思います。私は普通Mサイズですが、AZLAとNEXT1ではMLがジャストフィットでした。Mでは若干隙間ができて低音が逃げてしまいました。NEXT1は形状から耳の奥まで入りにくいのですが、付属のイヤピすべて合わないのも少し考えてほしいとこですね。AZLAにして本来のNEXT1の魅力的な高音に増して低音もしっかり聞こえるようになったので本領発揮でき満足です。
前曲戻しはコツが必要で、曲の最初に戻る前に再度長押しするしかなく、それでも成功率は低いです。ここもNUARLさん、見直してほしい。私はN6PROのリアルボタンが扱いやすかったです。

書込番号:25478257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 angasさん
クチコミ投稿数:61件

2023/10/27 23:32(1年以上前)

>らんぼー4さん
コメントありがとうございます。
おすすめの「SednaEarfit Crystal forTWS」、結構お高いんですね(汗)
頑張って購入してみます。
今まで、いろんなイヤホンを購入してきましたが、付属品のイヤーピースが全て合わないというのは初めてですね、本当困りました。
前曲戻る方法を何回も試してみましたが、やっぱりうまくいかないですね。
ファームウェアの更新で対応してもらいたいですね。

書込番号:25481219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

NEXT1Lのオンラインでの購入を考えています。
保証をつけたいのですがどちらで購入するのがおすすめでしょうか?
eイヤホン、家電量販店、クロネコヤマト、各種保険(モバイル保険、デジタル保険など)
長く使いたいので保証をつけたいと思っています。おすすめがあれば教えてください

書込番号:25235302

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/25 07:35(1年以上前)

可能なら家電店の店頭購入がオススメですね。
通販じゃない理由は、故障時などにすぐに持ち込めるからです。通販では自分で送らないといけません。手間も時間もかかりますから。

書込番号:25235315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2023/04/25 07:43(1年以上前)

ビックカメラがオーディオ機器の長期保証が3年に対し、
https://www.biccamera.com/bc/c/super/after/hosyou/chouki/index.jsp
eイヤホンだと5年にできるので、eイヤホンでも良いのではないでしょうか。
https://www.e-earphone.jp/user_data/e-earphone-extended-warranty/
初期不良対応1か月、修理上限回数なしも魅力あると思います。


書込番号:25235323

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2023/04/25 07:46(1年以上前)

私も保証重視なら対面購入をお勧めします。
おそらく幾ばくか高く付くと思いますが…
但し、保証に関してはとても話が通しやすく発送とかの手間が掛からないです。

書込番号:25235324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2023/04/25 07:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
こちらが売られている店舗がかなり遠いです。
そのためオンラインでの購入を考えています

書込番号:25235328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/25 11:46(1年以上前)

保険をつけるってメーカー保証とは別に考えているのですか?
2万円台のの物にそこまでしなくても良い気がしますが。

書込番号:25235548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/04/25 12:08(1年以上前)

個人的にはTWSに延長保証はそれほど意味はないかと。
というのはソニー機にも見られるように大体一年くらいでバッテリーが消耗してしまうことが少なくないからです。
そうなると内蔵電池の交換が必要になり、その内臓電池が消耗品にあたり保証対象外となります。
私は現在TWSを8機種所有していますが延長保証を付けているものはないですね。
主さんの場合難しいということですが、不具合が発生しがちのTWSですのでなるべく店頭販売で買うことでしょう。

書込番号:25235573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/25 21:07(1年以上前)

エディオンだとカードがあれば
自動的に延長保証になりますよ

書込番号:25236115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2023/04/26 10:04(1年以上前)

長期保証も製造元のメーカー次第だと思います。メーカーができないといえば長期保証は効きません。
なので、量販店で購入するときにこの点が確認できると思いますので量販店購入のほうが無難と思います。

エディオンの長期保証は、エディオンカード会員(年間費を数千円払わなければいけません)でないとだめなので要注意です。
エディオンはほかに比べても店頭価格が高めですね。会員だと少し安くなるようですが。

書込番号:25236651

ナイスクチコミ!0


タレアさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2023/04/27 00:32(1年以上前)

NUARLであれば、公式のオンラインストア(楽天市場やYahoo)で購入すれば1年間のメーカー保証がついてきます。経験談になりますが、初期不良や不具合であれば、メーカー側は修理が難しい製品ということもあって基本的には新品との無料交換で応じてくれますし、送料も着払いでNUARL側が負担してくれます。大企業でも海外の会社でもないので、ユーザーへの対応がかなりきちんとしている印象です。
NUARLの公式ショップであることをよく確認して購入するのがベターでしょう。公式サイトから楽天市場やYahooに飛べるリンクがあったはずです。
1年の保証で十分だと思いますよ。

書込番号:25237716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

zx507で使用する意味はありますか?

2023/03/08 17:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

クチコミ投稿数:73件

今n6pro、pro2と使用してます。

walkmanでイコライザーいじれるのでnext1を買う必要はないですかね?

wm1zm2所持してるのですが、andromeda 2020を試聴したところ凄い良かったので購入したいのですが、値段が高過ぎて…next1購入するならアンドロメダに費用を費やすべきでしょうかね?

書込番号:25173619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:77件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2023/03/08 18:09(1年以上前)

>HIRO Yankeeさん
どちらのイコライザーを使うかは個人の自由と思いますが、DAPのイコライザーは音声信号を増幅した後に音質調整をし、
NEXT1Lはアプリでどこも通さない前に音質調整をすることにより、音質の破綻や歪みの無いものなので根本から違うものと個人的には認識しております。

書込番号:25173629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:77件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2023/03/08 18:15(1年以上前)

>HIRO Yankeeさん
NEXT1Lのイコライザーに懐疑的なお気持ちがおありなら、アンドロメダにされる方がご本人にはよろしいのではないでしょうか?
私個人は優線に匹敵するとかしないとかではなく、NEXT1Lの音色そのものが好きなので愛用しております。

書込番号:25173634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/08 19:26(1年以上前)

せっかくwm1zm2所有しているのですから、音質にとことん拘るならandromeda 2020一択でしょうね。
しかしながら、予算の都合とかいろいろあるでしょうからそれはスレ主さん次第ということで。
私の場合はですがTWSは基本スマホとセットでの運用ですね。

とはいえ、個人的にnext1はTWSの中では高音質の部類と感じています。
同メーカーのフラッグシップ有線イヤホンNX1に寄せた音質ですね。

あと、過去の質問スレはなるべく解決済みにするなりして閉めましょうね。

書込番号:25173722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:77件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2023/03/08 22:02(1年以上前)

意味があるか無いかを他人に委ねるのは如何でしょうか?
スレ主さんの言葉からは欲しいアンドロメダを購入できないので妥協に妥協を重ねてNEXT1Lで我慢しようか、と言うふうにしか取れません。
私はFiiO FDX、DUNU ZEN PRO、NUARL NX1他エントリー、ハイエンド問わず十数本所有してますが、それでもNEXT1Lの細かなイコライザー設定やそのデザインに惚れて購入し、私なりに使い分けて楽しんでおります。
何をご使用になるか、何を落とすかを他人に判断を委ねるスレは意味が無いものと思いますが。別に説教垂れてるつもりはないですがスレ主さんの求めるコメントは難しいのでこのような物言いになりました、もし気分を害されましたらお詫び申し上げます。

書込番号:25173945

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2023/03/09 17:29(1年以上前)

トピ主さんは音楽再生が可能なスマホをもっているのではないかと
思いますが、スマホと機能を被るzx507は購入されたんだと思います。

機能が被ってるから買う意味があるのかないのかは本人の考え方
次第だと思います。

andromeda 2020に資本を集中させるべきなのか、
機能が被ってるけど興味があるnext1に資本投入すべきか、
は本人にしか判断は出来ないと思います。

@NEXT1を購入して、andromeda 2020の貯金は継続する。
ANEXT1を購入して、andromeda 2020は断念する。
BNEXT1を断念して、andromeda 2020の貯金を継続する。
Cたまたま出会った想定外のXを買った
といった選択肢があると思います。
価格の質問ではCになるケースも意外にあるように思います。

まずはNEXT1が欲しいのか欲しくないのかで検討すれば良いのではないでしょうか。
機能が被ってるかどうかは、買わない言い訳を探してるだけに思います。

書込番号:25174825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:77件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2023/03/13 15:24(1年以上前)

NEXT1のPDE(ピュアダイレクトイコライザー)を理解するのに一度下記の動画をご覧になられてはどうでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=QDvn5_UEu3E
または
https://www.youtube.com/watch?v=T9fqwYiLcLE&t=46s
しかしながら他の方も親身にコメントをされてるのに何かしら反応はされたほうがよろしいですよ。
悪戯なスレ立てなら早急に「解決済み」にされてはいかがですか?

書込番号:25179644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/03/13 21:29(1年以上前)

申し訳ございません。解決済みのやり方がわからずそのまま放置してしまいました。本当にごめんなさい。
>駄菓子屋ポン作さん
>wessaihomieさん
>MA★RSさん

書込番号:25180150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/03/13 21:31(1年以上前)

申し訳ございません。
解決済みにしないといけないのですね。やり方も分からず今調べて解決済みにしました。
イタズラとかではないです。真剣に質問させていただいてます。
今後は質問するの控えます。
ご迷惑おかけしました。すみませんでした。
>MA★RSさん
>駄菓子屋ポン作さん
>wessaihomieさん

書込番号:25180157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2023/03/13 21:41(1年以上前)

それは良いですが、その後心境の変化があったのかどうかが気になります。

書込番号:25180176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/03/13 23:17(1年以上前)

一年ほど前に色々お店で高級イヤホン含め色々試聴したんです。
そのときに一番しっくりきたのがandromedaでした。
noble kahnとか、ier-z1rとか、ie900とかは全くいい音とは思いませんでした。
最近アンドロメダの新作?が出るのを知ったのですが、試聴できるとこもないですし、初代のアンドロメダの音もわからないですし、一番しっくりきたアンドロメダ2020を購入するのが一番後悔しない選択肢ですよね?

金額が金額なのでさっと決断できなくて、wm1zm2で結構お金使ってるので迷ってる最中です。

でもアンドロメダ2020の音質は最高でした。
>MA★RSさん

書込番号:25180284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2023/03/14 01:59(1年以上前)

そこまで惚れているのであれば、浮気せずに貯金が
良いのではないでしょうか。

書込番号:25180401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2023/03/14 02:10(1年以上前)


そうですね〜。
>MA★RSさん

書込番号:25180404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/14 09:44(1年以上前)

私は初代アンドロメダとnuarl n6proを所有してます。ワイヤレスとアンドロメダを比べる事意味があるか?ではありますが、私も両方使っているのでお気持ちはわかります。結論から申しますとアンドロメダを買った方が長い目で見て満足されると思います。私はワイヤレスでアンドロメダを聞くためにfostex tm2というワイヤレスアダプターを付けて聞いてましたがアンドロメダの性能を活かせず有線の音に及ばないからほかのワイヤレスも買ってしまいました。ただ、まもなくifi からワイヤレスアダブターが出ますし、少しかさばりますがshanling up4などに繋げばアンドロメダの綺麗な音はでます。比べなければnuarl はいいですが、アンドロメダが気に入ったのであればそれを買い、後でアンドロメダをワイヤレス化すれば一番満足できるとおもいます。

書込番号:25259564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

放電?

2023/01/11 13:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

クチコミ投稿数:933件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

この機種を所有されている方にご質問です。
発売日より約1ヶ月使用しておりますが、昨日視聴しようと取り出したところは左側から音が出ず、確認したら左のみバッテリー残量0%になっておりました。
お使いの方はお分かりかと思いますが構造上ケースの中で遊んだりしっかりセットできないような造りではないと思います。
そして、以前から感じていたのですが今まで所有してきたどのTWSよりもケース残量の減りが早いように感じております。
本体の放電でケースバッテリーの消耗を余計消費してるのでは?などといらぬことを考えてしまいます。
所有されている方で同じように感じていらっしゃる方はいらっしゃいますか?
最悪販売店に伺おうとは思っておりますが、念のため同じことを感じてる方がいないか確認のために質問させていただきます、よろしくお願いいたします。

書込番号:25092490

ナイスクチコミ!1


返信する
nisnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/11 17:42(1年以上前)

>wessaihomieさん
普通にケースのバッテリーの容量が少ないのが原因かと思います。

N6Pro2の場合はケースのバッテリー容量は550mAhですが、
next1は300mAhですので55%ほどの容量しかありません。

本体が7.5時間使えたとしてケース合わせて最大20時間ですので1回ちょっと2回充電はできない
つまり、ケース充電してUSB抜いてからケースにイヤホン本体を収納すると、ギリギリまで使っていた場合、
それだけで残量50%を切ることになるかと思います。

他の完全ワイヤレスと比べても少ない方ですので、こまめにケースを充電する必要があるかと思います。

書込番号:25092739

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2023/01/11 18:00(1年以上前)

>nisnさん、コメントありがとうございます。
確かにケースの容量少ないですね。
私の場合、一度の視聴時間は1時間足らずです。それを3回も繰り返すとケース残量が左1点等になるのでさすがに早すぎるな、と感じたしだいです。
同じLDAC接続でANCをオンにして使ってるHUAWEI FreeBuds Pro2は体感的にかなり保つと感じてますのであまりの違いにちょっと驚きました。
手に入れて1ヶ月でバッテリーのへたるのを早くも感じているTWSは初めてです(笑)
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:25092759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

NUARL Connectについて

2022/12/30 17:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L

皆様、教えて下さい。
N10Proを所持していますが、充電ケースにイヤホンを収納すると、ノイズキャンセリングがOFFにリセットされるので、「Connect」アプリを起動してONにする必要があります。
NEXT1Lは充電ケースにイヤホンを収納しても、ノイズキャンセリングONの状態が保たれるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25075263

ナイスクチコミ!1


返信する
α派さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/30 18:59(1年以上前)

>ストロングスタイルパパさん
今試しました。
ケースから出した時、ケースに入れる前の設定がちゃんと保持されていましたよ。

書込番号:25075342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/12/30 19:16(1年以上前)

>α派さん
早速の回答ありがとうございます。
購入の参考にさせて頂きます。

書込番号:25075362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:933件Goodアンサー獲得:77件 NUARL NEXT1LのオーナーNUARL NEXT1Lの満足度5

2022/12/30 19:45(1年以上前)

>ストロングスタイルパパさんこんばんは。
α派さんの仰る通り、ANCオンで収納した場合その状況は保持されますのでご安心ください。
ただ一つ、マルチポイントで二台接続したものは次回起動後一旦手動で再接続する必要がありますのでご注意ください。
私事ですが起動後マルチポイント接続されてないので一瞬不良かと思い販売店に確認した経緯があります。
しかしその旨公式サイトのFAQにも記載がありました。余談で失礼しました。

書込番号:25075401

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NUARL NEXT1L」のクチコミ掲示板に
NUARL NEXT1Lを新規書き込みNUARL NEXT1Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NUARL NEXT1L
エム・ティ・アイ

NUARL NEXT1L

最安価格(税込):¥14,000発売日:2022年12月 9日 価格.comの安さの理由は?

NUARL NEXT1Lをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング