Lenovo Tab P11 5G LET01 au
約11型ディスプレイを搭載した5G対応Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab P11 5G LET01 auLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ムーンホワイト] 発売日:2022年12月23日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P11 5G LET01 au
この機種をお持ちの方にお伺いしたいのですが、この機種はmicroSDXCの暗号化はできますか?
auサポートに問い合わせたところ「わかりません。メーカーに聞いて下さい。」でしたし、Lenovoのサポートは「直販以外の機種はサポート対象外です」とのことで、未だ不明です。
microSDXCの暗号化はセキュリティ観点で非常に重要だと思うのですが、どのメーカーも明示してくれないので困ってます。
ネット上で情報見つかるのはサムスンぐらいですよね。
ちなみにLenovoのサポートからの回答では、Lenovo Tab11 proは暗号化対応、Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)は非対応、とのことでした。私は以前にM10を知らずに購入してしまって撃沈してしまいました…。
3点

Lenovoは法人向けの機種で暗号化をサポートしていましたが、今はそのような機種を出していません。サポートするにしても最上位の機種だけになると思います。
なお、Galaxyは情報があります。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-encrypt-decrypt-sd-card/
最近は価格重視のメーカーが増えていて、法人向け製品であっても暗号化未サポートの場合もあります。
書込番号:25191997
2点

こんにちは。返信ありがとうございます。
そうなんですか。スマホでもかなりの機種で暗号化サポートされているので、Androidの標準機能なんだと思ってました。スマホでも一部機種はできないみたいですが…。
暗号化できないといくら本体のロックを複雑にしてもSDの中身は本体盗まれたらだだ漏れですから、ちょっと使えないんですよね〜。
これから出る新しい機種に期待ですかね。
書込番号:25192029
2点

なんか今みたら質問の最後に「店」ってなってますね。疑問符のつもりだったんですが…。
最後の「店」は意味ないです。
書込番号:25192036
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





