Z fc ボディ のクチコミ掲示板

2021年 7月23日 発売

Z fc ボディ

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」(1982年発売)の要素を取り込み、カメラを持つ楽しみにもこだわったAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ボディ上面にはシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 人物やペットの瞳にピントを合わせる「瞳AF」「動物AF」を搭載。カメラとスマートデバイスをシームレスにつなげるアプリ「SnapBridge」に対応。
Z fc ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

Z fc ボディ [シルバー] Z fc ボディ [ブラック]
最安価格(税込):

¥103,680 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥103,680 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥74,900 (79製品)


価格帯:¥103,680¥147,875 (65店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc ボディの価格比較
  • Z fc ボディの中古価格比較
  • Z fc ボディの買取価格
  • Z fc ボディのスペック・仕様
  • Z fc ボディの純正オプション
  • Z fc ボディのレビュー
  • Z fc ボディのクチコミ
  • Z fc ボディの画像・動画
  • Z fc ボディのピックアップリスト
  • Z fc ボディのオークション

Z fc ボディニコン

最安価格(税込):¥103,680 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2021年 7月23日

  • Z fc ボディの価格比較
  • Z fc ボディの中古価格比較
  • Z fc ボディの買取価格
  • Z fc ボディのスペック・仕様
  • Z fc ボディの純正オプション
  • Z fc ボディのレビュー
  • Z fc ボディのクチコミ
  • Z fc ボディの画像・動画
  • Z fc ボディのピックアップリスト
  • Z fc ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc ボディ」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディを新規書き込みZ fc ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ストラップについて

2023/12/01 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件
別機種
別機種
別機種
別機種

収まりがちょっと・・・

ストラップを付けたら

アンカーリンクスのほうが収まりがいい

赤いストラップだけど・・・

今までずっと正絹江戸打ち組みひもにしていましたが、この度少し変化を求めて?
速射性のある伸縮自在の市販のストラップを購入。

ピークデザインは@縮めたときのストラップのたわみが膨らみカッコ悪いのとA価格が異常に高い、
Bカメラの自重で伸びてくるらしいので却下。

悩んだ挙句、アルティザン&アーティスト アタッチメント式イージースライダーを購入。

2020年製からアタッチメント式になったらしい。
しかし、ピークデザインのアンカーリンクスに比べストラップを外した時のカメラの収まりがやや野暮ったい。

止めたいところでしっかり止まるというのでこちらを購入。

2020年より前の形式のはもう販売していないのでメルカリで新品未使用品レッドを追加でゲット。

アタッチメント式ではなく通常のストラップの先端なのでピークデザインのアンカーリンクスをつけることができるのでこのほうがいい。
並行して販売すればいいのにと思う。

結論:しばらく使ってみるとするが、江戸打ち組みひものほうが自由度が高いと思う。。。

書込番号:25528329

ナイスクチコミ!3


返信する
nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/01 17:30(1年以上前)

>bigbear1さん

カメラケース,ストラップをいつも付ける主義で、
私も色々探していましたが、ストラップは今は亡きD810のプロストを使い
ケースは、NikonのCS-NH60が軽くて上カバーも付いていて安心です。

https://www.nikon-image.com/products/nog/strap/120808173/
*但し現在10月に生産終了となっているため

Amazonでは、まだ販売中です。

書込番号:25528560

ナイスクチコミ!1


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/01 17:55(1年以上前)

>bigbear1さん

訂正で済みません先の CS-NH60ですが‥
Amazonで販売と言いましたが、程度良 中古品で
残り1個とありました。

失礼しました。


書込番号:25528600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/01 20:37(1年以上前)

>bigbear1さん

格言があります:

カメラは売ってもストラップは売るな

書込番号:25528795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

なんちゃってカメラの最高峰(笑)

2023/11/14 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット

機種不明
機種不明

ださすぎる(´・ω・`)

こっちの方がしっくりくる

ぱっと見のらしさという意味では
新型Zfよりも圧倒的に上
(注:触るとめちゃ安っぽいwww)

そしてニコンがオールドレンズを使いやすくすることはまず無いであろう

それならSEレンズ中心に使うのにZfcこそ
キング・オブ・なんちゃてカメラと思い買ってみた(笑)

28SEがちょっとぶっといけどおおむね期待通り♪

唯一残念なのはレンズキャップ…
NIKKOR名のこれめちゃくちゃださくないですか?

もうびっくりして速攻で昔のレンズキャップに替えました(笑)

書込番号:25505765

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/11/14 21:26(1年以上前)

.. ∧,,,∧
(#`Д´#)はよRP買ぇー!!!

書込番号:25505776

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/14 21:29(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

僕も欲しいのだけどもR8の影響で相場が爆上がりしちゃったので(笑)
EF-EOS Rマウントアダプタは死蔵されたまま(笑)

書込番号:25505778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2023/11/14 22:05(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>唯一残念なのはレンズキャップ…

ニコン贔屓ですが、これは認めます(笑)。

書込番号:25505834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/11/14 22:10(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>ぱっと見のらしさという意味では新型Zfよりも圧倒的に上

異議あり。

書込番号:25505844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5

2023/11/14 22:22(1年以上前)

別機種

私はコレです。

エツミだったかゼロポートジャパンだったか忘れましたが(笑)。

Zfcだけは、純正キャップが似合わない…。



書込番号:25505866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/14 22:51(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

個人的にはZfはDfよりはマシ程度にしか思ってなかったりする…
ごめんなさい(´・ω・`)

中途半端なグリップつけるならF3似にしてほしかったなああ♪

書込番号:25505911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/14 22:54(1年以上前)

>鳥が好きさん

あれは「NIKKOR」と刻んであるし
通常シリーズのZにしか似合わないですよね…

Fマウント機にすら付けたくない(笑)

書込番号:25505916

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/15 07:21(1年以上前)

別機種

シグマのキャップ、つかみ具合が一番いい

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRだけど、シグマのレンズキャップ、つかみ具合がよろしいようで・・・・

書込番号:25506137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度5 休止中 

2023/11/15 08:00(1年以上前)

別機種

黒はグリップ付

んまぁ〜、キャップ付けて移動する時はバッグの中で見えないし、
散歩の時はキャップ無しだし、まさに何ちゃってかいな。

いずれにしても、手にしてから良さが浸みてくる。

書込番号:25506170

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度4 北の便り 

2023/11/15 08:04(1年以上前)

あ、フードだけでキャップ付けてない・・・

書込番号:25506174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/15 08:13(1年以上前)

>bigbear1さん
>うさらネットさん
>ssdkfzさん

つかもしかしてZfでもこのダサくてくそ高いレンズギャップ付属なのかな?
DSLR時代の倍近い600円超(笑)

単品の40SEの付属はこれみたいだが…

なんちゃってワールドは細かい演出が大事だから
こういうとこで手を抜いちゃいかん(笑)

書込番号:25506179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/15 08:20(1年以上前)

ところでケース下側だけ付けるのよいですね

一番安っぽい樹脂製の底面が隠せる♪
キズ付き防止にもなるし一石二鳥♪
( ̄∇ ̄*)ゞ

書込番号:25506186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/15 08:23(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

その通り(*^^)v

書込番号:25506189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度4

2023/11/15 09:09(1年以上前)

別機種

16ー50をシルバーテープでデコッてSE風に

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
zfはzfcをまんま作っちゃったところが、なんかなあ…だったんですよ。なので、小さく作れたからデザインはzfの方が良いと思ってます。それとzfはもう少し、ファインダー部を左寄せしてダイヤルを食い込ませない様に出来なかったのかなって。
zfにはF3ぽく作って欲しいと思っていましたが、よく考えるとF3のファインダーの形だと、FUJIFILMにそっくりになるから、zfcもzfも今の形で良いかな?
本当は16ー50こそSEレンズにして欲しかったなあと、思いますが、zfの発売を考えてのフルサイズ用でしたから、APSなぞにお金はかけたくなかったのかな?
でも、今のうちに若年層を取り込まないと、ニコ爺頼りではあと数年で、ニコンにお金を落としてくれる人が居なくなるぞ!
ニコンは、分かっていないのかも知れないけど、AFがいまいちと言われようが、画質はピカイチだよ。それはAPSでも同じです。

書込番号:25506244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/16 21:24(1年以上前)

>bigbear1さん

早速、どのケース買おうか選んでます(笑)

書込番号:25508324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/16 21:27(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

フィルム機らしさで個人的に一番重視するのは
横に長い感なんですよね…

なんでも付けてしまったZfはDfよりはマシだけども
Zfcには劣る…

ここが購入の決め手でした(笑)

書込番号:25508332

ナイスクチコミ!0


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/17 07:15(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

このケース、少しグリップがあってよさげです。

https://jp.mercari.com/item/m98862127444

ここのサイト、まきりなさんもZf用のケース購入で大絶賛。(今は売り切れですが)

https://www.youtube.com/watch?v=EZv9trLyYmw

書込番号:25508644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11182件

2023/11/17 11:12(1年以上前)

>bigbear1さん

底面が金属製のは使い勝手はよさげと思うのですが
せっかくのZfcが大きく重くなるのはなああ…

そしてグリップレスだからZfよりZfcにしたのに
グリップつきにするのも…

てなわけで底面まで本革のをぽちりました
届いたらお披露目します(笑)

書込番号:25508875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件 Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キットのオーナーZ fc 28mm f/2.8 Special Edition キットの満足度4

2023/11/17 20:49(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
だよね〜。オール皮革が軽くて良いですよね。私のは、グリップ付きの金属底面アルカスイス対応なんですが重い!そして、オールドレンズ遊びは楽しいけど、zfcの良さはスポイルしちゃいますね。まあ、楽しいから趣味なんで(*^^*)。

書込番号:25509505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

標準

新しいファームウェアだそうです。

2023/11/15 15:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/506.html

zfcの新しいファームウェアが公開されましたが、まだSnapbridgeでの変更は出来ませんでした。
そして、新しいバッテリーが出来るのですか?あちゃー!予備バッテリー買っちゃいましたよ(笑)

書込番号:25506649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/15 16:08(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

何と!

Z 30のページには、まだ、変更のお知らせもありませんでした。( ´△`)
新バッテリー、今まで、パッテリー二個で頑張った甲斐がありました。

改めて見ると、Z fcとZV 30、かなりバージョンアップの履歴が違うのですね。((((;゚Д゚)))))))

書込番号:25506657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/15 16:18(1年以上前)

>あれこれどれさん
早いと言えば、4ヶ月空けての更新は早いですね。
バッテリーは…予備に二個買ったばかりでした〜。

書込番号:25506668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/15 17:46(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

> 早いと言えば、4ヶ月空けての更新は早いですね。

新製品への対応のなので、タイミングをはかるわけにはいかないのでしょう。

> バッテリーは…予備に二個買ったばかりでした〜。

これは痛い!
私は、たまたま、現行のEN-EL25がカメラ屋さんで品切れ続きで、取り寄せをお願いするのも面倒なので、放置していて、新製品を買うことができそうです。
バージョン違いのバッテリーは、管理が面倒ですけどね。もったいないから、簡単には、回収にまわせないし。(・_・;

書込番号:25506777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/15 18:26(1年以上前)

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1547138.html

12月8日発売予定

1,120mAh・8.5Wh→1,250mAh・9.5Whと若干容量がUPみたいですね。

書込番号:25506832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/15 18:47(1年以上前)

>あれこれどれさん
>bigbear1さん
Z30の動画強化用をついでに使える様にする感じでしょうかねぇ?
まあ、バッテリーは計3本ありますし、車内の電源でも充電出来ますから見送ろうかな(T-T)。
知ってさえいれば…。

書込番号:25506860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/15 21:35(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

> Z30の動画強化用

何かそんな話があるのですか?

書込番号:25507087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/16 05:27(1年以上前)

>あれこれどれさん
すいません。
私の想像です。

書込番号:25507302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/16 14:42(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

ご参考

https://mirrorless-camera.info/rumor/27208.html

Z 50U!?
4K60p対応だと、カードはV90ということで、お金が?
(・_・;

PZ 高倍率レンズも出るかな?

書込番号:25507810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/16 19:41(1年以上前)

Z 30のEN-EL25a対応は、5月に出た1.10で既に実施済みだったようです。^_^;


書込番号:25508171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/16 19:50(1年以上前)

>あれこれどれさん
Z50の後はやっぱりZ70と廉価なZ40では(笑)?
Z30のバッテリー対応は早かったんですね。いずれにしても、ニコンAPSミラーレス一眼は、スチル撮影用に手ぶれ補正を搭載しないと話しにならないと思います。zfcは楽しいから、手ぶれ補正は無くても許します(*^^*)。

書込番号:25508180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/16 20:09(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

> いずれにしても、ニコンAPSミラーレス一眼は、スチル撮影用に手ぶれ補正を搭載しないと話しにならないと思います。

ということもなくて、ニコンは、どの機種についても、

> zfcは楽しいから、手ぶれ補正は無くても許します(*^^*)。

となるように各機種のキャラの配分をしようとしていると思います。
APS-C機でも、IBISを搭載するとどうしても物理的に重く、その動作ももっさりとした感覚になります。IBISの有無で、起動時間やシャッターの間隔は、かなり変わりますから。実際、EOS R6M2とEOS R8の起動時側は、はっきりと違います。
ニコンは、そのAPS-C機を、等倍鑑賞に耐える代償として動きがもっさりとしたカメラにしたくない、と思っているように思います。

書込番号:25508203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/16 20:27(1年以上前)

>あれこれどれさん
ニコンを一度見限って、イオスに突っ走たのですが、写真を撮る楽しさって何故かニコンが良いなあと思えるのは(私はです)、そういう事なんでしょうね。
ついうっかり、zfcを使ってしまったものですから、もう一度Z6UかZ7Uに戻ろうかと(^。^;)。

書込番号:25508229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/11/16 20:35(1年以上前)

ファーム情報ありがとうございました。

DXは手軽さ重視なので、「軽量+手振れ補正はレンズ側」で十分派です。

16-50mmも4.5段ありますし、暗過ぎの時はミニ三脚 (^^)。


書込番号:25508238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/16 20:45(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

> 写真を撮る楽しさって何故かニコンが良いなあと思えるのは(私はです)、そういう事なんでしょうね。

私もそう思います。
ニコンのユーザーインターフェイスは、他社と違って、ユーザーが写真を撮っていることを常に意識するようになっていると思います。
それは、被写体追尾(Z 8/Z 9の静止画では被写体追跡)の操作のお作法によく現れていると思います。
キヤノンの場合、ニコンと違って、追尾と自動選択が統合されています(なぜかパナソニックもニコン的ですが)。

> もう一度Z6UかZ7Uに戻ろうかと(^。^;)。

Z fがおいでおいで。^_^;

書込番号:25508252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/16 20:48(1年以上前)

>鳥が好きさん
私は、オールドレンズの修理&使うのも好きなので、本当はボディ内手ぶれ補正は、欲しいんです。が、zfcで撮影していたら、ほんの?少し前までF3とFAとF5で、フィルム撮影していた頃を思い出して楽しくて楽しくて。

書込番号:25508254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/16 20:54(1年以上前)

>あれこれどれさん
zfは、残念ながら入手困難なので中古が出てきたら探すかもです。でもzfの記録媒体は「?」だと思ったけど友人のzfを見せてもらったら、CFexpressカードが入るスペースは無いかもと理解しました。

書込番号:25508263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/16 21:08(1年以上前)

別機種

気合いで撮るのがDX機の使いこなし

>天の川太郎Uさん

> ほんの?少し前までF3とFAとF5で、フィルム撮影していた頃を思い出して楽しくて楽しくて。

Z fcでなくても、ニコンのDX機は、フィルムカメラ的だと思います。

書込番号:25508279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/17 05:59(1年以上前)

>あれこれどれさん
ニコンのAPS機はフィルムカメラ的な…おー!それは感じますね(笑)。気合と根性も必要なところとか(*^^*)。
久しぶりにニコンを使って…というかzfcを使ってみたら、カメラッてこれだけあれば良いんじゃやね?みたいな考え方になってきました。ダイナミックレンジは確かにフルサイズには負けてると認めても、画質そのものを見るとフルサイズと見分けがつかないです(夜の黒等は負けるなあ)。で、画質をお高いイオス某と比べると…あれ?全然変わらくない?逆にAPSの方が良くない?と友人にも言わしめてます。
この比較だと負けてるのは、マジでダイナミックレンジだけだなあって。まあ、Zレンズが良いのもあると思いますけど。

書込番号:25508607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2023/11/17 09:24(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

> ニコンのAPS機はフィルムカメラ的な…おー!それは感じますね(笑)。気合と根性も必要なところとか(*^^*)。
> まあ、Zレンズが良いのもあると思いますけど。

ということで、ニコンさんには、Z DX 18mm f/1.7を、ぜひ、出して欲しいと思います。FXのZ 28mm f/2.8とは違う、ゆるーいテイストで。

書込番号:25508758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/17 11:53(1年以上前)

>あれこれどれさん
私、zfcは28mmSEレンズキットをAmazonのアウトレット「新品」で購入しました。お値段が多分値付け間違いではないかと言うくらいに安かった(レンズキットなのに中古のボディ単体のお値段と同じ)ので28mmSEを売却してZ24mmf1.7を購入しましたが、開放は緩くて良いレンズですよ〜(*^^*)。Z18mmf1.8が26mmf2.8並みのお値段なら、私も買います!!

因みに不思議だったのが、購入先はAmazonなのに、ニコンダイレクトのテープが貼ってあってその上からAmazonアウトレットのテープが…?

書込番号:25508915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

アクセサリー遊び その2

2023/11/11 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4
機種不明
別機種

Amazonで2万弱でした。

パンケーキなニコンAiニッコール50mmf1.8です。

APSカメラで、レンズ本来の画角を…ニッコールレンズ用の中一光学レンズベイビー レンズターボUなる縮小アダプター(と言うのかな?)を買いました。
余り安くない(2万弱)のと、着けたレンズによると、解像度が落ちる物もあるそうなので購入、装着は自己責任で。

書込番号:25501507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/12 05:39(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

このアダプター検討したことがありました。

しかし焦点工房の仕様の注意事項に書かれた以下の2点が見送らせました。

レデューサーレンズの位置を調整しても、レンズが干渉し使用できない場合があります。
レデューサーレンズの位置を調整すると無限遠撮影できない場合があります。

実際コンタックス/ヤシカマウントのレンズをペンタックスやニコンのレフ機に付けるアダプターの無限遠出すためのレンズ位置を調整するためシムを自作し使いたいレンズの本数分アダプターを購入したこともあります。

そんかこともあり手持ちの1本でもレンズ調整必要なら最低アダプター2個無いと屋外使用厳しいなと感じたので。

書込番号:25501995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/12 05:52(1年以上前)

>kuranonakaさん
レンズ干渉や、何か不安だと思ったら、やめた方が良いです。
私は、APSでフルサイズの画角が味わえるのは、おつだなあと思って人柱になってみようと思っただけですよ(*^^*)。

書込番号:25502002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11182件Goodアンサー獲得:145件

2023/11/12 09:45(1年以上前)

この手のはNEXが出たときにブームになりましたね
α7が出て終わったけども…

良いのだけども
動画では普通なものであり、その価値観そのままで作られてるのが問題なんだよなああ

ちょうど1段明るくなるように0.7〜0.71倍で作られてるんだよねえ
これだとフルサイズの画角ぴったりにならない

クロップ係数1.06倍て感覚
28mmが30mmくらいになる

0.67倍の縮小光学系出してくれれば最高なんだが…

書込番号:25502169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/12 09:55(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
10万円くらい出せば、画質劣化なし、画角そのままの物もあるそうですけど…10万出すならZ30追加で買っちゃうかなあ(;´д`)。
まあ、金額的には遊びの範疇ですから。

書込番号:25502179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/13 20:15(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

ニコンSCオート50mmf1.4 DIYでAi改造してます。

集光効果で一応f1.0になるかと

もっと解像度が、落ちると思っていました。

以前、キタムラジャンクから拾って、DIY修理&Ai改造をしたニコンS.Cオート50mmf1.4+レンズターボの開放です。
もっと解像度が、落ちると思ってましたが、まあまあ使えます。
実は先日、HOのジャンクで見つけたAiニッコール35mmf1.4の絞り不良で修理に出してます。帰って来たらレンズターボで撮るのが、楽しみです。

書込番号:25504216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件Goodアンサー獲得:145件

2023/11/13 20:42(1年以上前)

画質は十二分に良いですねえ♪
画質面は全く問題無し(笑)

アリッサムと
すだち?

書込番号:25504257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11182件Goodアンサー獲得:145件

2023/11/13 20:45(1年以上前)

個人的にはPixcoの買ってみようかなと思ってます
ダブルマウントアダプタで使おうかと(笑)

書込番号:25504263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/13 20:56(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
温州みかんと、名前は分からない花ですm(_ _)m。
pixcoからも出してるんですか?
結構好きなアダプターメーカーで気になります。

書込番号:25504285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11182件Goodアンサー獲得:145件

2023/11/13 21:02(1年以上前)

花は僕の大好きなアリッサムで間違いないです(笑)

PixcoのF→Eのレデューサーレンズのマウントアダプタと
E→Zのマウントアダプタ重ねれば
9000円くらいでなんちゃってフルサイズ遊びできます(笑)

書込番号:25504298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/13 21:05(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
それは、素晴らしいですね!
もっと調べてから買えば良かったかも。

書込番号:25504305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/14 05:46(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ご購入されたら、是非こらに写真お願いします。
そして、レンズターボUにAPS用レンズ付けてみたら、周辺全てがケラレました(笑)。しっかりなんちゃってフルサイズ化してました。それは当たり前なんですが、ニコンGタイプレンズを使う気満々だったので、少しがっかり。
周辺は収差も、減光も目立ちますが、オールドレンズ遊びですからねぇ。あばたもえくぼになるのでは無いでしょうか。M42→Zかロッコール(MD)→Zをと思ったのですが、MD→Zは無いみたいなので、やめておきます。高いし。

書込番号:25504740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/15 09:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

手前から2体目にピン

口径食が

左目に

古いレンズのくせに

ニコンSCオート50mmf1.4とレンズターボで試し撮りしてきました。レンズ試験(笑)なので全て開放です。

書込番号:25506253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信26

お気に入りに追加

標準

Zfc祭り到来の予感♪

2023/10/14 19:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

Zf出るとなればZfc手放す人多数っしょ
これは中古相場が大幅下落すると予想♪

個人的にはZマウント標準ズームの最高傑作は
12-28と思ってるので

一緒に買うのはおおいに有りやな(笑)

書込番号:25463013

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/14 19:31(1年以上前)

Zfcって嗜好性が高い機種と勝手に思っています。
なので
Zfが出たからといって(Zfcよりちょっと大きい)
手放す人多いかな?。

出てたら
オーナの人は大事に使ってそうだから
中古でも安心かなとは思っています。

でも
新品≒中古(本体外観&金額)になりそう。

書込番号:25463029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11182件

2023/10/14 19:41(1年以上前)

>歯欠く.comさん

まあすでに中古価格下がる傾向にあるので
興味深く見守りたいですね♪

書込番号:25463041

ナイスクチコミ!1


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/14 21:29(1年以上前)

z8の時にz9の状態の良い中古出てきたらかね!
でもせんさーさいずが違うからZfc持ってる人は両方持つんじゃね?
z9z8は同じサイズでコンパクトになったからz9手放してz8に変えな人いたけどあんまりいないと思うよ?

書込番号:25463230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2023/10/14 21:33(1年以上前)

わっし、勢いでZ fcはSilver/Blkの二台だけどシステムコンパクトなDXの良さは捨てがたい。
マニアックな機種なのでFX/DX両持ちするんじゃないかな。

書込番号:25463237

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2023/10/14 22:17(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

「祭り」とまでいくかは分かりませんが、一時的に中古の玉数は増えるでしょうね。

Dfの中古も一時的に増えるかも?

書込番号:25463310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2023/10/15 01:49(1年以上前)


Dfがあるので、浮気はできません。

書込番号:25463522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/10/15 02:05(1年以上前)

Zfcは作りがチープで残念だけど我慢して使うって意見が結構あったし
オールドレンズ使うにはDXは微妙だけど我慢して使うってのもあったろうし
(基本オールドレンズは本来の画角で使う主義なのでZfcでオールドレンズはあまり使いたくない)

Zfが意外に高性能で安く出たから乗り換えは多いと思うかなあ

個人的には12-28狙いでZのDX機購入は考えていたので
相場の変動に注目してます(笑)

ちょうどRPがR8の影響で相場が爆上がりして
購入タイミングを逃し資金に余裕あるし♪

まあオールドレンズの母艦として初代Z6も気になるとこだが(笑)

書込番号:25463532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2023/10/15 07:12(1年以上前)

DFとZFのユーザー層は違うと思うのですがどうでしょう。レンズマウントが違うし、DFはFマウントを使い続ける人の特別な存在だと思うんですが。同じマウントなら乗り換えも有りと思いますが、すべてのFマウントレンズが使えるのはDFの魅力でもありますし。

書込番号:25463645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2023/10/15 10:32(1年以上前)

12-28 は欲しいいのだけど
Z50 では物足りない
Zfc ではルックスが釣り合わない

Z30の12-28キットが 案外安目の設定なので
コンデジ気分で買ってみようか?

書込番号:25463932

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/10/16 11:22(1年以上前)

機種不明

ぴったりの見栄えでしょ

12-28mm f/3.5-5.6 pz とZfc、なかなかグッドな見栄えですよ。

(shuu2さん画像お借りします。)

書込番号:25465738

ナイスクチコミ!0


calukunさん
クチコミ投稿数:8件

2023/10/19 13:13(1年以上前)

別機種

F3風にしてみました。

>bigbear1さん

書込番号:25470008

ナイスクチコミ!3


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/10/19 17:16(1年以上前)

フォクトレンダーが一番似合いますね。

書込番号:25470254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/20 06:37(1年以上前)

別機種

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
zfが10月4日に発表。その後のzfcブラックの相場は、逆に上がって見えます。もしかしてもしかしたら、zfを買う方々はサブ機にzfcを買っていたりという事は…想像です。
安いカメラなので不満も、多少ありますが、zfcは使っていて、楽しいカメラだと私は、お気に入りです。特にシャッター音が好きです。

書込番号:25470924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/10/31 11:24(1年以上前)

結局
祭りまで待てずにポチってしまった(笑)

Zfcシルバー&Z28SE♪美品
12万円しなかったよん
(*´ω`*)

書込番号:25485882

ナイスクチコミ!1


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/10/31 11:38(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

ゲットおめでとうございます。価格が少し上昇気味ですね。。。

いま、私も再びZfcをネットで眺めまわしています。Zfは入荷案内待ちですが年明けになりそう・・・

たった今、40mmF2SE中古をゲットしたところです。

除湿庫整理で相当数のフィルム・デジタルカメラ&レンズを処分しました。

12-28mmF3.5-5.6 PZ VRもかっこいいし中古狙いです。Zfcも欲しくなってきました。

書込番号:25485894

ナイスクチコミ!0


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/10/31 11:53(1年以上前)

スレ主さん

シルバーゲットおめでとうございます。
私も、悩んだ末にブラックボディしました。

格好いい、格好いい。

書込番号:25485910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11182件

2023/10/31 12:04(1年以上前)

>bigbear1さん
>酒と旅さん

ありがとうございます

Zfcは現在最高のなんちゃってカメラと思ってます
もともと大好きな28mm(換算42mm)で撮るのが楽しみです♪

ZfもZfcベースで作ればよかったのになああ…

書込番号:25485922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/10/31 14:16(1年以上前)

. ∧,,,∧
(#`Д´#)アンタ10万出すならRP買えっ!!!!

書込番号:25486058

ナイスクチコミ!0


yyyyppppさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/10/31 14:59(1年以上前)

私も先日中古で購入しました!
マップカメラでブラック(チョークブルー張り替え済)の16-50 VR レンズキットを見つけて、ポチってしまいました。
元々、私は富士フィルムユーザーでX-T1やX-S10などを使ってましたが、zfcの方がオートフォーカスやオートでの露出制御が良い感じで、動画も綺麗に撮れて満足しています。

zfcは、質感やマニュアル操作ではX-Tシリーズには及びませんが、質感も向上したzfが登場したことで、富士フィルムからニコンへ移行する人が増えるのでは無いかと勝手に思っています。

Xマウントの売却で得た資金で、レンズを揃えるのが楽しみです。

書込番号:25486089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11182件

2023/10/31 15:19(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

次の買い時がきたらね(笑)

書込番号:25486105

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信27

お気に入りに追加

標準

アクセサリー遊び

2023/10/29 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4
別機種
別機種

汚れていました(汗)

超ジャンクだったMINOLTA MD.Wロッコール35mmf1.4とか

ニコンzfcのアイカップ、サムレスト、ソフトレリーズを交換したり、着けたりして遊んでいます。その他は、ジャンクレンズをHOやキタムラ等で拾ってきては、DIY修理してマウントアダプターでオールドレンズ遊びもしています。
zfcご購入の皆さまの、カスタマイズ等を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:25483412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/10/29 19:40(1年以上前)

別機種

こんにちは。何度か晒していますが、ボディケースを付けて愛でています。

26mmパンケーキも、まずまず似合うと思いますよ〜。

書込番号:25483674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/29 19:52(1年以上前)

>鳥が好きさん
ありがとうございます!
ハーフケースでグリップ付きを探したんですが探せなくて。
zfcはZ28mmSEレンズキットで買って、28mmを下取りにして、超コンパクトなZ26mmか明るい24mmかで迷いました。Z26mm良いですね!zfcに超似合いますね!!私はこちらと、迷って迷って明るさを選んでZ24mmf1.7にしましたが、鳥が好きさんのzfcとの組み合わせ見たら、後悔がジワジワっと。

書込番号:25483691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/10/29 20:08(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

グリップ付きのハーフケースは、僕も見たことないですね。

Zfcにはあまり重いレンズは付けずに、グリップなしでもいい気がします。

最近はリストストラップにして、気軽に持ち出すようにしています。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nineselect/mh206.html




書込番号:25483723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/29 20:20(1年以上前)

>鳥が好きさん
情報ありがとうございます。
リストストラップの方が、手ぶれもし辛いから良いのですが、私、いつも杖を使うものですから、ネックストラップじゃないと、常に両手が塞がってしまうんで、使いたいけど使えないと言うまどろっこしさが。

書込番号:25483740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2712件Goodアンサー獲得:89件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/10/29 20:30(1年以上前)

そうでしたか。それは失礼しました。
このmi81というメーカー製品はネックストラップなども色々あるようです。販売店のNine Serectも、見ているだけでも楽しい感じですので、ご参考まで。
ではでは。お楽しみください!

書込番号:25483761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/30 05:37(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

Lim'sのグリップ付きレザーケース使っています。
以前は2万円くらいで買えました。
革質良く高強度アルミのアルカスイスプレートの付いたデザインで三脚にも使いやすいです。

ビッグカメラなどの大手でも取り扱いのあるケースメーカーなので取り寄せてくれるかも。

https://amzn.asia/d/0SdML3G

書込番号:25484205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/30 05:47(1年以上前)

>kuranonakaさん
あー!あるんですね。自分の探す努力が足りないだけでした。ありがとうございます。
アルカスイス対応も大事ですよね。

そしてMDロッコール35mmf1,4と紹介してましたがf1.8の間違いでしたm(__)m。

書込番号:25484207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/30 05:58(1年以上前)

>天の川太郎Uさん

lensbaby trio28良いですよ。

最短撮影距離20cmで使い勝手良いです。

https://amzn.asia/d/ciq7c1v

書込番号:25484212

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/10/30 14:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆様、こんにちは。

焦点工房のLM-NZUでマウントアダプター遊びです。
なお、本体のzfcの文字は黒塗りしました。

これにフォクトレンダーのCOLOR.SKOPARF2.8を付けています。
スナップに最適です。ピントはレンズ側の距離指標を目測で合わせシャッターを切るだけです。

難点は、ファインダーでは合わせずらい、正確性を要する被写体や近距離の花などピント合わせです。
このため、AFの使えるテックアートのTZM-02を発注しました。花などにはこれを使うつもりです。

その他は、オリジナルのまま使います。

今日の散歩道からです。

書込番号:25484709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/30 18:34(1年以上前)

>kuranonakaさん
めっちゃくちゃ面白いレンズですね。アオリレンズとは違った面白さですねメモメモφ(..)。

書込番号:25484973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/10/30 18:49(1年以上前)

>酒と旅さん
ピクコンの効果なのかも知れないですが、このフォクトレンダーの画質はライカの様な印象ですね。クラッシックの35mmf1.4とか40mmは使ったことが、ありますが、それよりはライカズマール等の絵と印象が重なりました。

書込番号:25484992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/11/01 12:18(1年以上前)

天の川太郎Uさん

教えてく下さい。

AEL.AFLボタンにMF時の画像拡大に割り当てられます。
か。その方法は。

書込番号:25487061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/01 16:23(1年以上前)

>酒と旅さん

横から失礼します。

取説のカスタムメニューの設定:P335 「拡大画面との切換」 を設定すればOKです。

私もこのボタンに割り当てしています。

理由:Z6を使っていた時はグリップが大きく録画ボタンに割当してスムースでしたが、Zfcは録画ボタン、ちょっと押しにくいですね。

書込番号:25487324

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/11/01 16:45(1年以上前)

bigbarlさん

こんにちは

有り難うございました。
最近は、AE.AFボタンは使わないので一等地のここに割り当てます。

殆どMFですから問題ないのですが、たまに16-50を付けるとフォーカスポイントが、うろうろ動き閉口しています。

OKボタンを押すと戻ることが分かりました。でもまたうろうろ動きます。AF-Sに設定しているのですが。

取説がダウンロード版でスマホでは読みにくく取説は読んでいません。メニューをあっちこっちつつきながら解ったところから設定している状態です。

有り難うございました。

書込番号:25487343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/01 20:11(1年以上前)

>酒と旅さん
>bigbear1さん
AF AELボタンへの拡大ボタン設定は、使いやすくて良いですね。
酒と旅さん フォーカスポイントがうろうろするのは、16-50mmの時だけでしょうか?
タッチパネルが撮影時もONで、触ってしまっているとかは、ありませんか?

書込番号:25487551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/11/01 20:48(1年以上前)

天の川太郎Uさん

Zマウントレンズは16-50、これだけです。

これを付けた時にうろうろ動きます。
なお、Okボタンを押すと一時大きな四角のフォーカスポイントが出ます。それも直ぐに、また、うろうろ動きます。

その四角の縁に、拡大縮小を意味する三角の標がついています。どのボタンを押しても拡大も縮小もしないし、反応しません。

今のところ、殆どMFレンズを使っているので、さほど困っているわけではありませんが、不思議な仕様だと思いました。

書込番号:25487612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/01 21:09(1年以上前)

>酒と旅さん
フォーカスモードがAFSで、AFエリアモードがオートだとフォーカスポイントがあっちに合ったりこっちに合ったりします。
シングルポイント等は一点から動かないと思います。
また拡大からは縮小ボタン(左下の ?マークの隣)で広角に戻らないですか?

書込番号:25487638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/11/01 21:14(1年以上前)

天の川太郎Uさん

追加です。

撮影は、ファインダーでしています。ファインダーと液晶は、切り替えるように設定しています。その上で撮影中は液晶を裏返して使っています。

なので、液晶に触ることはないと思っています。

書込番号:25487648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度4

2023/11/01 21:23(1年以上前)

>酒と旅さん
なるほどです。私は最初、ファインダーを見て撮影していたら、鼻が当たってフォーカスポイントが動いてしまったので、それかな?と思ったのですが違いますね。うざいので、現在はタッチパネルは再生のみONにしてます。
で、もしかしたらzfのほうでスレ立っているzfcの機能かな?とか思ってます。それにしても拡大から復帰しないのは不思議ですね。

書込番号:25487658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1846件Goodアンサー獲得:15件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5

2023/11/01 21:38(1年以上前)

天の川太郎Uさん

AF-sは、シングルポイントではないのですか。てっきり、シングルポイントと思って設定していました。

フォーカスポイントが拡大から戻らないのではなく、かなり大きな四角のポイントが、何の反応もしないことを不思議に思いました。

度々すみません。
思考錯誤しながら、色々触っていますが撮影には問題はありません。

有り難うございました。
これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:25487677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Z fc ボディ」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディを新規書き込みZ fc ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc ボディ
ニコン

Z fc ボディ

最安価格(税込):¥103,680発売日:2021年 7月23日 価格.comの安さの理由は?

Z fc ボディをお気に入り製品に追加する <480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング