EOS R50 ダブルズームキット
- 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い撮影性能や便利な通信機能を凝縮したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
- 逆光や夜景でもカメラ任せで撮影が可能な「アドバンスA+」、1回の撮影で明るさや色合いの異なる3枚の画像を記録する「クリエイティブブラケット」を搭載。
- 標準ズームレンズ「RFレンズ RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM」、望遠ズームレンズ「RFレンズ RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM」が付属。
| ¥123,699〜 | |||
| ¥127,500〜 |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- RF-S18-45 IS STM レンズキット

【付属レンズ内容】RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM [シルバー]、RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM
EOS R50 ダブルズームキットCANON
最安価格(税込):¥123,699
[ホワイト]
(前週比:+3,100円↑
)
発売日:2023年 3月17日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2025年11月4日 17:58 | |
| 14 | 4 | 2024年6月30日 19:49 | |
| 7 | 1 | 2023年12月13日 00:24 | |
| 9 | 3 | 2023年11月18日 12:54 | |
| 18 | 4 | 2023年11月9日 01:02 | |
| 32 | 5 | 2023年10月4日 21:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット
>レントrikさん
デジタルテレコンカメラに付いていると便利ですよね。
テレコンの付けれないレンズ等では必須機能ですね。
書込番号:26332124
0点
>レントrikさん
デジタルテレコン…便利そうですね
ソニーの超解像ズームみたいな感じなんでしょうか?
書込番号:26332237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>レントrikさん
写真の明るさは人それぞれ好みが有るので何とも言えませんが。
仕事をしている渋さが感じられるのでいいのではないでしょうか。
私なら、モノトーンにしてみるかな?
書込番号:26332242
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ
小中規模サーキットでバイク走行会撮ってます。
キヤノンのRシリーズはRP、R6、R10、R7、R50を買いました。(R10のみ売却済)。
R6、R10、R7はまではヘルメット認識は一応するのですが、使い勝手がいまいちで、使い物にならないと思ってました。
なのでヘルメット認識は常にオフにしてました。
R50もダメかな?と勝手に想像してましたが、最近数回使ってみたら結構実用レベルに達していると思います。
レンズはすべてRF100−500mmです。
(もしかしたらEXIF消えているかも知れません)。
そんだけの小ネタでした。
9点
>寂しがり屋の単身赴任さん
お元気そうで何よりです!
バイクのレースは中京地区では鈴鹿サーキットが有名ですが小規模のサーキットって他には何処に成りますか ?!
最近フジのカメラは卒業でしょうか !?
あっしは今日T50と中判カメラと新レンズの発表会に行って来ます!
序にカメラとレンズのメンテナンスも受けて来ます。
今回はフジフィルムのビルから少し離れてナディアパークに成ります!
久し振りに名古屋に往く事に成ります!
其ンな処があっしの近況に成ります!
じゃァー!
書込番号:25791998
1点
>尾張半兵衛さん
こんにちは!
毎度楽しいコメントを頂きありがとうございます。
名古屋から行けるサーキットは結構あります。
自分が頻繁に通っているのは、鈴鹿ツインサーキットさんです(鈴鹿サーキットの近くです)。
他にもモーターランド鈴鹿、レインボースポーツカートコース(三重県桑名市)、美浜サーキット(愛知県美浜町)、スパ西浦モーターパーク(蒲郡市)、幸田サーキット(愛知県幸田町)、新城サーキット(新城市)、などたくだんあります。
ちょっと足を伸ばせば、奈良県山城村には「名阪スポーツランド」もあります。
富士のカメラは今はポートレートと物撮り専門です。
尾張半兵衛さんはフジのイベントですか?
新しいカメラグッズ買われるのでしょうか?
書込番号:25792414
2点
>寂しがり屋の単身赴任さん
鈴鹿サーキット以外にも随分ぎょうさんサーキットが在るもんですネ!
ビックリしました!
山の神さまの実家が伊勢なので42号線を走る時に白子辺りからエンジン.オイルとタイヤの焼ける匂いがして来るように感じて居ましたネ!
あっしは午前中にT30に18から55ミリズームを付けてメンテを受けながらGFXとT50と新レンズの16から50ミリズームの試し撮りをさせて貰って来ました!
動き物は余り撮らないのでフジはAFに弱いの風評は気にして居ません!
最近買ったのはダメ元でチャイナ製の23ミリF1.4を入手しました!
純正には3種類の23ミリが在りますが安さに引かれてつい手が出て仕舞いました!
逆光には弱いので順光で撮るよう心掛けて居ます。
旧23ミリF1.4よかAFの動きが静かですし付属のフードも金属製なのでまァー良いか !?
と思って居ます!
今日はそんな事でフジに行って来たのですが9月には土岐市駄知の旧車館に久し振りに往く予定で居ます!
8月は開館0ないので9月にしました!
寂しがり屋さんも宜しければぜひ一度ご覧に成って欲しいですネ!
じゃァー!
書込番号:25792688
1点
>尾張半兵衛さん
2年前まで毎日通っていた名古屋市内の数々写真ありがございます。
ぷち懐かしいです。
来月、名古屋で後輩の送別会やります。
土岐市の旧車館、周辺に行きたいスポットもありますし、そろそろ行ってみようかなぁと思ってます。
書込番号:25793055
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット
初めてのミラーレスカメラを購入するにあたり、
色合いが重要と思い、カメラ専門店様のアドバイスから、
この機種を選びました。
フルサイズのイメージセンサー機種にするか迷いましたが、
結構なお値段なのと、写真のプロでもない為、これで十分だと思いました。
殆ど室内の撮影(ECサイト等)に使っていますが、
自然な色合いに満足しています。
5点
kenta7020さん
気に合ったカメラに出合えてよかったですね。
色が気になるなら将来的にはRAW撮影してパソコンで調整するとよいです。
書込番号:25543816
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ
kiss x7で汚写真を量産したので買いました。
お金がある人はR10買った方がいいと思います。
女性でも、"相当"手が小さくないと持ちづらいと思います。
有線のレリーズがつけれないのも微妙ですね...
ですが、x7よりAFが優秀で、これを使い始めてからはピン甘はほぼありません。
同じようにx7から乗り換える人はいないと思いますが、x7から乗り換えるなら、55-250mmのキトレンは
STM搭載の同じ倍率のものに買い替えた方が快適です。
あとはISOのノイズがx7に比べて少ないのも満足しています。
R10の方が良かったな...と思うことはあれど、
10年前の機種から乗り換えるのであれば、超快適に感じると思います。
5点
ご購入おめでとうございます。
Canonのミラーレスはちょっと前まではAFの信頼性がイマイチな瞬間も有りコツを掴む事が必要でした。
数年前の一眼レフに比べてもそこがネックと感じていましたが、しかしここの所随分性能を上げたようですね。
書込番号:25510143
1点
キヤノンのミラーレスは
ソニーを追い抜いてトップになりました。
デジイチシェアも50%を超えて独走状態になりつつあり
書込番号:25510154
3点
>でんちゃっちゃ〜さん
良い情報有難うございます。
書込番号:25510290
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 RF-S18-45 IS STM レンズキット
デジカメ移行の時もそうでしたが、GAME CHANGEにとても奥手なんです。
でももう仕方ないだろうと思い他メーカー含め考えました。
AF性能でCanonにしぼりましたが、機種が多すぎて迷いに迷いました。
気にしたポイント:ボディー内手振れ補正←これはレンズにたよることにしました。
マルチコントローラー←絶対必要と考えていました。
R10にしようと思いましたが白にやられちゃいました。
白レンズ付けると可愛いだろうなと思ってしまいました。
レンズのコントローラーも使えるので、Mモードも普通にできます。
そして何より感動したのが、タッチ&ドラッグAFです。
マジでマルチコントローラーいらない。早いし正確です。
↑これを伝えたくて投稿しました。
なんか違うよとか、アドバイス等いただければと思います。
7点
えっ ロレックスつけた50代のダンディが
白のR50にキットレンズですか?
それは苦情が出るかも…
…なーんちゃってです。
良い買い物されましたね。
写真楽しんでくださいね。
書込番号:25472217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なーつおさん
>kinari1969さん
カカクコムの運営も、そろそろ性別なんて気にしなくて良い「ジェンダーフリーアイコン」を作ってくれればいいのに…
書込番号:25472251
7点
>逸期ヅカンさん
それは言えてるかもしれません。
時代が急激に変わりつつあるので、性別を選ばせるのは
書込番号:25472601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>なーつおさん
お気楽R50良いですよね!
私はブラックですが、男の手にR50が小さ過ぎて時どき隅のメニューボタンに触れてしまうとか
デメリットは百も承知。
それでも旅行や街歩きに、この376gと言うのは自分にとってはMAXの重さですし
キッドレンズ位ならずっと首からぶら下げて歩いていても殆どストレスにはなりませんし
むしろ最近のこの小ぶりなサイズ感が、室内等の撮影で周囲に威圧感を与えず
飛行機等に持ち込んでも迷惑にならず非常に気に入っています。
それにド素人にこそこの高性能なAFは本当にありがたいです。
何よりの問題はRF-Sのキッドレンズが暗いと言うことかな。
EFーS時代のようにせめてF3.5スタートだったらなぁ〜と思います。
それ以外は大きな不満全然無いですね!どちらのカラーも売れているのも解ります。
18mmー85mm位で明るめの軽いレンズが欲しいなぁ〜
書込番号:25497505
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ
軽くて小さくて、それでいてかなり本格的で、散歩のお供に最適です。お手軽で楽しい!
※作例のレンズはRF100-400mm F5.6-8です。
書込番号:25447173 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
良かったですね。
良いカメラに出会えて。
大切沢山写真撮ってください!
書込番号:25447297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>NikonD777さん
軽くて小さくて広角からズームまでかなり万能な「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」がいいですね。そのレンズでの作例を貼り付けます。
書込番号:25449411 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>三潭印月さん
なるほど。
作例を拝見して納得しました。
素晴らしい作例をありがとうございました。
書込番号:25449477
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


































